タグ

京都と大学に関するshig-iのブックマーク (15)

  • 京大、教授会議事録を閲覧制限 学部史編集委員の教授に 「隠蔽体質が背景」と教授|社会|地域のニュース|京都新聞

    京大、教授会議事録を閲覧制限 学部史編集委員の教授に 「隠蔽体質が背景」と教授 2020年3月15日 10:00 京都大教育学研究科の教授らが教育学部70年史を編纂(へんさん)する際、教授会議事録の閲覧を大幅に制限されていたことが14日、京都新聞社の取材で分かった。編集委員の教授らは議事録の保管場所に入れず、事前に必要な資料を指定した上で事務方から公開を受けた。編集に当たった教授は「事実上、閲覧できなかった。教授がなぜ教授会議事録を自由に見られないのか」と困惑する。事務担当者は「必要に応じ適切に教員へ議事録を開示した」とする。 「資料に見る京都大学教育学部の70年」は、教育学部の創設70年に合わせて2019年5月に発行。編集開始時は、同研究科の駒込武教授や南部広孝教授ら4人でつくる編集委員会が作業に当たった。 両教授によると当初は議事録の保管場所へ入れたが18年7月になって、事務担当者らか

    京大、教授会議事録を閲覧制限 学部史編集委員の教授に 「隠蔽体質が背景」と教授|社会|地域のニュース|京都新聞
  • 琉球遺骨返還、京大を提訴 「盗掘し権限なく占有」|社会|地域のニュース|京都新聞

    昭和初期に京都帝国大(現京都大)の人類学者が沖縄県今帰仁(なきじん)村にある地元の首長を葬った「百按司(むむじゃな)墓」から研究目的で遺骨を持ち去ったとされる問題で、首長の子孫や沖縄県出身の大学教授らが4日、遺骨を保管している京都大に対して返還や慰謝料を求める訴えを京都地裁に起こした。研究目的で持ち出された遺骨の返還訴訟は、北海道のアイヌ民族の訴訟に続き全国で2例目。 訴状によると、返還を求める遺骨は、京都帝国大医学部解剖学教室助教授だった金関(かなせき)丈夫氏(1897~1983年)が、1928~29(昭和3~4)年に百按司墓から持ち出した26体(男性15体、女性11体)の骨。金関氏が墓を管理する親族らの許可を得ずに、盗掘したとしている。遺骨は、現在も京大が人骨標の研究材料として、何ら権限なく占有していると訴えている。 原告は、15世紀に琉球王朝を開き、同墓に埋葬されたとされる王族「第

    琉球遺骨返還、京大を提訴 「盗掘し権限なく占有」|社会|地域のニュース|京都新聞
  • 80歳女性と18歳孫、世代超えそろって同志社大入学へ

    ヒトの受精卵が分裂した胚から骨格や筋肉に成長する体節が形成される過程を、ヒトiPS細胞(人工多能性幹細胞)を使って再現することに成功した、…

    80歳女性と18歳孫、世代超えそろって同志社大入学へ
  • 京大経済学部の草創期に迫る 河上肇ゆかりの資料など展示

    京都大の大学文書館は、大正8(1919)年に設置された経済学部の草創期や当時教官を務めていた経済学者の河上肇(1879~1946)らに関連した資料を紹介する企画展を、時計台記念館(京都市左京区)で開催している。来年1月18日まで。 会場では、同文書館などが所蔵する約30点の資料を展示。経済学部設置に関する公文書、当時の入試問題や成績表などのほか、草創期の研究室や教室の写真などを紹介。河上が描いた絵画など珍しい資料も公開している。 午前9時半~午後5時、時計台記念館1階の歴史展示室で。入場無料。年末年始、1月5日は休館。問い合わせは同文書館(電)075・753・2651。へ。

    京大経済学部の草創期に迫る 河上肇ゆかりの資料など展示
  • 京都新聞

    鴨川に架かる三条大橋。京北や鞍馬で伐採したヒノキのなめらかな手触りが気持ちいい―。そんなことを考えながら歩いていたら、500円玉より少し大…

    京都新聞
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    shig-i
    shig-i 2014/06/02
    “センターは浮世絵や古典籍、陶磁器など約300万点以上のデジタルアーカイブスを所有”
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    shig-i
    shig-i 2014/05/20
    わかりやすすぎ「当初は「表現が不適切との声があったため」と説明していたが、後に「個人的な感想を述べただけ」と改め」
  • ポンッと個人資産20億円寄付…京セラ稲盛氏「報いたいと思った」 大学施設の建設費に - MSN産経west

    次世代を担う若者の教育に役立ててもらおうと、京セラの稲盛和夫名誉会長(81)が13日、京都府に20億円を寄付した。府は建設中の新しい大学施設(京都市左京区)の建設にあてる方針で、施設を「稲盛記念会館」と名付けることを決めた。稲盛さんは「約58年間育ててもらった京都に感謝の気持ちがいっぱいで、報いたいと思った」と話した。 府などは、府立医科大、府立大、京都工芸繊維大の3大学の学生が、共通で、一般教養の科目を履修できる全国初の取り組みを進めており、府立大の近くに専用の施設を新築している。 総工事費約28億円のうち、20億円を今回の寄付でまかなう予定。平成26年度のオープンを目指す。 稲盛氏は、鹿児島大卒業後、昭和30年、就職のために京都に移り住んだ。「昨今は専門化が進み、一般教養がおろそかになっているが、広い人間形成が必要だと思い、寄付を決めた」と話した。 新施設の名称は「稲盛記念会館」とする

  • 朝起きて階段降りたら機動隊、京都大学熊野寮4年ぶりのガサ入れで京大生大盛り上がり : 市況かぶ全力2階建

    自民党衆院議員の河村建夫さん(81)、よりによって社名ロンダリング4回で怪しいIR連発中のクオンタムソリューションズの会長に就任へ 自社株を担保に借金しているENECHANGE(エネチェンジ)筆頭株主兼社長の城口洋平さん、粉飾決算疑惑による株価下落で追証を喰らい保有株の一部が強制決済される

    朝起きて階段降りたら機動隊、京都大学熊野寮4年ぶりのガサ入れで京大生大盛り上がり : 市況かぶ全力2階建
    shig-i
    shig-i 2013/04/26
    楽しそう
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    shig-i
    shig-i 2012/10/06
    京都大総合博物館で合同展「大学は宝箱!京の大学ミュージアム収蔵品展」
  • asahi.com(朝日新聞社):同志社大、博士課程を無償化へ 34歳未満の学生対象 - 社会

    印刷  同志社大学(京都市)は、法科大学院とビジネススクールを除くすべての大学院博士課程の学費を来年4月から年齢制限付きで無償にする。国内外の優秀な若手研究者を集めるねらい。大学院生への経済支援は京都大や慶応大でもあり、大学の生き残りをかけた動きが広がっている。  同志社大によると、博士課程の入学時に34歳未満の学生が対象。入学金や授業料などを3年間、返済が要らない奨学金として支給する。八田英二学長は「意欲ある学生を受け入れ、世界で活躍できる人材を育てたい」と話す。  また、5年一貫制の大学院「脳科学研究科」を来年4月、学研都市キャンパス(京都府木津川市)に新設する。初年度は定員10人で、学費は入学時に32歳未満なら5年間無償にする。(遠藤和希) 関連リンク大学寮新設 個性競う(6/28)東北芸工大と京都造形大 来春に法人統合(6/16)初の共同学部が山口大・鹿児島大に 来春、獣医学部(6

    shig-i
    shig-i 2011/07/02
    いいなあ
  • asahi.com:来月で開設10年、京大文書館-マイタウン京都

    創立時からの資料紹介 11月に開設10年を迎える京都大大学文書館(左京区)で、京大創立時からの資料を紹介する記念展「語りかけるアーカイヴズ」が開かれている。大学の設立経過や学生の人物評など、1世紀以上にわたって残された珍しい文書が見られる貴重な機会だ。 「好人物欠点ナク又(また)長所ナシ」「気骨ナシ」。展示資料の一つ「学生の素行資料」には、学生の名前の下にそんな人物評が短く書かれている。1897(明治30)年の大学創立のころに教員が記したとみられる。「手厳しい。今では考えられないですね」。案内してくれた福家(ふけ)崇洋助教が苦笑いした。 これに加え、東京大に続いて帝国大学として創立された経緯をつづった文書や、大正時代に「貧乏物語」を発表したマルクス経済学者・河上肇の授業を書き取った学生の詳細なノート、1981年にノーベル化学賞を受賞した福井謙一の直筆の博士論文など約40点が並ぶ。

  • 新型インフルに対する京都大学の対応がかっこよすぎる - てっく煮ブログ

    新型インフルエンザ(豚インフルエンザH1N1)の感染が広がっています。京都市内でも新型インフルエンザ感染者が見つかり、小中高校だけでなく、大学でも休校が相次いでいます。 新型インフルエンザの感染拡大を防ぐため、府内の私立の小中高校、幼稚園、専修・各種学校計161校・園が22日夕までに休校を決めた。期間は一部を除き27日まで。私立小中高など161校が休校 京都府内、新型インフルで:京都新聞大学でも京都大学以外は休校・登校停止といった対応をしているようです。 大学、短期大学は国公立を含む府内全47校のうち、京都大を除く46校が休校・登校停止の措置をとった。 私立小中高など161校が休校 京都府内、新型インフルで:京都新聞京都大学はなぜ休校しないのか?京都大学のホームページを見てみましょう。 京都市内において新型インフルエンザの感染が確認されたところです。また、京都市、京都府から休校も要請されて

  • 平成20年度版 折田先生像について - 京都大学 高等教育研究開発推進機構

    毎年、入試の時期になりますと、吉田南構内の広場に色々なキャラクターに扮した折田先生像が突如として建立されますが、今年は「てんどんまん」に扮して登場しました。昨年はポコちゃんでした。出来映えが素晴らしいので制作者は誰なのか、学生、卒業生、学外者等々諸説紛々ですが、全く分かっていません。 今年も出た!と楽しみにされている方がおられる一方、あのような物を置くことを許していいのかという方もおられます。機構としましては、吉田南構内の風物詩の一つとして一定の期間状況を見守っています。ただ、この数年は何者かによって壊されることが続いております。悪戯なのか気に入らないのか動機は定かではありませんが、誰のものであれ創作物を壊すという行為は、最も悪質で下劣で野蛮な行為です。今年はそのようなことがないように、無事折田先生像が役目を全うされることを望んでいます。 余りに出来映えが良かったのか、2月25日の京都新聞

    shig-i
    shig-i 2009/02/25
    こういう対応が今は珍しくなったのが寂しい
  • 1