タグ

経済と食べ物に関するtheNULLPOのブックマーク (13)

  • “インバウン丼”と呼ばないで――1杯1万円超の海鮮丼が話題の豊洲「千客万来」、運営企業が漏らした本音

    「インバウンドにフォーカスした報道が独り歩きしており、困惑している」「『高価格の海鮮丼=インバウン丼』といった部分だけが切り取られており、SNSなどで日々拡散されている」――。 未曽有の円安が続き「安いニッポン」が海外旅行客から人気を集めている。日政府観光局によると、4月の訪日客数は304万2900人。単月として過去最高を記録した3月(308万1600人)に続き、2カ月連続の300万人超えとなった。コロナ禍前の2019年4月比で4.0%増となっており、コロナ禍による数年の空白をようやく埋め、以前の成長基調に戻った格好だ。 円の価値が目減りしている今、海外から見た日は相対的に割安な状況。これをビジネスチャンスと捉え、インバウンド需要を旺盛に狙う企業も多いだろう。中には、国内の一般的な価格相場からすると高価に映るサービスや商品も多い。 例えば北海道のスキーリゾート「ニセコ」では、ラーメン1

    “インバウン丼”と呼ばないで――1杯1万円超の海鮮丼が話題の豊洲「千客万来」、運営企業が漏らした本音
    theNULLPO
    theNULLPO 2024/05/27
    じゃあ格差拡大丼とでも言ってやろうか
  • 「餃子の王将」20~30円値上げ 餃子や炒飯など14品、原材料高騰で(京都新聞) - Yahoo!ニュース

    「餃子(ぎょうざ)の王将」を展開する王将フードサービス(京都市山科区)は27日、5月14日から主力の「餃子」など人気商品を中心に20~30円程度値上げすると発表した。価格改定は2014年10月以来、7年半ぶり。原材料や人件費の高騰が原因という。 【写真】王将の「魔法の粉」はこちら 看板メニューの税抜き価格は、「餃子」(西日)が1人前220円から240円に20円上がる。「炒飯(チャーハン)」は同400円から430円に、「鶏の唐揚げ」は500円から520円になる。 値上げするのは、定番メニュー約70点のうち2割に当たる14商品。販売数の多い人気商品に対象を絞り、全体への波及を抑えるのが狙いという。 同社によると、小麦や用油などの原材料に加え、人件費、物流費が上昇し、価格維持が難しくなっている。「レシピも同時に改良し、おいしさをより高めた。ご理解をお願いしたい」としている。 ◇値上げ対象商品

    「餃子の王将」20~30円値上げ 餃子や炒飯など14品、原材料高騰で(京都新聞) - Yahoo!ニュース
    theNULLPO
    theNULLPO 2022/04/29
    どこも値上げ値上げでマジでうんざりする
  • 食品値上げ 7月末までに6100品目 値上げ幅は平均11%に | NHK

    穀物などの原材料価格の上昇を受けて、国内の主な品や飲料のメーカーが、ことしに入ってすでに値上げしたか、7月までに値上げする予定の商品が合わせて6100品目、値上げ幅は平均11%に上ることが、民間の信用調査会社の調査で分かりました。 民間の信用調査会社 帝国データバンクは、今月、国内の主な品や飲料メーカー105社を対象に調査を行いました。 それによりますと、半数を超える54社がことし1月から7月までの間に商品を値上げしたか、値上げする予定があると回答しました。 値上げ対象は合わせておよそ6100品目、値上げ幅は平均で11%に上るということです。 品目別では、カップラーメンやハム、冷凍品などの「加工品」で、小麦などの高騰に原油高による包装資材の価格上昇が重なり、およそ2900品目、平均12%の値上げとなります。 ドレッシングやマヨネーズなどの「調味料」は、用油の原料となる菜種が主な産

    食品値上げ 7月末までに6100品目 値上げ幅は平均11%に | NHK
    theNULLPO
    theNULLPO 2022/04/26
    自民党支持者のみんな良かったな、お前らが支持してきた結果だぞ
  • 輸入小麦価格、17.3%引き上げへ 過去2番目の高値:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    輸入小麦価格、17.3%引き上げへ 過去2番目の高値:朝日新聞デジタル
    theNULLPO
    theNULLPO 2022/03/10
    こいつらいつも値上げしてんな
  • 「赤いきつね」「緑のたぬき」「マルちゃん正麺」値上げ…東洋水産が発表(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    東洋水産は15日、「マルちゃん 即席麺」について、6月1日出荷分から希望小売価格を9~12%値上げすると発表した。原材料費の上昇に加え、包装費や物流費、燃料費の高騰を要因としている。 カップ麺では、「赤いきつねうどん(レギュラーサイズ)」や「緑のたぬき天そば(同)」の希望小売り価格が、税抜き193円から214円に上がる。袋麺の「マルちゃん正麺 5パック シリーズ」は555円から615円になる。オープン価格商品の「和庵」や「うまいつゆ」、「ごつ盛りシリーズ」も出荷価格を10%以上値上げするという。

    「赤いきつね」「緑のたぬき」「マルちゃん正麺」値上げ…東洋水産が発表(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    theNULLPO
    theNULLPO 2022/02/16
    こいつらいつも値上げしてんな
  • カゴメ トマトケチャップなど4月から値上げへ 約3~9% | NHKニュース

    原材料価格の高騰による品の値上げが相次ぐ中「カゴメ」がことし4月からケチャップの値上げに踏み切ります。原料のトマトの輸入価格が上昇しているためで、値上げは7年ぶりです。 カゴメの発表によりますと、値上げするのは、主力のトマトケチャップのほか、トマトピューレやトマトソースなどで、家庭用、業務用合わせて125品目です。 ことし4月1日の納品分からおよそ3%から9%値上げするということで、このうちトマトケチャップの値上げは、家庭用、業務用ともに2015年4月以来、およそ7年ぶりとなります。 値上げの理由として会社は、海外から輸入しているトマトトマトペーストの調達価格が上昇していることを挙げていて、コロナ禍で自宅で調理する人が増え、調味料などとして使われるトマトの需要が急拡大していることや、天候不順で海外の一部の産地で収穫が減ったことなどが背景にあるとみています。 品メーカーの間では、原材料

    カゴメ トマトケチャップなど4月から値上げへ 約3~9% | NHKニュース
    theNULLPO
    theNULLPO 2022/01/26
    どんどんスタグフレーションが進行していくな
  • 食用油値上げ ことし4回目 原料の取引価格 高止まり続く | NHKニュース

    大手用油メーカー各社は今月1日から用油の値上げに踏み切りました。原料となる大豆や菜種の取引価格の高止まりが続いているためで、値上げはことしだけで4回目となります。 用油大手の「日清オイリオグループ」「J‐オイルミルズ」「昭和産業」の3社は家庭用と業務用の用油を今月1日の納品分から値上げしました。 このうち家庭用は ▽3社とも1キロ当たり30円以上の値上げです。 また業務用では ▽1キロ当たりで日清オイリオグループとJ‐オイルミルズが30円以上 ▽16.5キロの一斗缶では日清オイリオグループと昭和産業が500円以上それぞれ値上げしました。 値上げの理由について各社では主な原料となる大豆や菜種などについて ▽コロナ禍からの経済活動の正常化を受けて中国などが輸入を増やし ▽世界的な脱炭素の動きからバイオ燃料向けの需要も伸びる一方 ▽供給面では主な産地の北米の天候不良で生産量が減少している

    食用油値上げ ことし4回目 原料の取引価格 高止まり続く | NHKニュース
    theNULLPO
    theNULLPO 2021/11/16
    こいつらいつも値上げしてんな
  • 大手製粉3社 家庭用小麦粉 来年1月上旬から値上げ | NHKニュース

    大手製粉メーカー3社は、輸入小麦の価格の上昇などに伴い、来年1月上旬から、家庭用の小麦粉を値上げすることを決めました。 製粉大手の「日清フーズ」と「ニップン」「昭和産業」の3社は、10日までに、来年1月4日の納品分から、家庭用の小麦粉の価格を値上げすると発表しました。 値上げ幅は、 ▽日清フーズがおよそ3%から6%、 ▽ニップンがおよそ1.5%から9%、 ▽昭和産業がおよそ4%から9%で、 日清フーズとニップンでは、薄力粉と強力粉の主力ブランドの店頭での販売価格が、1キログラム入りで15円程度値上げされる見込みだとしています。 国内で消費される小麦の多くは海外産で、政府が一括して輸入していますが、主な産地である北米の天候不順や輸送コストの上昇などで、政府から売り渡される輸入小麦の価格が、先月から引き上げられたことが値上げの主な要因です。 このほか各社では、家庭用のパスタやうどんなどについて

    大手製粉3社 家庭用小麦粉 来年1月上旬から値上げ | NHKニュース
    theNULLPO
    theNULLPO 2021/11/11
    こいつらいつも値上げしてんな
  • 山崎製パン値上げへ 出荷価格、平均7.3%(共同通信) - Yahoo!ニュース

    山崎製パンは1日、輸入小麦の政府売り渡し価格の引き上げなどに伴い、パンや菓子パン計約700品目のうち247品目の出荷価格を来年1月1日出荷分から平均7.3%値上げすると発表した。 パンの「ロイヤルブレッド」や「超芳醇」「ふんわりパン」などは平均9.0%、菓子パンの「高級つぶあん」「ナイススティック」などは平均6.8%上げる。 油脂類や糖類の原材料価格が高騰しているほか、エネルギー価格の上昇で物流費も増加しているという。山崎製パンは「企業努力によるコスト吸収の限界を超えた大変厳しい状況だ」とコメントした。

    山崎製パン値上げへ 出荷価格、平均7.3%(共同通信) - Yahoo!ニュース
    theNULLPO
    theNULLPO 2021/11/03
    こいつらいつも値上げしてんな
  • 業務用小麦粉 値上げへ 今後パンなどの値上げにつながる可能性 | NHKニュース

    大手製粉メーカー3社は、ことし12月下旬から、業務用の小麦粉の価格を値上げすると発表しました。政府から売り渡される輸入小麦の価格が引き上げられたためで、今後、パンやうどんなどの値上げにつながる可能性があります。 発表によりますと、製粉大手の日清製粉とニップン、昭和産業の3社は、ことし12月20日の納品分から業務用の小麦粉を値上げします。 いずれも25キロ当たりの価格で、パンなどに使われる強力粉を315円、うどんや菓子に使われる中力粉や薄力粉については、▽日清製粉と昭和産業が345円、▽ニップンは340円、それぞれ値上げします。 国内で消費される小麦の多くは海外産で、政府が一括して輸入していますが、主な産地の北米の天候不良や輸送コストの上昇、それに円安が進んだ影響で、製粉会社などに売り渡される輸入小麦の価格が今月から、主な5つの銘柄の平均で19%引き上げられていました。 このため製粉メーカー

    業務用小麦粉 値上げへ 今後パンなどの値上げにつながる可能性 | NHKニュース
    theNULLPO
    theNULLPO 2021/10/17
    こいつらいつも値上げしてんな
  • 大豆が価格高騰 豆腐など値上げの動き コンテナ不足も要因 | NHKニュース

    豆腐や油揚げなど日々の卓に欠かせない商品に値上げの動きが出ています。 原料の大豆の価格が高騰し、輸送に必要なコンテナも不足していることが要因で、豆腐メーカーの中にはすでに取引先のスーパーと値上げの交渉を始めているところもあります。 豆腐や油揚げなどの原料になる大豆の取引価格は国産・輸入ともに高騰していて、国産品は大雨による天候不順、輸入品は中国の輸入の増加やバイオ燃料としての需要の高まりなどが主な要因になっています。 また、経済活動の正常化に伴って輸送に必要なコンテナが不足し、運賃も高騰しています。 農林水産省によりますと、豆腐の小売価格はこれまで10年以上値下がりの傾向が続いていましたが、豆腐メーカーでつくる日豆腐協会などはことし7月「急激なコストアップで企業努力だけでは経営の維持が困難な状況にある」として、スーパーなどの小売業界に対し14年ぶりに窮状を訴える文書を出しました。 豆腐

    大豆が価格高騰 豆腐など値上げの動き コンテナ不足も要因 | NHKニュース
    theNULLPO
    theNULLPO 2021/09/08
    こいつらいつも値上げしてんな
  • 輸入小麦の価格が上昇 小麦粉や食パンなど 値上がりの可能性 | NHKニュース

    政府は輸入した小麦を製粉会社などに売り渡す価格を10月から19%引き上げることを決めました。 上げ幅は過去2番目で、今後、小麦粉やパンなどさまざまな品の値上がりにつながる可能性があります。 国内で消費される小麦のおよそ9割は海外産です。 政府は、安定的に確保するため一括して輸入し、製粉会社などへの売り渡し価格を半年ごとに見直しています。 10月からの売り渡し価格について、農林水産省は主な5つの銘柄の平均で、1トンあたり6万1820円と、前の半年間と比べて19%引き上げることを決めました。 上げ幅は過去2番目に大きく、価格の水準は2009年以来の高値となります。 これは、主な産地のアメリカ北部やカナダ南部の高温や乾燥の影響で生産量が減少し、国際的な取引価格が値上がりしていることに加え、新型コロナの影響で船舶での輸送費用が上昇していることがあります。 今後、小麦を使う、さまざまな品の値上

    輸入小麦の価格が上昇 小麦粉や食パンなど 値上がりの可能性 | NHKニュース
    theNULLPO
    theNULLPO 2021/09/08
    こいつらいつも値上げしてんな
  • フリオ・クルス on Twitter: "ほんとに、近頃どこもかしこも「から揚げ」。貧乏人向けグルメの特徴「安価・高脂肪・濃い味」を満たす典型で、店側としても調理プロセスが簡単で歩留まりが少ない有難いメニュー。こうして低所得者や単身世帯が野菜や魚から遠ざかっていく。 https://t.co/5FT5LayYJH"

    ほんとに、近頃どこもかしこも「から揚げ」。貧乏人向けグルメの特徴「安価・高脂肪・濃い味」を満たす典型で、店側としても調理プロセスが簡単で歩留まりが少ない有難いメニュー。こうして低所得者や単身世帯が野菜や魚から遠ざかっていく。 https://t.co/5FT5LayYJH

    フリオ・クルス on Twitter: "ほんとに、近頃どこもかしこも「から揚げ」。貧乏人向けグルメの特徴「安価・高脂肪・濃い味」を満たす典型で、店側としても調理プロセスが簡単で歩留まりが少ない有難いメニュー。こうして低所得者や単身世帯が野菜や魚から遠ざかっていく。 https://t.co/5FT5LayYJH"
    theNULLPO
    theNULLPO 2021/04/01
    だとしたら次はコロッケだな。以前どっかのスーパーが1個18円のコロッケを売り出した時「そんなデフレ商品を出すから貧しくなる。日本人はもっと高い物を買え」などとトンチキな事を言う奴がたくさんいたが
  • 1