タグ

事故とニュースに関するnekotetumamoriのブックマーク (5)

  • 電車にはねられ男性死亡 奈良 - MSN産経ニュース

    13日午後0時半ごろ、奈良市あやめ池南の近鉄奈良線菖蒲池駅で、同市の男子大学生(20)が同駅を通過しようとした大阪難波発近鉄奈良行き急行電車にはねられ、即死した。乗客約300人にけがはなかった。 奈良西署や近鉄によると、男子大学生がホームから線路に飛び降りたという目撃情報があり、自殺の可能性が高いという。 事故の影響で、上下線計5が運休、15に最大約12分の遅れが出るなど乗客計約5千人に影響した。

    nekotetumamori
    nekotetumamori 2011/04/14
    事故時ちょうど大和西大寺駅にいたので気になり後で現場に行ってみた。近大付属小の門から駅長と助役らしき人が出てくる所を目撃したので、そこの関係者だったのかな?
  • カセットボンベを5本連結し、ストーブとコンロを同時に使用していた男の部屋が大爆発 壁がなくなる

    ■編集元:ニュース速報板より「カセットボンベを5連結し、ストーブとコンロを同時に使用していた男の部屋が大爆発 壁がなくなる」 1 おばあちゃん(栃木県) :2011/02/13(日) 15:13:54.60 ID:mvgsWixuP ?PLT(18000) ポイント特典 カセットボンベ5爆発、マンション壁崩落 京都 12日午後7時45分ごろ、京都市北区小山西元町、鉄骨3階建てワンルームマンション「キュービックハウス」の3階付近で爆発が起き、一室(約20平方メートル)の北側壁面が崩れ落ちた。この部屋に住む建設業手伝い、阪部一夫さん(35)が手足に軽いやけどをした。京都府警は、カセットボンベ5を使った装置が破裂したとみて調べている。 北署によると、装置はボンベ5を連結させ、ガスストーブとカセットコンロに二股のチューブでつないであった。装置は市販のものとみられる。壁は高さ2.5メ

    nekotetumamori
    nekotetumamori 2011/02/14
    カセットボンベ5本連結状態で使用中の事故、連結器具は市販の物って? と思ったらイワタニからもそれが販売されていたのか。カセットボンベパネェwww
  • 大阪・鶴見緑地線トラブル あわや…電車同士衝突のおそれも - MSN産経ニュース

    地下鉄鶴見緑地線でポイント故障が発生、京橋−大正間で折り返し運転となった。京橋駅では駅員が対応に追われた=15日午前9時42分、大阪市都島区 大阪市営地下鉄鶴見緑地線のポイントが故障した15日朝のトラブルで、自動列車制御装置(ATC)を解除した電車が、門真南駅(大阪府門真市)のホームに止まっていた代替車両の約70メートル手前で急停止していたことが分かった。近畿運輸局は同日、衝突事故につながるインシデントを発生させたとして、市交通局に事故原因や再発防止策について文書で報告するよう求めた。 市交通局によると午前5時半ごろ、京橋駅を出発した門真南行き電車のATCが故障し停止。鶴見緑地駅にある運転指令所がATCを解除、最高速度を40キロに制限した。 交通局の規定では、指令所はポイント手前で停止したATC解除車両の発車信号を手動信号で送るよう定めている。 しかし指令所は運転士に鶴見緑地駅手前のポイン

    nekotetumamori
    nekotetumamori 2010/03/16
    うわ……。
  • ドラム缶爆発、150m吹っ飛ぶ…新幹線レール越え : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    16日午後1時45分頃、京都市南区唐橋西平垣町の住民から、「ドラム缶が飛んできた」と110番があった。 ドラム缶は中身が空で、駐車場に止められていた乗用車に落下しており、乗用車が壊れたが、けが人はなかった。 京都市消防局や京都府警によると、ドラム缶が落下したのはJR東海道線西大路駅南側の駐車場。約150メートル北西の製薬会社「日新薬」の敷地内から、同線や東海道新幹線の線路を飛び越えて飛来したという。 同社の敷地内では当時、従業員数人がドラム缶に入れた廃液の処理作業を行っていた。廃液が熱を帯び、泡が吹き出してきたため、従業員が避難した直後に爆発したという。

    nekotetumamori
    nekotetumamori 2009/11/16
    ↓47newsは100mで統一してるという事でおk?w
  • けんかで電車に接触、2人死亡=50代と40代男性か−神奈川(時事通信) - Yahoo!ニュース

    2日午後10時35分ごろ、神奈川県鎌倉市のJR東海道線大船駅下りホームで、けんかをしてもみ合いになっていた中年の男性2人が、同駅を発車したばかりの快速電車に接触したと110番があった。頭を強く打つなどしており、2人とも死亡が確認された。 県警大船署などによると、2人は持ち物などから、54歳と40代の男性とみられる。快速電車は東京発小田原行きの15両編成で、午後10時28分に同駅着、同29分に発車したが、その直後に小田原側ホームの端でもみ合っていた2人が、後ろの方の車両に接触した。  【関連ニュース】 ・ 少年の実刑確定=ホーム突き落とし殺人 ・ 少年に懲役5〜10年=ホーム突き落とし殺人 ・ 少年に懲役5〜10年求刑=動機「自己中心的」 ・ 「申し訳ない」少年謝罪=ホーム突き落とし殺人

    nekotetumamori
    nekotetumamori 2009/07/03
    喧嘩して蝕車事故。当人らは死亡……なんだかなあ。
  • 1