タグ

東日本大震災と東京に関するsync_syncのブックマーク (2)

  • あぶくま君による「15才の時に東日本大震災で家族を亡くし、天涯孤独の身になり東京でホームレスになった話」

    15才の時に3.11東日大震災で家族、親戚を全員失い孤児になりました。その後16才で東京でホームレスを経て現在に至ります。震災の記憶を風化させないために当時の事を漫画で発信していきます。みなさんに当時の様子を知っていただけたらと思います

    あぶくま君による「15才の時に東日本大震災で家族を亡くし、天涯孤独の身になり東京でホームレスになった話」
    sync_sync
    sync_sync 2021/03/25
    震災孤児でそのままホームレス。未成年の被災者は避難所か仮設住宅に入れたとばかり思っていた。いままでこう言うケースを知らなかった、衝撃を受けているし無知を恥じる。
  • asahi.com(朝日新聞社):東京・町田の量販店側が原因調査始める 震災で2人死亡 - 社会

    調査に立ち会う警視庁の捜査員ら。奥に崩落したスロープが見える=18日午前8時51分、東京都町田市小山ケ丘3丁目のコストコ多摩境店、多田晃子撮影  東日大震災で、東京都町田市の大型量販店「コストコ多摩境店」の駐車場のスロープが崩落して2人が死亡した事故で、コストコ側が依頼した設計会社による立ち入り調査が18日、同店で始まった。今後、スロープを解体して1カ月以上にわたり、崩落原因を調べるという。  午前8時半ごろから、設計会社2社の担当者らが現場に入った。耐震基準以下の震度5弱で崩落し、設計や施工に問題があった可能性もあり、警視庁と市の担当者も立ち会った。  南大沢署によると、3月11日の地震発生後、店舗の駐車場に向かう2階部分の鉄筋コンクリート製のスロープが崩れ落ち、真下の1階部分を走っていた車3台が下敷きになった。川崎市麻生区の長沢えい一さん(えいは金へんに英、当時74)と洋子さん(同

    sync_sync
    sync_sync 2011/05/18
    震災でスロープが崩落し、死者が出たコストコ多摩境店(東京・町田市)の原因調査開始。よく利用していた店なので、このニュースを聞いてマジ寒気がした。徹底究明を。
  • 1