タグ

増田と労働に関するpondelion232のブックマーク (4)

  • 小さい日雇い派遣の会社で働いてる俺が現在の状況を淡々と書くよ。

    「派遣搾取しまくりだろJK」って言われてるけど実際そんなにぼってないと思う。あまりに金額が高い派遣業者は現場からも値切られる携帯持ってない・寝坊しまくり・家がない・ギャンブルで勝つとその金がなくなるまで仕事しない…のような様々なタイプの人とどうにか連絡とって怒ったりなだめたりしつつ現場に送り出すコストとして見合った金額だと思う年末から派遣切りまくり「来月からおたくからの派遣一切いりません」とかザラでもできる派遣は現場が引き抜いて直バイトになるうちの会社としては「ありがたい話だね」ってなってるけどうちの手元に残るのは使えない人ばかりという現実現場によっては「家がない」「保険入ってない」人は直バイトできませんっていうところもある家も保険もない作業員ブチ切れ→怒りの矛先がうちの会社に「仕事ないなら火つけるぞ」って言われたり酔っ払って「おまえらは現場の人間の苦しみわかてんのか」って電話かかってきた

  • フルキャストで食って4年になる俺が思うことをつらつらと - はてな匿名ダイアリー

    とりあえずよく行く現場に入ってる他の派遣業者に引き取ってもらえることになった。スケジュール的には今までほど自由がきかなくなるけど、全く新しい派遣会社に登録しても、ただでさえ日雇い派遣の発注が減ってる現状、そうそう仕事が回ってくるとは思えないし。背に腹は代えられない。 日雇い派遣の現場は高齢化が進んでいる。若い子ほどパートタイム的に利用してるだけだったり、さっさと就職決めて去っていく。フルタイムで働いてるのは30代以上が多い。40~50代も普通にいる。あの人たちどうするんだろう。不思議と現場に危機感はない。「1か月の長い休みだあ」とか言って笑ってたけど、そんなに貯えあるとも思えないんだけどな。 最近フルキャストは2か月連続16日以上勤務すると、社会保険加入が義務付けられ月給制に移行するシステムを導入した。だけど、勤務日数を抑えて月給制回避って人が多い。なんでか聞いたら日払いじゃないとってけ

    フルキャストで食って4年になる俺が思うことをつらつらと - はてな匿名ダイアリー
  • 数ヶ月間日雇いだけで生活していたことがある。の元増田です。

    増田です。 正直言ってあの駄文が何処の誰のどんな心の琴線に触れたかわからないので、 各々の求めている内容を追記することが出来ないとだけ断っておきたい。 で。 ブコメやら周囲の反応やらを見ているとどうやら俺のクズ発言に怒りを覚えている人が居るようだ。 あえて乱暴な言い方を使ったがそこをまず最初にフォローしておこうと思う。 俺は決して肉体労働者がクズだ底辺だとは一言も言っていない。 体が健康で運動が性に合っている人間が、体を動かすことで報酬を得るのに問題があるとは思っていない。 だから大工などの例を出した。アレが正社員かどうかの個々のケースは知らないが。 俺は日雇い派遣会社に毎日入り浸り、環境のせいにして向上心を持たず、事務所の床で寝るような輩をクズだと称したのだ。 正直誰に向けて書いたわけでもないし、まともな内容の文章だと自分でもあまり思わなかったので、 そういう所まで気にかけないと増田

    数ヶ月間日雇いだけで生活していたことがある。の元増田です。
    pondelion232
    pondelion232 2008/06/18
    「思えば土地柄ヤクザがらみだったのかもしれない。」元々人夫貸しはヤクザのシノギだったからなぁ。/G社でもコーディネーターを手配師って呼んでた位で・・・
  • 数ヶ月間日雇いだけで生活していたことがある。

    数ヶ月間日雇いだけで生活していたことがある。あの空間は異常だった。 八時間勤務で八千円程度の仕事を二連続、下手したら三連続とか入れる癖に、 パチンコに千円札を突っ込み続けることを全く疑問と思っていない人たちが居た。 そしてタバコを日に一箱吸い、酒を飲み、一(コンビニ)で千円使うことを何とも思わない。 そして宿がないため派遣事務所の床で寝る。 将来に対してまともな計画を持っている人間は一人もいなかった。 肉体労働者が必要なのはわかる。 ビルを解体したときの瓦礫を運ぶ人間が、必要なのはわかる。 高層マンションの内装を、一階から階段で上げる仕事など普通の内装屋がやるわけがない。 日に三件も回らなければいけない引っ越し屋が、社員だけですべてを回していくのは不可能だろう。 広大な倉庫で、無数の商品を、一つ一つ宛先に合わせて詰める作業は、未だ機械が代わってくれるものではない。 一晩で設営しなければな

    数ヶ月間日雇いだけで生活していたことがある。
    pondelion232
    pondelion232 2008/06/17
    学生の子は上手く使っていた気がするなぁ。/スタッフが事務所泊って・・・、GWでも無かったよ。/いや俺の知らないだけで他統括部では在ったのか?/GW社員の事務所泊はデフォ。
  • 1