タグ

企業と阪神に関するnekotetumamoriのブックマーク (13)

  • 城島、小林宏は「不良債権」株主総会で補強策痛烈批判 - スポニチ Sponichi Annex 野球

    城島、小林宏は「不良債権」株主総会で補強策痛烈批判

    城島、小林宏は「不良債権」株主総会で補強策痛烈批判 - スポニチ Sponichi Annex 野球
    nekotetumamori
    nekotetumamori 2012/06/15
    旧阪神電鉄がなぜ野球以外の事で足元見られて自滅したか、その原因はこういった野球の事しか頭にない馬鹿株主の声が毎度毎度でかかったからだろうwそしてこの手の馬鹿ほど球団の「人材使い捨て」の現状を咎めない
  • 阪神株主総会「城島と小林宏は不良債権」 - プロ野球ニュース : nikkansports.com

    タイガースの親会社である阪急阪神ホールディングスの株主総会が14日に大阪市内で行われ、Bクラスに低迷する阪神に株主2人から厳しい意見が飛んだ。世代交代が進まない現状に、ファンのいら立ちを代弁したのか。南信男球団社長(57)は平身低頭で謝罪するしかなかった。 チームはBクラスに低迷。打線は元気なく、若手の台頭はない。やはり株主総会で、不満が爆発した。ある男性株主が切り出した。 「タイガースについて、要望、苦情を述べさせてもらいます。選手起用についてですが、最近、若手が育っていないのが気になるところ。特に2軍は見に行っても、何も面白くない。選手の声も出ていない」 若手育成に関しての厳しい意見だった。中堅や捕手のポジションはぽっかり空いているのに、誰もレギュラーに定着していない。新井貴やマートンら不振のレギュラー陣を脅かす存在もいない。今年のルーキーは1位伊藤隼以下、誰も1軍にいない。育成部門に

    阪神株主総会「城島と小林宏は不良債権」 - プロ野球ニュース : nikkansports.com
    nekotetumamori
    nekotetumamori 2012/06/15
    やはりこの会社は株主からしてクズだなwまあ旧阪神電鉄が何で足元掬われて自滅したかがこういう話を聞くにつけ改めてよくわかるというかw
  • 南社長、新人に猛ゲキ!3年でダメならクビ/タイガース/デイリースポーツonline

    南社長、新人に猛ゲキ!3年でダメならクビ 【拡大写真はコチラ】  新人研修会に参加した南球団社長と榎田ら新人選手たち=西宮市内のホテル(撮影・飯室逸平) 阪神の新人研修会が19日、兵庫県内のノボテル甲子園で行われ、南信男球団社長(57)が“3年で結果を出せなければクビ”という厳しい内容のあいさつをした。 研修には榎田、一二三、中谷ら今季の新人8人が参加。会の冒頭で訓示した南社長は「プロに入って3年というのが区切りになる、と話した。厳しいことを言ったから、顔が引きつっている選手もいたよ。(高卒新人も)3年というのが1つの評価。のんびりやっている暇はない」と語気を強めた。 南社長が求めたのは、具体的な目標設定だ。「みんな漠然とした目標はあるだろうけど、一般会社の企業計画みたいにきっちりやってもらわないと」と明確なビジョンを持っての取り組みを促した。 右肩痛でリハビリ中の一二三は激辛エールを受け

    nekotetumamori
    nekotetumamori 2011/12/20
    南タン曰く高卒新人は3年目が評価の分かれ目か。大卒はどうかしらんが、若者は3年で会社を辞めるんじゃなくて辞めさせられる、というのが実際のところじゃないかな。
  • 【阪神】「名物オーナー」久万氏が死去 - プロ野球ニュース : nikkansports.com

    阪神タイガースの元オーナー久万俊二郎(くま・しゅんじろう)氏が9月9日午後10時10分、老衰のため甲南病院(兵庫県神戸市)で死去した。90歳。球団が公表した。葬儀・告別式はすでに執り行い、後日、お別れの会を開催する予定。 阪神電鉄社長だった久万氏は、1984年10月にタイガースのオーナーに就任。2004年11月に退任するまで20年間、球団運営に情熱的に取り組んだ。歯に衣(きぬ)着せぬ発言が注目され、ファンからも「名物オーナー」と親しまれた。

    【阪神】「名物オーナー」久万氏が死去 - プロ野球ニュース : nikkansports.com
    nekotetumamori
    nekotetumamori 2011/09/13
    阪神電鉄ではなく球団側からの発表というのが、それも数日遅れ。つまりは電鉄相談役は既に辞めていたという事だな。
  • asahi.com(朝日新聞社):阪神タイガース元オーナー久万俊二郎さん死去 90歳 - おくやみ・訃報

    印刷  阪神電鉄元会長でプロ野球阪神タイガースの元オーナーの久万俊二郎さんが9日、老衰で亡くなった。90歳だった。通夜、葬儀はすでに営まれ、後日、お別れの会を開く予定。  久万氏は高知市出身。東大卒業後、1971年に阪神電鉄入社。1984年10月に阪神の球団会長兼オーナーに就任し、1年目の翌85年にリーグ優勝、日一に。2004年に球団スカウトの大学生への金銭提供が明るみに出た問題で引責辞任した。

    nekotetumamori
    nekotetumamori 2011/09/13
    久万俊二郎逝去か。記事見出しには阪神電鉄元会長・社長とは書いて貰えないんだなw
  • asahi.com(朝日新聞社):株主ファン、低迷阪神に喝 親会社総会で采配批判も - スポーツ

    プロ野球、阪神の親会社である阪急阪神ホールディングスの定時株主総会が16日、大阪市内であった。開幕から低迷していることもあり、一部の株主からは球団への批判も。マートン獲得を称賛する声が上がるなどした昨季に比べ、球団関係者には座り心地の悪い総会となった。  株主からの質問では2人が阪神に触れた。真弓監督の采配などへの指摘には、4千人超が集った会場からは大きな拍手が上がる場面もあった。球団の南社長は「競り勝つ試合ができるようになった。残り3分の2。巻き返しできる。このまま終わるわけにはいかない」とおわびの言葉とともに答えたが、こちらへの拍手はまばら。総会後は「株主様イコールファン。勝負の世界ですから。勝っていかんと」と奮起を誓った。

    nekotetumamori
    nekotetumamori 2011/06/21
    ←久しぶりにこのタグ使った。/南タン「株主様イコールファン」その捉え方が別に悪いとは言わないが……。
  • 虎株主糾弾!オーナー&監督&金本/タイガース/デイリースポーツonline

    虎株主糾弾!オーナー&監督&金 【拡大写真はコチラ】  阪急阪神ホールディングスの定時株主総会が行われた会場=大阪市内(撮影・飯室逸平) ダル撃っても、あきまへんでした…。阪急阪神ホールディングス(HD)の定時株主総会が16日、大阪市内で開かれ、借金生活が続く阪神タイガースに厳しい意見が相次いだ。真弓明信監督(57)の采配に不満の声があがると、場内に拍手が起こり、坂井信也オーナー(63)が辞任を迫られる一幕も。最近の猛虎復調気配にも、株主様はまだまだお怒り。シャンシャンとは収まらなかった。  ◇  ◇ やっぱり虎は怒られた。赤字NGで経営状況に目を光らせる株主様は、野球の借金も見逃してはくれなかった…。 ダルビッシュ撃ちから一夜明けの株主総会。だが、結果は例年にない“大荒れ”となった。株主から経営陣への質疑に入ると、阪急電鉄や宝塚歌劇への質問に続き…3番目に指名された年配男性株主が「真弓

    nekotetumamori
    nekotetumamori 2011/06/21
    相変わらずというか、他に議題にする事はなかったのか?w球団の話もこれでは不毛だ。
  • 株主総会で真弓監督&坂井オーナーに退陣要求!…阪神:プロ野球:野球:スポーツ報知大阪版

    株主総会で真弓監督&坂井オーナーに退陣要求!…阪神 大阪市内で行われた阪急阪神ホールディングスの株主総会 阪神・真弓明信監督(57)と坂井信也オーナー(63)=電鉄社会長=が株主に退陣要求を突きつけられた。16日、球団を傘下におさめる阪急阪神ホールディングス(HD)の定時株主総会が大阪市内で開かれ、開幕前にV候補に挙げられながら借金7で4位と低迷するチームに対する不満が噴出。金知憲外野手(43)の起用法への批判や、次期監督についての意見が飛び出すなど、まさかの大荒れ総会となった。 4416人が出席した株主総会で、メガトン級の質問が飛び出した。質疑応答に入って15分後だ。グループの経営問題などそっちのけで、ある中年男性が不振のチームに“剛速球”を投げ込んだ。 「真弓監督の続投についてお伺いします」と切り出すと、返す刀で金の起用法をバッサリ。「あの守備、スローイングは阪神ファンに失礼では

    nekotetumamori
    nekotetumamori 2011/06/21
    2011年阪急阪神株主総会の一部始終。質疑応答開始後15分で野球の話。質疑応答にかかった時間は約1時間半って……してもいいが何故もっと問題の核心をつかなかったんだ?w
  • 新社長:阪神電気鉄道 藤原崇起氏 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◆阪神電気鉄道 藤原崇起氏(ふじわら・たかおき)大阪府大卒。75年阪神電気鉄道。鉄道事業部運輸部長などを経て07年6月から常務。09年4月から神戸高速鉄道社長を兼務。58歳。兵庫県出身。坂井信也社長は代表権のある会長。4月1日就任。

    nekotetumamori
    nekotetumamori 2011/02/04
    大阪府大卒ということは、村上ファンドの件で副社長を辞任した井本一幸の後輩に当たるのか。
  • 阪神電気鉄道 新社長に藤原崇起常務が内定 - MSN産経ニュース

    阪神電気鉄道(大阪市福島区)は27日、坂井信也社長(62)が代表権のある会長に就き、藤原崇起常務(58)を社長に昇格させる人事を内定したと発表した。4月1日付。 阪急電鉄との経営統合から10月で丸5年を迎え、阪神なんば線開業からまもなく2年がたつことなどから経営陣の若返りを図るとともに、鉄道やタクシーなどの都市交通事業が長い藤原氏をトップに起用して業を強化するねらいもある。 大阪市の社で会見した藤原氏は「新たな感覚を磨いて、より強い阪神電車を目指したい」などと述べ、新規事業に力を入れる考えを示した。また、坂井氏は「会長の立場で(プロ野球阪神)球団のオーナー職を続ける」と明言した。     ◇  ■藤原崇起氏(ふじわら・たかおき)大阪府立大経卒。昭和50年阪神電気鉄道。取締役などを経て平成19年6月から常務。兵庫県出身。

    nekotetumamori
    nekotetumamori 2011/01/31
    ええと、前社長のヘマ(村上ファンドの件)で微妙に失墜していた本業サイド復権と見ていいか?w(まあ他に人材いなかっただけだろうけどw)/残念な事しか言えない坂井と正反対である事を願うw
  • “虎株主”マートン人気ストップ高/タイガース/デイリースポーツonline

    “虎株主”マートン人気ストップ高 株主総会では評判のマートンだったが、シート打撃ではフォッサムの好投できりきり舞い!?=甲子園 阪急阪神ホールディングス(HD)の株主総会が16日、大阪市内で行われ、株主から経営陣への質問の際に、阪神のマット・マートン外野手(28)を絶賛する声が上がった。昨年の総会では、助っ人野手補強の失敗を繰り返す球団スカウトに対して厳しい追及の声が上がったが、マートンの活躍で状況が一変。昨年は神妙な面持ちで全面謝罪した同HD取締役の南信男球団社長(55)も、笑顔で質問に応じた。  ◇  ◇ 3割5分に迫る高打率、野球に対する真摯(しんし)な姿勢。虎の超優良助っ人が、親会社の株主総会にまで好影響を及ぼした。 「マートン選手が活躍していますが…」 経営陣への質問でマイクを握った男性株主はこう切り出すと、阪神球団のスカウティング体制についてこう尋ねた。 「去年から何が変わった

    nekotetumamori
    nekotetumamori 2010/06/20
    相変わらず何なんだこれはwww/シーツとマートンに救われてよかったな南タンw
  • 阪神電気鉄道株式会社

    阪神電車の公式サイト。ダイヤ・運賃検索、時刻表、定期券、お得なきっぷ、路線図・駅情報や企業情報・ニュースリリースなどをご紹介します。

    阪神電気鉄道株式会社
    nekotetumamori
    nekotetumamori 2010/03/26
    こんなものまでブクマされてるのかw/『まにあっく阪神』へのアクセスははググった方が確実。
  • 甲子園球場、実はちょっと狭かった - MSN産経ニュース

    甲子園は狭かった?。球場体のリニューアル工事を終えた甲子園球場の中堅と両翼の距離が、これまで表示していた数値より短かったことが15日わかった。中堅は120メートル、両翼は96メートルだったが、実際はそれぞれ118メートル、95メートルだった。 工事終了後の実測で判明した。球場関係者は「平成3年にラッキーゾーンを撤去したときに測定しているはずなのに…。何も記録が残っていないんです。リニューアル工事の図面でも球場の広さは120メートル、96メートルになっています」と首をひねるばかり。フェンスに書かれている数値は正しいものに書き直される。 タイガースのオーナーも務める坂井信也・阪神電鉄社長は「センターへは短いとわかっても、右中間、左中間への距離は(従来通り)約118メートル。甲子園でのホームランが当のホームラン」と、思わぬ「誤差」の判明にも「甲子園の広さ」を強調していた。

    nekotetumamori
    nekotetumamori 2009/04/05
    今更だか、阪神電鉄の脇の甘さぶりを示すいい証拠。まあ村上による買収→阪急との統合がなければ表沙汰になってなかったな、絶対。
  • 1