タグ

youtubeとニコニコ動画に関するnavixのブックマーク (7)

  • 市長「差別助長する内容で、あまりに悪質」 ドワンゴに部落差別動画削除命令で会見

    兵庫県丹波篠山市内の同和地区を撮影した投稿動画の削除を命じた神戸地裁柏原支部の仮処分命令について、同市の酒井隆明市長らが31日、記者会見した。酒井市長は「動画は差別を助長する内容そのもので、あまりに悪質だった」と、怒りを込めて訴えた。 会見によると、昨年9月以降に投稿された動画は約20分間。集落内を車と徒歩で案内する内容で、差別的なテロップも付けていた。削除を命じられたドワンゴ社(東京)が運営管理する動画共有サイト「ニコニコ動画」以外にも、「ユーチューブ」と「ライブドアブログ」に動画や記事が投稿されていた。 酒井市長は「いまだにこんなことをする人がいるのかと驚いた。表現の自由があろうと、許されるものではない」と振り返った。 地元自治会の相談を受け、同市は「住民のプライバシーや名誉権を侵害している」と判断。市と地元自治会長の連名で、同10~12月、3社を相手取り、仮処分を申し立てた。その後、

    市長「差別助長する内容で、あまりに悪質」 ドワンゴに部落差別動画削除命令で会見
    navix
    navix 2021/06/01
    “昨年9月以降に投稿された動画は約20分間。集落内を車と徒歩で案内する内容で、差別的なテロップも”。「ドワンゴ社が争う姿勢を示したため、同支部が今年2月、削除を命じる仮処分」
  • 【10周年】やらないかを歌ってみた [いさじ]

    超監督による阿部ダンサーズ動画(sm975673)と私のニコニコ活動歴がともに10周年を迎えるのを記念して、この10年間に投稿された「やらないか」踊ってみた動画のうち215をバックに歌わせて頂きました。(新録)※原曲であるバラライカの関連動画にやらないかネタや私の名前などをコメントすることは絶対におやめ下さい。使用させて頂いた動画一覧:mylist/59479191いさじマイリスト:mylist/4765133

    【10周年】やらないかを歌ってみた [いさじ]
  • 「たつき監督ありがとう」の嵐! 『けものフレンズ』12.1話「ばすてき」まさかの公開 - ライブドアニュース

    2017年4月5日 3時30分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 「けものフレンズ」12.1話「ばすてき」が公開された たつき監督は「すこし寝たので、息抜きにアニメ作りました」と説明 2分45秒ながら、「フレンズ」には嬉しい内容となっている ◆「けものフレンズ」12.1話「ばすてき」 2017年冬をかっさらった『』。最終話が終わって「けもフレロス」になっている人も多いのでは? そんな中、なんとたつき監督が12.1話「ばすてき」を公開! 『ニコニコ動画』では「たつき監督ありがとう」のコメントで溢れています。 すこし寝たので、息抜きにアニメ作りました。 よろしければ難民キャンプの1つとしてお使い下さい。 ※「新作映像」とは別のただの趣味です! たつき監督の『Twitter』によると、新作は「息抜き」でこれまで告知されていた「新作映像」とは違う、「ただの趣味」での公開ということ。さ

    「たつき監督ありがとう」の嵐! 『けものフレンズ』12.1話「ばすてき」まさかの公開 - ライブドアニュース
  • 伝説のニコ生化粧 アキラ様

    伝説のニコ生化粧配信 コメント無し  アキラ様

  • その後の手工芸歌姫、RIKAさん [テクノポップ] All About

    その後の手工芸歌姫、RIKAさん2002年にインタヴューした手工芸歌姫、RIKAさん。1988年「ようこそシネマハウス」という僕的名曲をリリース後、正式リリースがありませんでした。2007年『Dragon Shock』CD化、2013年PINPONS名義で『とりあえずベスト!』と再び音楽活動を再開したRIKAさんに“その後”について伺いました。 また唄ってみようかなー ガイド: RIKAさん、おひさしぶりです。さっぽろももこという名義も使われていますが、僕にとって一番親しみのあるRIKAさんと呼ばせてもらいますね。前回のインタヴューが2002年ですから、あれからもう10年以上経ってしまったとは驚きです。記事が出てから、何か反響みたいなのものはあったのでしょうか? 実は、All Aboutテクノポップの中でもなかなかよく読まれた記事なんです。 手工芸テクノ歌姫、RIKAさん (All Abo

    その後の手工芸歌姫、RIKAさん [テクノポップ] All About
    navix
    navix 2014/08/05
    丁寧なロングインタビュー。リンク充実。
  • 3.14頂上決戦 上杉隆VS町山智浩 徹底討論

    上杉隆VS町山智浩、ついに直接対決! 数々の疑惑に直接答えます! 【出演】 ・上杉隆 (元ジャーナリスト、自由報道協会代表) ・町山智浩 (映画評論家) ・司会: 小口絵理子(ニコ生×BLOGOS レギュラーアナウンサー) 果たしてその結末は・・・ ※長時間の放送で、途中収録メディアが一杯になり、入れ替えをしております。あらかじめご了承下さい 放送までの経緯 ・上杉隆×町山智浩、キラ☆キラの戦い http://blogos.com/article/30579/- やまもといちろう ・上杉隆×町山智浩が吉田照美方面へ延焼、小田嶋隆参戦で隆世界頂上決戦と津田大介の介入、そして3月28日最終決着か http://blogos.com/article/32600/  - やまもといちろう ・キラキラ降板問題、町山智浩氏の上杉隆氏への公開質問状を時

    3.14頂上決戦 上杉隆VS町山智浩 徹底討論
    navix
    navix 2013/03/14
  • 超高音域を発声して歌う人が動画サイトで話題に! あまりの凄さに「どや顔」連発|ガジェット通信 GetNews

    ロシアのとある有名歌手、作詞作曲家が今動画サイトで話題になっている。その有名歌手とはVitas(ヴィタス)という超高音域を発することができる、凄い声の持ち主。テクノからオペラまで自分の声を活かした曲を披露するのだが、その曲があまりにも凄い。 下記の動画の紹介しているように、ボイスパーカッションが声とは思えないくらい凄いのだ。更にはF1や蚊のような高音域で熱唱するシーンまである。一般人では到底でない声をヴィタスは披露してくれるのだ。ボコーダーを使ったかのような声も彼の得意技のひとつだ。 日で話題になったのはここ最近で1年前に公式サイトがオープンされた。公式サイトには彼に関するQ&Aが掲載されている。そこの質問内容がとても面白いので紹介したい。 どうして日ではVITASのことを『どや顔』と形容するのでしょうか? 関西方言の「どや(どうだ)?」が語源で、「したり顔(うまくいったといわんばかり

    超高音域を発声して歌う人が動画サイトで話題に! あまりの凄さに「どや顔」連発|ガジェット通信 GetNews
    navix
    navix 2010/05/12
    ヴィタス VITAS すんげえ
  • 1