タグ

観光に関するropparaのブックマーク (8)

  • 江ノ島『岩本楼』に9割引で泊まる - 日毎に敵と懶惰に戦う

    金曜日、在宅勤務を午前中で終えて、午後半休にする。お天気は悪い予報が出ていたが、幸い、今日は晴れているし暖かい。横浜駅で、やはり午後半休にしたと待ち合わせて、鎌倉へ。江ノ電で江ノ島に向かったが、あんまり気持ちの良い日なので、鎌倉高校前で降りてみた キラキラ輝く海を眺めながら海岸沿いを歩き、江ノ島へ。東京オリンピックを記念する碑が出来ていた。 江ノ島へと渡る橋の上から、海を越えた遠く遥か向こうに、富士山も見えている。わかりにくいけれど右1/3くらいのところにうっすら見えているのです 平日だけれどそれなりに人のいる江ノ島に到着 江ノ島神社への参道は何度も歩いた道だけれど、今日はちょっと違うのです。ここに泊まるのです(翌日撮った写真なので雨に濡れているが…) 江ノ島の旅館、岩楼。昔は岩院といい、江ノ島の総別当に当たる寺であった。その後、明治の廃仏毀釈などの波で弁財天など引き取り、宿坊から旅

    江ノ島『岩本楼』に9割引で泊まる - 日毎に敵と懶惰に戦う
    roppara
    roppara 2020/10/24
    江ノ島で宿泊って一度はしてみたいかもw あと江ノ島って以外と広いから観光のしがいあるかも
  • 新型肺炎で嵐山も金閣寺も「人がいない」 京都の観光地、激減|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞

    閑散とした渡月橋や嵐山商店街。中国人観光客だけでなく、欧米や日人も減っているという(3日、京都市右京区) 新型コロナウイルスによる肺炎の拡大を受けて中国政府が海外への団体旅行を禁止したことで、京都市内の観光地や寺社で観光客が激減している。 京都市右京区の嵐山かいわい。渡月橋に続く嵐山商店街は、例年なら春節が終わっても通行人の肩が触れあうほどのにぎわいだが、人出はまばらだ。商店街の副会長によると、中国政府が禁止措置を取った1月27日の翌日から観光客が激減したといい、「この時期は特に中国人頼みだったため打撃は大きい。先行きが見えず、影響は計り知れない」と危機感を抱く。 金閣寺(北区)近くの50代土産物店主も「人出は例年の半分以下。2月に入り、欧米人や日人も激減した」とため息をついた。 伏見稲荷大社(伏見区)の裏参道で神具店を営む男性(48)は「毎年多いと1日200台の団体バスが来るが、今年

    新型肺炎で嵐山も金閣寺も「人がいない」 京都の観光地、激減|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞
  • 【永久保存版】元福岡市民が全力で1泊2日の福岡市周辺観光してみた - はげあたま.org

    実際に行っていない上に、紹介地域をよく知らずに引っ張ってきた観光キュレーション記事は○ね!というヨッピーさんの大阪観光記事に感銘を受け、実際に地元を回ってきました。2年半前に福岡を離れた身ですが、むしろ年数回帰省しては全力で遊んでいるため、在住当時より観光地には詳しくなってる私です。 しかしながら大問題が。 福岡市って美味しいものはたくさんあるんですが、観る物ないんですよね。 過去に何度、観光のオススメ聞かれて口ごもったり、Twitter友人迎撃に失敗しただろうか……。 正直、レンタカー借りて別府→湯布院→やまなみハイウェイ→阿蘇と回った方が100倍有意義ですしね。 それでも検討に検討を重ね、結局行き当たりばったりになりながら、何とか1泊2日を全力で遊び倒す事には成功しています。やればできるもんです。 記事は実際には3日帰ったうちの1泊2日分なので多少の齟齬はありますが、実際に回れるこ

    【永久保存版】元福岡市民が全力で1泊2日の福岡市周辺観光してみた - はげあたま.org
    roppara
    roppara 2016/02/11
    福岡は学生時代貧乏旅行したときに通りすぎただけだったので、今度はちゃんと観光したいのぅ
  • 報道発表資料:羽田~秋葉原間の舟運の実現を目指した社会実験を実施します - 国土交通省

    平成27年8月25日 羽田空港から東京都心部への舟運の可能性を検証するため、羽田空港船着場~秋葉原(万世橋)の運航を試行的に行う社会実験を行います。 実験では、採算性や利用者動向を確認するとともに、利用者へのアンケートを通じ改善点を洗い出す等、今後の格的な運航に向けた検証を行います。 【日時】 平成27年9月19日(土)~26日(土)〔8 日間〕 【コース・運航時間】 [1]品川(天王洲)   10:30 → 羽田空港船着場 11:20 [2]羽田空港船着場 11:30 → 秋葉原(万世橋) 14:00(品川経由) [3]秋葉原(万世橋) 15:00 → 羽田空港船着場 17:30(品川経由) ※羽田空港国際線旅客ターミナルと羽田空港船着き場間は移動用無料バスを運行します。 【料金】

  • 【写】 デジイチ人気写真12,000枚を調べて分かったことまとめ。(撮影スポット編)の巻 - HSKぐうたらジャーナル

    デジイチ買ったのは良かったけど、イベントが終わったら 箱にしまってそのまま。 最初はどこに行くにも持ち歩いて、あれこれ撮ってたけど なんかマンネリ気味なんだよねー。 …なんてことになってたら要注意。 高いお金を払って買ったデジイチだから、 どうせなら随の髄までしゃぶってしゃぶって、しゃぶりつくして 自分の血肉になるまで使い倒してやりたいですよね。 そんなときは、 自分が撮りたい!と思うものを決めてしまうのが 次の上達への一歩だと思うのです。 しかし、何を撮ったらいいのか分からない、というのもありがちな悩み。 だったら、写真を撮りまくってる人たちが 何を撮ってるか調べてやる!というのが今回の記事のきっかけでした。 思い立ったら徹底的にやるのが私のやり方。 デジイチユーザ御用達のGANREFさんから、位置データの付いている 約12,000枚の撮影データをダウンロード。 今回はさらに、その中から

    【写】 デジイチ人気写真12,000枚を調べて分かったことまとめ。(撮影スポット編)の巻 - HSKぐうたらジャーナル
  • アニメ聖地巡礼30選 - 博物士

    昨日,とある文芸雑誌から「(アニメ等の)聖地巡礼で代表的なところを10か所挙げてください」との依頼を受けました。さて,どれを挙げるべきか…… 困りましたものでtwitterを利用してアンケート調査を実施しました。ハッシュタグ #アニメ十大聖地 を付けて投稿してもらうようお願いしたところ,呼びかけから24時間のうちに81件の回答が得られました。以下,その集計結果です。 01. 鷲宮 [54票] 02. 木崎湖 [47票] 03. 湯涌温泉 [44票] 04. 豊郷 [41票] 05. 秩父 [39票] 06. 城端 [36票] 07. 竹原 [35票] 08. 鎌倉・江ノ島 [34票] 09. 小諸 [31票] 10. 西宮 [28票] 11. 尾道 [22票] 12. 下田 [21票] 13. 飛騨高山 [14票] 14. 立川 [13票] 15. 白川郷 [12票] 16. 上田 [11

    アニメ聖地巡礼30選 - 博物士
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    roppara
    roppara 2012/08/30
    自転車でポタリングするのもありなんだろうなー
  • 愛知県に行くならここだけは行っとけって場所 : ガラパゴス速報 跡地

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 22:10:59.22 ID:yAdt9a2I0 ある? 2: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/27(水) 22:11:44.42 ID:f1uZNuFW0 ないけど犬山とか常滑とかは地味におすすめ 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 22:14:14.98 ID:S3NB7h4a0 特にない。 外人観光客にはトヨタ工場は人気らしいよ 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 22:15:25.92 ID:kA+8plIJ0 大須 もうすぐ大須祭りだし。 サンバ、コスプレ、大道芸。カオス祭り 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 22:16:22.72 ID:n11H

    愛知県に行くならここだけは行っとけって場所 : ガラパゴス速報 跡地
  • 1