タグ

災害に関するnekomamaのブックマーク (3)

  • 堤防決壊、37河川51カ所に 国交省、調査で増加 | 共同通信

    台風19号の影響で吉田川の堤防が決壊し、氾濫した現場=13日午後4時36分、宮城県大郷町(共同通信社ヘリから) 国土交通省は14日、台風19号による猛烈な雨の影響で決壊した堤防が同日午前9時現在で、7県の37河川51カ所に上ると明らかにした。これまで6県の21河川24カ所と説明していたが、その後の調査で増加。福島県内の阿武隈川水系の河川や、新潟県内の矢代川などで決壊を新たに確認した。

    堤防決壊、37河川51カ所に 国交省、調査で増加 | 共同通信
    nekomama
    nekomama 2019/10/14
    うわ、そんなに決壊したとこがあったんだ…(´・ω・`)
  • 水害はなぜ逃げにくい:様々な避難そして避難場所と避難所の違い(碓井真史) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    < 水害は逃げにくい。だから、「気軽な避難」も大切です > ■水害で人はなぜ逃げないのか水害は、逃げにくい災害です。火山の爆発は、とても目立つので、避難します。地震も、起きてしまって家に住めなければ、避難します。 水害は、地震とは違って予知できる災害です。せっかく予知できるのに、人はなかなか逃げません。予知できるからこそ、地震とは異なり、災害発生前に避難が求められるので、避難は難しくなります。多分大丈夫だろうと感じる「正常性バイアス」も、避難を妨げます。 水害はこれまでマスコミの扱いも地味でした。地震で10人の方がなくなれば大ニュースですが、水害、特に津波でも台風でもない大雨で同じ被害が出ても、扱いは小さくなりがちでした。 1年前の西日豪雨(平成30年7月豪雨)。専門家たちは、今までの大雨とは違うかなりの切迫感を持っていました。しかし、その切迫感は人々に伝わらず、232名の死者行方不明を

    水害はなぜ逃げにくい:様々な避難そして避難場所と避難所の違い(碓井真史) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    nekomama
    nekomama 2019/10/12
    水害の場合、どういう基準で逃げるかが分かりにくいから。
  • 台風15号。一時避難の母がしておかなければならない手続き。 - きれいの素

    こんにちは。もみじです♪ 台風15号で被災した母が、9月9日から埼玉県の私の家に一時的に住むことで、必要な手続きがいくつかありました。 www.kirei-no-moto.com 郵便物 転送届 新聞を止める 生協 一時休止 富士薬品 一時休止 避難先の医院で薬を処方してもらう 定期通院していた総合病院のキャンセル 年金関係など返送の必要のある書類の確認 固定電話  一時中断するか検討中 まとめ 南房総に住む母を一時的に引き取り、半年か1年か… 先が見えていません。 損壊した家屋の取り壊しから、家を建て直すまで、 期限は未確定なまま、埼玉で暮らすことになった母の生活に必要な諸手続きをまとめてみました。 郵便物 転送届 被災地の郵便局に確認したところ、避難先の地元郵便局に行って手続きをと言われましたので、転居する時に届け出るのと同じ「転居届け」を出しました。 郵便局に行くと置いてあります。

    台風15号。一時避難の母がしておかなければならない手続き。 - きれいの素
    nekomama
    nekomama 2019/09/20
    災害の被災者になった際にしておく手続きについて。
  • 1