タグ

ブックマーク / www.phileweb.com (3)

  • DLNAが解散、「使命を達成した」。SpireSpark社が認証業務を継承 - PHILE WEB

    ネットワークにおいてオーディオビジュアル機器やモバイル、PCなど異なるメーカー間の機器の相互接続を容易にするために運用されたDLNA(Digital Living Network Alliance)は現地時間1月5日、「その使命を達成した」ことを理由に、非営利業界団体としての解散を発表した。 DLNAは、過去13年間に約25,000モデル、約40億台の認証を行った。解散については「DLNAで接続された機器のシームレスな連携により、消費者のライフスタイルを変えるという使命を達成した」とコメント。 現在提供されているDLNAの認証サービスについては、SpireSpark Internationalが業務を引き継ぐとしている。同社はDLNAの元役員によって設立された会社で、DLNA認証の経験を積んだチームでスタッフを構成。DRMやHTML5などを含むDLNA認証を新しい料金体系で実施するという。

    DLNAが解散、「使命を達成した」。SpireSpark社が認証業務を継承 - PHILE WEB
    roppara
    roppara 2017/02/20
  • 【第43回】「人気声優×人気イヤホン」相性が良いのは? 怒濤の28組み合わせ総当たりテスト! (1/10) - Phile-web

    ■これが高橋敦の絶対領域!「人気声優ソング×人気イヤホン」怒濤のスクランブルテスト この連載の開始当初に「声優・田村ゆかりさんの声を最高に満喫できるヘッドホン特集!」という企画を出したものの、うやむやにされること一年。そのうち考えるのをやめた今になって、編集部から「あの企画なんですが、声優とイヤホンをある程度の数を揃えてスクランブルテストにしてみませんか?」との提案が。べべべ別に興味はないけど、や…やってあげないこともないんだからねっ! というわけで、声優さんの声とイヤホン各モデルの相性を総当たりチェックするのが今回の企画。しかしいきなりぶつかる難題が、声優さんをどう絞り込むか。人数が多すぎると労力が多大になったあげく記事が長大になりすぎて読みにくいものになること必至。何らかの基準でどうにか絞り込まざるを得ない。 そこで今回は、声優さんおひとりおひとりの声を存分に楽しめる素材であること、そ

    roppara
    roppara 2013/04/23
    面白いレビューだなw
  • SCE、「PlayStation Vita」を年末に発売 - Wi-Fiが24,980円/3G+Wi-Fiが29,980円 - PHILE WEB

    PS VitaはWi-Fiモデルと、3G/Wi-Fiモデルを用意。価格はWi-Fiモデルが24,980円(税込)、3G/Wi-Fiモデルが29,980円(税込)。なお、国内における3G通信のキャリアがどこになるか、3G通信のデータプランなどについては現時点では公表されておらず、今後追って発表されるという。 Vitaはラテン語で、「Life」という意味。日々の生活そのものを遊びに変えていきたいという気持ちを名称に込めたという。 ディスプレイは5インチの有機ELで、画素数はこれまでのPSP(480x272ピクセル)のちょうど4倍となる960×544ピクセル。アスペクト比は16対9。約1,677万色表示が可能だ。 CPUは「ARM Cortex-A9 core」で、4コア構成のものを搭載。GPUは「SGX543MP4+」を採用している。 操作面では、前面ディスプレイがマルチタッチ操作対応であるだ

    roppara
    roppara 2011/06/07
    値段決まったのか
  • 1