タグ

音楽とネタに関するnekotetumamoriのブックマーク (6)

  • エステー「消臭力」CMのミゲル君が来日することを、高田鳥場さんが発表したことに反応する、西川クラスタの皆さん

    エステー「消臭力」CMに出演している、ポルトガル・リスボンに住む少年・ミゲル君(CM映像はhttp://bit.ly/evBYz5(YouTube))。 エステーの特命宣伝部長・高田鳥場さん(@onetwopanchi)が、7月にミゲル君が来日することをtwitterで発表すると、西川クラスタが反応しました。 そして、「消臭力」CMソングをコピーしたことで話題になった(webR25記事→http://bit.ly/jN6GpH)、「日のミゲル」こと西川貴教さん(T.M.Revolution、abingdon boys school、@TMR15)も…! 是非、何らかの形でミゲル君と西川さんのコラボを実現させて欲しいです!! 続きを読む

    エステー「消臭力」CMのミゲル君が来日することを、高田鳥場さんが発表したことに反応する、西川クラスタの皆さん
    nekotetumamori
    nekotetumamori 2012/01/02
    ガンダム種シリーズネタの企画だったのかこれw
  • 大阪・平松市長も歌声「ええとこでっせ~」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日大震災の復興を支援しようと、在阪のプロ歌手らによるチャリティーコンサート「絆」が18日、大阪音楽堂(大阪市中央区)で開かれ、大阪市の平松邦夫市長も参加して、歌手の大西ユカリさんとデュエット曲を歌った。 入場料などを被災地に義援金として送るイベントで、17、18日にアマチュアとプロの約20組が参加。実行委に後援組織が入っている関係でステージに登場した平松市長は、2009年に大西さんとともにCDも出した「ウェルカム大阪」を披露。「大阪の街はほんまにええとこでっせ」などのセリフも入れながら、軽やかなメロディーに乗って歌いあげた。

    nekotetumamori
    nekotetumamori 2011/09/20
    グランシャトー禁止w
  • とてつもない日常 : 「ずっとウソだった」に関する私見

    2011年04月09日18:34 カテゴリエッセイ 「ずっとウソだった」に関する私見 斉藤和義の「ずっとウソだった」がひじょうに盛り上がりをみせている。 簡単に経緯を書いておくと、7日にyoutubeで斉藤和義人が「ずっと好きだった」という自身の曲の歌詞を改変し、原発批判ソング「ずっとウソだった」に変えてギター一で弾き語りをする動画がどういうわけかアップロードされた。そっくりさん?の説もあったが、どう見ても人にしか見えない。その日のうちに事務所が人であると認めた。この発表の早さから察するに、どうも計算された流出であると思われる(9日時点では「流出事故」扱い)。 8日、ネット配信番組「USTREAM」で斉藤和義のライブが行われ、そこでこの歌は初めて、リアルタイムに彼の手によって披露された。 その瞬間、視聴者は一気に5000人近く増え、賞賛の嵐がドワーッと上がって回線がパンクした。 今

    nekotetumamori
    nekotetumamori 2011/04/10
    だったらなぜここぞとばかりに『青い光』を歌わず、ニコ厨と同レベルな自分のヒット曲の替え歌で意思表明したのだろう? 勿体ないな。
  • AKB48の次は「OJS48」! 平均年齢61歳を秋元康がプロデュース - MSN産経ニュース

    アイドルの次は、おじさん!? 人気アイドルグループAKB48やSKE48をプロデュースした作詞家の秋元康が、平均年齢61歳の16人グループ「OJS48」(オージェーエスフォーティーエイト)を10月13日にデビューさせる。「OJS」は「おじさん」の略。メンバー全員が元刑事や警察官OBという異色のチームだ。 10月13日リリースのデビューシングル「深呼吸」は、秋元康が作詞。歩んできた人生を糧とするメッセージソングで、元大阪府警刑事の歌手、中谷満男(63)がメーンボーカルを務め、その仲間たちがコーラスを担当している。メンバーには眼光は鋭いが、ぬくもりを感じさせる男性たちがそろっている。 所属事務所の広報担当者は「ホロリとさせる歌で、これからの同窓会、冠婚葬祭の定番となるであろう名曲」としている。

    nekotetumamori
    nekotetumamori 2010/09/26
    その昔モーニング娘。に対抗して竹村健一とか浜村淳辺りで『イブニング親父』なるユニットが結成されたのを思い出したwwwww
  • レディー・ガガ、今度は生肉ビキニ!あまりの非常識ぶりに動物愛護団体もぼうぜん? (シネマトゥデイ) - Yahoo!ニュース

    レディー・ガガ、今度は生肉ビキニ!あまりの非常識ぶりに動物愛護団体もぼうぜん? シネマトゥデイ 9月10日(金)17時22分配信 お肉にお肉を掛ければ、おお鬼……くっ! - VOGUE HOMMES JAPAN A/W 2010-2011 issue VOL. 5Photography: Terry RichardsonStyling: Nicola Formichetti 奇抜なファッションで知られるレディー・ガガが、生肉で作られたビキニを着用した姿を9月10日発売の雑誌「VOGUE HOMMES JAPAN」で披露することが明らかになった。 Access Hollywoodによると、自慢のブロンドをまとめ、真っ赤な口紅をつけた裸同然のガガのピンナップポスターが付いてくるのだが、そこで申し訳程度に胸や陰部を覆っているのは真っ赤な生の牛肉。確かに肉が見えているのはセクシーかもしれないが、

    nekotetumamori
    nekotetumamori 2010/09/11
    薬物に手を出してなかったらもっと素直に凄いと言えるが……。/この『生肉ビキニ』に使われた肉、後でどうなったんだろう?w
  • Rotary Club of Osaka 大阪ロータリークラブ

    大阪ロータリークラブ会員の皆様へ (7.7更新)COVID-19が感染症第2類から第5類に移行したことを受けまして、当クラブ例会はできるだけコロナ禍前の状態に戻していきます。 ・開催形式:通常開催(オンライン併用無し) ・着席人数:各卓9名(コロナ禍前は10名) ・会場設営:混合卓を無くし、例会場控室(BARカウンター含む)を復活 ・マスク:個人の判断とする ・事:ワンプレートではなく、一品ずつサーブ ・月末例会:自由席 今後、状況の変化によりその都度、検討し、HPにてお知らせします。 ただし、今後も、ご出席される場合は、引き続き、体調に気を付けていただきますようお願いいたします。 (※「特別出席規定適用免除」は2022年10月末までで終了) ◆また現在、国内・海外ともに来訪者・ビジターを受け入れています。友好委員会・国際奉仕委員会の受付当番表をお送りしておりますのでご協力の程お願いしま

    nekotetumamori
    nekotetumamori 2010/01/16
    大商トップ就任が決まった京阪佐藤CEOによる、『琵琶湖周航の歌』孝。
  • 1