タグ

五輪とサッカーに関するs-eagleのブックマーク (13)

  • 【安藤梢】なでしこは運動能力の低さ露呈 リーグ全体で世界意識が重要 - サッカー - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ

    サッカー女子日(FIFAランク10位)は同スウェーデン代表(同5位)に1-3で屈し、敗退した。 立ち上がりから相手に攻勢めたてられ、前半7分に相手CKの流れから失点。同23分に田中のゴールでいったんは追いついたが、後半8分には勝ち越し点を許し、同23分にはPK献上から突き放された。 ◇   ◇   ◇ 連係、連動して全員ハードワークの守備があって、なでしこのパスサッカーが生きる。なでしこらしさとは、守備のひた向きなハードワークが基のはず。世界がよりレベルアップし、ハイスピード、ハイパワー化が進む中で、日はアスリートとしての運動能力の低さを露呈した。 日技術が高いと言われるが、当だろうか? 世界相手の激しい試合の中、ハイスピードのトラップやシュートができたのか。欧米の選手は、フィジカルがもともと優れていて、さらに専門的なコーチがスプリントや、パワートレーニングを行っている。 9月

    【安藤梢】なでしこは運動能力の低さ露呈 リーグ全体で世界意識が重要 - サッカー - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ
    s-eagle
    s-eagle 2021/08/02
    女子バレーが各種速攻や時間差攻撃などで世界を席巻した後、パタリと勝てなくなった時期が来たのとほぼ同じ理由だと思うのよね。技術レベルが追いつかれてしまうと再び体格差が壁となって立ちはだかるという。
  • 新国立競技場の球技専用化に「待った」 陸上トラック存続へ政府と競技団体が協議開始 :

    Twitter: 16 Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける けさのスポーツ報知によると、東京五輪後に陸上トラックを撤去し球技専用にすることが決まっていた新国立競技場について、計画の見直しが進められることになるそうです。 記事によると球技専用化に対し陸上関係者から反発を受けたことでトラック存続への協議が行われることになったとのことで、その場合、8万人収容となる客席も6万8千人のままとなります。 [報知]新国立競技場、陸上トラック撤去一転存続へ 政府と競技団体が協議 https://hochi.news/articles/20190415-OHT1T50184.html 2020年東京五輪・パラリンピックのメイン会場となる新国立競技場(11月末完成予定)を巡り、大会後に撤去すると閣議決定していた陸上トラックを、政府と競技団体が存続する方向で協議を始めた

    新国立競技場の球技専用化に「待った」 陸上トラック存続へ政府と競技団体が協議開始 :
    s-eagle
    s-eagle 2019/04/16
    最後の手段として、アトランタみたいに野球場に改造して読売にでも売っ払えばいいんじゃね?スタジアム名を渡辺記念スタジアムとかにすればナベツネさん釣れないかなw
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:【五輪竹島プラカード】韓国サッカー協会のアポなし訪問でFIFA困惑

    1 ボルネオウンピョウ(dion軍) 2012/08/16(木) 13:08:35.97 ID:cEqOPCIh0 ?PLT(12121) ポイント特典 ロンドンオリンピック・男子サッカー韓国代表選手が、日固有の領土である竹島の領有権を主張するプラカードを掲げた問題で、15日、韓国サッカー協会の事務総長がFIFA(国際サッカー連盟)に直接説明を行うため、スイスに到着した。 金ジュ城(キム・ジュソン、ジュは金へんに寿の旧字体)事務総長は「(朴鍾佑(パク・ジョンウ)選手の行為は、政治的ではなく)単純に突発的に起きたことだと説明するために来た」と語った。 韓国サッカー協会の金事務総長は、調査報告書の提出期限を翌日に控えた15日、FIFA部があるチューリヒに到着した。 朴鍾佑選手がプラカードを掲げた行為が偶発的であったことや、韓国国民の心情などを、直接FIFA側に主張する方針。 し

    s-eagle
    s-eagle 2012/08/17
    IOCがFIFAの調査を踏まえて処分を決めると言ってる以上FIFAに行くのは正しいのだけど、それで事態が好転するとは思えないのがなあ…。
  • なでしこジャパンの露骨な時間稼ぎ(鹿島る)についてのまとめ

    do1969★じゅんくん @do1969 ウェンブリーの観客からの鹿島る(終了間際での露骨な時間稼ぎ)行為へのブーイングに、ベネズエラを思い出した。コパアメリカ2011。準決勝進出がかかった試合。2-1でリード。チリの猛攻の中、鹿島る行為を一切せずに、闘いきって勝った試合を。。。 2012-08-07 12:47:33

    なでしこジャパンの露骨な時間稼ぎ(鹿島る)についてのまとめ
    s-eagle
    s-eagle 2012/08/16
    あの場面ではブーイングするのが礼儀ってことだと思うなw
  • JAPAN " Football Sensation " London 2012

    BGM http://www.youtube.com/watch?v=41wHDG9UwDU

    JAPAN " Football Sensation " London 2012
  • 表彰式での態度

    南方熊楠 @shiotsuchioji 水泳メドレーリレー表彰式のアメリカフェルプス選手の態度は酷すぎ 入場してから、銅、銀の表彰が終わるまでずっと一位の表彰台に片足をのせっぱなしだった 三大会連続金メダルの偉業達成かもしれないが、マナーや人間性は予選落ちレベル 最終レースの表彰式があれでは白ける 2012-08-05 05:13:21 古牧/東4き34a @km0w0mk 北島vsハンセンには血潮がたぎったね…北島さんやっぱ△だよ! あと水差すようで悪いが表彰式でのフェルプス行儀悪すぎてマジ萎えた。最後の最後であんな態度じゃどんな偉業も霞んじまうよww 2012-08-05 05:18:43

    表彰式での態度
    s-eagle
    s-eagle 2012/08/10
    この反応はアルベールビルの時の複合団体を思い出すなあ。
  • なでしこ・佐々木監督の“引き分け狙い指示”FIFAが不問の声明:日本代表:サッカー:スポーツ報知

    なでしこ・佐々木監督の“引き分け狙い指示”FIFAが不問の声明 国際サッカー連盟(FIFA)は1日、ロンドン五輪女子1次リーグ最終戦(7月31日)の南アフリカ戦で、日の佐々木則夫監督が選手に引き分けを狙うように指示したことについて、日を規律委員会にかけないとの声明を出した。 0―0で終えてF組2位となった試合後の記者会見で、佐々木監督は2位通過して3日(日時間4日未明)の準々決勝を英国のカーディフに残って戦うために、後半途中からボールをキープして引き分けを狙うような指示を出したと明らかにした。1位通過なら準々決勝会場は移動が1日がかりとなる英国北部のグラスゴーになるところだった。FIFAは「調査の結果、日を規律委員会にかけるべきだという十分な事実はない」とした。(共同)

    s-eagle
    s-eagle 2012/08/02
    過去のW杯であったもっと露骨な引き分け狙いを不問に付してき続けたんだから、今さらこの程度でダメですとは言えないわな…。
  • なでしこは卑怯か:芝本秀徳の『プロジェクトマネジメントの守破離』:オルタナティブ・ブログ

    オリンピックでの、なでしこジャパンのフランス戦への批判の声が上がっている。 日経済新聞:引き分け狙い…なでしこ、フェアプレー精神はどこへ だがひとつ懸念がある。佐々木監督の「引き分け狙い」の発言は、競技を運営する国際サッカー連盟(FIFA)の規律委員会で問題になるのではないか。前述したように、意図的に勝とうとしないことは、明らかにフェアプレーの精神に反している。 少なくとも、この試合の日のフェアプレーポイントは大幅に“減点”されたに違いない。悪くすれば、佐々木監督に何らかのペナルティーがあるかもしれない。 そして私自身は、たとえ準々決勝で勝とうと、そしてたとえ金メダルを取ろうと、この南アフリカ戦でのなでしこジャパンの試合をずっと残念に思い続けるだろう。 眠い目をこすりながらテレビの前で試合を見守った少年少女たちを含めた日中の人々を落胆させた罪は、けっして小さくはない。 1位ならグラス

    なでしこは卑怯か:芝本秀徳の『プロジェクトマネジメントの守破離』:オルタナティブ・ブログ
    s-eagle
    s-eagle 2012/08/01
    この手のビジネスコンサルタントのネタ乞食ってあまり好きじゃない。
  • お探しのページが見つかりませんでした。 | J SPORTSコラム&ニュース

    サイトで使用している文章・画像等の無断での複製・転載を禁止します。 Copyright© 2003 - 2018 J SPORTS Corporation All Rights Reserved. No reproduction or republication without written permission.

    s-eagle
    s-eagle 2012/08/01
    観戦歴が長い人だとこっちの論調の方が受け入れやすいと思うw
  • 引き分け狙い…なでしこ、フェアプレー精神はどこへ (写真=共同) :日本経済新聞

    1968年のメキシコ・オリンピックで、日を率いていた長沼健監督が準々決勝で地元メキシコと当たらないようにするため、グループリーグ第3戦のスペイン戦で引き分けを指示したことはよく知られている。 ■メキシコ五輪で長沼監督が指示したが… その試合の後半途中、湯口栄蔵選手を送り出すとき、長沼監督は「点を取るな、このまま0-0の引き分けに持ち込めとみんなに伝えろ」と指示した。狙いどおりに0-0で引き分け。準々決勝でフランスと当たった日は3-1で快勝して、銅メダル獲得の大きな足がかりとした。 だが、メキシコ・オリンピックのときの日本代表は、世界の男子サッカーでまったくのアウトサイダーだった。日で生中継があったわけでも、少年少女を含めた国民の何分の一かが見守っていたわけでもない。 まして「引き分け狙い」は国際的には伝わることはなく、帰国してから長沼監督が初めて明かしたことだった。 ■「後半の途中に

    s-eagle
    s-eagle 2012/08/01
    大住さんがこんな内容のコラムを書くようになるとはなあ…。
  • スポーツナビ|サッカー|ワールドカップ|ニュース|ギグス:「国歌を歌わないことに問題はない」

    ロンドン五輪でチームGB(イギリス代表)のキャプテンを務めるMFライアン・ギグスは、キックオフ前に国歌を歌わなかったとしても、ウェールズの選手たちがチームに尽くそうとする気持ちに変わりはないと語った。 セネガルと1−1で引き分けた大会初戦で、ウェールズ出身のギグスとFWクレイグ・ベラミー、MFジョー・アレンはキックオフ前にイギリス国歌『ゴッド・セイブ・ザ・クイーン』を歌わなかったことが論議を呼んでいた。 3人は29日に行われたUAE戦でも国歌を歌わなかったが、試合後にギグスはこの件は問題視するようなことではないと語った。 「個人的なことだ。イギリス国歌はウェールズ人、スコットランド人、イングランド人にとって同じものだ。難しいことではあるが、僕らにとって問題ではない。試合が始まれば全員が同じ方向へ向かっている。それが一番重要なことだと思う」 チームGBのグループリーグ第3節ウルグアイ

    s-eagle
    s-eagle 2012/08/01
    合同チームで行くって決まった時から予想されてたことだろうし、これを政治問題にするのは野暮とか無粋の類だと思う。/ギグスにとって最初で最後のビッグマッチなんだから外野が余計なことで騒ぐのは止めようぜ。
  • 日本に負けたモロッコ監督「ラマダンが影響」 : サッカー : 球技 : ニュース : ロンドン五輪2012 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    敗れたモロッコのピム監督は日の出から日没まで飲を断つイスラムの「ラマダン(断月)」の影響があったことを認めた。 後半途中でエースFWのアムラバトを交代させたことについて、「彼は今日の午前2時半から何もべていなかった。交代は仕方がなかった。でもそれ(ラマダン)を言い訳には出来ない」と話した。 ラマダンは今回、ロンドン五輪と時期がほぼ重なり、この時期の英国は日中の時間が特に長いこともあって、長時間、水も飲まないこともある。

    s-eagle
    s-eagle 2012/07/30
    いやあ、選手交代のミスじゃね?
  • スペイン戦勝利を喜ぶ: 武藤文雄のサッカー講釈

    女子は、キッチリと1勝1分けのスタート。2試合とも、90分間のスタミナが続かなかったのは、準々決勝以降に合わせているからの好材料と見る。ただ、スウェーデン戦の終盤、全体がエネルギ切れになっていたにもかかわらず、前線の選手が無理に「前に前に」行ってしまった事は不安材料。結果が欲しい大儀見と岩渕が、よい意味での欲を出したと前向きに捉えておこうか。 いずれにしても、カナダ戦の前半にしっかりと2点奪ったところで、1次リーグは完了し、準々決勝以降の調整を始める事ができたようなもの。 1次ラウンドは1位でも2位でも、対戦相手的にはあまり影響はない。ほぼ間違いなく合衆国が1抜けするので、決勝までの同ブロックになるのは、英国、ブラジルのいずれかと、フランス、スウェーデンとなる。 この中で戦闘能力が落ちそうなのは英国だが、地元と言う利点があるので、厄介な事は変わりない。ただ、歴史的な経緯からチームとしてのま

    s-eagle
    s-eagle 2012/07/30
    さりげない前園disがw
  • 1