タグ

Internetとbankingに関するtsupoのブックマーク (2)

  • 中国人「出し子」に脅かされる日本のネットバンキング、警察庁小竹警視が指摘

    シマンテックは2014年7月31日、日のインターネットバンキングで発生している不正送金事件に関する説明会を開催した。警察庁生活安全局情報技術犯罪対策課の小竹一則・警視(写真1)が講演。「日のネットバンキングは今、非常に厳しい状況にある」と述べて危機感を示した。 警察庁の調べによると、ネットバンキングに関わる不正送金事犯は2013年1年間に32金融機関、1315件が発生した。被害総額は約14億600万円で、過去最多となった。2014年は5月9日時点で既に58金融機関で873件、約14億1700万円の被害が発生しており、年間被害額が前年を大きく上回るのは確実な情勢だ。 被害の実態としては、法人の口座が狙われる傾向が強まっている。2013年は被害額全体で法人が占める割合は6.9%だったが、2014年は33.9%まで高まった。 全国の警察は2014年1月から5月9日までに47事件74人を検挙し

    中国人「出し子」に脅かされる日本のネットバンキング、警察庁小竹警視が指摘
    tsupo
    tsupo 2014/08/01
    被害の実態としては、法人の口座が狙われる傾向が強まっている。2013年は被害額全体で法人が占める割合は6.9%だったが、2014年は33.9%まで高まった / 国外送金の規制を強化したら、今度は出し子が増えた
  • Twitterを使ったオンラインバンキングサービス登場 | スラド

    家/.より。米国の金融機関Vantage Credit UnionがTwitterを使ったオンラインバンキングサービス「tweetMyMoney」を開始したそうだ。 このサービスはTwitterのダイレクトメッセージ経由で口座残高や入出金、小切手の処理状況の確認や、口座内振替が行えるとのこと。口座情報の確認や振替処理は全てダイレクトメッセージにコマンドを入力して送信することで実行するという(動画)。 さすがに口座間取引などには対応していないとはいえ、家コメントではアカウントを乗っ取られて当座預金口座から普通預金口座に勝手に振替られたりした場合、クレジットカードや小切手の決済が滞ってしまい貸越金が発生してしまうことも考えられると指摘するコメントもある。また、多額の現金を引き出していることや口座残高が悪意ある人に知られることによる問題なども指摘されている。

    tsupo
    tsupo 2009/09/30
    ダイレクトメッセージ経由で口座残高や入出金、小切手の処理状況の確認や、口座内振替 / 口座情報の確認や振替処理は全てダイレクトメッセージにコマンドを入力して送信することで実行 → 危険すぎる
  • 1