タグ

バンダイに関するropparaのブックマーク (3)

  • 脳活動の制御で「ザク」動かす バンダイとNeUが実験に成功

    血流量センサーが捉えた脳の血流量データは無線でスマートフォンに転送し、スマホのザク制御用アプリであらかじめ設定した3つの動作コマンドに変換。センサーを装着した人は物理的な操作なしで意図的にミニチュアザクを動かせる。 NeUでは、実験のために開発した血流量センサー用のSDK(ソフトウェア開発キット)を基に新しい形のブレインフィットネス・トレーニング開発やSTEM教育への活用を検討する。試作したザクやアプリケーションの販売は未定だが、企業へのSDK提供などを通じて協業する考えだ。 「ロボットなどを実際にコントロールすることで、ユーザーのモチベーションを向上させたり、ホビーとして楽しむことで自然に脳の活性化を促せると考えている」 関連記事 動く実物大ガンダムは12月19日公開 入場料は1650円 一般社団法人「ガンダム GLOBAL CHALLENGE」(GGC)は9月29日、横浜の山下ふ頭で建

    脳活動の制御で「ザク」動かす バンダイとNeUが実験に成功
    roppara
    roppara 2020/10/30
    ただのザクじゃなくてサイコミュ試験型ってのがまた良いな ​​​(๑′ᴗ‵๑)
  • 【スーパーミニプラ】すごい・・・すごく強い、すごくデカい、すごいロボットの1/2モデルだ・・・! - バンダイ キャンディ スタッフ BLOG

    こんにちは。 スーパーミニプラガオガイガーシリーズ担当のN西です。 君達に最新情報を公開しよう! 先日のドラゴンシーザーに続いて、珍しく開発途中のブログです。 今回は題名を見れば分かりますよね… キングジェイダー、はじめました。 ついにスーパーミニプラでキングジェイダーの発売が決定しました。 もちろん『すごくデカい』サイズです。 いちガオガイガーファンとして当に嬉しいです。 「リアル頭身でカッコ良くてちゃんとメガフュージョンとかできるキングジェイダー出ないかなぁ」とずっと思ってました。(もちろん過去に発売されたキングジェイダーの商品は全て素晴らしいものばかりで、リスペクトしておりますし大事に持っております!) お陰様でスーパーミニプラガオガイガーの販売好調につき、一大チャンスが到来しましたので自分で作ります。 まさかキングジェイダーまで手掛けることができるとは・・・当に買い支えてくださ

    【スーパーミニプラ】すごい・・・すごく強い、すごくデカい、すごいロボットの1/2モデルだ・・・! - バンダイ キャンディ スタッフ BLOG
    roppara
    roppara 2017/07/05
    サイズも値段も「ミニ」じゃないけど非常に気になるわー
  • 【作例】バンダイ 1/72 VF-1バルキリー

    20日にようやくヤマト第6章見に行った。すげぇ楽しかった! テンポが良い割に体感時間が長く感じて、見終わった後に充実感があってよかったなー。 第5章あたりからこの辺グッと良くなってきた気がする。面白かったんで時間があったらも一回見にいきたい。 さて、なんか久しぶり?の電撃ホビーマガジン2013年8月号掲載作例は、注目の新作! 「バンダイ 1/72 可変VF-1 一条輝機 劇場版」 だ! どーん! 最速キットレビューということで大きな改造はせずに製作したけど、頭部だけは少し手を入れたよ。 詳しいことは誌にて。 小さい機体なのにパーツギッチギチで3段変形する大変なキットなので、どうせ塗装してもあちこちこすれてつらい思いをするだろうと、白い部分は無塗装のまま! 成型色の上から直接水性アクリル塗料やエナメル塗料で、往年のパッケージアート等をイメージした"絵的"な塗装を施した。 VF-1は"飛行機

    【作例】バンダイ 1/72 VF-1バルキリー
    roppara
    roppara 2013/07/01
    電ホビ帰りに買うか
  • 1