タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

裁判と情報源に関するnavixのブックマーク (1)

  • asahi.com(朝日新聞社):「FDに時限爆弾仕掛けた」 改ざん容疑の検事、同僚に - 社会

    大阪地検特捜部が押収したフロッピーディスク(FD)のデータが改ざんされた疑いのある事件で、証拠隠滅容疑で逮捕された主任検事の前田恒彦容疑者(43)が同僚検事に「FDに時限爆弾を仕掛けた」と伝えていたことが朝日新聞の取材でわかった。データを書き換えた動機を示唆する発言とも受け取れるが、前田検事は逮捕後の調べに「誤って書き換えてしまった」と意図的な改ざんを否定している。  最高検によると、前田検事は昨年7月、厚生労働省元係長の上村(かみむら)勉被告(41)=公判中=が作成した偽の証明書の最終更新日時を「04年6月1日」から「04年6月8日」に改ざんしたとされる。朝日新聞の取材に対し、昨年7月のFD返却後にデータを見た上村被告の弁護人は、最終更新日時が「6月1日」と記された捜査報告書と異なることに驚き、単独犯を主張する上村被告にとって不利になる証拠ととらえて表に出すことをためらったという。  検

    navix
    navix 2010/09/23
    朝日新聞は、前田容疑者自ら得意げに語ったと容疑者の悪質さを強調。中国新聞は「データ改竄の噂が地検内で流れて同僚が追及し前田容疑者と口論、上司に報告されたが調査・公表せず」云々と組織的隠蔽を強調。
  • 1