タグ

VBAに関するomacanのブックマーク (3)

  • VBA基礎5:VS CODEでVBAを編集(ariawase)|KIYO

    1.概要 普段業務効率化のためにExcelVBAを使用することが多いですが①VBEが使いにくい、②GitHub Copilotを購入しているため有効活用したい という理由でVS CODEを使用したいと思っております。 下記記事を参考にしながら、VS CODEでもVBAを編集できるようにしたいと思います。 2.環境構築 環境構築として大きく分けて下記があります。 Excelから標準モジュール(所謂VBAの中身)を抽出したり、編集後のファイルを統合してくれるスクリプトをダウンロード VS CODEに必要なExtensionを追加して設定の追加 Excelとbinフォルダの準備 なお当はgit(Version管理システム:変更箇所の差分を表示してくれるツール)を使った方が良いのですが、まだ勉強不足のため今回はgit無しで作成しました。 なお初期設定としてExcelの「開発者向けマクロの設定:

    VBA基礎5:VS CODEでVBAを編集(ariawase)|KIYO
    omacan
    omacan 2023/06/19
  • Access + Excel + VBA で中古価格決定アルゴリズム - 大西ブログ

    Windows/Office武勇伝 <Surface Proが当たる! 開発者グループOPENキャンペーン>参加エントリです photo by Joelk75 10年以上前、中古ゲーム販売店で働いてた時、なんか昇格していって中古ソフトの販売・買取価格の値付けまで任されるようになった。 POSレジの最近の販売・買取実績見て「売れてないし在庫ダブついてきたからちょっと下げよう」とか「販売ペースが買取上回ってるからもうちょい上げて良さそう」とか判断しながら価格つけてたんだけど、これどう考えてもルーチンワークだなーと思って自動化することにした。 POSレジのデータはAccessで読めたので、それをExcelに出力。過去1年/半年/3ヶ月/1ヶ月/1週間/3日/1日それぞれで何売って買ったか、あと発売日とかいろんなファクター考慮して(詳細は企業秘密!というか忘れた)販売・買取価格を決めるというVB

    Access + Excel + VBA で中古価格決定アルゴリズム - 大西ブログ
  • https://www.outward-matrix.com/entry/macro-dot-install

    https://www.outward-matrix.com/entry/macro-dot-install
  • 1