並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 944件

新着順 人気順

教養の検索結果1 - 40 件 / 944件

  • 口汚く罵った挙句「校長にかわれ!」と叫ぶ保護者がいて、校長に代わったところ「落ち着いたらもう1回かけ直してきてくれる?」と切った話

    ハナメガネ @V6zgN9mvifif6Ob 【世の中には2種類の教員しかいない。給特法を味方につけられる教員か、それ以外か】 「法律ゆうんは、弱いモンの味方やない。知っとるモンの味方するんや。」(『ミナミの帝王』より) ハナメガネ @V6zgN9mvifif6Ob 勤務校の校長がすごい話。何にそんなに腹を立てているのかよく分からないことで口汚く罵った挙句「校長にかわれ!」と叫ぶ保護者がいて、対応した教員が校長に代わったところ、「お父さん、今の状態じゃ話ができないから落ち着いたらもう1回かけ直してきてくれる?」と言って切るという #教師のバトン 2024-05-10 21:53:10 ハナメガネ @V6zgN9mvifif6Ob で、わずか数秒後にもう1回かかってきて依然として頭に血が上っている様子。「ええ、ええ、ええ」と話を聞いている校長。「なるほど。最初からそういう説明をしてくれたら私

      口汚く罵った挙句「校長にかわれ!」と叫ぶ保護者がいて、校長に代わったところ「落ち着いたらもう1回かけ直してきてくれる?」と切った話
    • オランダに「OTEMBA」というラーメン屋さんがあったので「『お転婆』からとったんだな」と思ったが『お転婆』の語源を調べて驚愕した(諸説あり)

      Kosuke Takahashi@5月から🇳🇱の発明家 @ootori_t 友人に教えてもらったけど、「やんちゃ」もオランダ語の Jantje(ヤンチェ)から来たらしい。 『子供が活発で大人の言うことをきかないこと。 いたずらやわがままをすること。文化的なつながりを感じる話だ! 2024-05-10 00:20:28 Kosuke Takahashi@5月から🇳🇱の発明家 @ootori_t Inventor / Product Designer | 🇯🇵→🇳🇱(2024.5-) | Invention for oneness. | 『接点の発明』をテーマに、人の出会いを生み出すものづくりをしています。 ootori.co

        オランダに「OTEMBA」というラーメン屋さんがあったので「『お転婆』からとったんだな」と思ったが『お転婆』の語源を調べて驚愕した(諸説あり)
      • LLM時代のX情報収集術|べいえりあ

        AI for Everyoneについては日本語版もあるのと、どちらのコースも日本語字幕付きで見られる(多分機械翻訳での英語字幕からの翻訳だが、翻訳の質は悪くない)ので、英語分からなくてある程度何とかなるんじゃないかと思います。 あと、余力のある人、最新のNLP研究を理解したい人はこちらの本を読むことをオススメします。アルゴリズムの詳細は必ずしも理解しなくても良いですが、どんなタスクがあるのかは理解しておいた方が良いかと思います。 NLPの知識がLLMを応用する上で実際にどう役に立つかですが、例えばで言うとNLP的には対話の中には「タスク指向型対話(task-oriented dialogue)」と「雑談(chit-chat dialogue)」があります。それぞれ対話の中で重要視されるものから評価の仕方まで全然違うのですが、NLPをやらずにLLMをやっている人と話しているとこれらをごっちゃ

          LLM時代のX情報収集術|べいえりあ
        • なんとなく言語 (学) に興味がある人のためのブックガイド|長屋尚典

          「なんとなく言語 (学) に興味がある人のためのブックガイド」をつくりました。 「なんとなく言語 (学) に興味があるのでもうちょっと読んでみたい」 「言語学にどんな分野があるのか知りたい」 「専門的に勉強したいというほどではないのだけれど、もうちょっと何か読んでみたい」 という人のために、言語 (学) についての入門的な本を紹介します。 これらの本を読んで言語 (学) っておもしろいなと思ったら、ぜひ大学などで言語学の授業を受けたり、専門的な入門書を読んだりしてください。 あるいは、以下の記事を参考に自分で言語学を勉強してみるとよいでしょう。 あくまで、なんとなく言語 (学) に興味がある人のためなので、注意点がいくつかあります。 網羅的なリストではありません。まだまだ編集中です。おもしろかった本があったら教えてください。 基本的に和書で、一般向けの本を紹介しています。 出版年順に並べて

            なんとなく言語 (学) に興味がある人のためのブックガイド|長屋尚典
          • YouTubeでみれるライブカメラ映像まとめ【作業用BGMにも】 | オモコロブロス!

            YouTubeでみれる日本と海外のライブカメラ映像をまとめました。動物の癒し映像から、宇宙の絶景まで盛りだくさん!【作業用BGMにも】 こんにちは、ライターの松岡です。 みなさんは自宅のリンビングでくつろいでいる時、どんな映像をテレビで見ていますか? 僕はケーブルテレビ「イッツコムチャンネル」で放送している、二子玉川の河川敷などを映すライブカメラの映像をよく見ています。 自宅にいながらリアルタイムで様々な場所の景色や様子を見るのは、地味に楽しいですよね。 今回はYouTubeでみれる、オススメのライブカメラ映像を紹介します! 鳥羽水族館 ラッコ水槽ライブカメラ 2頭のラッコが水槽で気持ちよさそうに泳いでいたり、のんびりしている様子が癒されます。 24時間配信をしているので、隙間時間にみて楽しむこともできますよ! 同じチャンネルで定期的に「ラッコのお食事タイム」をライブ配信しているので、そち

              YouTubeでみれるライブカメラ映像まとめ【作業用BGMにも】 | オモコロブロス!
            • 桁違いに読書の質が上がる超簡単な読書法|ふろむだ@分裂勘違い君劇場

              本を読んでて、気になるところがあったら、 その要点をテキストファイルに箇条書きにして、整理しながら読書する。 これだけ。 これだけで、読書の質が桁違いに上がります。 これをやると、「普通に本を読むだけだと、理解した気になってるだけで、実はろくに理解してなかった」と分かって驚きます。 話はこれで終わりですが、 以下の点が気になる方もいらっしゃるでしょう。 ●どんな人がどんな本を読む場合にもそうなるわけじゃないだろ。具体的に、どんな人がどんな本を読む場合にそうなるんだ? ●そんなの面倒くさくてやってらんない。手間をかけずにやる方法はないの? ●具体的にどうやるとうまくいくのか、もっとちゃんと説明しろ。 そういう方のために、以下、これらについて補足します。 まず、読書を以下の9種類に分類します。 (1)リアルタイム活用読書読んだ知識を今やっている仕事/生活/趣味にリアルタイムに活用しながら読む方

                桁違いに読書の質が上がる超簡単な読書法|ふろむだ@分裂勘違い君劇場
              • まず読みたい100冊

                I. <まず読みたい図書> 1)全学生向きの図書 著作名 著者・編者名 *シリーズ名な ど 出版社 西暦発行年 現在書店で 入手が可能 か(○または ×) 筑波大学図書館 での所蔵の有無、 ある場合は配架番 号 *その他の情報 紹介コメント(80字以内) 三四郎 夏目漱石 岩波文庫 岩波書店 ◯ 081-I95-G10-6 漱石が明治時代の大学生を描いた名作です。自分と比べて見るのも一 興。 地獄変・偸盗 芥川龍之介 新潮文庫 新潮社 ◯ 無 各作品は図書館所蔵 の他の版で読むこと ができる。 何百もの小説を残した芥川。「羅生門」だけじゃ物足りない。 万葉集と日本人:読み継がれる 千二百年の歴史 小川靖彦 角川選書 KADOKAWA 2014 〇 911.12-O24 古典と呼ばれる作品が現代までどのように読み継がれてきたのか、そして それは書物(モノ)としてどのように伝えられてきたのか。

                • レアチャーシューetcがホットな話題ですが、燻製チャーシューについてはいかがでしょうか。 家系ラーメンでよく見ますが、あまりラーメンのおいしさには寄与せず、ライスのおかずがラーメンに乗っている感覚です。 Xでのレア好きの方の意見よろしく、分けて捉えているのであれば腑に落ちるのですが。 余談ですが、しっとりした鶏チャーシュー(レアでは無い)は好きです。スープに馴染むことが多いように思います。 好みのものも生まれてくる布石として、いろんな調理法は受け入れていきたい姿勢です。 | mond

                  レアチャーシューetcがホットな話題ですが、燻製チャーシューについてはいかがでしょうか。 家系ラーメンでよく見ますが、あまりラーメンのおいしさには寄与せず、ライスのおかずがラーメンに乗っている感覚です。 Xでのレア好きの方の意見よろしく、分けて捉えているのであれば腑に落ちるのですが。 余談ですが、しっとりした鶏チャーシュー(レアでは無い)は好きです。スープに馴染むことが多いように思います。 好みのものも生まれてくる布石として、いろんな調理法は受け入れていきたい姿勢です。 チャーシューに関する質問は他にもいくつかいただいており、また自分もツイッターでは書けなかったこともあるので、ここでまとめて書いておこうと思います。なので長いです。全文公開のエッセイ回とお考えください笑 『チャーシューについて考える』 世の中には様々なスタイルのラーメンがありますが、その中の一群に、スープはちょっと素っ気ない

                    レアチャーシューetcがホットな話題ですが、燻製チャーシューについてはいかがでしょうか。 家系ラーメンでよく見ますが、あまりラーメンのおいしさには寄与せず、ライスのおかずがラーメンに乗っている感覚です。 Xでのレア好きの方の意見よろしく、分けて捉えているのであれば腑に落ちるのですが。 余談ですが、しっとりした鶏チャーシュー(レアでは無い)は好きです。スープに馴染むことが多いように思います。 好みのものも生まれてくる布石として、いろんな調理法は受け入れていきたい姿勢です。 | mond
                  • 「好きな惣菜発表ドラゴン」を観て音楽用語を学ぼう

                    皆さんは「好きな惣菜発表ドラゴン」をご存知でしょうか? ボカロPのンバヂが2023年8月に動画サイトに投稿したこの曲は、シンプルな線で描かれたゆるい絵柄のドラゴンが、歌に合わせて淡々と好きな惣菜を発表していくという内容。ボーカロイド文化の祭典「ボカコレ2023夏」の「ネタ曲投稿祭」カテゴリで4位を獲得したのち、「ただただ好きなものの話をするだけ」というポジティブさからじわじわと人気が拡大し、ネットミームとなってたくさんの二次創作が作られるようになりました。 そんな二次創作動画の中には「惣菜の代わりに“好きな音楽用語”を発表する」というものがいくつも存在します。そしてそれらの多くは、実際にその音楽用語に合わせたアレンジが加えられ、曲を聴くだけでなんとなく意味がわかるようになっています。この記事では音楽用語にまつわるさまざまな「発表ドラゴン」を紹介。これらの動画を観れば、今まで知らなかった音楽

                      「好きな惣菜発表ドラゴン」を観て音楽用語を学ぼう
                    • 新社会人諸君!ビジネスの場面で「忘れてました!」はなんて言うか知ってる?→「今でも1番使うビジネス用語」

                      林 雄司 @yaginome デイリーポータルZ株式会社代表。デイリーポータルZとWebやぎの目、死ぬかと思ったなどのサイトを作っています。 ネットが本職ですが、本を書いたり地味ハロウィンを開催したりしています。好きな袖丈は七分。 yaginome.jp

                        新社会人諸君!ビジネスの場面で「忘れてました!」はなんて言うか知ってる?→「今でも1番使うビジネス用語」
                      • とある楽譜の曲名が酷すぎて生徒に弾くの嫌だって言われる→作者名を見ると納得「こんなタイトル付けるのはアイツしかいない」

                        ハルキゲニア@3/29~新生児のお世話中 @harutchigenia エリック・サティみたいな曲名だなと思ったらエリック・サティだった (演奏指示:そんなことしちゃ、だめだよ) x.com/yamamichipiano… 2024-04-13 14:53:51

                          とある楽譜の曲名が酷すぎて生徒に弾くの嫌だって言われる→作者名を見ると納得「こんなタイトル付けるのはアイツしかいない」
                        • お風呂の床、こまめに掃除してるけど汚れが蓄積してきたので掃除方法を教えて!→洗剤開発の方による解説「ブラシ選びも重要」

                          jamira@のんびり中学受験2028&2031? @jamira202815 こういうタイプの風呂床の、長年の蓄積で落ちなくなってしまった水垢汚れの除去法を知りたい。 週一では床掃除続けてきたんだけど、段々蓄積してきた…。 重曹とかやってみてもなかなか真っ白には戻らない。。。 pic.twitter.com/Ux28jL4dK7 2024-04-07 16:52:31

                            お風呂の床、こまめに掃除してるけど汚れが蓄積してきたので掃除方法を教えて!→洗剤開発の方による解説「ブラシ選びも重要」
                          • 最初の100日で何をすべきで何をすべきではないか?|miyasaka

                            人は無能に到達するまで昇進するという「ピーターの法則」というのがある。 「階層型の組織においては、どんな人も、昇進を繰り返すことでいずれは能力の限界に達し、十分に職責を果たせなくなって無能化する。その結果、「あらゆるポストは、職責を果たせない無能な人間によって占められる」という。 https://mba.globis.ac.jp/about_mba/glossary/detail-20919.html グロービスとくにリーダーが劇的な環境変化に異動、転職、抜擢で放り込まれるとこの法則が強烈に作用する。なぜなら周りの方が知識や経験があり自分がその組織内で最もそれがない人になってしまうからだ。一方で、この人は何かしてくれるのでは?という期待を関係者からは持たれる。「組織内で最も無能なのに最も期待される」という特殊状態を過ごすことになる。 12年ほど前に突然、社長をというキャリアチェンジを経験を

                              最初の100日で何をすべきで何をすべきではないか?|miyasaka
                            • 後輩「定時でキッカリ終わらせプロジェクトを順調に進めている僕らより、計画をミスり炎上プロジェクトで働く同期の方が高い評価なのが納得できない」

                              和田淳史 @atrzdflw 去年ITコンサルに新卒入社した後輩、「決められた仕事を定時でキッカリ終わらせプロジェクトを順調に進めている僕らより、計画をミスり深夜まで働いても締切を守れない炎上プロジェクトで働く同期の方が高い評価をもらっているのがいまいち納得できない」と世界の真理にまた一歩近づいてしまっている 2024-04-04 19:11:20

                                後輩「定時でキッカリ終わらせプロジェクトを順調に進めている僕らより、計画をミスり炎上プロジェクトで働く同期の方が高い評価なのが納得できない」
                              • 同じ役員のママさんがアピール上手ですごい勉強になる。私アピール下手だったけど仕事でこれマネしたらめちゃくちゃ効果大よ😂

                                sanigon @Sanigongo 同じ役員のママさんがアピール上手ですごい勉強になる。 ↓彼女、「お礼」「報告」という名目でクラスLINEにこまめに連絡するのね。 例「無事◯◯を作成配布することができました。皆様ご協力ありがとうございました」 私アピール下手だったけど仕事でこれマネしたらめちゃくちゃ効果大よ😂 2024-04-03 18:57:42 sanigon @Sanigongo 今まではアレコレ仕事してるのに上司にイマイチ認知されてなかったのよね。これやりました!も報告するのも自慢?みたいで言えなくて。 最近は「共有ですが、取引先から〜の依頼があり対応しました」「報告です。◯◯会議が無事終わりました、ありがとうございました」とか言ってる。やった感でるw 2024-04-03 19:03:49

                                  同じ役員のママさんがアピール上手ですごい勉強になる。私アピール下手だったけど仕事でこれマネしたらめちゃくちゃ効果大よ😂
                                • 国土交通省が新サイト「不動産情報ライブラリ」を無料公開、早くも神サイトと評判【やじうまWatch】

                                    国土交通省が新サイト「不動産情報ライブラリ」を無料公開、早くも神サイトと評判【やじうまWatch】
                                  • これはオタク教養…?リプや引用RTで漫画のコマを貼って発言の代わりとするムーブ、昔からのシェイクスピアの引用に近いのではというお話

                                    宮内悠介 @chocolatechnica 漫画のコマを貼って発言のかわりとするやつ (正論であったり価値観の表明であったり)、「自分の言葉で語れよ」ってずっと思ってたんだけど、そういえば昔から人はシェイクスピアとかを引用してきたわけで、同列に語るのは乱暴かもなんだけど、「もしかしてあれは〝教養〟の一形態……?」って、ふと。 2024-03-27 20:58:29

                                      これはオタク教養…?リプや引用RTで漫画のコマを貼って発言の代わりとするムーブ、昔からのシェイクスピアの引用に近いのではというお話
                                    • 中国のゲームをやってると、日本人にも伝わると思ってるのか中国由来の故事成語がそのまま出てきて面白い「ノルマみたいに出てくる」

                                      nicolith @nicolith 遠星都市27λ、Playmeowパブリッシュ、Bunny Eats Tiger開発、Steamで3/26にリリースしたて。いまなら10%オフ1170円のSFデッキ構築ローグライトNTRで面白いのでおすすめです。Steamでは先日のアップデートでライブラリのゲームをフレンドから非表示にする機能もつきましたよ。 store.steampowered.com/app/2442410/27/ 2024-03-27 12:27:27 リンク store.steampowered.com Save 10% on Colony City 27λ on Steam Colony City 27λ is an adult Rougelite game that combines simple card and complax skill set. In the stor

                                        中国のゲームをやってると、日本人にも伝わると思ってるのか中国由来の故事成語がそのまま出てきて面白い「ノルマみたいに出てくる」
                                      • 平易な言葉選びを心掛けていたコラムで「奇をてらう」と使ったら「どこの方言ですか?ここでは共通語を使うべきだと思います」とコメントが届いてびっくりした→さまざまな意見が集まる

                                        いするぎ @sunocots RT見て思い出したんだけど、コラム書いてたころ「奇をてらう」と使ったら「どこの方言ですか? こういうところでは共通語を使うべきだと思いますよ」というコメントが届いて心底びっくりしたんだよね。平易な言葉選びを心がけていた私、軽く自信喪失しかけた。 2024-03-22 21:54:30

                                          平易な言葉選びを心掛けていたコラムで「奇をてらう」と使ったら「どこの方言ですか?ここでは共通語を使うべきだと思います」とコメントが届いてびっくりした→さまざまな意見が集まる
                                        • 【魔女の宅急便】「あたしこのパイ嫌いなのよね」の真意は? 宮﨑駿監督が明かしていた(金曜ロードショー)

                                          Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

                                            【魔女の宅急便】「あたしこのパイ嫌いなのよね」の真意は? 宮﨑駿監督が明かしていた(金曜ロードショー)
                                          • 円周率が書いてあるマグカップ、割れないはずなのに割れちゃった!→この状況を表す秀逸な一言「こんな返しがしたい」

                                            か @karakara514 説明しよう!!耳なし芳一とは怨霊からの祟りから逃れようと全身に経文を書いたが耳だけ書くのを忘れた結果耳を千切られたという逸話を持つ盲目の琵琶法師の事である!! x.com/sasanosasaki/s… 2024-03-18 01:03:18

                                              円周率が書いてあるマグカップ、割れないはずなのに割れちゃった!→この状況を表す秀逸な一言「こんな返しがしたい」
                                            • 大切な人が亡くなったら行う24の相続手続き

                                              監修者 山口 拓也( 著者の記事一覧はこちら )相続専門税理士 辻・本郷 税理士法人 シニアパートナー 相続税の相談実績は累計500件を超える。金融機関や各種メディアでの、お客様向けセミナー講師の実績も豊富。 Tweet Pocket ​「相続手続き、色々あるって聞くけど、何から始めたらいいんだろう。」​ これは、そんな相続手続きに関するお悩みが全て解決できる相続手続きのまとめ記事​(相続専門税理士監修)​です。 私は昨年、父親を亡くしました。 父親が亡くなった次の日、私は相続手続きが不安になり、ネットで相続手続きについて調べてみました。 そうすると、サイトごとに書いてある手続きが異なっていたり、手続きの内容は分かっても誰がどこでどうすればよいのか分からなかったり…。 結局、10以上のサイトを見ながら手書きでノートに相続手続きをまとめ、分からないところは市区町村役場の窓口や、葬儀屋さんに聞

                                                大切な人が亡くなったら行う24の相続手続き
                                              • 文科省の公用文作成の考え方って資料、めちゃくちゃ役立つから論文書く人とか社会人になって社外にメールを送るのが苦手って人は読むのをおすすめする。

                                                ぎーち(ブレイク兄) @BREAK_BROTHER 小型衛星の電源屋さんでヤンス。趣味でも衛星開発やっとります。衛星に携わってる方はぜひ仲良くしてクレメンス… 東方サークル(ネタタイトル萌えジャケットガチクラシック人工衛星サークル)"Windbreaker"のネタタイトル人工衛星担当です。アイコンはかじつおひま様、ヘッダーは人間猫様に描いていただきました! twpf.jp/BREAK_BROTHER リンク Yahoo!ニュース お願い「致します」漢字はNG? - Yahoo!ニュース 「よろしくお願いいたします」ビジネスメールでは常套句ともいえる一文に注目が集まっている。きっかけはX上のあるユーザーの投稿。そのユーザーは「よろしくお願いいたします」の「いたします」部分について、ひ 3 users

                                                  文科省の公用文作成の考え方って資料、めちゃくちゃ役立つから論文書く人とか社会人になって社外にメールを送るのが苦手って人は読むのをおすすめする。
                                                • 翻訳ツールが"茶碗"を『Teacup』と訳してしまうのは謎の風習を持つ日本人側にも問題がある

                                                  故・底辺氏@疲労困憊ラ.ogg @te1hen DeepLが "茶碗" を "teacup" と訳しているのも致し方ない。 毎日 "茶碗" に米をよそって食ってる日本サイドに問題がある pic.twitter.com/SxKh9rkLP0 2024-03-16 02:51:54

                                                    翻訳ツールが"茶碗"を『Teacup』と訳してしまうのは謎の風習を持つ日本人側にも問題がある
                                                  • 医療では「昔は〇〇が当たり前だったけど今は違う」ということが多くあるという話→医療の進化すごい!

                                                    山本健人(外科医けいゆう, Takehito Yamamoto) @keiyou30 消化器外科専門医、医学博士|MD, PhD, #colorectalsurgery in Japan, #SoMe4Surgery|大腸癌|ダイヤモンド、時事メディカル等で連載|『すばらしい人体』『すばらしい医学』(ダイヤモンド社)シリーズ21万部超、『医者が教える正しい病院のかかり方』(幻冬舎)|講演・取材のご依頼↓ keiyouwhite.com/linktree 山本健人(外科医けいゆう, Takehito Yamamoto) @keiyou30 医療現場では「昔は〇〇が当たり前だったけど今は違う」ということが多くあって、例えば私の一般外科領域だと、 「昔は手術の後、毎日傷の消毒をしていたけど今は消毒しない」(よほどの例外を除き) が代表例なのですが、他の科ではどんなものがあるでしょうか? 良かった

                                                      医療では「昔は〇〇が当たり前だったけど今は違う」ということが多くあるという話→医療の進化すごい!
                                                    • 「教養は大事」と諭された日のこと

                                                      わたしは社会人になって、人から「教養は大事」と何度か諭されたことがあります。 そして、その理由は細かい点では異なりますが、おおむね共通していたように記憶しています。 * そもそも、わたしは以前は「教養懐疑派」でした。 というのも、(今思えば)ステレオタイプに「教養は他者にマウントするための道具」という程度にしか思っていなかったからです。 芸術、文学、音楽、数学。 それらの「知識」を持っていない人間に誇示し、「我々はあなたたちとは違う」と知らしめるための、差異を可視化するための道具。 そのような理解でした。 ですから、私が当時の先輩の一人から、「コンサルタントにとって、教養は大事だよ」と言われた時に、「面倒な話だな」と思った記憶があります。 しかし、新人は先輩のいう事を素直に聞かねばなりません。 そこで「なぜですか」と聞きました。 すると先輩は言いました。 「教養って、なんのことだと思う?」

                                                        「教養は大事」と諭された日のこと
                                                      • 【追記あり】教養って文化資本に恵まれた奴がマウントを取るための道具だろ

                                                        文化資本ガチ勢がガチ勢同士でつるむためのチケットでしかないだろ。くだらねえよ。意味ねえじゃん。 教養なんてあっても幸せになんてなれないし、むしろ邪魔まであるだろ。 自分で言うのもなんだが、俺にはかなりの教養がある。つまりお前に意見をするチケットがある。こんな話は反吐が出るから詳しくは言わないが、文系、理系、文化、芸術などなど、どの点をとっても俺の教養パワーにはほとんど隙がない。なぜ隙が無いのか?文化資本に恵まれているからだ。 どうして俺が反吐を出しつつも、こうして自分に教養があることを声高に主張するのかというと、教養のあるみなさん(笑)は教養の無い人の意見を聞いてくれないからだ。 教養のある皆さんにもよく考えてほしいんだが、教養のある奴が、教養のある故に幸福になっているところを見たことがあるか? 無いよな。 教養があって幸福なやつは、持ち前の向学心によって身についた職業に関する専門的な知識

                                                          【追記あり】教養って文化資本に恵まれた奴がマウントを取るための道具だろ
                                                        • チンパンジードライバー共へ

                                                          anond:20240302172943 続編書きました。 よう、おれはチンパンジー。日々コンクリートジャングルをチンパンして回る、お前たちより少し先輩のチンパンジーだ。 いいかチンパンジーども。 お前らはまだブーブーを運転するには早すぎる。 早すぎるが、森を出てここに来たからにはお前らにも運転してもらうしかない。 車校または教習所では法律(ルール)と車両の動かし方(ハウツー)は教えてくれるが、 上手に運転する方法(ハウグッド)までをきちんと教えてくれるわけではない。 「運転がうまい」ということの定義事故を起こさず・遭わず・丁寧に運転する。ということだ。 ムダに長いこの文章を読み切って実践し身につけた暁には、「運転のうまいチンパンジー」の称号を得ることだろう。 そして普段運転をしないチンパンジーも、知識として知っておくことで事故に遭う確率を減らせるはずだ。 無免許チンパンジーもジャングルに

                                                            チンパンジードライバー共へ
                                                          • 古典ギリシャ語の最初の授業で教授から「この言語は死んでおり、習得しても誰とも喋れません。ただ、石碑と喋れるようになります」と言われた話

                                                            Reiji @Reiji_bokuben 古典ギリシャ語の最初の授業で教授から「この言語は死んでおり、習得しても誰とも喋れません。ただ、石碑と喋れるようになります」と言われた時は笑っていましたが、1年経ってソクラテスの原文をそのまま読めた時は二千年前の人と「喋った」気がして言葉にできない感動を覚えましたね、、(笑) 2024-02-29 13:05:29

                                                              古典ギリシャ語の最初の授業で教授から「この言語は死んでおり、習得しても誰とも喋れません。ただ、石碑と喋れるようになります」と言われた話
                                                            • 「漢文は教養だ!」って議論が再度賑わうが「その教養、ぜんぶ現代口語訳で学んじゃだめですか?」と問われたら? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                              さっき、Xにも投稿したけど、こっちにも書いておくわ。 自分は個人としては格別に漢文好き(このブログに、多くの証拠が残ってる筈だ)。 だからこそ、原則に返って問うけど… 【質問】教養を比べるなら、「漢文は読めないので、現代日本語訳で論語や史記や三国志演義を全部読みました」というのと、 「漢文の読み方は覚えました、それらは読んでませんが」、だと、どっちが「教養」あるの? これと同じことを、古代ギリシャ語やラテン語で考えてもいいわけだけど。 だいたい古文は甘えすぎなんや。古文や漢文以外にも、学校の教育に取り入れてほしいほどだが学習時間の確保ができずに無念さを噛みしめざるを得ない科目なんてゴマンとあるんや。「役に立ちます。春は揚げ物で笑えます」程度で認めてもらえるなんておかしいで。サンスクリット語をやりんさい。— 慈永祐士 (@jiei_yushi) February 29, 2024 これは本当

                                                                「漢文は教養だ!」って議論が再度賑わうが「その教養、ぜんぶ現代口語訳で学んじゃだめですか?」と問われたら? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                                              • 大学生の息子からイマドキの就職活動事情について聞きビックリ。内定辞退すると「転職ファストパス」が貰えるらしい→「氷河期との差よ…」

                                                                井戸 まさえ @idomasae ジャーナリスト。元衆議院議員。 東京女子大学大学院博士後期課程修了。博士(生涯人間科学)。東洋経済新報社勤務を経て2005年より兵庫県議会議員(2期)。2009年、衆議院議員に初当選。無戸籍問題他、法の狭間で苦しむ人々の支援等を行う。東京女子大学・関西学院大学非常勤講師。 idomasae.com 井戸 まさえ @idomasae 大学生の息子から、イマドキの就職活動事情について聞きビックリ。 例えば、A社の内定が出たものの、それを蹴って別のB社に就職する場合。昔だったら灰皿を投げられる修羅場シーンだが、今時は「プライオリティ・パス」がもらえる場合もあるらしい。 さて、その「パス」の内容はといえば、新卒の際、別の企業を選んでも、3年以内に転職を考えたり、離職した場合は、A社の中途採用就試験を最初から全部受けるのではなく、最終面接のみで再挑戦できる、というも

                                                                  大学生の息子からイマドキの就職活動事情について聞きビックリ。内定辞退すると「転職ファストパス」が貰えるらしい→「氷河期との差よ…」
                                                                • 中国茶の名人の慣れた手つきと謎の踊りでもてなされたが何もわからない…不思議な体験談に読んだ人も困惑

                                                                  れい(猫耳の専門家)🍥 @rei_software 中国茶はほんとわからん。 以前、諸事情から中国で高級な喫茶で接待されたことがあるんだが。 漫画に出てくるような中国風の素敵なテラスに座って待ってたら、長いひげの生えた漫画みたいな中国風のおじいさんが茶器と茶葉を持ってきて、「雰囲気すげーな!さすが高級店」って思ってたら、 2024-02-26 08:12:27 れい(猫耳の専門家)🍥 @rei_software 爺さんが茶葉をスプーンに入れてひとつまみ渡してくる。俺、意味わからなくて混乱。どうも茶葉の状態の確認らしい。 その後茶器に茶葉を入れて、謎装置で沸かしたお湯を注ぎ、すぐに隣の容器に捨てる。「洗茶だな。俺知ってる」って思ったら、容器を渡してくる。 「えっ飲むの?」って混乱して 2024-02-26 08:16:47 れい(猫耳の専門家)🍥 @rei_software 飲もうとし

                                                                    中国茶の名人の慣れた手つきと謎の踊りでもてなされたが何もわからない…不思議な体験談に読んだ人も困惑
                                                                  • カンニング竹山が無駄と思う授業 「興味ある人もいる」も…役に立った瞬間「1回もない」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

                                                                    お笑いタレントのカンニング竹山(52)が25日放送のTBS「ドーナツトーク」(日曜後11・30)に出演。古典の授業は「役に立ったこと1回もない」と話した。 「なくしたい無駄な時間」として古典の授業が挙がると、竹山は「めっちゃ分かる。高校生のときから思ってた」と共感。 「今年で53歳のおじさんだけど、未だに古典が役に立ったなと思ったことが1回もない」と述べた。 出演者からは「受験とかに必要」「面白い瞬間もあるかもしれない」との声が。竹山も「興味ある人もいる」とフォローを入れていた。

                                                                      カンニング竹山が無駄と思う授業 「興味ある人もいる」も…役に立った瞬間「1回もない」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
                                                                    • 若者の半数が読めない? 「常陸」ブランド化の盲点(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

                                                                      飛来数全国一のマガモのブランド名「常陸国天然まがも」の発表会。小さな字で「ひたちのくに」と読み仮名が振られている=水戸市笠原町の県庁で2023年11月30日、木許はるみ撮影 「常陸牛」「常陸乃国いせ海老」……。茨城県が「常陸○○」の名で高級食材を売り出す中、ブランド化に思わぬ壁があった。読み方だ。全国の20~30代の半数程度が「常陸」を読めないという調査結果が明らかになった。 【写真】「常陸」、読めましたか? 「常陸」は茨城の旧国名。由来は諸説あり、713年編さんの「常陸国風土記」では、一つの道が続く「直通(ひたみち)」と、ヤマトタケルが巡行した際に袖を浸したため「ひたす」から「ひたち」に転じた二つの由来が書かれている。 では、なぜ「常陸」の表記なのか。茨城の歴史に詳しいかすみがうら市歴史博物館の千葉隆司館長は「理由はわかっていないんですよね」と明かし、「当たり前のことは資料が残りにくく、

                                                                        若者の半数が読めない? 「常陸」ブランド化の盲点(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
                                                                      • SNS社会において、食通に対する最大のdis表現となった「情報を食ってる」という言葉に対してイナダさんはどういう印象をお持ちですか? 僕は「情報だけを食ってるやつはだめかもしれんが、情報を食わないと食べたものへの焦点が合わないじゃんか」と思っているので、そういう表現を見かけると「情報もなしにあらゆる味がわかるなんてさぞグルメな舌をお持ちで」とシラけた目になってしまいます。 またイナダさんの個人的な見解とともに、一般的に飲食店の方はこの言葉にどんな印象をお持ちなのかも伺えると嬉しいです? | mond

                                                                        SNS社会において、食通に対する最大のdis表現となった「情報を食ってる」という言葉に対してイナダさんはどういう印象をお持ちですか? 僕は「情報だけを食ってるやつはだめかもしれんが、情報を食わないと食べたものへの焦点が合わないじゃんか」と思っているので、そういう表現を見かけると「情報もなしにあらゆる味がわかるなんてさぞグルメな舌をお持ちで」とシラけた目になってしまいます。 またイナダさんの個人的な見解とともに、一般的に飲食店の方はこの言葉にどんな印象をお持ちなのかも伺えると嬉しいです? 僕も質問者さんと全く同じ意見です。おいしさとは常に味とロマンの総和ですから、情報を否定するというのは、このロマンの部分をみすみす放棄することになる。あーもったいない。 「うまけりゃいい」「味がすべて」というのはいかにも正論ですが、自分の最初の感覚だけで気に入ったものしかおいしいと認めないということでもあるわ

                                                                          SNS社会において、食通に対する最大のdis表現となった「情報を食ってる」という言葉に対してイナダさんはどういう印象をお持ちですか? 僕は「情報だけを食ってるやつはだめかもしれんが、情報を食わないと食べたものへの焦点が合わないじゃんか」と思っているので、そういう表現を見かけると「情報もなしにあらゆる味がわかるなんてさぞグルメな舌をお持ちで」とシラけた目になってしまいます。 またイナダさんの個人的な見解とともに、一般的に飲食店の方はこの言葉にどんな印象をお持ちなのかも伺えると嬉しいです? | mond
                                                                        • 人気の教養系Vチューバーの背景にあるもの|かのえの

                                                                          お世話になっております、かのえのです。 ブイチューバーというと、歌をやって、雑談をして、ゲームをやって、というような形がほとんどではありましたが、昨今はもっと雑多で多様になっていますよね。そうしなければ差別化&個性を出すのが難しいと言うのもあると思いますが、今回はその中から、切り口の一つである教養系ブイチューバーについて一つお話。 教養系はやったもん勝ちなので先行者メリットのあるジャンルだと思うのですけど、一方で難しい切り口だとも思います。そのへんについて、メジャーな方々を紹介しつつ「何故彼らは伸びたのか?なぜ彼らは伸びなかったのか?」という部分について、なんとなく思ったことを書き出してみる。 まあまあ結論はわりとシンプルなお話なんですけどね。 まず人気の教養系V一人目。 儒烏風亭らでん 教養系で、最近ぱっと思いつく一番目立ってるのは彼女ですよね。細かくは別に教養系でもないんですけど、期せ

                                                                            人気の教養系Vチューバーの背景にあるもの|かのえの
                                                                          • 「その分野は精通していないのですが…」みたいな文章打つときいっつも気になる…この2つが同じ単語なのやめない?

                                                                            いとよ(バーチャル僧侶)@VRChat @itoyo_monk 「その分野は精通してないのですが…」 みたいな文章打つとき、いっつもこの漢字で合ってたか不安になって調べるんですが、「物事に詳しいこと」と「初めて射精すること」が同じ単語なのやめない? 2024-02-19 19:10:41 いとよ(バーチャル僧侶)@VRChat @itoyo_monk (22.1〜) バーチャル僧侶…なんでしょうか?仮想山観心寺、放課後のロッカー、BostonTeaParty、アステカの祭り、おすシ、歯みがきワールドの作者。 お寺ではお墓を受け付けていますので、お気軽にお申し込みください! 哲学界隈にいます。 lit.link/itoyovrc

                                                                              「その分野は精通していないのですが…」みたいな文章打つときいっつも気になる…この2つが同じ単語なのやめない?
                                                                            • 教養としての『ダンジョンズアンドドラゴンズ(D&D)』 - シロクマの屑籠

                                                                              はじめに ダンジョン飯 1巻 (HARTA COMIX) 作者:九井 諒子KADOKAWAAmazon アニメ『ダンジョン飯』が人気ですね。 ダンジョンで飯を食うという非常識がグルメにもギャグにもなっていて、いちおうシリアスな話も進行していく『ダンジョン飯』。今日のお題は、そのインスパイア元っぽいRPG『ウィザードリィ』のさらにご先祖様の『ダンジョンズアンドドラゴンズ』(以下『D&D』と表記)です。 今、『D&D』の雰囲気をいちばん簡単・忠実に味わえる作品といえば『ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り』でしょうか。 ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り 4K Ultra HD+ブルーレイ[4K ULTRA HD + Blu-ray] クリス・パインAmazon 『アウトローたちの誇り』は、種族も性格も技能も違うキャラクターたちが喧嘩したり協力しながら旅を続ける物語ですが

                                                                                教養としての『ダンジョンズアンドドラゴンズ(D&D)』 - シロクマの屑籠
                                                                              • カンジョーブギョーにお任せアレ!wwwwww

                                                                                オウフwwwいわゆるストレートな知行質問キタコレですねwww おっとっとwww拙者『キタコレ』などとついネット用語がwww フォカヌポウwww拙者これではまるでブギョウみたいwww 拙者はオブギョーサマではござらんのでwwwコポォ まず増田殿にお教えするのは、一万石とか十万石とかいう「石高」とは持っている領土の生産力であって、それが実収入ではないのでござる。言ってみれば、諸経費込みの総売り上げ≒年商に相当するものなのでござるな。なので実は「トヨタ7億石大名説」はあってるのでござる。日本の総石高は天保年間に3千万石チョイ位でござるので、トヨタすごいでござるなぁ・・・ ところが、個人についてみると年収1000万円は途端に一石6万円換算はおかしくなるのでござる。 増田殿が個人事業主で年商1000万円ならば166石取りといってまあおかしくはないでござる。でも増田殿、サラリマンでござろう? これ即ち

                                                                                  カンジョーブギョーにお任せアレ!wwwwww
                                                                                • 北欧のキャベツは日本のものとは違いめちゃくちゃ硬いらしい「工具が要る硬さ」「千切りにしたら歯ぐきから血が出る」

                                                                                  fukuya北欧ヴィンテージ食器&雑貨 @Fukuya_20CMD ポトフのキャベツって何時間も煮たら溶けるやんと思っていたのがヨーロッパ住んでキャベツの硬さに納得したわ。在住邦人たちと砲丸とか凶器並みとか表現してた。ノルウェーのフォーリコールはこれだから2時間煮られる。 twitter.com/Japanialainen/… 2024-02-04 10:57:15

                                                                                    北欧のキャベツは日本のものとは違いめちゃくちゃ硬いらしい「工具が要る硬さ」「千切りにしたら歯ぐきから血が出る」