タグ

ブックマーク / takao.asaya.ma (2)

  • Google+がデザインとUIを完全リニューアル – 変更点を駆け足でウォークスルー | Token Spoken

    日、Google+がデザインとUIを完全リニューアルしました。 実は、昨日よりその予兆として、まずGoogleバー左上のロゴがクリックできるようになっていました: また、同時にGoogleバー右のアイコンが、表示しているブラウザの横幅によって、3段階にサイズを変えるようにアップデートされていました: しかし、それはほんの序章に過ぎませんでした。 日のアップデートは、だれも予想も付かないほどの完全なデザインのリニューアルとなったのです: 一番特徴的なのは、メニューが左側に配置されたことです。 しかも、配置が左に移っただけではなく、メニュー項目自体を自分で並べ替えたり、項目を「もっと」に格納できるようになりました。 その並び替えの様子を動画に撮ってみました: http://www.youtube.com/watch?v=IX9JijhzyCo 次に、大きく変わったのは、上の動画の最後にもご

    Google+がデザインとUIを完全リニューアル – 変更点を駆け足でウォークスルー | Token Spoken
  • なんとFacebookは不正ログイン防止の仕組みまでが感動的にソーシャルだった | Token Spoken

    普段、視点や環境を変えなければまったく気づかないこともあります。 しかも、その日常に慣れきっていればいるほど、そこに驚きがあるなどとは誰も予想もしていません。 もう何百回も繰り返している、そんな日常の作業の中で、予想もしない感動に出会う。 今日、Facebookを使って日々の業務をこなそうとしていたところ、そんな出来事に遭遇しましたので、皆様と共有させていただきたいと思います。 大げさですみません、しかし、個人的には少し感動しすぎてしまったものですから。。。 事の発端は、こんな事から始まりました。 実は、出張先の韓国のソウルよりSeesmic Desktop Proというアプリケーションで、Facebookアカウントの認証を行おうとしたら、こんなエラーメッセージが表示されたのです。 ここまでは、セキュリティ対策としてはよくあるパターンですので特に何とも思いません。 普段アクセスしているIP

    なんとFacebookは不正ログイン防止の仕組みまでが感動的にソーシャルだった | Token Spoken
    teppeis
    teppeis 2010/10/25
    友達の画像でCAPTCHA
  • 1