タグ

ブックマーク / pandora11.com (2)

  • 海外「世界が日本化している…」 日本の文化が米国のZ世代に与える影響の凄まじさが話題に

    今回は、海外のエンターテインメント系の大手サイトが行った、 米国におけるアニメ人気の実態調査の結果をまとめた記事からです。 記事ではまず、アニメはその地位に関してついに転換期に達しており、 特に若い世代の間では、米国における文化的試金石である、 NFL(アメフトのプロリーグ)の人気さえも凌駕していると指摘。 その上で、アニメを毎週観るZ世代の割合は42%に上る一方で、 NFLを観戦するZ世代は25%だと具体的な数字を取り上げています (なお「日常的にテレビを観る」は27%)。 他にも、Z世代に関する以下のようなデータが紹介されていました。 ・65%が従来のメディア(ドラマ・映画)などより、 アニメの方がストーリーや登場人物に感情移入しやすい ・58%がアニメのキャラクターにときめいたことがある (アニメファン全体では44%) ・ミレニアル世代を含む若者の4人に3人が、 圧倒されたり、怒った

    海外「世界が日本化している…」 日本の文化が米国のZ世代に与える影響の凄まじさが話題に
    s-eagle
    s-eagle 2024/01/29
    90年代末以降「ジャパニメーション」という呼称は徐々に姿を消して、「アニメ(Anime)」で日本アニメを呼称するようになったというのは、相当前に何かで見た記憶があるな。
  • 海外「日本人が怖い…!」 札幌ドームの凄まじいハイテクっぷりが話題に

    2001年に開場した多目的ドーム施設、札幌ドーム。 北海道ハムファイターズの拠地球場、 コンサドーレ札幌のホームスタジアムとして使われていますが、 その最大の特徴は、何と言っても「ホヴァリングシステム」です。 これは、総重量約8,300トンの天然芝グラウンドを乗せたステージの自重を、 空気圧で約830トンまで軽減させ、駆動輪26輪・従動輪8輪の電動車輪で、 毎分4mの速度で移動させるというもので、世界初の技術だったそうです (このシステムの設計・製作は川崎重工業)。 実際にスタジアムが変身している様子が海外の大手建築系サイトで紹介され、 大きな話題になっていましたので、寄せられた声の一部をご紹介します。 海外「日はよくこんな物を…」 東京湾アクアラインの構造に外国人仰天 翻訳元■■■ 元動画が削除されていたため貼り替えてあります。 ■ 発想も技術力も凄すぎる……。 +55 クロアチ

    海外「日本人が怖い…!」 札幌ドームの凄まじいハイテクっぷりが話題に
    s-eagle
    s-eagle 2016/02/16
    コンサート等をやる時も芝の出入り口からトラックで内部に直で横付けできるから、他会場に比べて機材の出し入れが圧倒的に楽というメリットもあったりします。
  • 1