タグ

佐賀に関するpondelion232のブックマーク (21)

  • 祖母が佐賀から長崎の原爆を見た日の話からは戦争が日常に入り込んでいたことを再認識させられる

    ウラケン・ボルボックス📚『すごい危険な生きもの図鑑🐻』好評発売中‼️ @ulaken 祖母が長崎の原爆を見た日の話 #長崎原爆の日 直線距離約47km離れた佐賀で、うちの祖母は原爆の閃光と立ち昇る巨大な黒い雲を見ていた。山の向こうで何かが光り、雷かと思ったら黒い雲がモクモクと立ち上り、数日後焼け爛れウジが湧いた人達が小学校に運ばれてきたという。 pic.twitter.com/IDPBOxJ4oM 2023-08-09 10:23:00

    祖母が佐賀から長崎の原爆を見た日の話からは戦争が日常に入り込んでいたことを再認識させられる
    pondelion232
    pondelion232 2023/08/10
    うちの祖母(白石のいっこ長崎寄りの鹿島)も長崎本線で負傷者が大勢運ばれて来たと言ってたけど、地元の人間というか治療の手が無いからどんどん輸送してきたみたいなニュアンスで言ってたで。もう詳細聞けへんけど
  • 「ツタヤ図書館」批判の投書、市幹部らが投稿者宅を訪問 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    レンタル大手「ツタヤ」を展開する会社が全国に先駆けて指定管理者を務めている佐賀県の武雄市図書館に関して、市民が市の施策を批判する投書を新聞にしたところ、「事実誤認」があるとして市幹部らが投稿者や家族を訪問した。市議会一般質問でも市議が投稿者を個人情報を交えて批判。こうした直接の働きかけについて「圧力になりかねない」「反論は紙面ですべきだ」という指摘がでている。 投稿者は「市図書館歴史資料館を学習する市民の会」代表を務めている同市の70代男性。市図書館の郷土史の展示スペースのあり方などについて市政を批判する内容で、3月4日付の佐賀新聞に掲載された。 市こども教育部は、内容の数カ所が市の見解と異なり「事実誤認」だと判断。3月6日に水町直久理事ら3人が男性宅を訪れた。男性は「一部説明不足や数字の誤りはあったが、自分の主張に間違いはない」などと話したという。翌7日には諸岡隆裕・こども教育部長

    「ツタヤ図書館」批判の投書、市幹部らが投稿者宅を訪問 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    pondelion232
    pondelion232 2017/03/30
    おや?誰か来たようだ・・・
  • 面浮立について | 鹿島市[佐賀県]

    面浮立の分布と起源 面浮立(めんぶりゅう)は、佐賀県を代表する民俗芸能として全国的にも有名ですが、分布は七浦地区を中心に鹿島市、藤津郡、杵島郡、武雄市、多久市、小城郡そして佐賀郡の一部にまで広がっています。七浦地区に最も多く、離れるにしたがい少なくなります。各地区の面浮立の伝承によると、やはり七浦の面浮立が各地に広がったのは間違いがないようです。 この面浮立の起源には色々な説があります。例えば大内氏や大友氏との合戦に由来するというもの、豊臣秀吉の朝鮮の役に由来するというものなどがあります。なかでも約400年ほど前に神埼郡の田手縄手で行われた大内氏と龍造寺氏との戦に由来するという説がよく言われるようです。この戦いは、中国地方から侵略してきた大内氏を、竜造寺氏が迎え撃った戦いだったのですが、龍造寺氏は軍勢が少なく圧倒的に不利でした。負け戦を覚悟したそのとき、配下であった鍋島平右衛門の一族郎党百

  • フサイチサガントス、引退 乗用馬として第二の人生へ/佐賀のニュース :佐賀新聞の情報コミュニティサイト ひびの

    サガン鳥栖が初のJ1昇格を成し遂げた2011年。チームと同じ名を持つサラブレッドがひっそりと引退した。フサイチサガントス。2007年に佐賀競馬でデビューして通算19勝を挙げたが、脚の状態が芳しくなく、11月に表舞台から去った。乗用馬として新たな一歩を踏み出そうとしている。 フサイチサガントスは2歳新馬の時、公募で名づけられた。07年7月のデビュー戦で勝利、08年にはGⅠのジャパンダートダービーに出走した。サガン鳥栖の試合当日のイベントに登場したことも。固定ファンが多かった。 ただ、「前脚が弱く、なるべく休ませながら走らせていた」と前オーナーの鳥飼慶一さん(61)=基山町。昨年11月27日、出走を予定していたが、調教師から「このまま走らせたら壊れる可能性がある」と連絡を受けた。「ファンに転倒する姿は見せたくない」。乗馬用として欲しいと言ってくれる人もおり、「骨折したらその道さえ閉ざされる」と

  • サガン鳥栖はなぜ躍進したか?

    J1・J2・J3・日本代表などを幅広くカバーするサッカーコラムです。基的には毎日更新しています。よろしくお願いいたします。 最近のエントリー (20記事) 2024/04/22 【大分×いわきFC】 大卒1年目のFW近藤慶一が先制ゴール!ちょうど半分がセットプレーからの得点に。 2024/04/23 【U-23アジア杯 GL3戦目:日×韓国】 日韓戦は0対1で敗戦・・・。パリ行きに黄色信号が灯る。 2024/04/23 【福島×大宮】 18歳のDF市原吏音。日サッカー界期待の大型CB。 2024/04/23 【山口×水戸】 19歳のGK春名竜聖。凡ミスで失点もファインセーブで汚名返上。 2024/04/24 【千葉×秋田】 「秋田一体+」。後半52分に劇的すぎるDF才藤龍治の逆転弾! 2024/04/24 【鹿児島×栃木SC】 33歳のDF井林章が移籍後初ゴール!7試合ぶりの勝利に大

    サガン鳥栖はなぜ躍進したか?
    pondelion232
    pondelion232 2011/10/28
    「何故に豊田をお買取頂けなかったか」と一生言い続ける事になりそうなシーズンですまる
  • J2鳥栖社長、尹晶煥監督の続投を明言 - J2ニュース : nikkansports.com

    今季からJ2鳥栖の指揮を執る元韓国代表MF尹晶煥監督(38)の来季続投を18日、竹原稔社長(50)が明言した。1年契約だが、現在、首位東京と勝ち点差7で初優勝も狙える昇格圏2位の快進撃に「手腕は評価しており来季も大いに期待している。(続投は)いちいち言わなくても暗黙の了解がある」とキッパリ。「将来に受け継ぐことを一緒にやっていきたい」と2、3年の複数年契約で更新する可能性も示唆した。07年限りで現役引退し、鳥栖で指導者転身。優れた指導能力がフロントの高評価を得た。

    J2鳥栖社長、尹晶煥監督の続投を明言 - J2ニュース : nikkansports.com
  • [鳥栖]高嵜GKコーチが唸った、GK奥田選手の見事なトラップ&ターン « サッカー専門新聞 エル・ゴラッソ web版 BLOGOLA

  • 2NT -無料ブログ 無料ホームページ 等-

    2NTは無料ブログ、無料ホームページ等、楽しいWEB Lifeをお届けするポータルサイトです。

  • Brew KASHIMA - Wikipedia

    Brew KASHIMA(ブリューかしま)は、佐賀県鹿島市を拠地とする社会人サッカークラブである。2021年までの名称は佐賀LIXIL FC(さがリクシルエフシー、Saga LIXIL F.C.)。 歴史[編集] 1991年、INAXの子会社である九州INAX(現:佐賀LIXIL製作所)佐賀工場内にF.C. INAXサッカー部として誕生。佐賀県リーグ5部からスタートし、5年で県リーグ1部に昇格。1997年に「九州INAXサッカー部」にチーム名を変更。 1999年、第79回天皇杯に初出場。初戦で城西大学に敗れる。その後天皇杯には2022年までに10回出場している。 2000年、県リーグ1部昇格5年目にして初優勝。九州各県リーグ決勝大会でも準優勝し、NTTFCのJFL昇格に伴い入替戦を経ることなく九州リーグに初昇格を決めた。 九州リーグでは2001年から2003年まで3シーズンを戦ったが

    Brew KASHIMA - Wikipedia
  • SAGA LIXIL FC Official Blog

    今季のリーグ戦は、終了しました。 満足できる結果が残せませんでしたが、来季に向けてチームづくりを開始します。 一年間応援いただき、ありがとうございました。 9月23日(日) 10:00K.O vs Liberty.FC 島原市営平成町多目的広場(長崎県) 前半 0-2 後半 1-0 -------------- 合計 1-2 池田 GK 川原 DF 浅野(池田)、中島、渕野、西尾 MF 岡、清田、山口(小森)、土井、龍 FW 平吉(安富) SUB 木原、江頭、小森、池田、志波、永吉、安富

  • 「市長がはまっている」 佐賀県武雄市、市のページをFacebookに完全移行へ

    佐賀県武雄市は、日フェイスブック学会会長でもある樋渡市長のアイデアで、8月1日に市のページをFacebookページに完全移行する。 佐賀県武雄市は、8月1日に市のホームページを閉鎖してFacebookページに完全移行する。移行作業を担当するアラタナとSIIISが7月29日に発表した。 データはサーバに残し、Facebookページ内に外部からのリンクとして表示する。「くらしの便利帳」や市政情報などの現行コンテンツは、掲載期限切れコンテンツなどを除いてほぼ全てFacebookページ上で見られるようにするという。現行サイトのトップページには、Facebookページへの誘導画面を表示する予定だ。 武雄市のつながる部秘書広報課広報広聴係フェイスブック係の宮口直之氏によると、「現行のホームページでは、どのコンテンツがどれだけ見られているかを職員全体で共有することが難しかった」という。Facebook

    「市長がはまっている」 佐賀県武雄市、市のページをFacebookに完全移行へ
    pondelion232
    pondelion232 2011/07/29
    武雄ぇ・・・
  • 松本育夫氏 (株)サガン・ドリームス アドバイザー退任のお知らせ | ニュースリリース | サガン鳥栖公式サイト

    この度、松育夫氏が一身上の都合により、クラブに退職届を提出、5月18日付で受理し5月31日をもって、(株)サガン・ドリームスのアドバイサーを退任することとなりましたのでお知らせいたします。 ◆松育夫 アドバイザー プロフィール  【生年月日】 1941年11月3日生まれ(69歳) 【出身地】 栃木県出身 1964年   早稲田大学卒業。マツダ(株)に入社。 社業のかたわら、サッカー選手、指導者として活躍。 1996年   人材開発部部長を最後にマツダ鰍退社。 1996年8月〜99年1月 Jリーグ・京都パープルサンガ・チーム統括ゼネラルマネージャーを務める。 1999年4月 J2・川崎フロンターレ監督に就任。(J2優勝・J1昇格) 2000年    富士通川崎スポーツ・マネジメント(株)代表取締役社長に就任。 2002年4月 地球環境高校サッカー部監督に就任。 同年

  • 豊田陽平選手 期限付き移籍期間延長のお知らせ | ニュースリリース | サガン鳥栖公式サイト

    この度、サガン鳥栖では京都サンガF.C.より期限付き移籍加入しておりました豊田陽平選手の期限付き移籍期間延長が、決定いたしましたのでお知らせします。 なお、期限付き移籍期間は2011年2月1日~2012年1月31日となります。 ◇ 豊田陽平(とよだ・ようへい) 選手 【ポジション】 FW 【生年月日】 1985年4月11日(25歳) 【身長/体重】 185cm/79kg 【出身地】 石川県 【経歴】 星稜高 → 名古屋グランパスエイト → モンテディオ山形 → 名古屋グランパスエイト → モンテディオ山形 → 名古屋グランパス → 京都サンガF.C. → サガン鳥栖(2010年加入) 【出場記録】(※2010シーズン終了時点) 【代表歴】  2006年 U-21日本代表メンバー 2008年 第29回オリンピック競技大会(北京)男子サッカー U-23日本代表メンバー

    pondelion232
    pondelion232 2011/01/12
    えっ?レンタル続行なの?売ってないの?
  • <古川佐賀県知事>長崎県との合併を提案 長崎大で講義(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    古川康・佐賀県知事(50)が8日、長崎大経済学部(長崎市)で学生約500人に講義し、その中で長崎、佐賀両県の合併を唱えた。「(合併すれば)人口231万で全国16位、焼き物は2位、ミカンは3位。長崎は首相を輩出したことがなく、佐賀は国立公園がない。補完できる」とし、道州制も含めた再編の必要性を強調した。 古川知事は立命館大などで講義経験はあるが隣県・長崎の大学での講義は初。旧自治省の官僚だった99〜03年、長崎県に出向していたことから、長崎大が呼び掛けた。 古川知事は両県合併について「市町村が合併し、省庁も再編した。都道府県だけ今のままはない」と強調。 さらに、九州新幹線西九州(長崎)ルートや西九州自動車道を引き合いに出し、「1県だけのメリットでなく、ネットワークを考える時代」とした。 一方、両県で対応が割れる国営諫早湾干拓事業については「有明海の再生を願うのは長崎も一緒。事実を明ら

  • メイショウオウドウ産駒が重賞初制覇 | 競馬ニュース - netkeiba

    13日、佐賀競馬場で行われたル・プランタン賞(3歳牝、ダート1800m、1着賞金100万円)は、倉富隆一郎騎手騎乗の5番人気オペラウィン(牝3、佐賀・武藤敏明厩舎)が先手を取り、6番人気オリオンオーロラの追撃を1/2馬身差抑え逃げ切った。勝ちタイムは2分00秒6(良)。さらに1/2馬身差の3着に7番人気ティーエスオリジンが入り、圧倒的1番人気(単勝1.2倍)のパラダイスセントは中団から伸びを欠き6着に敗れた。 勝ったオペラウィンは、父メイショウオウドウ、母カツイノル(その父ミルジョージ)という血統。昨年10月に北海道・佐久間雅貴厩舎からデビュー。2戦目で初勝利を挙げ、3戦1勝の成績で現厩舎へ移籍。移籍後4戦目(佐賀・ダート1400m)で佐賀での初勝利を挙げ、前走も勝って2連勝中だった。今回が重賞初挑戦。通算成績9戦4勝(重賞1勝)。 なお、メイショウオウドウ(父サンデーサイレンス)産駒は3

    メイショウオウドウ産駒が重賞初制覇 | 競馬ニュース - netkeiba
  • お知らせ : 京都新聞

  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080220-00000001-mai-soci

  • フサイチサガントスが骨折 | 競馬ニュース - netkeiba

    4日の佐賀競馬場で行われたシリウス賞(2歳、ダート1750m)で2着に敗れ、デビューからの連勝が4でストップしたフサイチサガントス(牡2、佐賀・東眞市厩舎)が、レース後のレントゲン検査の結果、右前管骨の骨折が判明したことが、6日にフサイチネットより発表された。全治には約3か月かかる見込みで、近隣の牧場で休養する予定。 同馬は父タニノギムレット、母イブキコンテッサ(その父フジキセキ)。叔父に04年浦和記念(交流GII)を勝ったモエレトレジャーがいる血統。06年セレクトセール1歳にて750万円(税抜)で落札されている。初戦から4戦目まで8馬身差、4馬身差、7馬身差、7馬身差と圧勝を続けていたが、シリウス賞では中団追走から伸びを欠き、キリンジから1/2馬身差の2着に敗れていた。通算成績5戦4勝。

    フサイチサガントスが骨折 | 競馬ニュース - netkeiba
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071106i316.htm

    pondelion232
    pondelion232 2007/11/07
    3歳の子供の手なら、掌にペレットを載せて与え様としても、馬の口にすっぽり入ってしまうと何故分からんのかと。
  • 【裁判】 “夜道で非番警官が職質→変質者と思い逃げた女子中生、PTSDに”訴訟、正式に和解へ:【2ch】ニュース速報アワーズ

    1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/10/26(金) 16:20:32 ID:???0 夜道で警察官から職務質問を受け、恐怖から心的外傷後ストレス障害(PTSD)になったとして、佐賀県西部地区の女性(16)が佐賀県に損害賠償を求めた訴訟の控訴審で、女性と県が26日までに、職務質問に違法性がないことを確認し、県が見舞金として30万円を支払うことで和解する見通しとなった。和解は裁判所が提案。双方が「裁判をこれ以上長引かせるのは、女性のために適切でない」として合意した。県議会の承認を得たうえで正式に和解する。 女性(当時中学一年)は2004年11月20日夜、人けのない夜道で、自家用車に乗った私服で非番の警察官から職務質問を受けた。自転車盗の捜査だったが、変質者と思い逃走。声を上げて車で追跡されたことへの恐怖から、PTSDを発症した。昨年5月、国家賠償法に基づき