タグ

androidとASUSに関するropparaのブックマーク (12)

  • 世界最大4GBメモリを積むASUSの怪物スマホ「ZenFone 2」徹底レビュー

    ASUSが自ら「怪物」と呼ぶスマートフォン「ZenFone 2(ZE551ML)」は世界初となる4GBメモリにIntelの最新プロセッサを搭載しており、スペック面では怪物と呼ばれるにふさわしいハイスペックモデルとなっています。コストパフォーマンスの高さで大ブレイクした前モデル「ZenFone 5」に対して、性能の高さで勝負する路線に切り替えた感のあるZenFone 2を1週間強使ってみて、ZenFone 2の怪物ぶりを体感してみました。 Phones | ZenFone 2 (ZE551ML) | ASUS Global http://www.asus.com/Phones/ZenFone_2_ZE551ML/ 怪物スマートフォン「ZenFone 2」の外観については、ライバル機種のiPhone 6 Plus、Nexus 6と比較済み。以下の記事を見れば、ZenFone 2のデザインを徹底

    世界最大4GBメモリを積むASUSの怪物スマホ「ZenFone 2」徹底レビュー
    roppara
    roppara 2015/04/04
    このスペックで8インチWinタブ作って欲しい……って思ってる提督はおいらだけじゃないはず (๑′ᴗ‵๑)
  • 国内版「ASUS ZenFone 5」 の初期設定とプリインストールアプリの調査。 - ICT備忘録

    関連記事 BIC SIMIIJmio ライトスタートプラン) を時間帯別に測定してみた。 (2014/11/12) 国内版「ASUS ZenFone 5」 の セルスタンバイ問題 を検証してみた。 (2014/11/12) 国内版「ASUS ZenFone 5」 に BIC SIMIIJmio ライトスタートプラン)を付けてみた。 (2014/11/11) 国内版「ASUS ZenFone 5」 の初期設定とプリインストールアプリの調査。 (2014/11/10) SIMフリー LTE スマートフォン 国内版「ASUS ZenFone 5」 のLTE対応状況から調べてみた。 (2014/11/09) イヤホンジャック 物理ボタン と Tasker で作成したアプリを組み合わせてみた。 (2014/11/06) au Xperia Z3 (SOL26) の機種変更・一括の月額料金を振

  • 2万円以下のSIMフリースマホ「ASUS ZenFone 5」は低価格スマホにあるまじき完成度

    世界第2位のコンピュータ総合見市「COMPUTEX TAIPEI 2014」で実物に触れて以来、この価格でこの質感はあり得ない、ぜひとも使ってみたい!と思っていたのがASUSのスマートフォン「ZenFoneシリーズ」。中でも「ZenFone 5」は、5インチの大画面ディスプレイにサクサクした動作&約1万4000円からという激安価格にあり得ないレベルの高級感と、その出来の良さに大きな衝撃を受けたのでした。そんなZenFone 5に2014年7月8日、待望の4G(LTE)モデルが発売されたと知り、居ても立ってもいられず気付けば台湾までZenFone 5を探しにひとっ飛び。念願かなって手に入れたZenFone 5を、台湾滞在中に使い倒してみました。 Phones - ASUS ZenFone 5 - ASUS http://www.asus.com/Phones/ASUS_ZenFone_

    2万円以下のSIMフリースマホ「ASUS ZenFone 5」は低価格スマホにあるまじき完成度
  • ASUS製スマホ「ZenFone 5」ファーストインプレッション。SIMロックフリーで低価格なLTE対応スマホの実力は?

    ASUS製スマホ「ZenFone 5」ファーストインプレッション。SIMロックフリーで低価格なLTE対応スマホの実力は? ライター:林 佑樹 ZenFone 5。内蔵ストレージ容量16GBモデルの税込価格は約3万円,32GBモデルは約3万2000円前後となる 2014年10月26日,ASUSTeK Computer(以下,ASUS)は,Androidスマートフォン「ZenFone 5」を11月8日に国内販売すると発表した。LTEに対応するSIMロックフリー端末であることと,内蔵ストレージ容量16GBモデルのメーカー想定売価が2万6800円(税別),単純計算した税込価格でも2万8944円程度という価格が特徴だ。 手の届きやすい価格のわりにモノとしての質感は高く,ソフトウェア面でも使い勝手を考慮した工夫が凝らされている。そんなZenFone 5のファーストインプレッションをレポートしたい。 同

    ASUS製スマホ「ZenFone 5」ファーストインプレッション。SIMロックフリーで低価格なLTE対応スマホの実力は?
  • 日本発売のASUS Zenfone5がすごすぎ!A500KLスペック&お得なMVNOまとめ

    ASUSのSIMフリースマートフォンである「Zenfone5(ゼンフォン)」が、11月8日に日で発売されることが発表された。 ハイスペックで低価格という理想的な端末だが、これまでは、海外から個人輸入するしかなかった。 価格は16GのLTEモデルが28944円となっており、MVNOのSIMとセットで購入すれば割引など、非常に嬉しい内容だ。 また、楽天がMVNO格安SIMとZenfone5をセットで販売する格安スマホサービス「楽天モバイル」を発表するなど、Zenfone周辺が盛り上がりを見せてきている。この記事では、楽天モバイルの詳細もまとめる。 以下、10月28日のASUS新製品発表会で発表された、日で発売されるZenfone5(A500KL)のスペックの詳細や、LTEネットワークやMVNO・格安SIMへの対応状況、プリインストールアプリなどの詳細をまとめていく(一部画像はASUSの公式

    日本発売のASUS Zenfone5がすごすぎ!A500KLスペック&お得なMVNOまとめ
  • Zenfone 5 を徹底レビュー!ASUSのSIMフリー機の実力(その1)

    ASUSが2014年に発表・発売し、アジアで大人気となっているZenfoneシリーズの、“Zenfone 5″を手に入れたので徹底的にレビューする。 まだ日国内のブログでZenfoneシリーズの詳細なレビュー記事を書いているブログ等は見当たらないので、Zenfone 5の日国内最速レビュー!と謳っておきたい。 この記事では、Zenfone5の開封から初期設定までを写真付きで解説する。Zenfoneの外観がどんな感じかを知りたいという人は、Zenfoneの外観の写真も多数掲載しているのでこの記事を最後までチェックしてみてほしい。 ZenUI(Zenfoneの独自UI)の外観や諸機能、起動後のZenfoneの使い心地はこの記事の続編である「Zenfone 5 を徹底レビュー!ASUSのSIMフリー機の実力(その2)」をチェックしてほしい。 追記 以下にも繰り返し書くが、2014年11月8日

    Zenfone 5 を徹底レビュー!ASUSのSIMフリー機の実力(その1)
  • ASUS、SIMロックフリースマホ「ZenFone 5」を国内で発売

    ASUS、SIMロックフリースマホ「ZenFone 5」を国内で発売
  • お得な格安スマホをコスパ最強スマホZenFone 5+MVNO業界最安水準の楽天モバイルで完成させるとこうなる

    空前の「格安スマホ」ブーム到来で、各社がMVNOサービスでしのぎを削る中、2014年10月からサービスを開始した楽天モバイルがMVNO業界最安クラスの月額料金でNTTドコモの通信網を利用した格安SIMカードを提供しており、さらにはコスパ最強の格安スマホにうってつけの「ZenFone 5」を選べるとのことなので、実際に「楽天モバイル+ZenFone 5」という組み合わせで格安スマホを使えるようにする手順を試してみました。 楽天モバイル:安心・お得な格安スマホ(スマートフォン)/格安SIM http://mobile.rakuten.co.jp/ ◆オンライン申し込みの方法 上記の公式サイトにアクセスして、「楽天モバイルのお申し込みはこちらから」をクリック。 ・選べるスマートフォン すると、スマートフォンが3種類表示されます。楽天モバイルでは、「ZenFone 5」「Ascend Mate 7

    お得な格安スマホをコスパ最強スマホZenFone 5+MVNO業界最安水準の楽天モバイルで完成させるとこうなる
  • 高いコスパを実現できた秘密とは?――ASUSに聞く「ZenFone 5」日本投入の狙い

    MVNOのSIMカードとセットで使う端末として、ASUSの「ZenFone 5」が大きな反響を呼んでいる。ユーザーからはもちろん、MVNO各社からの評判もよく、自社のSIMカードとセットで販売する事業者が続々と登場した。フュージョン・コミュニケーションズの「楽天モバイル」や、ニフティの「NifMo」のように、参入時にZenFone 5を“目玉”に据える事業者もあるほどだ。 ただ、誤解を恐れずに言えば、ZenFone 5はそこまでスペックが高い端末ではない。端末に採用されたチップセットは、ミッドレンジ向けの「Snapdragon 400」。ディスプレイもトレンドの5型だが、解像度は720×1280ピクセルで、ハイエンドモデルで一般的なフルHDよりは低い。にも関わらず、実際使ってみると、快適に操作することができる。チューニングが優れているのはもちろんだが、ユーザーにとって必要な機能をスペックを

    高いコスパを実現できた秘密とは?――ASUSに聞く「ZenFone 5」日本投入の狙い
  • ZenFone 5を買ったらすぐに設定したい11のこと

    2万円という価格帯ながら使い勝手がよく、コストパフォーマンスに優れる「Zenfone 5」 楽天モバイルやNifMO、hi-ho、DMM mobileといった格安SIMサービスを提供する事業社の多くが取り扱っており、手に取った人も多いはず。今回は、Zenfone 5の設定しておくべきオススメの項目を紹介したいと思います。 1.バッテリーの残量をパーセント表示に 購入直後のZenFone 5のバッテリー残量はとても見づらいものになっています。パーセント表示にしてしまいましょう。 設定画面から「電池」を選択して「電池残量をパーセントで表示する」にチェックを入れましょう。 2.ショートカットをカスタマイズする どんな画面からでもショートカットが利用できるクイック設定オプション。初期状態ではたくさんの項目が表示されていますが、あまりにも多くて項目を探すのが大変なのでいらないものは非表示にするのがオ

    ZenFone 5を買ったらすぐに設定したい11のこと
  • Phone - ZenFone 5 (A500KL) - ASUS

    他ではできない体験を。 誰でも気軽に堪能できる美しさと、シンプルで使いやすい、抜群の機能性。ZenFone™ 5でしか、体験できないこと。それは、優美なデザインと、直感的な使いやすさがもたらす、日々のゆとりと贅沢なのです。 動画を見る(英語版)

  • ASUS、Nexus 7より高スペックで50ドル安い7インチタブレット「MeMO Pad HD 7」発表

    ASUS、Nexus 7より高スペックで50ドル安い7インチタブレット「MeMO Pad HD 7」発表 台湾ASUSTeK Computerは6月3日、Android 4.2搭載の新タブレット「MeMO Pad HD 7」と「MeMO Pad FHD 10」を発表した。7インチのMeMO Pad HD 7の希望小売価格は8Gバイトモデルが129ドル、16Gバイトモデルが149ドルで、7月に発売の予定。10インチのMeMO Pad FHD 10の価格と発売時期は発表されていない。いずれも日で発売されるかどうかは不明。 ASUSは、Googleブランドの7インチタブレット「Nexus 7」のメーカー。MeMO Pad HD 7はNexus 7にはない500万画素の背面カメラやmicroSDカードスロット、ステレオスピーカーなどを備え、重さも340グラムのNexus 7より約40グラム軽い。

    ASUS、Nexus 7より高スペックで50ドル安い7インチタブレット「MeMO Pad HD 7」発表
    roppara
    roppara 2013/06/05
    これは気になる…
  • 1