タグ

食と考え方に関するnekotetumamoriのブックマーク (1)

  • 【「安全な食べもの」ってなんだろう?放射線と食品のリスクを考える】本を読んでおもつたこと編 - とラねこ日誌

    文を引用しながら、どらねこの素直な感想を書いていきます。ちょっと逸脱があるかもしれませんのでその点どうぞお気をつけ下さい。 ■この説明いいね! この項では文中より気に入ったどらねこが説明部分を抜き出して感想を書きます。モフモフ p27より カドミウムは火山の多い日の土壌には比較的多く含まれ、海産物にも多く含まれるものがあります。日人の生活と生活環境ではカドミウムを減らすことが簡単ではありません。品添加物や残留農薬のように、影響が出ない量にさらに余裕をもたせて基準をつくろうとすると、その結果として多くの品(カドミウムの場合一番問題になるのはコメ)がべられなくなってしまうのです。品の安全を強く主張したあげくべるものがなくなって飢えてしまうという末転倒な事態になってしまうのです。 手段の目的化にならないようにしないといけませんよね。 P27より もし水銀やカドミウムが品添

    【「安全な食べもの」ってなんだろう?放射線と食品のリスクを考える】本を読んでおもつたこと編 - とラねこ日誌
    nekotetumamori
    nekotetumamori 2012/01/13
    良エントリ。「過剰な不安や敵対を煽る言説の方がよっぽど危険だと思う」この視点は大事だ。しかし周囲がそれを実行する事を許さない風潮だと難しい。
  • 1