タグ

レンズとカメラに関するropparaのブックマーク (61)

  • 2022年最新版! 総額3万円コスパ最強の激安カメラ徹底調査【前編】 - 価格.comマガジン

    2018年に「総額3万円でコスパ最強カメラとレンズを購入することは可能か」というテーマで前編・後編の2の記事を掲載したところ、とても大きな反響があり、「多くの人がお手軽な商品を求めているんだな…」としみじみ思ったものです。 そこから約4年。 今回は「令和版3万円企画」と称し、カメラマニア歴数十年のライターの先輩・ゴン川野さんに協力していただきながら、さらにハイスペックな商品を探して参ります! 前編ではプロによる購入時のアドバイスや、中古品が安い理由についても言及していきますね。 SIGMA好き、集合! やってきたのは、東京・中野駅から徒歩約2分のところにある老舗カメラ販売店「フジヤカメラ」さん。

    2022年最新版! 総額3万円コスパ最強の激安カメラ徹底調査【前編】 - 価格.comマガジン
    roppara
    roppara 2022/12/06
    選択肢の初手からしてちょっとどうかと思うけど。デジカメの利便性よりもちゃんと「写真」を撮りたいって考える向きにはアリ…なのか?
  • α7R Vを買うために売ったカメラとレンズたち(禁断の購入価格と売却価格の比較) - toshiboo's camera

    先日お伝えした通り、SONY α7R VとFE 24-70mm F2.8 GM II、FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSSの総額104万円を購入しました。 もちろんそんなお金はありませんので、手持ちのLマウントシステムのカメラ3台レンズ7とSONY ZV-E10レンズキットを売ることになりました。 特にLマウントのカメラとレンズは全て気に入っておりましたのでとても名残惜しく後ろ髪を引かれつつも下取り発送いたしました。 下取り金額一覧表 LUMIX S1R 標準ズームレンズキット 【超悲報】クモリ判定 92%減額 LUMIX S5 標準ズームレンズキット SIGMA fp レンズキット LUMIX S PRO 70-200mm F2.8 O.I.S. LUMIX S PRO 50mm F1.4 LUMIX S 85mm F1.8 SONY ZV-E10レンズキット 売却

    α7R Vを買うために売ったカメラとレンズたち(禁断の購入価格と売却価格の比較) - toshiboo's camera
    roppara
    roppara 2022/11/20
    これはちょっと辛い…が、α7RⅤで元を取って欲しい (๑′ᴗ‵๑)
  • 50mmスタートの超望遠ズーム! 正式発表前のタムロン「50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD」をいち早く試した - 価格.comマガジン

    ほかにはない個性的な特徴を持つズームレンズを次々とリリースするタムロンから、この秋に、またユニークな新製品が登場する。2022年7月28日に開発を発表した、ソニーEマウント用の「50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (Model A067)」は、広角端の焦点距離が50mmの超望遠ズームレンズ。正式発表はまだだが、2022年秋の発売が予定されている注目製品だ。開発中の試作機をいち早く試すことができたので、外観画像や実写作例を掲載しながら、現時点でわかっている特徴を紹介しよう。 ※記事では、開発中の試作機を使用しています。発表前の製品のため、仕様、外観、性能などは変更になる場合があります。 ※2022年8月11日 AFのインプレッションを追加しました。 ※2022年8月12日 <標準と中望遠の違いから見る「50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC

    50mmスタートの超望遠ズーム! 正式発表前のタムロン「50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD」をいち早く試した - 価格.comマガジン
    roppara
    roppara 2022/08/11
    はよ実機触りてぇ…
  • 【レビュー記事】Aマウントレンズのおはなし。第4回 (AF 50mm F1.4, AF 50mm F1.7) : ボケてるおはなし。

    どうも、さるなしです。 Aマウントレンズのおはなしと題して、我が家にあるAマウントレンズを一ずつ紹介していく記事です。MINOLTA製レンズからSONY製レンズ、場合によってはサードパーティに至るまでいろいろなレンズをレビューしていきます。駄文を垂れ流しつつ、もしかするとウッカリ間違ったことを言っているかもしれませんが、暇な時に羊羹でも頬張りながら流し読みして頂けると幸いです。 はい。私は今、「一ずつ」紹介していくと述べました。 すみません。嘘です。 今回は、焦点距離の同じレンズを2(SONY版を含めると3)まとめてご紹介。 MINOLTA αレンズ群最小のコンパクトレンズであり、標準画角50mmを担う2のレンズ、AF 50mm F1.4 および AF 50mm F1.7を紹介します。また、この2を紹介する過程でボケそのものの性質についても少し考えてみたいと思います。 ※前回記

    【レビュー記事】Aマウントレンズのおはなし。第4回 (AF 50mm F1.4, AF 50mm F1.7) : ボケてるおはなし。
    roppara
    roppara 2022/07/17
    AF50mm F1.7は「少し気難しいがハマるとより強く立体感を演出できる」というのは同感かな。F1.4の方は使ったことがないので分からんけど。
  • カメラを使い倒すためのお店選び - 狐代の日記

    はじめに 調査結果 SIGMA公式 ヨドバシカメラ ビックカメラ 上新電機 エディオン ケーズデンキ カメラのキタムラ カメラのナニワ 八百富写真機店 マップカメラ まとめ はじめに 先日、シグマより「SIGMA 16-28mm F2.8 DG DN | Contemporary」が発表された。軽い広角ズームが欲しかったので触って特に問題なければ買うと思う。 www.sigma-global.com 今までレンズは基的に中古で買ってきたので新品をどこで買うか、というのが問題になる。実質金額は重要だが、私は機材を壊すことがそこそこあるので、高価な機材には保証も欲しいところ。破損が怖くてカメラが使えるかー! ソニー製品であれば公式ストアのワイド保証が最強だったのでノータイムで良かったが、他社の機材を新品で購入するのは久しぶりなのでちょっと調べてみる。 調査結果 先に調べたお店および調査結果を

    カメラを使い倒すためのお店選び - 狐代の日記
    roppara
    roppara 2022/06/06
    どこで買うかは迷うよねー。参考にしよ
  • TAMRON 35-150mm f2-2.8 USJの風景でファーストインプレッション - ULTIMOFOTO

    全然買えない!!!っと焦ってたTAMRON 35-150mm f2-2.8 じつは発売前からTAMRONさんにお借りしたいと相談しておりまして、このタイミングでお借りすることができたので、しばらく色々なジャンルで撮影して行きたいと思います。 なので、何度か同じレンズの話が続くと思いますがシリーズ物としてお付き合いいただければ幸いです。 TAMRON 35-150mm f2-2.8 DiⅢ VXD (SONY Eマウント) 重さはあるけど付け替えなしでこれ一で撮れる明るい便利ズーム 散歩しながら気になったところにぐっと寄れるのが最大の魅力 USJの夜はアメリカを散歩してるみたいでめちゃめちゃ楽しい!! TAMRON 35-150mm f2-2.8 DiⅢ VXD (SONY Eマウント) まずはレンズの紹介。 画像一番右にあるレンズが35-150mm f2-2.8 DiⅢ VXD TAMR

    TAMRON 35-150mm f2-2.8 USJの風景でファーストインプレッション - ULTIMOFOTO
    roppara
    roppara 2022/03/28
    気になるレンズよなぁ (๑′ᴗ‵๑)
  • 雪の河川敷で望遠レンズ(M.ZUIKO 40-150mm F2.8 PRO)を折った! 雪道、凍結路でのカメラ散歩はスリップ注意! - I AM A DOG

    やってしまいました。望遠レンズM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROがマウントからポッキリ……。 東京に降雪があった翌日、野川に野鳥の様子を見に出掛けました(その様子はまた別記事で)。 それなりに楽しい野鳥散歩と撮影だったのですが、昼近くになってそろそろ帰ろうと思った矢先のこと。駐車場に戻る前に雪が残った野川の俯瞰を撮っておこうと、一度河原から法面を上って橋の上から何枚かパチリ。 こんな写真を撮りに橋の上に上がった改めて河原を歩こうと緩い法面を下りた際に雪で足をズルッ…… そのまま軽く尻もちを付いたのですが、横を見ると愛用のM.ZUIKO 40-150mm F2.8 PROレンズが雪の中に転がっていました……。 「あ゛ー、やってしまった!」 無残……転んだ際にカメラをレンズ側から地面に打ち付けたのか、そのまま体で押してしまったのかは分かりませんが、レンズが

    雪の河川敷で望遠レンズ(M.ZUIKO 40-150mm F2.8 PRO)を折った! 雪道、凍結路でのカメラ散歩はスリップ注意! - I AM A DOG
    roppara
    roppara 2022/01/09
    自分もカメラよく使うから注意したい
  • ソニーが生き残る道はZマウントアライアンスしかない | Amazing Graph|アメイジンググラフ

    画像引用:SONY US(https://electronics.sony.com/one-mount-platform) 皆さんこんにちは。 格的なフルサイズミラーレス時代が到来し、Eマウント口径の小ささに由来する光学設計やメカ設計の制約で競合他社に付いていくのが厳しくなってきているソニーですが、このままではαはジリ貧となってミノルタの二の舞になるのは明らかです。 かつてオリンパスはカメラ女子ブームに乗って隆盛を誇り、売れたがゆえにマイクロフォーサーズマウントから引き返せなくなりフルサイズ化の機会を失い衰退していきました。 現在のαも全く同じ道を辿っており、売れてしまったために既に限界を迎えているEマウントに執着してしまい、少しずつ苦しい状況に追い込まれています。 もしもそれが分からないという初心者の方には今回の内容は少し難しいと思いますので、30年くらい勉強して詳しくなったらなった頃

    roppara
    roppara 2021/11/03
    指摘してる点は分からんでもないが、ソニーに親兄弟、愛する人を殺され故郷の森を焼かれたのかな? って思う文章だった。
  • オールドレンズに費やしたお金は4年間で500万円以上。古いからこそ出せる“美”の魅力をマニアが語る | マネ会 by Ameba

    現代のレンズでは撮影できない「美」に衝撃を受けた、オールドレンズ写真との出会い 初めて格的なレンズ交換式の一眼カメラ(ソニーのα6000)を購入したのは、2015年の春です。当時の職場で記録撮影をする必要が生じて、半ば仕事のために購入しました。 ただ、仕事のためだけに使うのではもったいない。せっかくの格的なカメラでしたので、趣味としても楽しめたらと思ったのです。 【用語集】 レンズ交換式……用途に合わせてレンズを交換し、装着できるカメラ。レンズには遠くのものを撮るのに適した望遠レンズや、広く撮るための広角レンズ、近距離を撮るためのマクロレンズなど、それぞれ得意な距離がある。 でも何を撮るべきなのか、どう撮れば良いのか、何も知識が無かったので、Facebookで「写真教室」を検索。そこで見つけた北村佑介さん(@KEY8969)の写真教室に、まずは通うことにしました。 北村さんは「ドリーミ

    オールドレンズに費やしたお金は4年間で500万円以上。古いからこそ出せる“美”の魅力をマニアが語る | マネ会 by Ameba
    roppara
    roppara 2021/09/30
    オールドレンズの良さってよく分からなくて試しに使ってるんだけど、未だによく分からない …。評価の高い銘レンズ使わないと見えてこないもんなんかなぁ
  • 五輪のカメラに異変 ミラーレスに脚光、「新興勢力」が存在感:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    五輪のカメラに異変 ミラーレスに脚光、「新興勢力」が存在感:朝日新聞デジタル
    roppara
    roppara 2021/08/05
    ソニーのミラーレス使ってるけど古いモデルなので瞳AFのすごさを体感できてない哀しみ。最新モデルホスィ (๑′ᴗ‵๑)
  • シャープ、ライカと共同開発の巨大「1型カメラ」搭載「AQUOS R6」発表! - すまほん!!

    SHARPは2021年5月17日、新型5Gスマートフォン「AQUOS R6」を発表しました。 大きくない日市場。それでも日で旗艦を出す意味として、カメラや倍速駆動、持つだけで画面がつくなど、AQUOSが先駆けとなり世界に広がった機能も数多い、これからも積極的にイノベーションを起こすのはフラッグシップモデルだといいます。 スマホカメラの在り方そのものを変えるカメラ。デジカメ並の大型1インチセンサーを搭載。他社のようにセンサーサイズを大きくした分、画素数を増やしているわけではなく、R6カメラの画素数は2020万画素。ドイツのカメラメーカーLeicaと長期パートナーシップを締結。 その第一弾R6はセンサー、レンズ、画質調整に至るまでLeicaと共同開発。暗所ノイズは40%低減。 センサー設計、レンズ設計、ソフトウェア画質調整。この3つはそれぞれお互いに絡み合うシステム。高い技術力を持っている

    シャープ、ライカと共同開発の巨大「1型カメラ」搭載「AQUOS R6」発表! - すまほん!!
    roppara
    roppara 2021/05/17
    お化けさんMNGっちゃうのかな?
  • 多摩川のダイヤモンドを見に是政橋から多摩川原橋まで歩いてみた - I AM A DOG

    多摩から見られるダイヤモンド富士に突然目覚めて(?)、3日連続に見に行ってしまった件についてはこのブログでも書きました。そんな多摩のダイヤモンド富士ネタをもう少々……。 その後も、府中市内では郷土の森近くの多摩川河川敷や是政橋からダイヤモンド富士が見られる日が続き、夕方の時間に外が晴れていると何度か出掛けては写真を撮っていました。 この日は郷土の森サッカー場あたりでダイヤモンド富士ベストポイントだった日。府中市内の多摩川河川敷ではとても富士山がよく見える場所なので、初日の出を見た後に立ち寄ったり、今まで何度かブログにも登場している場所です。 平日でしたが河川敷には撮影目的の人が少し集まっていました。 その数日後には多摩川に掛かる是政橋から(太陽は富士山の少し右肩)。 南武線とダイヤモンド富士(なのかな?)。 太陽が沈む方角は今の時期は日に日に南から西寄りに移動していくので、ダイヤモンド富士

    多摩川のダイヤモンドを見に是政橋から多摩川原橋まで歩いてみた - I AM A DOG
    roppara
    roppara 2021/03/10
    ええなぁ。今度行こうかね (๑′ᴗ‵๑)
  • 「会津を光学のメッカに」 福島県磐梯町、カメラレンズの「シグマ」と連携協定 | 毎日新聞

    協定書を手にする磐梯町の佐藤淳一町長(左)とシグマの山木和人社長=福島県磐梯町役場で2020年12月22日、三浦研吾撮影 福島県磐梯町は同町内に工場を持つカメラレンズメーカー「シグマ」(社・川崎市)と地域活性化を目的とする包括連携協定を結んだ。 町内事業者との連携や、同社製レンズを使ったPR動画の作成、町内小中学校でのカメラ授業のほか、フォトコンテストなどを検討している。 町役場であった協定締結式には、佐藤淳一町長と同社の山木和人社長が出席。佐藤町長は「『シグマ聖地化計画』を進め、シグマのファンの方に町に来ていただき、素晴らしい…

    「会津を光学のメッカに」 福島県磐梯町、カメラレンズの「シグマ」と連携協定 | 毎日新聞
    roppara
    roppara 2021/01/02
    『シグマ聖地化計画』…特務機関シグマ誕生のきっかけ…とな
  • 演歌歌手・伍代夏子、カメラ沼を語る。「好き」をとことん追求する“執着心”に圧倒されまくった #ソレドコ - ソレドコ

    「これは間違いなくカメラ沼の住人……」 着物姿でにこやかに受け答えするその手には、SONYのハイスペックフルサイズミラーレス一眼カメラ「α9」と、“バズーカ”と呼ばれている白い望遠レンズ……。2020年夏に『徹子の部屋』(テレビ朝日)に演歌歌手・伍代夏子さんが出演した際、カメラ沼の住人がざわつきました。「沼メディア」を自称するソレドコ編集部としては、伍代さんの「沼」にスポットライトを当てない理由がない! そこで、某カメラショップの販売員経験があり知識豊富なフリーカメラマン&ライターのつるたまさんを聞き手に迎え、伍代さんのカメラ愛をとことん語っていただくという沼沼しいインタビュー企画を実施しました。最初に断っておきますが、相当、沼です。 オジロワシとシマフクロウを夜通し3,000枚撮りました つるたま こんにちは、フリーカメラマンのつるたまです。ミノルタから始まりCanon、Nikon、OL

    演歌歌手・伍代夏子、カメラ沼を語る。「好き」をとことん追求する“執着心”に圧倒されまくった #ソレドコ - ソレドコ
    roppara
    roppara 2020/12/03
    楽しんでるのが感じられて良いなw
  • シグマ「24mm F3.5 DG DN」「35mm F2 DG DN」「65mm F2 DG DN」の画像

    シグマ「24mm F3.5 DG DN」「35mm F2 DG DN」「65mm F2 DG DN」の画像 軒下デジカメ情報局に、シグマのDG DNシリーズの3の単焦点レンズのリーク画像が掲載されています。 ・軒下デジカメ情報局 シグマ「24mm F3.5 DG DN | Contemporary」「35mm F2 DG DN | Contemporary」「65mm F2 DG DN | Contemporary」の製品画像。 登場が噂されていたシグマのDG DNレンズですが、なんと3同時発表のようですね。24mmは、最近はあまり見かけないF3.5のレンズで、携帯性を重視したレンズのようです。鏡筒のデザインは45mm F2.8 DG DNと同じ路線で、いずれのレンズも質感はかなり高そうです。

    シグマ「24mm F3.5 DG DN」「35mm F2 DG DN」「65mm F2 DG DN」の画像
    roppara
    roppara 2020/11/25
    24mmはちょっとくらいのが残念かな。35mmと65mmは非常に気になる
  • 電子式防湿庫 Re:CLEAN 30Lが1万円でちょうどいいサイズ感 - まるしか Photo & Art Blog

    こんにちは、まるしかです。 カメラ歴も3年ほどになり、 「カビ対策で流石に防湿庫欲しいな。付けっ放しOKの電子式が楽そう」 と思いながらも、 どのサイズを買えばいいのかわからん HAKUBAとか、いいやつは数万円と高い! こんな感じでなかなか踏ん切れませんでした。 なんか良さそう&1万円で安いと思って買ったのが、 Re:CLEAN 30L。 in NEUTRALという知らないメーカーのもので、最初はちょっとどうかと思いましたが、amazonの商品紹介文を読むと、 湿度計が新しくなりました。品質、デザイン性、価格、どれも妥協しない湿度計をもとめたどりついた精巧な高精度アナログ湿度計。一般的な防湿庫で誤差±3%以下の湿度計は世界初! リーズナブルでも性能に妥協はありません。保管庫の中は除湿ユニットが任意の湿度に自動制御してくれるから、最初だけツマミを回して下さい。小さくても完全オートドライでス

    電子式防湿庫 Re:CLEAN 30Lが1万円でちょうどいいサイズ感 - まるしか Photo & Art Blog
    roppara
    roppara 2020/07/12
    結構お安い防湿庫で気になる。
  • プロが望遠レンズを使いこなすとこんなにスゴイ写真が出来る「鳥肌が止まらない」「カメラに興味湧いてきた」

    Hisa @Hisa0808 コメント&DMありがとうございます。 使用機材はSony α7rIII G Master 70-200,200-600mmです。 2020-02-08 12:09:24

    プロが望遠レンズを使いこなすとこんなにスゴイ写真が出来る「鳥肌が止まらない」「カメラに興味湧いてきた」
    roppara
    roppara 2020/02/10
    望遠は楽しいよねー
  • 登山にベストなカメラバッグ「パーゴワークス フォーカス」を徹底レビュー! 新旧フォーカスの比較も - I AM A DOG

    これまでカメラホルスターを始め様々なカメラ携行グッズを使ってきましたが、最も出動機会が多いのはパーゴワークス(PaaGo WORKS)の一眼レフ用チェストバッグ「フォーカス L」。速写性を売りにしたトップローディングスタイルのカメラバッグです。 そんなフォーカスは数年前にディスコンとなり、その後「SWING(スイング)」という新ラインが出たのですが、やはりフォーカスの人気が高かったのか、昨年リニューアル版の新型フォーカスが登場しました。 パーゴワークス(PaaGo works)の一眼用チェストバッグ「フォーカス」がリニューアルしていました - 山と旅とカメラのブログ。 旧フォーカスLやSWING-Lよりも収納容量が増えたという「新型フォーカス(CB03)」。先日私も手に入れたので、旧フォーカス Lと比較しながらチェックしていきましょう。 2019年10月追記:現行フォーカスがマイナーチェン

    登山にベストなカメラバッグ「パーゴワークス フォーカス」を徹底レビュー! 新旧フォーカスの比較も - I AM A DOG
    roppara
    roppara 2019/09/13
    連休中に現物確認しよ
  • ブログで使っているカメラ機材について(2020年7月更新) - I AM A DOG

    このブログで…… というか私が使っているカメラ機材のまとめ。 ちゃんと書いたことがなかった気がするので、まとめておくことにします。 ここ数年はメインのシステムがほぼ固定されてますが、細かな入れ替えはたまにあるので過去に使っていた機材も含めてリストにしてみました。以降、変更があったら都度更新してプロフィールからもこの記事にリンクを貼っておこうかと思います。(初回2019.7.3/最終更新 2020.7.19) 最近増えたカメラ機材たち(ボディ除く)(2020.7.19) 所有しているデジタルカメラ&レンズ レンズ交換式カメラボディ OLYMPUS / OM-D E-M1 Mark II(×2台) 2016年登場のOM-Dフラッグシップ機。鉄壁の防塵防滴仕様に、ボディのみで5.5段分の5軸手ぶれ補正を搭載。カスタマイズ性も高く、握りやすいグリップに適度なコンパクトさ。とにかく安心して撮影に専念

    ブログで使っているカメラ機材について(2020年7月更新) - I AM A DOG
  • 登山用&普段使い用にミラーレス一眼のα7R III(ILCE-7RM3)を購入しました。 - はらですぎ

    カメラを買い替えました。 昨年ニコンのD750から富士フイルムのX-T2に買い替えて1年ほど使ってきましたが、このたび富士フイルムのカメラとレンズ一式をマップカメラに買取に出して、そのお金を元手にSONYのα7R IIIを購入しました。 カメラを買い替えることにした理由 熟考した結果Sonyのα7R IIIを買う α7R IIIを少し使ってみて思ったこと メニューが結構使いづらい スマホアプリの「Imaging Edge Mobile」が残念な感じ 瞳AFが凄い 画素が凄い α7R III用に購入したレンズ FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105G FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105Gで撮影した写真 FE 85mm F1.8 SEL85F18 FE 85mm F1.8 SEL85F18で撮影した写真 今後買いたいレンズ 広角域の候補 望遠域の候補

    登山用&普段使い用にミラーレス一眼のα7R III(ILCE-7RM3)を購入しました。 - はらですぎ
    roppara
    roppara 2019/06/05
    85mmF1.8は評判良いよなー。