タグ

lifeとMLBに関するnobodyplaceのブックマーク (2)

  • 坪井智哉、米独立リーグで現役続行!迷える盟友にイチローがかけた言葉。(田口元義)

    坪井智哉・公式フェイスブックより。「独立リーグの中では最高峰と言われており、メジャーやマイナーとの入れ替えが頻繁に行われているリーグ。少しでも夢に近づく為、このリーグでプレーすることを2年前から望んでいました」と夢へと一歩前進したことが報告されている。 4月2日。スポーツ紙の片隅にこんな記事が掲載されていた。 <阪神、日ハムで活躍した坪井 米独立リーグと基合意> アトランティック・リーグに所属するランカスター・バーンストーマーズというチームへの入団がほぼ決まった、という内容の記事なのだが、報道を受け、おそらく多くのファンがこう感じたことだろう。 「坪井、まだ現役だったんだ」 周りからそう思われていることは、坪井智哉人も十分心得ている。 「これまで、メディアに取り上げられなかったっていうのもありますけど、僕自身、現状を公にしていなかったんで。だから、今でもよく、『坪井さん、引退されたん

    坪井智哉、米独立リーグで現役続行!迷える盟友にイチローがかけた言葉。(田口元義)
  • 【読書感想文】 石田 雄太 / イチロー・インタヴューズ

    石田雄太さんと言えば、イチローを始め様々なアスリートに密着し、距離感の短いインタビューをすることで定評のあるスポーツ・ライター。その石田さんが今までしてきたイチローのインタビューを一冊にまとめたって言うんだからこれは買わない手はないでしょ、ってことで購入。 届いて早速読んでみたけど、うん、やはり看板に偽り無し。 イチローのインタビューを読むならやっぱり石田雄太さんしかいないね。 イチローは特に「前提」や「言外の定義」が多い人だから、長く追ってきた人でないと上手く引き出せない、伝えられない部分はあると思う。 書は、イチローがメジャーに渡った2000年から、今シーズン、つまり2010年開幕直前までのインタビューを網羅しているのだけど、やはりその中で一番思うことは、イチローもやはり変化しているのだなぁと言うこと。 時間軸的に一部分だけを抜き出すと、どの瞬間でもイチローは「今感じていること」を自

    【読書感想文】 石田 雄太 / イチロー・インタヴューズ
  • 1