タグ

plusqplusqのブックマーク (3,476)

  • 山崎貴という「修行しない寿司職人」

    タイトルは釣り。 山崎監督っていきなり監督になったというか、よくある「下働きやって助監督やって20年くらいしてから監督」みたいなルート辿ってない人なんだよな。 VFX極めてそっからいきなりメガホンとって、そっからアカデミー賞まで行った。 なんか人もどっかのインタビューで「下働きしてないから申し訳ない」的なこと言ってた記憶ある。 修行しないでも寿司職人になれるみたいなのがちょっと前話題になってたけど 山崎監督の場合VFXは極めてたけど監督になるための「一般的な修行」はしてないからある意味ちょっと当てはまるよな。 寿司職人になる普通のルートとは別の、たとえば魚の生態を極めたさかなクンが寿司職人になったみたいな感じみたいな。 そういえばスラダンも原作者がいきなりメガホンとって第一作でアレができて興行収入一位みたいなのもあった。 もしかしたら日映画の実写があんまりアレなのって(もちろん名作も多

    山崎貴という「修行しない寿司職人」
    plusqplusq
    plusqplusq 2024/03/12
    ひでー釣り。山崎貴が取ったのは「視覚効果賞」なんだから評価されたのは専門分野でしょ/「下働きやって助監督やって20年くらいしてから監督」ってよくあるらしいけど少ないぞ。監督やってるのは最初から監督してる
  • 正社員と派遣社員で福利厚生に差をつけるのはまだ理解できるが正社員はハイスペックPCで派遣社員は低スペックノートPCにするとか本当に理解不能

    米村歩@日一残業の少ないIT企業社長 @yonemura2006 正社員と派遣社員で福利厚生に差をつけるのはまだ理解できるんですけど、正社員はハイスペックPCでデュアルモニターなのに派遣社員は人権侵害低スペックノートPCにするとか当理解不能です。どう考えても派遣社員にも良い環境提供して生産性上げてもらった方が良いんでないの? 2024-03-07 10:51:33 米村歩@日一残業の少ないIT企業社長 @yonemura2006 自分の会社をブラック企業にしてしまった失敗だらけの経営者です。その後、残業ゼロ、有給消化率100%へ。「エンジニアが幸せになれる会社とは?」が現在のテーマ。ガッキー休暇の人。株式会社アクシア代表取締役(システム開発)。ご相談等はお気軽にDMください! axia.co.jp/blog

    正社員と派遣社員で福利厚生に差をつけるのはまだ理解できるが正社員はハイスペックPCで派遣社員は低スペックノートPCにするとか本当に理解不能
    plusqplusq
    plusqplusq 2024/03/12
    良いか悪いかはともかく理解不能ではないでしょ。優先順位が生産性と別のところにあるのもよくある話(繰り返すが良いか悪いかは別)こんなのPCに限った話じゃないし、お金があればみんなハイスペでいけるし
  • 「女性の腹囲は90センチ→77センチ」 メタボ基準を新たに提案 - ライブドア..

    「女性の腹囲は90センチ→77センチ」 メタボ基準を新たに提案 - ライブドアニュース https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.livedoor.com/lite/article_detail/26014572/ 現行の腹囲の基準だと、心血管疾患の高リスク集団が見落とされてるよ。77cmのほうが適切だよ、という研究結果が出たというニュース。 論文はおそらくこれ https://diabetesjournals.org/diabetes/article/72/Supplement_1/1243-P/149347/1243-P-Usefulness-of-New-Criteria-for-Metabolic 以下ブコメ リアルな話77センチだとかなりの30代以降の女性が引っ掛かりそう。75〜80くらいがボリュームゾーンだと思うよ なん…だと…。世の中に溢れてる洋

    「女性の腹囲は90センチ→77センチ」 メタボ基準を新たに提案 - ライブドア..
    plusqplusq
    plusqplusq 2024/03/10
    「たばこ吸ってるから肺がんになった」「お酒飲んでるから肝硬変になった」のレベルで「ウエスト77超えてるから心血管疾患になった」って話になりそうなのが嫌
  • 携帯電話ショップの閉店が増える それで困る人がいることを忘れてはいけない

    ITmedia Mobileにおける1週間の記事アクセス数を集計し、その上位10記事を紹介する「ITmedia Mobile Weekly Top10」。今回は2024年2月29日から2024年3月6日までの7日間について集計し、まとめました。 アクセス数の1位は、増加傾向にある携帯電話ショップの閉店について、実際に閉店に立ち会った店員の話を通して実情に迫った記事でした。この記事に対しては、SNSでも反響が多かったようです。 端末の購入に加えてSIM単体での販売強化など、最近の大手キャリアはオンラインショップへの“誘導”を強めています。キャリアによっては、オンラインショップにおける事務手数料を免除しているので、ある意味で「オンラインショップで購入(契約)しない/できない人は損をしている」ともいえます。 しかし、中にはそれでも「携帯電話ショップでないと契約できない」という人もいます。その多く

    携帯電話ショップの閉店が増える それで困る人がいることを忘れてはいけない
    plusqplusq
    plusqplusq 2024/03/10
    言えば「街の電気屋さんの閉店が増える」って感じ。例えば洗濯機の使い方がわからないとかエアコンが壊れたとかと同じ対応になるんだと思う。携帯電話の場合はインフラと機械がくっついてる部分の違いでしかない
  • 旅行の中毒性で一番怖いのは親が子供に貴重な体験のつもりで贅沢を繰り返した結果、子供が浮世離れした人間に育つことがある

    Звезда @navisl_zvezda 旅行の中毒性で一番怖いのは多分〝子供〟で、北海道なら「家族で摩周湖に長期滞在して雲丹三昧でした」みたいな体験は子供のプラスにならないのだけど、親は貴重な体験をさせた認識なのだな。そしてこんな贅沢を繰り返すと異様に浮世離れした人間に育つのだけど、そこまで親は気付かないという。 2024-03-09 12:30:40 Звезда @navisl_zvezda 旅行に中毒性あるのは「金でチヤホヤされるから」で、繰り返すと無意識のうちにどんどん人格が荒廃していくよね。特に引退後で旅行漬けになっている老人とかがヤバくて、こういう人はホテルのフロントやレストランのウェイターが対人関係の全てなのだよ。一緒にいると召使いになったような気分になる。 2024-03-09 10:50:29 Звезда @navisl_zvezda 以前、仲間内で焼肉のべ放題に

    旅行の中毒性で一番怖いのは親が子供に貴重な体験のつもりで贅沢を繰り返した結果、子供が浮世離れした人間に育つことがある
    plusqplusq
    plusqplusq 2024/03/10
    一方で旅行に連れていくような家庭じゃなかったからやれ教養がないだの文化資本が貧困だの言い出すんでしょ。何もかも親のせいにするのいい加減やめない?。「親がなくても子は育つ」ぐらいの方が丁度いいよ
  • フランス新聞「ル・モンド」が発表「日本の傑作漫画20選」→「冗談抜きで良いチョイスだな」「古いのばかり」「世代のズレを痛感する」など様々な反応

    休日 @SottoBank @MintoTsukino 「傑作漫画20選」って何作品の中からセレクトしたんだろう。500作品?1000作品?せめて一万作品くらいの中から選んでもらわないと、当の傑作選とは思えない。「ル・モンド(世界)」という割に偏りが多すぎる 2024-03-09 17:31:32

    フランス新聞「ル・モンド」が発表「日本の傑作漫画20選」→「冗談抜きで良いチョイスだな」「古いのばかり」「世代のズレを痛感する」など様々な反応
    plusqplusq
    plusqplusq 2024/03/10
    このスクショは途中で切れてて19しかない。ラストにあるのはハンターハンター( https://courrier.jp/news/archives/167348/
  • 「メンタリティはかなり宗教国家じみてる」信仰に甘いと思われがちな日本人だが、生活や挨拶などの日常の信仰に踏み込んだ瞬間にメチャクチャキレる

    織部ゆたか @iiduna_yutaka 正直、日人は「人たちはぜんぜん自覚してないが、かなり多神教原理主義」だと思ってるので、イスラムとかキリスト教からすると、古代のローマ人相手にしてるみたいで「遅れてる」と思うか「めちゃくちゃやばいやつら」と思うかのどっちかなんじゃないかという気はしてる。 2024-03-06 12:11:38

    「メンタリティはかなり宗教国家じみてる」信仰に甘いと思われがちな日本人だが、生活や挨拶などの日常の信仰に踏み込んだ瞬間にメチャクチャキレる
    plusqplusq
    plusqplusq 2024/03/09
    宗教的だけど宗教じゃないよ。日本においては宗教≒胡散臭いものだから、言葉を変えないと受け入れてもらえない。マナーでもムラの掟でもスピリチュアルでもお天道様でもなんでもいいんだけど
  • 小沢健二とスチャダラパー「今夜はブギー・バック」の30年を語る

    小沢健二とスチャダラパー「今夜はブギー・バック」の30年を語る 記念ライブに向けてコラボ新曲も制作中 2024年3月9日 12:00 3117 250 × 3117 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 720 2032 365 シェア 1994年3月9日にリリースされ今年で30周年を迎える「今夜はブギー・バック」。小沢健二とスチャダラパーによるこの曲はシンガーとラッパーのコラボによる日初のヒット曲として知られるほか、発表以来さまざまなアーティストにカバーされるなど、30年を経た今も色褪せることない名曲として多くのリスナーに愛され続けている。 そしてこのたび30周年を記念して4月26日に東京・NHKホールにて小沢健二とスチャダラパーのツーマンライブの開催が決定。さらに2組のコラボによる新曲が制作中であることも明らかになった。 音

    小沢健二とスチャダラパー「今夜はブギー・バック」の30年を語る
    plusqplusq
    plusqplusq 2024/03/09
    元ネタを散りばめながら語ってるのがなんというか懐かしいなぁって感じすごいする。新曲楽しみにしとく
  • 鳥山明お気持ち表明スターターデッキ

    とりあえず突然の訃報にビックリ的なことを書く ・誰も聞いちゃいない自分とドラゴンボールの思い出を語るフェイズ ・5億回は繰り返されたであろう、デザインやコマ割りを褒めるターン ・あれだけ稼いでても死ぬなんて諸行無常だの、クソみたいな世の中論 ・よくわかってないけど漫画家生活の危険性を訴えるターン ・遺産相続とか遺産額とかの自分には1ミリも関係ない金の話 ・取ってつけたようなクリエイターは体を大事にしろ的ないい人アピール ・ラストはご冥福をお祈りしますでターンエンド スターターデッキ配布するから自由に使ってくれ

    鳥山明お気持ち表明スターターデッキ
    plusqplusq
    plusqplusq 2024/03/08
    R藤本のブログ( https://ameblo.jp/rfujimoto/entry-12843598562.html )は良かった。/この人はベジータのものまね芸人(って言い切るのは違和感あるんだけど説明が難しい)
  • 死ぬほど笑った漫画ランキング

    個人的になので、有名なアレは入っていないと思う 実際の比較ではない、実際にその時笑ったかどうか 1位 読み切りボボボーボ・ボーボボ 2位 あずまんが大王 3位 すごいよマサルさん 4位 赤ずきんチャチャ 5位 エンジェル伝説 6位 監獄学園 7位 かぐや様は告らせたい 8位 WORKING!! なんか忘れてる気がする ハトのお嫁さんとかめっちゃ笑った気がするけど全部読んでないんだよね 読み切りボボボーボ・ボーボボは初めて立ち読みで耐えられなかった、編はさほど ーーー 1〜5位はマジで死ぬほど笑ったので暇ができたら読み返したい グルグルとはれぐぅは笑った気がするんだけど、笑ってなかったシーンも多かった気がして記憶が曖昧 幕張、浦安、稲中なー、絶対面白いんだろうけどなぜか読んでない代表格だな、たまたま読んでないのってあるよね 斉木楠雄や銀魂も良いんだけどアニメ派なんだよね ニニンがシノブ伝正

    死ぬほど笑った漫画ランキング
    plusqplusq
    plusqplusq 2024/03/08
    ぱっと浮かんだのは、今日から俺は。○○されてた今井とか今井が○○になったりとか今井が○○を貰ったりとか今井絡みはめちゃくちゃ笑った記憶
  • 「。で終わる文章は威圧的」 若い女性の4割「マルハラある」と回答:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「。で終わる文章は威圧的」 若い女性の4割「マルハラある」と回答:朝日新聞デジタル
    plusqplusq
    plusqplusq 2024/03/08
    LINEなどメッセージアプリの話であること/「。」と「!」の比較であること。この2点を前提にしないと意味合いが全然変わっちゃう。まぁ酷い見出しだとは思う
  • いじめられて辛かった時に思ったけど、どうしてこの人たちは「ジブリの映画を見て涙を流せる心があるのに、身近な人をいじめてしまうのだろう」

    みはえる😊親子で発達障害 @shiawasenitui 恐らくそれは慣れから来る麻痺何でしょう。 ジブリは非現実的で見て純粋に涙する。それは判る。 いじめは最初から激しい物じゃなかったはず。 僕も幼少期にイジメられ続けて来たが、日ごとに激しさは増す一方だった。 反撃しないと判ると、加減が麻痺して行くんだと思う。 日常的ないじめは それをただ見てる人達さえも、日常の風景に見えるかと想う。 誰も止めない異常な、この麻痺が いけないと想うよ。 転校生なんかが来れば異常さに驚くだろうね🥲 2024-03-06 19:06:16

    いじめられて辛かった時に思ったけど、どうしてこの人たちは「ジブリの映画を見て涙を流せる心があるのに、身近な人をいじめてしまうのだろう」
    plusqplusq
    plusqplusq 2024/03/07
    人だと思ってないからに一票。ルワンダでは相手をゴキブリ扱いするスラングが流行ってそこから大虐殺に繋がったとのこと。24年2月の100分de名著のローティ回でやってた
  • 「敬語を使えない自分」に悩むのはやめた|トミヤマユキコ #わたしがやめたこと - りっすん by イーアイデム

    誰かの「やめた」ことに焦点を当てるシリーズ企画「わたしがやめたこと」。今回は、マンガ研究者・ライターのトミヤマユキコさんにご寄稿いただきました。 トミヤマさんがやめたのは「敬語を完璧に使わなければ」と気負うこと。とあるきっかけで敬語がうまく使えない自分に気づき、克服すべく努力しても、今度は会話が弾まなくなり落ち込むという悪循環に。「敬語をうまく使えない自分」とどう向き合ってきたのかをつづります。 *** ことばのプロなのに、敬語がうまく使えない わたしにとって、ここ数年の大きな変化といえば、「敬語をうまく使いこなせない自分」を受け入れたことだ。自分は敬語が下手なのだと認めてしまおう。抗っても仕方がない。そんな気持ちだ。 とは言っても、敬語を否定したり、おろそかにしたりしたいわけじゃない。使えるときは使うが、うっかり忘れたり、間違えたりしても、あまり気に病まないことにしたのだ。 フリーランス

    「敬語を使えない自分」に悩むのはやめた|トミヤマユキコ #わたしがやめたこと - りっすん by イーアイデム
    plusqplusq
    plusqplusq 2024/03/07
    ハラハラするのは分かるけど、相手が受け入れてるなら敬語じゃない方がコミュニケーション深まると思うけどなぁ。この人の場合は「こういう奴」って感じで敬語だけじゃない部分で人柄を受け入れられてるんでしょう
  • 登大遊氏が憂う、日本のクラウド、セキュリティ、人材不足、“けしからん”文系的支配

    登大遊氏が憂う、日のクラウド、セキュリティ、人材不足、“けしからん”文系的支配:ITmedia Security Week 20232023年11月29日、アイティメディアが主催するセミナー「ITmedia Security Week 2023 冬」の「実践・クラウドセキュリティ」ゾーンで、情報処理推進機構(IPA)サイバー技術研究室 登大遊氏が「コンピュータ技術とサイバーセキュリティにおける日の課題、人材育成法および将来展望」と題して講演した。日における「ハッカー」と呼ぶべき登氏が初めてアイティメディアのセミナーに登壇し、独特の語り口から日におけるエンジニアリングの“脆弱性”に斬り込んだ。稿では、講演内容を要約する。

    登大遊氏が憂う、日本のクラウド、セキュリティ、人材不足、“けしからん”文系的支配
    plusqplusq
    plusqplusq 2024/03/07
    こういう「理系的な語り口」(←皮肉です)が人を遠ざけてる部分はあるのかもって思う。やねうら王の人なんかもそうだけど
  • Linuxユーザーの増加につながったと考えられる5つの事情

    デスクトップOSシェアで、Linuxの割合が4%を超えました。全体の7割をWindowsが占める状況からいえば、4%はごくわずかな数字に過ぎませんが、30年以上の歴史を持つLinuxのシェアが2023年6月時点で初めて3%台になったことを考えると大きな前進だといえます。ただ、直近でLinuxにそれほどまで大きな変化があったわけではなく、なにが数字を支えているかははっきりしません。そんな中で、ビジネスやテクノロジーに詳しいジャーナリストのスティーヴン・ヴォーン=ニコルズ氏が、Linuxユーザー増加につながったと考えられる5つの事柄をピックアップしています。 5 reasons why desktop Linux is finally growing in popularity | ZDNET https://www.zdnet.com/article/5-reasons-why-deskto

    Linuxユーザーの増加につながったと考えられる5つの事情
    plusqplusq
    plusqplusq 2024/03/07
    "インド国内のOSシェア1位はもちろんWindows(70.37%)なのですが、2位はLinuxで、15.23%ものシェアがある" 15%超はすげーわ。
  • 娘のランドセル背負って登校拒否にした父親、他のポストから娘の胸や尻を揉む性的虐待をしていると判明

    阿蘇カラクリ研究所 @asokara 世界に一つのモノづくり・阿蘇カラクリ研究所(通称アソカラ)です。その他の仕事は巨神兵の夫、四人娘の父親、旅人です。活きてる瞬間を愛してます。建前嫌いの呑み会好きです。ツイッターは書く専門で一日一回文字数制限いっぱいで投稿してます。ご意見ご感想はメールでお願い致します。今日も楽しい事を探してます。 asokara.com 阿蘇カラクリ研究所 @asokara 南阿蘇は村からランドセルが貰える。4月から小学生の四女も頂いた。で、何度も何度も自慢するから隙を見て父もからった。するとギャン泣き。汚れた、もう嫌、小学校なんて行きたくないと叫び始めた。珍しいパターンだ。入学前に登校拒否。でも一つだけ大人になって気付いて欲しい。泣きたいのは父だ。 pic.twitter.com/sjjfj3GIDh 2024-03-04 08:40:23

    娘のランドセル背負って登校拒否にした父親、他のポストから娘の胸や尻を揉む性的虐待をしていると判明
    plusqplusq
    plusqplusq 2024/03/06
    たちの悪い露悪的なネタアカウントかと思ってたら店舗構えてるタイプらしくてびっくりしてる。まだどこかで疑ってしまってるが本当ならマジで気持ち悪い
  • 中学1年生250人の半数超、理科の課題で同じ間違い…教諭の違和感の正体は生成AIの「誤答」

    【読売新聞】 東京都内の私立中で2月、1年生の半数超が理科の課題に対する解答を間違う事態が起きた。原因となったのは、生成AI(人工知能)が表示した“誤答”。品大手「キユーピー」がホームページ(HP)に載せていた記述を基に生成し、生

    中学1年生250人の半数超、理科の課題で同じ間違い…教諭の違和感の正体は生成AIの「誤答」
    plusqplusq
    plusqplusq 2024/03/06
    検索エンジンの通った道だよなこれ…と思ったら検索上位に引っかかってきたサイトを参照してたのか。生成AIだけの問題じゃないとは思うけど「誰が言ったか」は見えづらいよな。キユーピーがやっちゃったとはいえ
  • 無印良品のランドセルの思い出 - プロムナード

    ワークマンが8,800円のランドセルを売り出すというニュースが「はてなブックマーク」で話題になっていた1。そのニュースに対する反応を見ていて思い出したのだが、私も無印良品の安いランドセルを使っていた。それについて書く。 今ではもう売っていないようだが、かつて無印良品ランドセルを取り扱っていた。一般にランドセルは数万円するところ、無印のランドセルは当時6,150円だった。私は2005年に入学したのだが、ちょうどその年の新入生に合わせて発売された製品のプレスリリースがインターネットに残っていた。 出典:良品計画プレスリリース 6歳の私はどう思っていたか。ませた子供だったので、これがランドセルの相場に比してかなり安いらしいということは理解していた。でも普通のランドセルよりむしろかっこいいなと思っていて、わりと気に入っていたように思う。 ところで、なぜ親は数あるランドセルのなかでこれを選んだのだ

    無印良品のランドセルの思い出 - プロムナード
    plusqplusq
    plusqplusq 2024/03/06
    "当時私が仲良くしていた子たちの親御さんが、良識的な人々であった"/"理想論かも"私はこっち派。余計な事を平気で子供に吹き込む親がいるのはいるよ悲しいけど。まぁ差別心は恐怖から生まれるのは否定できないけど
  • (追記)40歳からの結婚相談所は残飯処理場

    ※追記 >バツイチを探せ それは同意で実際そうしてる。 過去にバツイチの人と付き合ったこともあるけど何の障壁にもならなかったしバツで相手を判断するのはバカバカしいとも思う。 ただ子なしの人に絞ってるからそこでハードル高くしてしまっているかも。 >趣味の時間が出会いに発展してないことも 趣味優先の結果アラフォー独身になったことも 有能コンシェルジュに見透かされてるやんけ 実際どうなんだろう。 趣味のコミュニティーで付き合ったり、共通の話題がある同僚と付き合ったりしたことがあるから何とも。 あとコンシェルジュには趣味で忙しかったとは言ってないしそもそも趣味について説明しても理解できてなかったから、一人でゲームでもしてたと思われてそう。 >相談員はそれ(利用者同士をどうにか結婚までこぎつけること)が仕事なんだから悪く言わないであげて いや当にそうなんだよね。 だからあの人たちに対しては自分なり

    (追記)40歳からの結婚相談所は残飯処理場
    plusqplusq
    plusqplusq 2024/02/28
    結婚相談所の人からするとモチベーションアップも仕事のひとつなんだからそりゃそうなるよ。ライザップみたいなものなんだし
  • 海外「日本人は真面目過ぎるんだよ」 何で日本人は万能なのにこの分野だけは苦手なんだ?

    コンピューター分野において「ハードウェア」の対比語で、 何らかの処理を行うコンピュータ・プログラムや、 関連する文書などを指す言葉である「ソフトウェア」。 一般的にはワープロソフト等のアプリケーションソフトウェアや、 OSなどのシステムソフトウェアに分類されています。 今回の翻訳元では、そのソフトウェアと日人を絡めた投稿が。 「日人は基的にどんな技術でも優れており、 より勤勉に作業に取り組むにもかかわらず、 なぜかそれがソフトウェア面では当てはまらないのは奇妙だ。 偉大なソフトウェアに、日発のものは存在しない」と、 ソフトウェア技術が唯一と言える日人の弱点だと指摘しています。 この投稿に対し、外国人から様々な見解が寄せられていました。 その一部をご紹介しますので、ごらんください。 「日は天才の宝庫だ!」 『世界を変えた日の発明』の数々に海外から称賛の声 PexelsによるPi

    海外「日本人は真面目過ぎるんだよ」 何で日本人は万能なのにこの分野だけは苦手なんだ?
    plusqplusq
    plusqplusq 2024/02/27
    大規模どうこうじゃなく天才が現れてない/この方面に行かないだけだと思うよ。同じような才覚がいりそうなゲームソフト開発には日本発の天才がたくさんいるんだし