タグ

メディアに関するnori__3のブックマーク (7)

  • Mステ「シングルCDランキング」 おかしなカラクリあった

    テレ朝「ミュージックステーション」だけ、なぜ3、4位なのか――。オリコンランキングなどとは違い、人気アニメ「けいおん!!」の2曲がトップを占めなかったことに、疑問の声が上がっている。調べてみると、なんと番組がうたう「シングルCDランキング」ではなかったのだ。 高校軽音楽部のガールズバンドの活躍を描くアニメ「けいおん!!」は、TBS系で2期目の放送が始まってからも人気を呼んでいる。そのオープニングテーマ曲「GOGO!MANIAC」とエンディングテーマ曲「Listen!!」は2010年5月3日、アニメキャラでは初のオリコン週間ランキング1、2位に輝いたと発表された。 「けいおん!!」の2曲が3、4位に留まる 同じTBS系で5月8日に放送の「COUNT DOWN TV」でも、この2曲は1、2位を占めた。ところが、テレ朝系で7日に生放送の「ミュージックステーション」だけは、1、2位はそれぞれAA

    Mステ「シングルCDランキング」 おかしなカラクリあった
    nori__3
    nori__3 2010/05/11
    オリコンは日曜締めで、Mステは金曜締め。なので翌週発売分が入ってきている。前週はバンプがいるし、CDはオリコンに上位になるよう発売日が設定されているから、集計のマジックにはまってしまった可能性もあるかも。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    nori__3
    nori__3 2010/05/04
    アニメ等に限らず作品の評価に思い入れが入り、美化され純化されると他のモノとは比較できなくなる。それはもうクオリティの差では太刀打ちできない。だから音楽でも年を取るほど聴いているのは「思い出」
  • 「盛大に釣られる人々」について (Dead Letter Blog)

    こんな記事が話題になっている。 自民の首相経験者に頼めず…ポーランド国葬に江田議長(朝日新聞)政府は16日、政府専用機の墜落事故で亡くなったポーランドのカチンスキ大統領の国葬に、江田五月参院議長を代表として送ることを決めた。外国首脳の葬儀には、首相経験者らを送るのが通例だが、「自民党の人に頼むわけにもいかない」(首相周辺)。政権交代の余波に悩んだ末の前例のない人選となった。 (中略)衆参両院の広報課によると、議長が外国首脳の葬儀に参列した例はないという。 ポイントは「前例のない人選」「議長が外国首脳の葬儀に参列した例はない」というところ。ここを根拠に現政権の非礼さ・国際的な常識の欠如を言い立てる人々がネット上に盛大に湧いて出て来ている。というわけで僕なりにこの記事を検証してみることにする。 まず第一に今回のように「外国の元首が任期中に亡くなり葬儀が行われる」というのがかなりのレアケース

  • 透明性の低いコミュニケーション | smashmedia

    ごめんなさい。smashmediaのブログは削除されました。 10年に渡り、あちらこちらに書き連ねてきましたが、ご愛読いただきほんとうにありがとうございました。またリンクしてくださった方にも、心からお礼申し上げます。 以下、少し駄文を書きます。 ブログには「パーマリンク」という基的な考え方があり、すべての発言や記事は半永久的に固定されたURLによって公開され、未来におけるアクセス権(閲覧可能性)を担保するという、じつに素敵なコンセプトなのですが、一方で古い情報が永遠に残り続けてしまうという弊害も生んでいます。 ブログというものが「ストック」であるならば、そこに書かれた内容に対して、書き手であるブログ運営者は責任をもつべきで、自らの考え方が変われば内容を更新し、状況や情報が変われば現在にあわせて修正すべきです。 でも現実問題として、そこまでさかのぼって更新や修正をできるほうが稀で、結果とし

  • 【キブンの時代】第2部 危険はどこに(1)新型インフル「偏執病」 - 速報:@niftyニュース

  • マスメディアの凋落 - 内田樹の研究室

    光文社から出る『メディアと知』という仮タイトルのを書いている。 もともとは3年ほど前にやった授業の録音をテープ起こしして、それにちょいちょいと手を入れて・・・というお手軽のつもりだったのだが、書き始めると、「あれも書きたい、これも書きたい」ということで、どんどん話がくどくなる。 まだ第二講なのに、もう3万字。 全体で第七講くらいまでで収めたいのだが、収まるかしら。 メディアに論点を特化している。 マスメディア(テレビと新聞)の凋落、インターネットとメディア、ミドル・メディア、書籍文化、コピーライト、メディア・リテラシー、それにもともと「キャリアデザインプログラム」の中の授業だったので、最初のところではキャリア教育についても語っている。 マスメディア、とりわけ新聞の凋落について今書いている。 新聞メディアの急速な失墜をほとんどの人は「インターネットに取って代わられた」という通信手段のシフ

  • Marc Andreessen、旧メディアにアドバイス―「生き残りたければ船を焼いて退路を絶て」

    The European Union has expanded its warning about illegal content and disinformation targeting the Israel-Hamas war circulating on social media platforms to Meta, the parent company of Facebook and In

    Marc Andreessen、旧メディアにアドバイス―「生き残りたければ船を焼いて退路を絶て」
  • 1