タグ

生活に関するnekomamaのブックマーク (5)

  • ダイエットを成功させる食事とは?今すぐ始められるコツ10選を解説 | MediPalette

    ダイエットの方法として、多くの方が事の内容を変えようと考えるのではないでしょうか。 しかし、 「ダイエットのときには何をべたら良いんだろう……?」 「ダイエット中の事で気を付けることって何かなあ」 というふうに、具体的に何をべたらいいのか、何を意識したらいいのか分からないことばかりですよね。 多くの方のご想像のとおり、理想的な体型になるためには事の内容や仕方を工夫することが重要です。 ただし、無理なカロリー制限や特定のものだけをべ続ける方法では体に負担がかかる上にリバウンドをしてしまうリスクが高くなる傾向にあります。 そこで、この記事ではダイエットを成功させるためにはどのようなものをべるべきなのか、どんなふうに事を摂るべきなのか、ダイエット中の事に関する正しい知識を徹底解説します。 あなた自身の理想の体型に近づくため、ぜひ日頃の生活を見直してみてくださいね。

    ダイエットを成功させる食事とは?今すぐ始められるコツ10選を解説 | MediPalette
  • 池袋暴走事故 飯塚被告「私の過失はない」 遺族による被告人裁判で

    nekomama
    nekomama 2021/06/21
    被告の認知はそうなんだろうけど、遺族はやりきれないよね。
  • 原則休業でも「面従腹背」に転じた百貨店の憤怒

    「17日間の『短期集中』のはずだったのに、どこが出口なのか見えなくなった」 5月11日までの予定から、5月末に期限が延長された3度目の緊急事態宣言。百貨店など大型商業施設への休業要請の解除は事実上見送られ、百貨店関係者には徒労感が広がっている。 延長に際し、政府は大型商業施設への休業要請を緩和し、午後8時までの時短営業を認める方針に転じた。だが、新型コロナウイルスの感染が急拡大する東京都や大阪府などは独自の措置として、休業要請を継続することを決定した。 延べ37日間の長期休業ともなれば、業績への打撃は甚大だ。2カ月弱の休業を強いられた昨年4~5月の売り上げは、前年比7割減と壊滅した(日百貨店協会調べ)。5月は夏物衣料が正価で販売でき、「母の日」や「父の日」のギフト需要も期待できる貴重な商戦期。それを2年連続で失えば、各社一様に巨額赤字を出した2020年度の悪夢の再来になりかねない。 新宿

    原則休業でも「面従腹背」に転じた百貨店の憤怒
    nekomama
    nekomama 2021/05/14
    マスコミが騒ぎすぎて何でも自粛自粛となり、クラスタも出て無さそうな百貨店までもが閉店させられてたらねぇ。そりゃ普通、よく思わないだろう。しかも、短期集中で無くなった時点で堪忍袋の緒が切れたんだと思う。
  • 地面や床に荷物を置くのをやめて欲しい

    私は別に潔癖症ではないけれど、当にやめて欲しい。シンプルに汚い。 まず地面は動物のフンやら誰かが吐いた跡とか目に見える形でも既に汚い。第一、普通に考えてトイレに行った後ので街を歩いているわけで。 最近の駅やデパートは結構こまめに掃除してくれているところは多いけれど、それでも誰かがこぼしたおしっことかを意図せずに踏む事はある。 そので外や電車、店内とか歩くじゃん。汚くない? 雨の日の電車内とか床は泥と水分でドロドロになっているのになんの抵抗もなくリュックを置ける人の神経がわからない。ほんとか嘘かは知らないけど大腸菌はトイレットペーパー36枚くらい重ねないと手から検出されるらしい。じゃあリュックだって突き抜けるじゃん、リュックの中大腸菌だらけじゃん。床には大腸菌以外の菌がいっぱいいるわけだし。 そういうどこでもカバンを置いちゃう人て、机の上とかにも汚いカバンを置く。特に学生。そういう人は

    地面や床に荷物を置くのをやめて欲しい
    nekomama
    nekomama 2021/03/04
    すまんが、立派な潔癖症だ。それじゃ生き辛いだろうね。不潔すぎるのも問題ではあるのだが、潔癖症では無いつもりの増田も傍から見たら潔癖症に見える。その想像力で、人が床に物を置かない仕組みを作ったらどうか。
  • 救急ナースの方『搬送で多いのは里芋、栗、黒豆などのツルッとしたものだ!』餅に気をつけた結果ほかの食材が牙を向いている

    リリカ⁂救急ナース @Lyrica_noie 正月はおを喉に詰まらせた高齢者がたくさん運ばれてくると思った?! 残念!!!搬送で多いのは里芋、栗、黒豆などのツルッとしたものだ!! 2021-01-01 15:15:14 リリカ⁂救急ナース @Lyrica_noie 「おは小さくしたんです!おは大丈夫だったんです!」と訴えられても……おに意識を向ける事により他の材が牙を剥く二段構えの罠だから…… (救急隊が取り出したビー玉サイズの里芋塊を手にしながら 2021-01-01 15:21:18 リリカ⁂救急ナース @Lyrica_noie の搬送はみんなが気をつけたおかげで人口の多い都内でも5件だけど、「お煮締めに入っていた綺麗な丸い里芋」「気をつけてを小さくしておいた雑煮に載ってたノーマークの鶏肉」「正月料理に飽きて何気なくべたおやつパン」などが絶賛詰まってるし、そうでなくても

    救急ナースの方『搬送で多いのは里芋、栗、黒豆などのツルッとしたものだ!』餅に気をつけた結果ほかの食材が牙を向いている
    nekomama
    nekomama 2021/01/03
    気をつける必要があるのは、餅だけじゃなかった(*_*)
  • 1