タグ

チュートリアルに関するslash_01のブックマーク (2)

  • Yesod でアプリを作る 1 - Takaki's web

    Yesodを覚えるのにチュートリアルだけやっていてもしょうがないので何かしらアプリケーションを作ってみることにする。定番のBlogを作ってみることにした。仕様を考えるのもめんどくさいので(どうせ大層なものでもないし) 後述のRoRのチュートリアルにある Blog を移植することにした。しかしタグの実装のところがうまく行ってない。複雑なフォームの処理の仕方がまだよくわかっていないためである。 完成はしていないのだが作成してみての感想。Haskellの文法を利用してエラーチェックが行われることがかなり強力。テンプレートのリンク切れもURLのルーティングのハンドラの未実装もコンパイル時に静的に検出される。設定だけしておいて中身がないという状態をランタイムでエラーが検出されることがないのはかなり効率がいい。設定ファイルを記述したあとエラーが出なくなるまで実装を続ければいいという意識でやっていける。

    slash_01
    slash_01 2013/03/30
    素晴らしいチュートリアル。
  • Tutorial in Ruby on Rails

    初心者としてRailsをはじめることは、IRCの皆さんの助けがなければ難しいことでした。IRCには著者が非常に頻繁に出入りしているので、つまずいたときに助けを求めるにはいい場所です。 とは言うものの、サンプルコードは同じ重さの金と同じ価値があります。そこで、基的なRailsアプリケーションの動かし方を以下に示します。 最初にRailsを始めるをチェックしてください。それからインストールのコツのためにhttp://api.rubyonrails.org/を読んでください。いくつかはここで繰り返しますが、そこは私の原点です。 必要なもの Windowsでは単純にInstantRailsを使うことで、多くのインストールの問題をスキップすることができます。 Apache 1.3.x または 2.x (もしくはFastCGI?が使える、mod_rewriteのようなモジュールを持った任意のWebサ

  • 1