タグ

liveに関するnijigenjinのブックマーク (168)

  • スチャ、電気、ソウルセットら野音で「オール電化フェア」

    このイベントには現時点で、スチャダラパー、電気グルーヴ、TOKYO No.1 SOUL SET、アルファ、SAKEROCK、サイプレス上野とロベルト吉野、ネゴシックスの出演が決定。お笑いコンビの麒麟が総合司会を務める。 チケットは5月28日より一般発売開始。4月15日13:00から4月20日23:00にかけて、スチャダラパー公式ケータイサイト「メロディフェアモバイル」にて先行予約も実施される。 スチャダラ2011「オール電化フェア」 2011年7月3日(日) 東京都 日比谷野外大音楽堂 OPEN 14:00 / START 14:50 <出演者> スチャダラパー、電気グルーヴ、TOKYO No.1 SOUL SET、アルファ、SAKEROCK、サイプレス上野とロベルト吉野、ネゴシックス and more 総合司会:麒麟

    スチャ、電気、ソウルセットら野音で「オール電化フェア」
    nijigenjin
    nijigenjin 2011/04/13
    ライブタイトルが気になったのでリンク
  • News| Title | Lantis web site

    ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ 2nd Live Tour 〜Blooming with ○○○〜会場CD購入者特典決定! 2024.04.10 update - ニュース&トピックス カラオケ「LIVE DAM Aiシリーズ」配信中のTVアニメ『響け!ユーフォニアム』OP/ED主題歌映像を期間限定Web公開! 2024.04.10 update - ニュース&トピックス 2024年6月26日発売の「THE IDOLM@STER MILLION MOVEMENT OF ASTOROLOGIA 01 SunRiser」の店舗特典が決定! 2024.04.10 update - ニュース&トピックス STEREO DIVE FOUNDATION|「PEACEKEEPER」ジャケット写真公開! 2024.04.09 update - ニュース&トピックス 来栖りん|2ndシングル

    News| Title | Lantis web site
    nijigenjin
    nijigenjin 2011/04/12
    >ランティスが関わるライブ会場で缶バッチ・ステッカーのセットを1個500円で販売いたします/今週末のスフィアと妖精帝國のライブ会場から(?)販売
  • ももクロあかり最後のステージ「私は本当に幸せ者です」

    ももいろクローバーが昨日4月10日、中野サンプラザにてワンマンライブ「4.10中野サンプラザ大会 ももクロ春の一大事~眩しさの中に君がいた~」を行った。 メンバー早見あかりのラストステージとなったこの日のライブ。会場前は朝早くから、さまざまな思いを抱えたファンが集まり大にぎわい。会場脇に設置されたテントではファンからの寄せ書きが行われ、多数の手書きメッセージが寄せられた巨大な幕はステージセットの背景として飾られた。 開場前にマスコミを招いて実施された囲み取材では、メンバー6人が覆面姿にジャージという謎の出で立ちで、日刀や竹刀、鉄の鎖などを携えて登場。波乱の幕開けを感じさせる、ももクロらしい記者会見となった。 ライブは2部構成となっており、第1部「ももクロ☆オールスターズ2011」では、「K-1」や「PRIDE」「DREAM」などの格闘技中継を思わせるオープニングの“煽りV”(スクリーン映

    ももクロあかり最後のステージ「私は本当に幸せ者です」
  • 早見脱退でももいろクローバーが改名、「贈る歌」急遽発売

    写真は中野サンプラザ公演直前に行われた囲み取材の模様。百田(左から3番目)は「この格好自体が私たち、これが私たちの素顔なので」、早見(左から4番目)は「むしろいつものほうが上にかぶせてる感じなんで」とそれぞれコメントした。 大きなサイズで見る 日4月10日に行われた「4.10中野サンプラザ大会 ももクロ春の一大事~眩しさの中に君がいた~」をもって、早見あかりが脱退したももいろクローバー。公演第2部「早見あかりFINAL そして…」の終演後、スクリーンに流れたエンドロールの一番最後に、ももいろクローバーZに改名することが報告され会場のファンを驚かせた。今後は百田夏菜子、高城れに、玉井詩織、有安杏果、佐々木彩夏の5人で、ももいろクローバーZとして歌とダンスを武器に活躍していく。 また、日の公演で早見に向けてサプライズで贈られた楽曲「あかりんへ贈る歌」が、予約限定でリリースされることも決定。

    早見脱退でももいろクローバーが改名、「贈る歌」急遽発売
    nijigenjin
    nijigenjin 2011/04/11
    Zと来ると次は後がないような気がする…
  • DIR EN GREY、初上陸ハンガリー含む欧州ツアー敢行

    DIR EN GREYがドイツのメタルフェスティバル「WACKEN OPEN AIR 2011」への出演に続き、欧州ツアー「TOUR2011 PARADOX OF RETALIATION」を開催することがアナウンスされた。 今回のツアーは「WACKEN OPEN AIR 2011」の直後、8月7日のオランダ公演から開幕。初上陸となるハンガリーを含め計9カ国11会場を回る予定で、すべて単独公演となる。 TOUR2011 PARADOX OF RETALIATION 2011年8月7日(日)オランダ・ユトレヒト Tivoli 2011年8月9日(火)フランス・パリ Divan du Monde 2011年8月10日(水)フランス・パリ Divan du Monde 2011年8月12日(金)イギリス・ロンドン Koko 2011年8月13日(土)ドイツ・ボーフム Zeche Bochum 20

    DIR EN GREY、初上陸ハンガリー含む欧州ツアー敢行
  • 田村ゆかり日本武道館で会場限定シングル「めろ~ん音頭」

    田村ゆかりが、4月15日・16日に日武道館で開催されるワンマンライブ「田村ゆかり LOVE ♡ LIVE 2011 SPRING *Mary Rose*」にて、新曲「めろ~ん音頭 ~Festival of kingdom~」をライブ会場限定シングルとしてリリースすることが決定した。 新曲「めろ~ん音頭 ~Festival of kingdom~」は、“ゆかり姫とゆかりおねいさんのこらぼれーしょん”で制作された、和の心を感じさせるお祭りソング。会場ではこの新作CDや過去に会場限定シングルとして発表された2作品をはじめ、ジグソーパズル、マイクロファイバータオル、はっぴ、うさみみパーカー、ゆかり王国公式パペット、iPhoneケースなどさまざまなオリジナルグッズが用意される。 なお、今回のライブではライブ終演後のグッズ販売を行わないため、代替施策として4月14日にも前日物販を実施。購入者多数の場

    田村ゆかり日本武道館で会場限定シングル「めろ~ん音頭」
  • 高木正勝が任天堂「MOTHER」ライブをUst&ニコ生で配信

    高木正勝が明日4月7日に「もしもピアノが弾けたなら - Takagi Masakatsu plays eight melodies LIVE!」と題したスタジオライブを行い、その模様が糸井重里の主宰するWEBサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」内で生中継されることが決定した。 この企画は、開発に糸井重里がかかわり音楽を鈴木慶一(ムーンライダーズ)が手掛けた任天堂のゲームMOTHER」シリーズに、高木正勝が影響を受けたことをきっかけに実現したもの。ライブでは同シリーズのテーマ曲「EIGHT MELODIES」の高木バージョンや、「MOTHER」に着想を得て作られた楽曲の演奏が予定されている。 会場は「ほぼ日」が全体会議などで使用している大ホールで、演奏にはハイブリッドピアノと呼ばれるYAMAHAの最先端電子ピアノ・AVANTGRANDを使用。また「EIGHT MELODIES」の作曲者である鈴木慶

    高木正勝が任天堂「MOTHER」ライブをUst&ニコ生で配信
  • 藤和エリオ&かまってちゃん、シャフト野音祭で生コラボ

    4月24日に日比谷野外大音楽堂にて開催されるスターチャイルドレーベルとアニメ製作会社シャフトの企画ライブイベント「咲く乱状態in日比谷野音2011」の出演アーティスト第4弾が発表された。 新たに参加が決定したのは、4月14日(木)よりTBS系列で放送開始となるシャフト最新アニメ「電波女と青春男」の登場キャラクター、藤和エリオ(CV:大亀あすか)。彼女は第3弾発表で追加された神聖かまってちゃんとのコラボレーション「エリオをかまってちゃん」として、アニメのオープニングテーマ「Os-宇宙人」を歌っている。このステージではエリオとかまってちゃんの生コラボが披露される予定だ。 また、大槻ケンヂと絶望少女達には「絶望少女達」メンバーとして、木津千里役・井上麻里奈が追加。さらなる追加アーティストも予定されているので、次回のアナウンスも楽しみにしておこう。 SCR×SHAFT ANIMATION THEM

    藤和エリオ&かまってちゃん、シャフト野音祭で生コラボ
  • Mr.Childrenツアー再開、節電ライブで「かぞえうた」披露

    電力節約のため、ロビーや外周照明などをできる限り減灯して実施されたこの2DAYS公演。ステージでは最新アルバム「SENSE」からの楽曲を中心としたセットに加え、桜井和寿(Vo, G)が東日大震災の発生を受けて書き下ろした新曲「かぞえうた」も披露された。 なお、この新曲「かぞえうた」は日4月4日より各主要サイトにて着うたフルが、明日5日からはiTunes StoreにてPC配信がスタート。ダウンロードによる収益は被災地での救命・救援、復興支援の活動資金として、ap bankの被災者救援プロジェクト「ap bank Fund for Japan」を通じて全額寄付される。

    Mr.Childrenツアー再開、節電ライブで「かぞえうた」披露
  • X JAPAN「SUMMER SONIC」に初参加決定

    × 1544 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 348 17 146 シェア 今回新たに追加されたのは、サマソニ初出演となるX JAPANと、夏フェスには欠かせないパーティバンドZEBRAHEADの2組。X JAPANが野外ロックフェスに出演するのは、昨年8月8日にシカゴで開催された「LOLLAPALOOZA 2010」以来1年ぶり。日でのライブも昨年8月14日・15日の日産スタジアム公演以来となり、早くも期待が高まる。 5月28日のチケット一般発売日に先駆けて、現在サマソニ事務局先行予約受付を実施中。 SUMMER SONIC 2011 2011年8月13日(土)~14日(日)千葉県 QVCマリンフィールド(旧・千葉マリンスタジアム)&幕張メッセ OPEN 9:00 / START 11:00 2011年8月13日(土)~

    X JAPAN「SUMMER SONIC」に初参加決定
    nijigenjin
    nijigenjin 2011/04/04
    YOSHIKIの地元千葉凱旋ライブ?
  • GOING UNDER GROUNDの激レア野音ライブ映像をニコ生で視聴会開催!

    ※3/11(金)に発生した東日大震災の影響により、 放送時間を下記の通り変更致します。 2011/04/6(水) 開場:19:50 開演:20:00 今では手に入れることのできない幻の映像作品である、 GOING UNDER GROUNDが2年前に日比谷野音で行ったライブの映像を メンバー人たちと一緒に、全編一挙見の大視聴会を開催!! 当時、実際にライブに参加したあなたも GOING UNDER GROUNDライブ初体験のあなたも メンバーと一緒に盛り上がって行こう!! さらに、当日はポニーキャニオンチャンネルにて DVD視聴会中のメンバーの裏側が覗ける 副音声的チャンネル生放送も行います! メンバーの当時への思いや ありのままのトークはコチラでチェック。 ポニーキャニオンチャンネル http://ch.nicovideo.jp/channel/ch270 そして、放送ではGOING

    GOING UNDER GROUNDの激レア野音ライブ映像をニコ生で視聴会開催!
    nijigenjin
    nijigenjin 2011/04/04
    オーディオコメンタリーと何が違うんだろう…
  • 妖精帝國Official Web Site -Gothic Lolita Doctrine- » 名古屋公演、大阪公演延期に関してのチケット払い戻し方法、チケット再発売のお知らせ

    妖精帝國 第伍回公式式典 「Live g.l.a. Tour」 東日大震災に伴う 名古屋公演、大阪公演延期に関してのチケット払い戻し方法、チケット再発売のお知らせ ■振替日程 4月2日(土) ElectricLadyLand 開場18:00/開演18:30→5月13日(金)ElectricLadyLand 開場18:30/開演19:00 4月3日(日) ESAKA MUSE  開場16:30/開演17:00→5月14日(土)ESAKA MUSE  開場16:30/開演17:00 当日ご来場を予定されていた方、ファンの皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解頂けますようお願い申し上げます。 尚、両公演のチケットは共に振替公演にそのまま有効です。 公演振替に伴い、残念ながら振替公演にご来場頂けないお客様には、チケットの払戻しを承ります。 ご購入のプレイガイドによっ

  • 石川智晶の主催による震災チャリティーイベントが開催 音楽ニュース : リッスンジャパン

    nijigenjin
    nijigenjin 2011/04/01
    面子が豪華なのにキャパ足りるのか…
  • 神聖かまってちゃんフリーライブツアーで国技館中止の雪辱

    × 290 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 75 18 0 シェア これは4月1日に予定されていた両国国技館ワンマンライブが東日大震災の影響で中止になったことを受け、急遽決定したもの。全公演ともチケット代は無料で、事前に特設サイトの応募フォームで参加申し込みをした人の中から抽選で入場することができる。 会場は全8カ所で、ツアーファイナルの日程や会場は未定だが今夏に仙台で開催予定。チケットの応募は明日4月1日から4月10日にかけて特設サイトにて行われる。 なお両国国技館ワンマンライブのチケットをすでに持っている人は、優先してフリーライブツアーに参加できるほか、両国国技館にて配布予定だったプレミアムシングルCD「レッツゴー武道館っ!」、およびツアーTシャツが各会場でプレゼントされる。 また、両国国技館のチケットを持っていて、フ

    神聖かまってちゃんフリーライブツアーで国技館中止の雪辱
    nijigenjin
    nijigenjin 2011/04/01
    フリーライブの規模がおかしい…
  • 妖精帝國Official Web Site -Gothic Lolita Doctrine- » 妖精帝國 第伍回公式式典「Live g.l.a. Tour」東京公演開催のお知らせと、大阪公演、名古屋公演振替日に関してのお知らせ

    nijigenjin
    nijigenjin 2011/03/30
    東京4月17日、名古屋5月13日、大阪5月14日/名古屋のみ平日金曜日なので注意
  • 相対性理論、自主企画ライブ「立式」3回目は中野サンプラザ

    「立式」は、第1回を2010年4月にBillboard Live TOKYOで、第2回を同年8月に京都会館第一ホールで実施。今回は2度目の東京開催にして、東京では初のホール公演となる。みらいレコーズオフィシャルサイトでは、3月31日よりチケット先行予約受付がスタート。こちらで入手したチケットは前回同様やくしまるえつこによるイラストチケットとなるので、ファンはぜひ利用しよう。 また、東日大震災の影響により発売が延期されていたアルバム「正しい相対性理論」の新たな発売日が4月27日に決定。こちらもあわせてお楽しみに。 相対性理論 presents「立式 III」 2011年5月21日(土)東京都 中野サンプラザ OPEN 18:30 / START 19:00 料金:4800円(3歳以上有料) 一般発売:2011年4月23日(土)10:00~ 先行予約:2011年3月31日(木)13:00~4

    相対性理論、自主企画ライブ「立式」3回目は中野サンプラザ
    nijigenjin
    nijigenjin 2011/03/29
    正しい相対性理論の発売日は4月27日
  • 今週金曜SISTER JETが仙台勾当台公園で野外フリーライブ

    SISTER JETのワンマンツアー「LONELY PLANET BOY TOUR」の、4月1日に開催予定だった仙台PARK SQUARE公演が東日大震災の影響により延期。代わりに同日4月1日に仙台勾当台公園野外音楽堂でフリーライブが行われることが決定した。 今回の野外フリーライブは昼の15:00からスタート。完全アコースティックセットでのライブに挑戦する。なお、当初予定されていた仙台PARK SQUARE公演は5月6日に延期。振替公演に来場できないチケット購入者のための払い戻しも近日中に発表されるとのこと。 SISTER JET「青空FREE LIVE」 2011年4月1日(金) 宮城県 仙台勾当台公園野外音楽堂 14:30集合 15:00開始

    今週金曜SISTER JETが仙台勾当台公園で野外フリーライブ
    nijigenjin
    nijigenjin 2011/03/28
    これは凄い…
  • スピッツ、草野マサムネ急病のためツアー開幕延期

    スピッツが草野マサムネ(Vo, G)の急病のため、全国ツアー「SPITZ JAMBOREE TOUR "とげまる2011"」一部公演の開催を見送ることが発表された。 草野は3月17日に病院にて急性ストレス障害と診断。東日大震災に伴う大きな地震や連日報道される被害の甚大さ、福島第一原子力発電所の深刻な状況などを受けての過度のストレスが精神的な障害に発展してしまったという。 オフィシャルサイトには草野を除くメンバーと事務所代表による連名コメントを掲載。ライブのキャンセルをファンに謝罪するとともに、草野の病状について触れ「『急性ストレス障害』は一過性のものです。一定の時間が経てば必ずと言ってよい確率で回復します。現在の草野も確実にその回復過程にあるのです」と述べている。 開催が見送られたのは、ツアー初日となる予定だった4月3日の米子コンベンションセンター、4月5日の防府市公会堂、4月7日・8日

    スピッツ、草野マサムネ急病のためツアー開幕延期
  • Sound Horizon、2011年ライヴ・ツアー決定 | BARKS

    Sound Horizonの2011年のライヴ・ツアーが、7月2日(土)市原市市民会館からスタートすることが発表された。 今回のツアーでは、東北関東大震災で被災された方々に元気になってもらえるように、また、被災地の一日も早い復興を願い、ライヴ収益金の一部が義援金として被災地へ寄付されるという。 なお、現時点で決定している日程は下記の通りだが、東北地方、またその他の地域での開催も調整しているとのこと。チケット代金、発売日程など、詳細も後日発表される。 <Sound Horizon Live Tour 2011 -第一次領土復興遠征-> 7月2日(土)千葉:市原市市民会館 7月7日(木)東京:NHKホール 7月8日(金)東京:NHKホール 7月13日(水)埼玉:川口リリアホール 7月15日(金)北海道:ニトリ文化ホール 7月22日(金)福岡:福岡サンパレスホテル&ホール 7月28日(木)広島:

    Sound Horizon、2011年ライヴ・ツアー決定 | BARKS
    nijigenjin
    nijigenjin 2011/03/27
    >東北地方、またその他の地域での開催も調整しているとのこと/市原市民会館で公演を行うのが気になる元市原市民
  • 「ザンジバルナイト」に清水ミチコ、神聖かまってちゃん追加

    4月17日に東京・日比谷野外大音楽堂にて行われるライブイベント「ザンジバルナイト in 野音 2011」の第3弾出演アーティストが発表された。 今回出演が明らかになったのは清水ミチコと神聖かまってちゃん。すでに発表済みの斉藤和義、難波章浩、9mm Parabellum Bullet、ももいろクローバー、渡辺俊美(TOKYO No.1 SOUL SET、THE ZOOT16)、ひろし、ウクレレえいじ、ゾノネムと合わせ、計10組の出演が決定した。 チケットは現在一般発売中。 ザンジバルナイト in 野音 2011 2011年4月17日(日)東京都 日比谷野外大音楽堂 OPEN 14:00 / START 15:00 <出演者> 清水ミチコ / 神聖かまってちゃん / 斉藤和義 / 難波章浩-AKIHIRO NAMBA- / 9mm Parabellum Bullet / ももいろクローバー

    「ザンジバルナイト」に清水ミチコ、神聖かまってちゃん追加