タグ

ブックマーク / www.nhk.or.jp (9)

  • 「家が買えない」なぜ高騰?いつまで続く?マンション・戸建て 首都圏の最新住宅事情 | NHK

    「家が高くて買えない」という切実な声が数多くあがっています。 東京23区の新築マンションの平均価格は1億円を突破(2023年)。この10年でおよそ2倍にまで跳ね上がりました。 子育て世帯の中には、共働きでも予算に収まる家が見つからないという人も。 なぜ、住宅がこれほどまでに高騰しているのか。今後、価格はどうなるのか。賢い購入戦略は?

    「家が買えない」なぜ高騰?いつまで続く?マンション・戸建て 首都圏の最新住宅事情 | NHK
    new3
    new3 2024/05/18
    グローバルな物価上昇・賃金上昇にあわせて賃金もあがっていればこんな大事にはならな(円安で50%増感はどうにもならん)。実質賃金30年も据え置き・マイナスなのは狂気の沙汰。https://www.mhlw.go.jp/content/12506000/001062025.pdf
  • 東京 練馬区・石神井公園駅前の再開発 異例の執行停止のなぜ? | NHK

    先日、再開発に携わる関係者から注目を集めた決定が裁判所から下されました。東京・練馬区にある西武池袋線の石神井公園駅前で進められている再開発事業について、一部地権者の申し立てに基づき、東京地裁が一時的に土地の明け渡しを停止する決定をしたのです。異例ともいえる決定が出された現場はどうなっているのか?早速、現地に向かいました。 ※私たちは「不動産のリアル」と題して、各地の不動産事情を取材しています。 皆さんの体験や意見をこちらまでお寄せください。 (首都圏局 不動産のリアル取材班/記者 牧野慎太朗) 現場は、西武池袋線の「石神井公園駅」前の商店街に面した一角にありました。 約6000㎡ある再開発エリアには、雑居ビルが建ち並び、ラーメン屋や居酒屋などの看板が掲げられていますが、すでにほとんどの店が閉店していました。店頭には「閉店」や「移転」を知らせる張り紙が出され、店内は暗く静まりかえっていました

    東京 練馬区・石神井公園駅前の再開発 異例の執行停止のなぜ? | NHK
    new3
    new3 2024/03/26
    地権者も良い条件を引き出すためとりあえず反対定期。そうして地権者はタワマン高層部にある広い間取りの割り当てや賠償金を貰う。プロレスだけど今回は再開発側の落ち度で本当に執行が止まってしまったケース。
  • 東京 賃貸マンションの家賃も高い “統計開始以降 最高額も” | NHK

    マンションの価格が上がっているので賃貸物件を探しています」 東京では、新築マンションだけでなく、中古マンションも価格が高騰している実態をお伝えしたところ、このような投稿が寄せられました。この投稿者に連絡をとってみると、賃貸マンションも家賃が高くて見つからないとのこと。 なにが起きているのか、実際に調べてみました。 (首都圏局/不動産のリアル取材班 記者 牧野慎太朗)

    東京 賃貸マンションの家賃も高い “統計開始以降 最高額も” | NHK
    new3
    new3 2023/03/08
    東日本大震災直後はちょっと下がったものの以降、あとはいつか下がると言われ続け(最近だと五輪後は下がる)上がり続けているから、もう早め早めに買えるときに買う(投資目的含む)になりつつある
  • 視聴調査実験 よくあるご質問 - NHK

    インターネットに接続されたテレビを対象とした、関東地方の1都6県(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県)のNHK各放送局から放送される総合テレビとEテレの視聴状況に関する情報(視聴中のチャンネル情報や番組の視聴時刻の情報等)です。視聴者情報自体に特定の個人を識別することのできる情報は含まれておらず、また、他の情報と照合することにより特定の個人を識別することができない状態で管理します。NHKは、視聴者情報を統計化した上で、番組の視聴状況の調査・分析、番組制作や編成の改善、視聴環境(メーカーやソフトフェアの情報)の調査等に利用します。 インターネットに接続されたテレビで関東地方の1都6県(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県)のNHK各放送局から放送される総合テレビの番組を視聴しているときに取得する以下の情報です。 視聴中のチャンネル情報・番組の視聴時刻

    視聴調査実験 よくあるご質問 - NHK
    new3
    new3 2021/11/05
    "視聴者情報の送信設定(送信する/送信しない)の状態"を取得するって送信しない設定も送信されるのか。統計用ID(識別子)とIPアドレスはGDPRの個人データでは?EU国籍持っている人が視聴したら同意なき収集では?
  • 都立高校入試の“男女別定員制” 同じ点数なのに女子だけ不合格? | NHK

    3月、学習塾が主催する来年度の高校入試説明会が都内で開かれていました。 生徒や保護者への説明に、気になる言葉が出てきました。 「都立高校は男子と女子で合格基準が違うことは注意してほしい。女子のほうが頑張って成績を上げないと同じ学校に入れない」 九州出身の私たちには驚きの一言。聞けば都立高校の普通科は男子と女子の定員を別に設けているのです。全国でもこんなことは東京以外にありません。今、LGBTQの生徒たちへの対応も求められる中で、一体どういうことなのでしょうか。 (首都圏局/都庁担当記者 野中夕加・ディレクター 村山世奈) この記事に寄せられた意見をまとめた記事はこちら 全国唯一の “男女別定員制” 都立高校の一般入試は、内申点を300点満点、5教科の学力検査を700点満点に換算し、合計1000点満点の中で、得点が高い順に合格が決まります。しかし、東京は全国で唯一、都立高校の全日制普通科の定

    都立高校入試の“男女別定員制” 同じ点数なのに女子だけ不合格? | NHK
    new3
    new3 2021/03/26
    高校によってどっちが有利不利あるだろうし、学年によって更衣室・トイレの数変えるとか無理ゲーなので、性別による合格人数の管理とその結果合格点が変わるのはある意味合理的と思うが。
  • 国勢調査が「存亡の危機」に!? | 特集記事 | NHK政治マガジン

    「国勢調査は大丈夫か?」 いま、関係者の間で危機感が広がっている。 5年に1度、日に住むすべての人を対象に行われる国勢調査。 「日で最も重要な統計調査」と位置づけられ、ことし100年目という節目を迎えた。しかし、想定を超える回答率の低迷が続いている。 取材を進めると、岐路に立つ国勢調査の実態が見えてきた。 (柳生寛吾、鵜澤正貴) 回答率、3割にも届いていない! 霞が関から5キロほど離れた新宿・若松町の総務省第2庁舎。そこに、「令和2年国勢調査実施部」は設けられた。室内のパソコン画面には、国勢調査の回答状況がリアルタイムで表示されている。 今回の国勢調査は、9月14日からインターネットでの回答の受け付けが始まった。10月1日から始まる郵送での回答もあわせ、回答期限は10月7日だ。 24日間の調査期間のうち16日が過ぎた9月29日時点の回答率は、わずか23.9%だ。前回調査の同時期のイン

    国勢調査が「存亡の危機」に!? | 特集記事 | NHK政治マガジン
    new3
    new3 2020/10/01
    事前に答えようとしたら10月1日時点で答えてねってあって糞仕様だなって思いながらわざわざ今日まで待ってんだよ。未来の時点を予測できる生活に余裕のある人か指示をよく読まない人しか答えていないだけだよ。
  • ネコに家が壊される~広がる ペット多頭飼育崩壊~ - NHK クローズアップ現代+

    今や1兆4,000億円を超え、空前のブームが続く、ペット産業市場。 しかし、その陰で深刻な問題が起きています。 「多頭飼育崩壊」——ペットが飼い主の意図を超えて増え、問題化することです。 最も近い調査では、多頭飼育の苦情件数は、全国で年間およそ1,800件。 ここ数年、トラブルの報告は増加の一途をたどり、対応が追いつかなくなっています。 まずは、多頭飼育崩壊に陥った首都圏のある4人家族の衝撃の実態から。

    ネコに家が壊される~広がる ペット多頭飼育崩壊~ - NHK クローズアップ現代+
    new3
    new3 2016/11/21
    侵略に成功でゲs…侵略に成功でニャ
  • あしたが見えない ~深刻化する“若年女性”の貧困~ - NHK クローズアップ現代

    あしたが見えない ~深刻化する“若年女性”の貧困~ - NHK クローズアップ現代
    new3
    new3 2014/01/28
    高校卒業後の割合で見るからそう見えるだけなのでは?大学進学率があがるって事は高校卒業後の正社員になった女性の割合は減りますよね?テレビ無く番組を見れていないけどデータの見方と発信の仕方が悪そう。
  • NHKクリエイティブ・ライブラリー ブログ

    「NHK教育フェア2009・秋のふれあい広場」が始まりました。会場の東京・渋谷のNHK放送センターでは、11月3日(火・祝)まで、「クリエイティブ・ライブラリー」の素材を使った作品づくりが体験できます。 テーマは「どーもくんの動画メッセージ」。どーもくんの映像と、生きものや世界の風景、宇宙などの映像を合成して、15秒のオリジナル作品を作ります。 ユニークな発想の映像作品が次々と生まれています。完成した作品は、クリエイティブ・ライブラリーのサイトで公開中!ぜひ、遊びにきてください。 NHK教育フェア2009・秋のふれあい広場 開催期間:10月31日(土)~11月3日(火・祝) 10:00~17:00 開催場所:NHK放送センター(東京・渋谷)  入場無料です。

  • 1