タグ

交通とこやつめハハハに関するnekotetumamoriのブックマーク (2)

  • 関経連会長「神戸は震災の思いやり空港…航空も鉄鋼も車も電機も会社多すぎ」 - MSN産経ニュース

    経団連の関西会員懇談会で、住友金属工業の下博会長は関西経済連合会会長を務める立場から関西国際、大阪(伊丹)、神戸の3空港問題に触れ、「関空は、神戸空港(との競合)があるのでちょっとしんどい。神戸は阪神大震災の復興を応援しようということで(建設が)認められた“思いやり空港”」と述べ、伊丹よりも神戸が関空の足を引っ張っているとの認識を示した。 関西財界では、関西経済同友会の山中諄代表幹事が神戸空港の廃止に言及したこともある。下氏は「3空港がどうやって、仲良く先の姿を描けるか検討したい」と強調し、あくまで3空港の併存を求める考えを示した。 関西財界や地元自治体は3月末までに、3空港の一元管理策をまとめる方針。前原誠司国土交通相は「一元管理は意味がない」と発言しているため、下氏は懇談会後の取材に対し「ひるむことなく議論を進める。(前原国交相と)けんかはしないが、抜解決策を示してほしい」

    nekotetumamori
    nekotetumamori 2010/02/05
    何かもう激しく南海山中CEOに「忍者剣関空斬り」(by『超特急ヒカリアン』でのラピート)を下妻にくらわせてもらいたい気分w
  • 通勤車内で飲食する大人たち すたれる公共マナー 寛大な風潮が助長か(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    シンプルかつユニークさが好評の「家でやろう。」ポスター。マナーへの関心を高めるのに一役買っている=東京・大手町の東京メトロ大手町駅構内(写真:産経新聞) 近距離の電車やバスの中で、おにぎりや弁当、ハンバーガーなどをべている若者やサラリーマンを見かけたことはありませんか。低下する大人の飲マナー。個人の良識に委ねられる部分が大きいとはいえ、迷惑行為に目をつぶらない社会のコンセンサスが問われそうだ。(中島幸恵) [フォト]希薄化する礼節…ステッカーで効果 ◆おでんにコーヒー… 10月初旬、東京郊外を走る私鉄車内。大学名の入ったジャージー姿の女子大生3人が、熱々のおでんをべながら談笑している。見かねた高齢の男性が「行儀が悪いな」と一喝。それでも女子大生たちは悪びれる様子もなく、べ続けていた。 別の日の昼下がり。地下鉄車内では、携帯電話片手にコンビニ弁当をかき込むサラリーマンの姿があ

    nekotetumamori
    nekotetumamori 2009/11/22
    そんなの関係ねぇ(死語)wまあ、出来立てホヤホヤのハンバーガーとかおでんとかカップ麺とか臭いのキツイ&汁気の多い食ベ物を食べるのはちとためらうが。
  • 1