タグ

食とライフハックに関するpongepongeのブックマーク (3)

  • 『栗を冷凍→熱湯で皮がつるっと剥ける』という裏技を見かけるがうまくいかない→理由と使い分け「ぽろたん?」

    碧也ぴんく @pinkjyoudai 栗を冷凍→熱湯をかけたらつるっと簡単に剥ける…という内容のツイが今年も回ってますが、「そんなうまくはいかないぜ」って事実はお知らせしておきますね。 うまく剥けてもそのあと過熱したら実がボロボロになったりするし。 栗の甘露煮作ろうとしたらもろもろ溶けて栗ペーストになった思い出。 2022-09-23 11:41:56 碧也ぴんく @pinkjyoudai 漫画家・碧也ぴんく公式アカウントです。 🌟江戸ごはん漫画「ふくふく まんぷく」(新書館ウィングス) 連載中。 ✨お知らせ・・ごはん・歴史・ドラマ感想・楽描きも出ます。 ✨お仕事等のご相談は、メール、DMでどうぞ。 ✨ポスト利用は事前にご報告を。無断まとめはブロックします。 ✨フォローはご自由に blog.goo.ne.jp/pink-a-gvc リンク ほほえみごはん-冷凍でを豊かに-|ニチレイフ

    『栗を冷凍→熱湯で皮がつるっと剥ける』という裏技を見かけるがうまくいかない→理由と使い分け「ぽろたん?」
    pongeponge
    pongeponge 2022/09/25
    冷凍によって水分が膨張、その後解凍すると膨張した水分が元に戻って微細な空隙がたくさん生まれ結果としてモロくなる、みたいなプロセスだといいなぁ(妄想)
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    pongeponge
    pongeponge 2021/07/20
    お年寄りでなくても柔らかい麺が好きな人とか居るんですよね。めっちゃ柔らかくなるまでうどん茹でたりする人いるし
  • あまり知られていない料理の裏ワザ30選

    1、青菜類を下茹でする時は砂糖を一掴みいれると栄養素が水に溶け出にくい。2、賞味期限がせまった切り身の魚は流水に流すと臭みがとれやすい。3、しおれた野菜は65℃前後で下茹ですると、水分を吸って復活する。4、卵焼きは、黄身をなるべく崩さないようにして、白身をよく混ぜるとふっくら出来上がる(黄身は別容器に移すとよい)5、肉を柔らかく焼くためには、温度変化がすくない方がいいので、焼く直前にビニール袋に入れて40℃のお湯につけるとよい。6、キノコ類は、カサの裏側に土や虫がついていることがあるので、確認した上でよく洗う。7、ひと煮立ちとは、約1分間煮立たせること。煮立ったらすぐに火を止めるわけではない。8、肉をお酢につけると柔らかくなると言われるが、それはサッと火を通す場合。煮込む場合は硬くなってしまうこともあるので注意。9、肉の油で手が汚れた場合、手に塩をもみ、水で流すと石鹸を使わなくても綺麗にな

    pongeponge
    pongeponge 2014/07/20
    最後らへんはあからさまっぽい
  • 1