タグ

ブックマーク / jp.ign.com (145)

  • ASUSのポータブルPCゲーム機「ROG Ally」が6月14日より日本販売へ 120Hz液晶やスペックの高さが特徴で上位版は約11万円

    ASUSのポータブルPCゲーム機「ROG Ally」(アールオージー エイライ)が日向けに正式発表された。スペックの異なる2モデルでの販売となり、上位版は2023年6月2日から予約が開始し、6月14日から販売となる。下位版は2023年夏以降に発売予定だ。価格は上位版が10万9800円(税込)、下位版が8万9800円(税込)となる。公式のASUS Storeではすでに商品ページができている。 ROG Allyのスペックなどの概要は以下のとおり。 型番2モデル 上位版「RC71L-Z1E512」 下位版「RC71L-Z1512」 CPU 上位版 AMD Ryzen M Z1 Extreme プロセッサー 下位版 AMD Ryzen M Z1 プロセッサー メインメモリ LPDDR5-6400 16GB ストレージ SSD 512GB(PCI Express 4.0 x4 接続) グラフィック

    ASUSのポータブルPCゲーム機「ROG Ally」が6月14日より日本販売へ 120Hz液晶やスペックの高さが特徴で上位版は約11万円
    qtamaki
    qtamaki 2023/05/29
    PS5が携帯機だったらこんぐらいのスペックかな
  • ユービーアイソフトが未発表ゲーム3本の開発を中止 『スカル アンド ボーンズ』は6度目の延期に

    ユービーアイソフトは、業界の大きな課題や『マリオ+ラビッツ ギャラクシーバトル』と『ジャストダンス2023エディション』の売れ行き不振、そして今後の再編を受けて、6度目となる『スカル アンド ボーンズ』の延期と、3の未発表ゲームの開発中止を発表した。 ユービーアイソフトはプレスリリースで会計年度の残りの期間における新たな戦略を明かし、前四半期の予想を下方修正している。この動きは、業界がプラットフォームやビジネスモデルをまたいで世界中のプレイヤーに届くようなゲームではなく、メガ・ブランドや長期的なタイトルへの移行を続けるなかで、同社が大きな課題に直面していることを受けてのことだという。 大規模で包括的なグローバルブランドを構築することが目標とのことだが、「この投資段階のゲームはまだ発売されておらず、最近発売したゲームは期待したほどの成果を上げていない」としている。具体的には、「野心的なマー

    ユービーアイソフトが未発表ゲーム3本の開発を中止 『スカル アンド ボーンズ』は6度目の延期に
    qtamaki
    qtamaki 2023/01/12
    一時期は飛ぶ鳥を落とす勢いだったけど
  • ゲームシナリオの解剖学from各務都心:第27回 『Outer Wilds』たった一度きりの永遠 ビデオゲームにおける最高のSF体験

    こんにちは、シナリオライターの各務都心(@toshinthepump)です。古今東西の傑作と呼ばれるゲームを、シナリオの面から掘り下げてみようという企画――「ゲームシナリオの解剖学」第27回は、『Outer Wilds』を取り上げる。今回はなるべくネタバレに配慮するが、先の展開を全く知らないで遊びたい方は注意していただきたい。 このゲームは一度クリア方法を知ってしまったらもう二度と初見の感動を味わえないため、他人の配信を巡ったり、ゲーム自体を買って送り付けたりする「Outer Wildsゾンビ」なる存在が続出している(らしい)。それだけ唯一無二の存在感のある作品であり、攻略もヒントも一切見ずに答えに行き着いたときの快感は凄まじいものがある。 では、いつも通り軽くストーリーを解説しておこう。 舞台は木の炉辺という小さな惑星から始まる。主人公はHearthianという種族の新米宇宙飛行士で、キ

    ゲームシナリオの解剖学from各務都心:第27回 『Outer Wilds』たった一度きりの永遠 ビデオゲームにおける最高のSF体験
    qtamaki
    qtamaki 2023/01/08
    3D酔いが酷いのと科学要素にイマイチ乗り切れなくて途中でリタイアしてしまった
  • 『ソニックフロンティア』の世界累計販売本数が250万本を突破

    セガは、2022年11月8日に発売された『ソニックフロンティア』の世界累計販売数が250万を突破したことを公式Twitterアカウントで発表した。販売数は、パッケージ版、ダウンロード版および展開する全プラットフォーム(PlayStation/Xbox/Nintendo Switch/PC)における販売数の合計値だ。 作のロードマップが明かされており、3つの無料大型アップデートが順次提供されることがわかった。このアップデートでは、新たなチャレンジモード、フォトモード、新たなプレイアブルキャラクター、新たなストーリーコンテンツなどが追加される。また、これに先駆け、12月22日に「ソニックのクリスマスコスチューム」が無料で配信される予定だ。 『ソニックフロンティア』、世界累計販売数が250万を突破?? "Sonic Frontiers" sells over 2.5 million

    『ソニックフロンティア』の世界累計販売本数が250万本を突破
    qtamaki
    qtamaki 2022/12/14
    世界で人気が高いからなー。日本では売れないんだけど
  • 身内が倒れようともゲームを楽しまねばならないのがゲームライター【ゲームライターの日常 S3】

    この記事を書いているいま、子供が高熱を出してたいへん苦労しています。昨晩はけいれんを起こして救急搬送されるし、なんとか落ち着いたと思ったら頻繁に下痢をしまくり、腰を据えてゲームをしているような状況ではありません。 しかしながら、そんな状況にあってもゲームを遊んで記事を書かなければお金がもらえないのがゲームライターなのです(と、書きながら何回目かわからないおむつ替えをしました)。 この「楽しくゲームを遊んで仕事にしなければならない」というのはなかなか厄介でして、ともすれば呪いのようでもあるなと感じることがあります。 身内が倒れたとき、仕事をどうするか? あるとき、特定のゲームを遊んで記事を書く仕事があったのですが、ほとんど同時期に義理の母が倒れたという連絡がきました。状態がかなり悪いということで、そのまま一家で実家へと向かうことになります。 さて、問題は「ここで仕事をどうするか」です。いくつ

    身内が倒れようともゲームを楽しまねばならないのがゲームライター【ゲームライターの日常 S3】
    qtamaki
    qtamaki 2022/12/05
    ゲームができなくなったゲームライターは廃業するか他の分野に行かないといけないと思うとなかなか厳しい世界だな
  • 『Horizon Forbidden West』は33%オフ、『Ghost of Tsushima Director's Cut』は58%オフなどPSソフトがお得なセール中【Amazonブラックフライデー】

    年末恒例のビッグセール「Amazon ブラックフライデー」も残りあとわずかと迫る中、この記事では『Horizon Forbidden West』や『Ghost of Tsushima Director's Cut』など、PlayStationのオススメセールタイトルをピックアップして紹介する。セール対象タイトルの詳細についてはAmazonの特集ページをチェックしてほしい。 PS5版『DEATH STRANDING DIRECTOR'S CUT』といった一部の人気タイトルは既に品薄だが、希に復活することがあるので、気になる方はセールの最後までこまめにチェックしておくといいだろう。 PS5 『Horizon Forbidden West』 8009円(税込)>5390円(税込) 『Ghost of Tsushima Director's Cut』 8690円(税込)>4290円(税込) 『De

    『Horizon Forbidden West』は33%オフ、『Ghost of Tsushima Director's Cut』は58%オフなどPSソフトがお得なセール中【Amazonブラックフライデー】
    qtamaki
    qtamaki 2022/12/01
    Horizon Forbidden WestとGT7はダウンロード版の中古を千円でゲットした。同梱版様様だね
  • FIFAがEAとの提携終了後に初めて開発するのはブロックチェーンとWeb3.0ベースのゲーム

    EAとのパートナーシップ契約が終了したFIFAが、FIFAワールドカップカタール2022に向けてWeb3ゲームのポートフォリオを作成していることを発表した。現在のところ、ブロックチェーン技術を活用した4ゲームが開発中だ。 『AI League』はAIが操作するキャラクター間で行う4対4のカジュアルサッカーゲームで、プレイヤーはコーチとなって戦術的なアドバイスをする。また、キャラクターを集めてチーム間で交換することも可能だ。 『Uplandme』は、仮想資産を活用し、FIFAワールドカップ・ルサイル・スタジアムとビレッジのレプリカを訪れてホームをカスタマイズするアイテムを購入することができる。 『Matchday』は、カードを使ったソーシャル予想ゲームをベースにしたものだ。こちらでは、プロ選手の名前、画像、写真が入ったMatchday選手カードを集めて所有することができる。 『Phygt

    FIFAがEAとの提携終了後に初めて開発するのはブロックチェーンとWeb3.0ベースのゲーム
    qtamaki
    qtamaki 2022/11/10
  • ゲーム慣れしたからこそ感じる「ゲームの“蓄積”・“育成”・“収集”はもういやだ!」という気持ち【ゲームライターの日常 S3】

    ゲームライターはいろいろなジャンルのビデオゲームを遊んでおり、たいていはゲームに慣れていると言えます。特定のジャンルに触れたことがないということはありますが、おおむね「ゲーム慣れ」しているといえるでしょう。 ゲームに慣れる、あるいはゲームに関していろいろなことを知っているというのは重要なことですよね。読者も知識のある人の話を聞きたいでしょうし、何か記事を書くにしても知識の有無で話の広がり方が大きく異なってきますから。 しかしながら、ゲーム慣れしていることは時にデメリットにもなりえます。 ゲームがうまいと“穴”を見つけやすくなってしまう 『バイオハザード7 レジデント イービル』(2017)画像はSteamより これはあくまで僕個人の話ですが、ゲームに慣れることによって体験に変化が起きやすくなりました。 たとえば「バイオハザード」シリーズでは、“作品の癖”を掴めています。『バイオハザード4』

    ゲーム慣れしたからこそ感じる「ゲームの“蓄積”・“育成”・“収集”はもういやだ!」という気持ち【ゲームライターの日常 S3】
    qtamaki
    qtamaki 2022/10/24
    逆に私はプレイした成果が何かしら残らないとやる気が起きないタイプ。貧乏性なので
  • Google Stadia、日本へ上陸することなくサービス終了へ

    Googleは、ゲームのストリーミングサービス「Stadia」の運営を徐々に縮小し、2023年1月18日に終了することを発表。日には上陸することなく、サービスは終了することになった。 ブログにて、「期待していたほどユーザーの支持を得ることができなかった」ため、サービスの縮小を開始するという苦渋の決断を下したことを明かしている。GoogleおよびStadiaでハードウェアやゲームを購入したユーザーに対しては、返金を行う予定とのことだ。 「サービス開始当初から支えてくださったStadiaプレイヤーの皆様には感謝しております。Google Storeでご購入されたすべてのStadiaハードウェアと、Stadia Storeでご購入されたすべてのゲームやアドオンコンテンツにつきましては、返金の対応をさせていただきます」 Google Stadiaは、『アサシン クリード オデッセイ』や『サイバー

    Google Stadia、日本へ上陸することなくサービス終了へ
    qtamaki
    qtamaki 2022/09/30
    残された大量のグラボは・・・破棄だろうな
  • 世界中のゲーマーが夢中になれる日本のハンティングアクションを作る!『WILD HEARTS』開発者インタビュー

    EAが過去に『It Takes Two』や『Unravel』などの人気インディーゲームをパブリッシュしたEA Originalsrレーベルの新しいゲームとして、コーエーテクモの開発チームω-Forceによる『WILD HEARTS』が発表された。ω-Forceといえば「無双」シリーズで知られているスタジオだが、作は「モンスターハンター」を彷彿とさせるハンティングアクションが和風の世界観で展開されるゲームのようだ。 IGNはディレクターを務める平田幸太郎氏と枝川拓人氏に詳しく聞いた。 ――ω-Forceは「無双」シリーズが有名ですが、『WILD HEARTS』は「無双」とは大きく異なるようですね。どのようなプロジェクトとしてスタートしたのでしょうか? 平田氏(以下、敬称略):世界中の新世代のプレイヤーが楽しめる、日らしいハンティングアクションゲームを開発したいという考えからスタートしまし

    世界中のゲーマーが夢中になれる日本のハンティングアクションを作る!『WILD HEARTS』開発者インタビュー
    qtamaki
    qtamaki 2022/09/29
    個人的な好き嫌いだけど和風ファンタジーいまいち好きになれないんだよなあ(SEKIROは除く(我儘))
  • フィル・スペンサー、Xboxに値上げの予定がないことをあらためて強調

    「常に評価を行いながら事業を前に進めているので、何かを絶対にやらない、と言い切るのは無理でしょう」とスペンサーは言う。「ただし、今日のわれわれのコンソールを見たとき、値段というのはものすごく大事な要素だと思います」 $MSFT's @XboxP3 talks #Tencent, #JRPG's, and @discord - and explains why it's not time to follow $SONY's hike in prices. #Xbox #PlayStation pic.twitter.com/BCIY0wE8Gt — Squawk Asia (@asiasquawkbox) September 16, 2022 「私たちは、市場におけるXbox Series Sの位置づけをとても気に入っています。Series Sは低価格帯のコンソールですが、初めて私たちのゲー

    フィル・スペンサー、Xboxに値上げの予定がないことをあらためて強調
    qtamaki
    qtamaki 2022/09/19
    まあ現状だったらコアゲーマーはXBOX一択だろうしカジュアル層はSwitchに行くよな
  • 「積みゲー」と楽しく付き合うための心得 自分なりのやり方で、積みゲーの海を泳ぎ渡ろう

    購入したにもかかわらず未プレイのゲームが溜まってゆく、いわゆる「積みゲー」の存在は、昔から我々ゲーマーを悩ませてきました。一生かけても消化しきれないほどのゲームを既に所有してしまっている人も、珍しくないでしょう。(Xbox Game Passなどのサブスクサービスが、この状況に拍車をかけています) 一方、誰もがゲームに長い時間を費やせるわけではありません。仕事育児の合間を縫ってプレイする人、他にも趣味がある人……、人によって様々な事情があります。(筆者自身、育児に奮闘する父親でもあります) そういった状況の中で、未プレイのゲームが積み上がることを心の重荷に感じたり、積みゲーを「消化」しなければ、という義務感だけでプレイしたりして、ビデオゲームを楽しめなくなってしまうのは、良いことではありません。 記事では、「積みゲーと楽しく付き合うための心得」を、自分自身の経験や実践も含めて紹介します

    「積みゲー」と楽しく付き合うための心得 自分なりのやり方で、積みゲーの海を泳ぎ渡ろう
    qtamaki
    qtamaki 2022/09/15
    意識高い積みゲーマーだな。積むだけ積んで「何やろうかな?」と眺めるだけで満足して起動はしない
  • スクウェア・エニックスの新作『結合男子』が2023年に発売決定!化学元素の力を宿す男子の友情で世界を救うゲーム

    万物を呑み込み同化する暗黒の絶対虚無「デッドマター」の脅威にさらされた世界が作の舞台。人類に残された時間は50日。限られた時間のなか、化学元素の力を宿す「志献官(しけんかん)」たちは懸命に抗う。 志献官同士を結びつけ、さらなる化学元素の力を引き出す「結合術」が作の特徴。プレイヤーは「媒人(なこうど)」と呼ばれる結合術の使い手として、志献官同士を結びつけて化学元素の力を高めていく。ストーリー上の分岐は最大45ルートにおよび、エンディングは90種類以上が用意されている。 水素や酸素など科学元素の力を宿した男子「志献官」たちが登場。画像はトレーラーのキャプチャ。 プレイヤーは志献官を結びつける「媒人」として活動する。画像はトレーラーのキャプチャ。 作の世界観設定および脚を手掛けるのは、『戦場のヴァルキュリア3』のシナリオや『バイオハザード リベレーションズ』の脚に携わった永川成基。キャ

    スクウェア・エニックスの新作『結合男子』が2023年に発売決定!化学元素の力を宿す男子の友情で世界を救うゲーム
    qtamaki
    qtamaki 2022/09/15
    これタイトルありきの企画だろ
  • 最新リニューアル版と旧型のPS5を比較した分解動画が公開!消費電力の大幅削減や軽量化が判明

    YouTuberのAustin Evansは、最新リニューアル版PS5の分解動画を公開した。分解に使われたPS5はオーストラリアで発売された最新モデルで、国内でも2022年9月15日に発売を予定している。 動画では最新モデルのCFI-1200系に加えて、ローンチモデルのCFI-1000系と、CFI-1100系を用意して、重量や消費電力、動作音や発熱比較を行っている。それにより最新モデルでは、大幅な消費電力の削減に成功していることが判明した。 まずは、動画内で計測された重量と消費電力は以下のとおりだ。モデルチェンジにしたがって順当に軽量化が進んでいる。最新モデルはローンチモデルと比較して500グラムもの軽量化を実現している。これはのちに紹介するヒートシンクの小型化の影響が最も大きかったようだ。 最新モデルは明確に消費電力が抑えられており、1000番と1100番の違いは誤差とみるべきか。もしく

    最新リニューアル版と旧型のPS5を比較した分解動画が公開!消費電力の大幅削減や軽量化が判明
    qtamaki
    qtamaki 2022/09/09
    筐体を小型化してくれよ。まるで初代XBOX時代のMSみたいだ
  • ゲームは定価で買ったほうがおもしろい説 買うのもエンターテイメントのうち【ゲームライターの日常 S3】

    ゲームライターなんて仕事をしていると、「ゲームがタダでもらえてうらやましい」と言われることもあったりします。確かにゲームは安いものではないですし、そう思う気持ちはわかりますよね。 しかし、僕はこう言いたいのです。「むしろゲームを最大限楽しむには買ったほうがよい!」と。 ただより高いものはない 『Days Gone』(2019) 作のレビュー記事は発売日と同時に解禁されていましたが、こういう場合は先行でゲームソフトを提供いただいてます。 ゲームライターのような仕事をしていると、ゲームをタダで手に入れる機会はちょくちょくあったりします。たとえば発売に先駆けてゲームレビューを行う場合、メーカーにソフトなりDLコードなりを提供してもらわないとどうしようもないですよね。 あるいは知人などから「よければDLコードを提供します」と言っていただけるケースもありますし、場合によってはメーカーやデベロッパー

    ゲームは定価で買ったほうがおもしろい説 買うのもエンターテイメントのうち【ゲームライターの日常 S3】
    qtamaki
    qtamaki 2022/08/30
    買う楽しみはその通り、セールで買ったりタダで貰ったりするのも楽しい(プレイはしないけど)
  • Steam Deckを持ってその故郷シアトルまで行ってみた!開発者から聞くそのこだわり

    Valveから送られてきたSteam Deckを海外出張に持参した私はこのマシンを大いに気に入った。何よりも想像していたよりも軽い筐体は、PCゲームを持ち歩くという10年前なら信じられないことを実現しているのだ。エルゴノミクスに基づいたきっちりと手に馴染むそのマシン。各種ボタンへのアクセスやI/Oの合理的配置。スペックに見合った発熱はあるが、排熱された空気が手にあたることはない。待機時間の電力消費も思った以上に少ない。それでいてスリープ状態から1、2秒で復帰する。新しい操作方法や慣れないボタン配置に戸惑ったりすることはあるが、ここまでの完成度は正直言って予想外だ。 実際に機内でSteam Deckで遊んだ様子。思った以上に普通に遊べる。 今回、この日仕様のSteam Deckを持って、その故郷であるシアトルを訪れた。正確にはシアトルからワシントン湖の対岸にある経済都市ベルビューに、世界で

    Steam Deckを持ってその故郷シアトルまで行ってみた!開発者から聞くそのこだわり
    qtamaki
    qtamaki 2022/08/04
    携帯Linux機として普通にシステム開発に使いたいぞ。sshもポート開ければ入れるんだよね?
  • 12人でプレイできるオープンワールドの釣りゲー『Call of the Wild: The Angler』のPC版が8月31日に配信決定!

    ソーシャル要素も充実しているそうで、フレンドとのんびりプレイできるゲームになりそうだ オープンワールドの釣りゲーム『Call of the Wild: The Angler』のPC版が現地時間2022年8月31日に配信される。

    12人でプレイできるオープンワールドの釣りゲー『Call of the Wild: The Angler』のPC版が8月31日に配信決定!
    qtamaki
    qtamaki 2022/07/22
    楽しみでござるよ
  • PS Plus7月のゲームカタログに『ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード』や猫×サイバーパンクADV『Stray』など13本が追加!

    PS Plus7月の、エクストラおよびプレミアムプランが対象の「ゲームカタログ」の追加ラインアップが公開された。注目はアドベンチャーの『Stray』と『ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード』の2で、合計13のタイトルが追加された。新たなカタログのラインアップは以下の通り。 ゲームカタログ(PS Plus、エクストラ及びプレミアムプランが対象) PS4/PS5 『Stray』 『Marvel's Avengers (アベンジャーズ)』(レビュー) PS5 『ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード』(レビュー) 『Spirit of the North: Enhanced Edition』 PS4 『ファイナルファンタジーVII リメイク』(レビュー) 『アサシン クリード ユニティ』 『アサシン クリード4 ブラック フラッグ』 『アサシン クリー

    PS Plus7月のゲームカタログに『ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード』や猫×サイバーパンクADV『Stray』など13本が追加!
    qtamaki
    qtamaki 2022/07/14
    結局デイゼロゲーム入るんだな
  • IGN USが現時点での2022年ベストゲームについての投票企画を実施中!『ELDEN RING』が得票率44%で圧倒的人気に

    IGN USのトップページにて、現時点の2022年ベストゲームについての投票企画が実施されている。現時点で圧倒的な1位になっているのは『ELDEN RING』で、記事執筆時点での得票率は44%だ。ほかにもAAAでは『Horizon Forbidden West』が得票率18.8%で2位、インディーゲームでは『Sifu』、『Neon White』などが投票候補になっている。 現時点の2022年ベストゲームについて、投票候補になっているタイトルを得票率順に並べると以下のとおり。タイトル名のリンク先はIGN JAPANのレビューへとつながっている。

    IGN USが現時点での2022年ベストゲームについての投票企画を実施中!『ELDEN RING』が得票率44%で圧倒的人気に
    qtamaki
    qtamaki 2022/07/04
    これはGOTY確実だな
  • ゲーマーはなぜNFTが嫌いなのか?

    「自分が実際に触れたことはないけど、やたら目にする流行語」の代表格であるNFTはゲーマーの身の近くに迫っている。ゲーム会社が新たなビジネスとしてゲームに関連したアセットやアイコンをNFTアートとして販売するだけでなく、大手ゲーム会社がNFTゲームの研究を進めたりベンチャー企業がNFTゲームの開発・運営を始めたりしていることは連日のように報道されている。 地域によってNFTゲームへの反応はさまざまだ。日ではまだNFTゲーム自体がそこまで注目されていないため、日のゲーマーはNFTゲームに対して肯定も否定もしようがないといったところだが、欧米圏のゲーマーとゲーム開発者は明確にNFTを敵視して排斥しようとしている。いったいなぜこんなことが起きているのか、そもそもNFTゲームとはなんなのだろうか? NFTとはなにか? 非代替性トークンことNon-Fungible Token、通称NFTはブロック

    ゲーマーはなぜNFTが嫌いなのか?
    qtamaki
    qtamaki 2022/07/04
    バズってるけどコメント見ると本当にみんな嫌いみたいだな