タグ

ブックマーク / sportsnavi.yahoo.co.jp (9)

  • ベン・メイブリーの英国談義:「やっぱり」活躍した香川真司|ニュース|欧州リーグ|サッカー|スポーツナビ

    海外人選手 海外人選手一覧 香川真司 宮市亮 吉田麻也 長友佑都 内田篤人 長谷部誠 岡崎慎司 清武弘嗣 宇佐美貴史 細貝萌 酒井宏樹 酒井高徳 乾貴士 金崎夢生 大前元紀 大津祐樹 ハーフナー・マイク 安田理大 カレン・ロバート 高木善朗 田圭佑 川島永嗣 梶山陽平 永井謙佑 小野裕二 チャンピオンズリーグ 決勝トーナメント グループリーグ グループ一覧 グループA グループB グループC グループD グループE グループF グループG グループH ヨーロッパリーグ 決勝トーナメント グループリーグ グループ一覧 グループA グループB グループC グループD グループE グループF グループG グループH グループI グループJ グループK グループL イングランド 日程&結果 順位表 得点ランキング チーム一覧 イタリア 日程&結果 順位表 得点ランキング チーム一覧 スペ

    nekosichi
    nekosichi 2013/03/06
  • JFLは12チーム程度に 来年J3実施なら6減で|ニュース|スポーツナビ

    サッカーの日フットボールリーグ(JFL)は21日、JリーグがJ2の下部の新リーグ「J3(仮称)」を2014年から始めた場合、来年はチーム数をことしの18から6減となる12を目安に開催すると発表した。J3は10チーム程度で来年スタートすることが確実となっており、JFLからはJリーグ準加盟クラブなど6チーム以上の参加が見込まれている。 JFLはJ3が実施される場合、ことしのリーグ終了後は下位チームの地域リーグへの降格はなくなる。全国地域リーグ決勝大会の上位3チームが昇格し、それでも参加チームが足りない場合は、決勝大会に出場した残り9チームの中から昇格させるクラブを、12月の理事会で決める。

    nekosichi
    nekosichi 2013/02/21
    問題は昇格降格がJ3とJFLの間であるかだと思う。
  • スポーツナビ | サッカー|日本代表|オーストラリア戦後 選手コメント(1/2)

    「ボレーは振り切ることだけを考えた」 サッカーの神様はいると思います。一生懸命やった結果だと思います。でも、これに一喜一憂するんじゃなくて、これからだと思うんで、日々練習頑張っていきたいです。ヨルダン戦よりは全然落ち着いていたと思います。思い切りよくってことを心がけてやったんで。初戦よりは間違いなく良かったと思う。今日より次の試合がもっと良くなると思います。代表っていうのは自分のあこがれだったんで、すごく硬くなった部分はあったと思います。もっともっといいプレーが見せられると自分の中で信じています。ゴールのボレーも思い切りよくというのを心がけてやったんで。トラップしたらトラップミスしちゃうだろうと直感的に思ったんで、もう振り切るってことだけを考えました。 (調整は難しかったか?)当にチームスタッフのおかげですね。ベンチワークというか、試合に出ているメンバーだけじゃなく、ベンチにいる選手

    nekosichi
    nekosichi 2011/01/30
  • スポーツナビ | サッカー|日本代表|今のままではいけない――田嶋氏FIFA理事落選の意味(1/3)

    AFC総会のFIFA理事選で落選し、さえない表情を見せる日協会の田嶋幸三副会長=6日、ドーハ【共同】 去る1月6日、カタールのドーハで行われたアジア・サッカー連盟(AFC)の総会で役員改選が行われ、AFC選出の国際サッカー連盟(FIFA)理事に立候補していた日サッカー協会(JFA)の田嶋幸三副会長兼専務理事(53)が落選した。田嶋はAFC副会長とAFC選出のFIFA理事、AFC理事に立候補していたが、AFC副会長については直前になって立候補を取りやめ、FIFA理事一に絞って初当選を目指していたがあえなく落選となり、日は世界のサッカー界における重要なポストを失ってしまった。なお、東地区の定数である3名しか立候補していなかったAFC理事については無投票により選出された。 2002年から2期8年にわたって守ってきたFIFA理事の座であったが、今回なぜこのような事態になってしまったのか。

    nekosichi
    nekosichi 2011/01/19
  • スポーツナビ | サッカー|日本代表|ニュース|番組での質問内容に不快感 岡田監督異例の取材拒否で

    サッカー協会の松田薫二広報部長は15日、前夜の日本代表−トーゴ代表の試合直後、岡田武史監督が中継局TBSに対し異例のインタビュー拒否をしたことについて、4日に放送された同局のサッカー番組での同監督への質問内容に「遺憾な部分があった」のが理由と説明した。 TBS側は「(騒動の)火種は弊社の番組。失礼に当たる(内容があった)のは否めない」とし、必要ならば岡田監督に直接謝罪する意向を示した。 番組では一般ファンの質問を岡田監督にぶつけるコーナーがあり、1998年ワールドカップ(W杯)フランス大会の日本代表から三浦知良(現横浜FC)を外した理由を問う質問もあった。松田部長は「選手選考は監督の専任事項という確固たる信念があり、それを監督に当てたこと」が、監督の不快感を招いたと説明した。 [ 共同通信 2009年10月15日 21:45 ] 前後の記事 - [サッカー日本代表]番組での質問内

    nekosichi
    nekosichi 2009/10/16
    「選手選考は監督の専任事項という確固たる信念があり・・・」←そりゃそうだけど、10年前のことをネチネチいまだに言われたらかなわんだろうよ。今の代表選手の選任理由を聞くなら分かるけど。
  • スポーツナビ|欧州サッカー|ドイツ[ブンデスリーガ]|退場処分の小野「気持ちが高ぶっていた。申し訳ない」

    試合中にもめる小野(右)と長谷部。元浦和の2人は何度もマッチアップする機会があった【Photo:アフロ】 ボーフム対ボルフスブルクの53分。ハーフウエーラインを敵陣に少し入った右側でボーフムがFKを得た。ハイネマン監督の目の前には左サイドバックのフックスがフリーで立っていた。 「こっちへ蹴れ」。そうゼスチャーでピッチに合図を送るハイネマン。その姿が視界に入ったかどうかは分からないが、小野はピッチを横切る正確なFKをフックスへ送った。狙い済ましたフックスのクロスがハシェミアンの頭にピタリと合って、ボーフムが先制ゴールを挙げた。ハシェミアンを囲む喜びの輪から抜け出した小野とフックスがしっかりと握手した。 ボルフスブルクが反撃に出る分、もっとボーフムにスペースが生まれるはずだった。56分、小野は得意の右足スルーパスでエパレをフリーにするが、シュートはブロックされた。これからもっともっと小野が

    nekosichi
    nekosichi 2009/10/04
    小野、がんばれ。
  • スポーツナビ | サッカー|日本代表|第3回「カミカゼ・サッカー」への不安(9月5日@エンスヘーデ)(1/2)

    後半に3点を奪われオランダに完敗。日のハイプレスは70分前後が限界だった【Photo:YUTAKA/アフロスポーツ】 試合開始前の2時間半前、午前11時30分にオランダ戦が行われるアルケ・スタディオンに到着。すでに会場の周りはオレンジ色のレプリカユニホームを着たオランダサポーターが続々と集結していた。さっそく手当たり次第に、今日の予想スコアを聞いてみる。10人に聞いた結果は「3−0」と「2−1」が3人ずつ、あとは「4−0」「3−1」「2−0」「1−0」が1人ずつ。もちろん全員が自国の勝利を予想していた。オランダの得点が意外と少ないことについては「やっぱりフレンドリーマッチだから」。では日の得点者は誰かと聞くと全員が「田(圭佑)」と答えていた。 「間違いなくウチが勝つけど、日が点を決めるとしたら田だろうね」というのが、どうやらこの国における模範解答らしい。もっとも、得点者として

    nekosichi
    nekosichi 2009/09/06
    最後のパラグラフについては、あまりに穿った見解であると思う。太平洋戦争と結びつけるのは適当ではない。
  • スポーツナビ | サッカー|日本代表|ニュース|新トップレフェリーインストラクターのウィルキー氏「日本人審判を次のレベルへ」

    サッカー協会は7日、都内のJFAハウスでトップレフェリーインストラクターに新たに就任したアラン・ウィルキー氏の来日会見を行った。 ウィルキー氏はJリーグの印象について「技術面、戦術面に非常に優れ、スピーディーである」とコメント。日人審判に関しては「才能があり、判定も正確だが、彼らは次のレベルに進む必要がある。わたしが今まで培ってきた知識、新しいメソッドやアイデアを伝達していきたい」と語り、審判指導への意気込みを熱く語った。 また、ウィルキー氏は「日人審判は、外国人選手が単なる普通の選手にすぎないことを認識するべき。決して特別な存在ではない」と言及。外国人選手に対しても毅然(きぜん)とした態度で臨む必要性を説いた。 会見に同席した日サッカー協会審判委員会の松崎康弘委員長は「ウィルキー氏はトップクラスの経験を持ち、日人審判にはない強さを持っている」と選考理由を述べ、日人審判

    nekosichi
    nekosichi 2009/07/08
    今、日本のサッカー界において、最急務事項である審判問題。審判レベルについては、一刻も早くプレミアレベルになって欲しいものだ。
  • スポーツナビ | サッカー|Jリーグ|石川直宏、プロ10年目の覚醒(1/2)

    「石川直宏こそ、積み上げ以外の何ものでもないよね」 今年の冬、長澤徹FC東京U−15深川監督に、こう言われたことを覚えている。 長澤が見つめてきた選手は、10代からスターダムにのし上がるスタープレーヤーとは対極的な苦労人ばかりだ。加地亮(G大阪)、福田健二(イオニコス)、呉章銀(蔚山現代)、マルセロ・マトス(パナシナイコス)、宇留野純(熊)、古橋達弥(山形)……。石川も早くから年代別代表に名を連ねてはいたが、A代表選考レースからは早々に外れ、そればかりか、所属のFC東京でもベンチ外の危機を味わい続けてきた。 「10年続けなければプロとは言えない。続かなかったらアルバイトだ」 それは長澤の口癖であり、石川もさんざん聞かされてきたことだ。 その石川がプロデビュー10年目の今年、J1ゴールランキングの日人トップ(8ゴール=7月1日現在)に立ち、脚光を浴びている。これを積み上げの結果

    nekosichi
    nekosichi 2009/07/03
    なおたん。かわいいよ。なおたん。
  • 1