タグ

ブックマーク / www.nikkei.com (13)

  • 大雪時のチェーン装着を義務化へ 国交省方針: 日本経済新聞

    国土交通省と警察庁は警報発令レベルの大雪が降った際、立ち往生が懸念される区間で、スタッドレスタイヤ車を含め全ての車両にタイヤチェーンの装着を今冬から義務付ける方針を明らかにした。装着を示す新たな標識を導入。道路法や道路交通法に基づく通行規制を行うため、今年12月にも省令を改正する。移動式の標識を大雪による立ち往生が懸念される日に設置するほか、渋滞情報などを伝える道路上の電光掲示板に一時的に表示

    大雪時のチェーン装着を義務化へ 国交省方針: 日本経済新聞
    tsekine
    tsekine 2018/11/16
    この前、Tahoe に行った時は「4WD + チェーン」or「4WD + スタッドレス」のみという規制だったな。あれはあれで 2WD の車は通れないってことなのか…
  • 元日経社員を告訴 社内情報漏洩の疑い|日本経済新聞

    営業秘密にあたる社員約3千人分の賃金データなどを外部に漏洩させたとして、日経済新聞社は3日までに、東京社デジタル事業担当付の元社員(53)を不正競争防止法違反容疑で警視庁に告訴した。元社員が社内規定に反して日経の顧客情報を社外に持ち出していたことも判明した。日経は既に元社員を懲戒解雇している。日経は元社員の不正行為について今年1月以降、弁護士、デジタルデータを解析・復元するデジタルフォレン

    元日経社員を告訴 社内情報漏洩の疑い|日本経済新聞
    tsekine
    tsekine 2018/07/04
    社内情報漏洩って、観測気球記事とか未公開情報を用いたインサイダー取引のことかと思った。
  • 外国人、技能実習後も5年就労可能に 本格拡大にカジ - 日本経済新聞

    政府は2019年4月にも外国人労働者向けに新たな在留資格をつくる。最長5年間の技能実習を修了した外国人に、さらに最長で5年間、就労できる資格を与える。試験に合格すれば、家族を招いたり、より長く国内で働いたりできる資格に移行できる。5年間が過ぎれば帰国してしまう人材を就労資格で残し、人手不足に対処する。外国人労働の格拡大にカジを切る。政府は単純労働者の受け入れを原則、認めていない。一方で働きな

    外国人、技能実習後も5年就労可能に 本格拡大にカジ - 日本経済新聞
    tsekine
    tsekine 2018/04/12
    お上が率先して奴隷商売をしてるのは通常運転ですが、メディアにおかれましては、いい加減お上の情報の垂れ流しに疑問を感じてください。本当に日本人として恥ずかしい。
  • 「本が帰ってこない」悩む公立図書館 - 日本経済新聞

    貸し出したが戻ってこない「未返却」への対応に公立図書館が頭を悩ませている。督促はがきを送る費用や手間もばかにならず、東京都足立区は17年度までの2年間で、約2万冊分の返却を断念した。公立図書館は延滞料を科すこともできず、モラル頼みなのが現状だ。「返還の見込みが薄い利用者への対応を続けても……」。東京都足立区は2016年、長期未返却のについて返還請求権を放棄した。10年以上返却されなかった

    「本が帰ってこない」悩む公立図書館 - 日本経済新聞
    tsekine
    tsekine 2018/02/06
    "公立図書館は延滞料を科すこともできず" 他は知らんけど近所の図書館はガッツリ延滞料を取る(中古で買ったほうが安いぐらい)かつ返却するまで借りられない@サンノゼ。モラルに期待する性善説には限界がある
  • 水産庁、クロマグロ漁獲枠を追加配分 枠超過後も公認 - 日本経済新聞

    水産庁は1日、4月27日時点で日に割り当てられた漁獲上限(枠)を突破した太平洋クロマグロ小型魚(30キログラム未満)について、長崎県など枠を消化した一部の県に漁獲枠を追加配分していたことを明らかにした。日海北部など既存の枠を未消化の地域でも当初配分した枠の上限まで漁獲を認めるという。追加配分したのは6月までの今期分。追加配分は7月から始まる来期分から差し引くことが条件になる。水産庁は追加配

    水産庁、クロマグロ漁獲枠を追加配分 枠超過後も公認 - 日本経済新聞
    tsekine
    tsekine 2017/05/02
    水産庁ネタは [中世ジャップランド] タグが捗るね!
  • 独バイエル、米モンサントを買収 6.8兆円で - 日本経済新聞

    【ロンドン=加藤貴行】ドイツの医薬・農薬大手バイエルは14日、遺伝子組み換え種子の世界最大手、米モンサントの買収で合意したと発表した。買収額は約660億ドル(約6兆8000億円)。両社合算の農業部門の売上高は約270億ドルに達し、農薬・種子の圧倒的な巨人になる。糧需要の拡大で農業生産の効率化の必要が迫られる中、欧米大手は規模拡大で一気に集約に動く。両社は、バイエルがモンサント1株当たり128

    独バイエル、米モンサントを買収 6.8兆円で - 日本経済新聞
    tsekine
    tsekine 2016/09/15
    分野をまたいだ買収って、独禁法で止められるの? これはなんか悪い感じしかしないんだけど…
  • 米グーグル、クラウドで攻勢 日本に初の拠点開設 - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=小川義也】米グーグルがクラウドサービスで日市場の開拓を格化する。これまで国外のデータセンター経由でサービスを提供してきたが、年内に「リージョン」と呼ぶサービス拠点を東京に開設。先行する米アマゾン・ドット・コムや米マイクロソフト(MS)などを追い上げる。「東京リージョン」は国内のデータセンター運営事業者からサーバーの設置場所を借りて開設する。「グーグル・クラウド・プラットフ

    米グーグル、クラウドで攻勢 日本に初の拠点開設 - 日本経済新聞
  • 牛丼の具3カ月食べ続け、健康リスク増えず 吉野家HDが実験  :日本経済新聞

    吉野家ホールディングスは9日、牛丼の具を3カ月間毎日べ続けた場合の身体への影響を調べた実験結果を発表した。成人の男女24人を対象に実験前後の体脂肪率や血糖値などを調べた結果、特に変化は起きなかったという。同社は「毎日べても健康リスクが増加する兆しは見られなかった」としている。実験は医療機関に依頼して実施。4~10月

    牛丼の具3カ月食べ続け、健康リスク増えず 吉野家HDが実験  :日本経済新聞
    tsekine
    tsekine 2015/12/10
    牛丼の具ってことは牛皿やね。他のものもちゃんと食べれば、おかしな量を食べさえしなければ大した問題ないでしょ。
  • 「うるう秒」当面存続 国際機関で決定 - 日本経済新聞

    【ジュネーブ=原克彦】世界の標準時のわずかなずれを修正する「うるう秒」の存廃を議論していた国際電気通信連合(ITU)の世界無線通信会議は19日、当面はうるう秒を存続させることを決めた。情報システムが誤作動し航空や金融に混乱をもたらす原因になるため米国や日が廃止を求めていたが、英国やロシアは維持するよう主張していた。19日の決定では世界標準時間のあり方をさらに研究する必要があるとし、2023

    「うるう秒」当面存続 国際機関で決定 - 日本経済新聞
    tsekine
    tsekine 2015/11/20
    コンピューターシステム上 (GPS 含む) では、UTC なんて存在しなかったことにして TAI でいいじゃないかと思われ。
  • 警察官が1810万円詐欺被害 福岡、アダルトサイト解約金名目で - 日本経済新聞

    福岡県警の50代男性巡査部長がアダルトサイトの解約手数料の名目で計約1810万円をだまし取られたことが29日、県警豊前署への取材で分かった。同署は詐欺事件として捜査している。同署によると、巡査部長は5月中旬、スマートフォンでアダルトサイトを閲覧中、会員登録されたと表示され、解約するためにサイトの問い合わせフォームに自身の名前と電話番号を入力。「ワダ」を名乗る男から電話があり、解約手数料として3

    警察官が1810万円詐欺被害 福岡、アダルトサイト解約金名目で - 日本経済新聞
    tsekine
    tsekine 2015/07/30
    本当はネタだと言って欲しい案件。警察がこんな有様じゃ、ネット上のトラブルを警察に相談しても対処できるわけがない
  • ギリシャのサムライ債、14日返済期限 116億円分 - 日本経済新聞

    ギリシャが1995年に日の債券市場で発行した20年物円建て債(サムライ債)が14日に返済期限を迎える。残高は約116億円で、国内外の金融機関やヘッジファンド、個人投資家などが保有している。仮に返済が滞れば、格付け会社がギリシャ国債のデフォルト(債務不履行)を認定する可能性もあり、市場の注目が集まっている。サムライ債の発行額は少なく、仮にデフォルトが起きても、市場に直接与える影響は小さい。ただ

    ギリシャのサムライ債、14日返済期限 116億円分 - 日本経済新聞
    tsekine
    tsekine 2015/07/14
    “債務再編で民間向け債務には約50%の元本削減が実施されている。” これはさすがに払ってほしい
  • 揺らぐ年金、世代格差鮮明 40歳以下は半分割れも - 日本経済新聞

    年金はいくらもらえるのか。厚労省が27日まとめた試算によれば、現在40歳以下の世代が受け取る厚生年金の金額は、経済が成長しても現役世代の収入の半分強、マイナス成長だと半分以下にとどまることがわかった。今年度65歳になる人が現役収入の6割強の支給を受けるのに対し、世代間格差が鮮明だ。5年に1度の公的年金の財政検証の一環として厚労省が27日の社会保障審議会に提出した。高成長、標準、低成長の3つのシ

    揺らぐ年金、世代格差鮮明 40歳以下は半分割れも - 日本経済新聞
    tsekine
    tsekine 2014/06/28
    とりあえず3号なくそうよ。あれほど(公平性の観点から)意味が分からないものはない。歴史的には分かるけど、生涯独身増えてるし、厚生年金に入らない(入れない)割合も増えてる気がするし。
  • 東京の終電延長へ、地下鉄も深夜1時前まで 国交省・都が表明 - 日本経済新聞

    東京都、東京メトロ、国土交通省が30日開いた「東京の地下鉄の運営改革会議」の初会合で、終電時間の繰り下げなどの検討が始まった。JR山手線などにあわせて深夜1時近くまで地下鉄の終電が延長されれば、新宿や上野などターミナル駅の利便性が向上しそうだ。ただ、地下鉄トンネルの保守点検時間を深夜に十分確保することなど課題は残る。東京メトロと都営地下鉄の終電を延長し、JRや私鉄の終電時刻との差を縮めることを

    東京の終電延長へ、地下鉄も深夜1時前まで 国交省・都が表明 - 日本経済新聞
    tsekine
    tsekine 2013/07/31
    終電時間の差が問題なら、JRに頼んでJRの終電を早めれば一挙解決じゃんw
  • 1