タグ

大学と医療に関するumiusi45のブックマーク (38)

  • 解剖実習遺体からプリオン 世界初、感染の危険 長崎大(時事通信) - Yahoo!ニュース

    長崎大は15日までに、大学の医学部などで行う解剖実習で使うために提供された遺体を調べた結果、1体からプリオン病の病原体となる異常型プリオンたんぱく質が検出されたと発表した。プリオン病と未診断の解剖実習遺体からプリオンが発見され、同病と確定したのは世界初という。 われてもエラからニョロリ ウナギ稚魚の「脱出」発見―長崎大など(2021年) プリオン病は致死性の疾患で、急速に認知症が進む「クロイツフェルト・ヤコブ病」などがある。プリオンはホルマリンに漬けても不活化されないため、解剖時に感染する危険があるという。論文は米医学誌ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシンに掲載された。 長崎大の研究グループは2011年に開発した高感度のプリオン検出技術を使い、20年度から解剖遺体の脳内に含まれるプリオンの有無を調べていた。その結果、21年度に39体中1体から検出され、病理検査によりプリオン病

    解剖実習遺体からプリオン 世界初、感染の危険 長崎大(時事通信) - Yahoo!ニュース
    umiusi45
    umiusi45 2022/06/15
    さすが、かつての長崎医大!!
  • 自閉症原因は胎児期の造血系細胞の異常、神戸大学が解明

    神戸大学大学院の内匠透教授らの国際共同研究グループは、特発性自閉症の原因が胎児の時の造血系細胞のエピジェネティック(注)な異常であり、その結果が脳や腸に見られる免疫異常であることを明らかにした。 自閉症発症における免疫障害の重要な発達段階と免疫系の広範な関与を考慮し、研究チームは共通の病因が広範な免疫調節不全の根底にあり、異なるタイプの前駆細胞にあると仮定した。免疫細胞のもとになる血球系細胞に注目、さらに、胎児の時の造血に関わる卵黄嚢(YS)と大動脈-生殖腺-中腎(AGM)に焦点をあてて解析を行った。 研究グループは、自閉症モデル動物のBTBRマウスを用いてAGM血球系細胞を解析し、免疫異常の病因としてHDAC1(ヒストン脱アセチル化酵素1)を同定した。また、YS血球系細胞の解析により、ミクログリア(中枢神経系グリア細胞の一つで中枢の免疫を担当)発達異常の病因として同じくHDAC1を同定し

    自閉症原因は胎児期の造血系細胞の異常、神戸大学が解明
    umiusi45
    umiusi45 2022/05/11
    後天性で類似事案になった場合とかも同じ症状なのだろうか。また先天性を解消できる策があるものなのだろうか。
  • 「ワクチン接種3カ月で抗体量が4分の1に減少」 藤田医科大学が発表、ファイザー製を調査(メ〜テレ(名古屋テレビ)) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスのワクチンの接種から3カ月後に、抗体の量が減少したとの調査結果を、愛知県豊明市にある藤田医科大学が発表しました。 愛知県豊明市にある藤田医科大学は、ファイザー社製のワクチンを接種した大学の教職員209人を対象に、血液中のウイルスに対する抗体の量を調査しました。 1回目の接種から3カ月後の抗体の量は、2回目の接種から14日後と比べ、約4分の1にまで減少しました。 「接種後3カ月ぐらいの時点で割と急激な減衰がみられて、その後少しずつ下がっていく」(藤田学園 新型コロナ対策部 土井洋平 対策部長) また年代別や男女別で抗体の量の平均値を比較したところ、年代・性別を問わず、同様の減少がみられました。 藤田医科大学は「ワクチンの効果が時間とともに低下している可能性を示している」としています。 一方で、藤田医科大学は、抗体の量の減少がどの程度ワクチンの効果に影響しているかは、今後

    「ワクチン接種3カ月で抗体量が4分の1に減少」 藤田医科大学が発表、ファイザー製を調査(メ〜テレ(名古屋テレビ)) - Yahoo!ニュース
  • 開校以来定員割れ 福岡の医療系単科大学、閉校へ | 毎日新聞

    福岡県みやま市瀬高町の医療系単科大学「保健医療経営大学」(広田良夫学長)が、今春の新入生が卒業する2023年春をめどに閉校する見通しであることが分かった。保健・医療・福祉分野の急速な進歩や細分化に対応できる専門性を持った病院経営者や事務職員の養成を目指したが、2008年4月の開校以来定員割れが続き、今後も学生の確保が難しいと判断した。同大が近く正式発表する。 大学関係者によると、同大は聖マリア病院(久留米市津福町)を運営する社会医療法人「雪の聖母会」が中心になって設立した学校法人「ありあけ国際学園」が開校。保健医療経営学部の単科大学で、初年度から定員150人に対し入学者27人と定員割れだった。13年度から80人に減らしても定員に達せず、今年4月の新入生も41人だった。5月現在の在学生は130人で、卒業生の多くは病院や福祉施設、医薬品関連会社に就職し…

    開校以来定員割れ 福岡の医療系単科大学、閉校へ | 毎日新聞
  • 【高須院長】医師の家庭に育った学生は医師になる心構えができている。 一次試験で学力がクリアーできているなら大学が見込んだ学生を選んでもいいではないか。

    高須克弥 @katsuyatakasu 医師の家庭に育った学生は医師になる心構えができている。 一次試験で学力がクリアーできているなら大学が見込んだ学生を選んでもいいではないか。 昭和大学の現役国家試験合格率は100%だよ。 昭和大、医学部入試で不正認める 現役や卒業生の子優先:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASLBH… 2018-10-15 18:44:41 リンク 朝日新聞デジタル 昭和大、医学部入試で不正認める 現役や卒業生の子優先:朝日新聞デジタル 昭和大(東京都)は15日に会見し、医学部入試で現役と1浪の受験生に加点をする不正が行われていたことを明らかにした。また、一部の試験で合格者を決める際、同窓生の親族を優先させていたという。今後、第三者… 32 users 606

    【高須院長】医師の家庭に育った学生は医師になる心構えができている。 一次試験で学力がクリアーできているなら大学が見込んだ学生を選んでもいいではないか。
  • 本庶佑さんにノーベル医学・生理学賞、興奮のあまり小野薬品工業の時価総額が瞬間風速で3800億円膨らむ : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    本庶佑さんにノーベル医学・生理学賞、興奮のあまり小野薬品工業の時価総額が瞬間風速で3800億円膨らむ : 市況かぶ全力2階建
  • “入浴習慣のある高齢者は要介護リスク低くなる”調査結果 | NHKニュース

    日頃から風呂につかる習慣がある高齢者は介護が必要になるリスクが低くなるという調査結果を、千葉大学などの研究グループがまとめました。研究グループは、入浴を介護予防の対策としてより活用すべきだとしています。 調査では、ふだん、どれくらいの頻度で風呂につかっているかなどを事前に調べたうえで、3年後の状態を確認し、そのデータを統計的な手法を使って分析しました。 その結果、冬場に週7回以上、風呂につかっている高齢者は、週2回以下の高齢者より介護が必要な状態になるリスクが29%低くなったということです。 研究グループは、高齢者の入浴は、事故や病気などに十分注意することを前提に、介護予防対策としてより活用すべきだとしています。 千葉大学附属病院の八木明男医師は「入浴が健康にいいことが学術的にも立証できた。1人暮らしの高齢者には、施設などでの入浴をうまく組み合わせて入浴を促すことが大切だ」と話しています。

    “入浴習慣のある高齢者は要介護リスク低くなる”調査結果 | NHKニュース
    umiusi45
    umiusi45 2018/11/12
    スーパー銭湯じゃなくて昔からの銭湯だと、ご近所のたまり場になるので地域コミュニティーの核になったりするのよね
  • 東京医大 合格ライン超えていた約100人を追加合格に | NHKニュース

    不正入試が明らかになった東京医科大学はことしと去年の入試で合格ラインを超えていながら不合格とされた女子受験生と浪人生などを追加合格にする方針を固めました。対象となる人数はおよそ100人に上る見通しで、大学は7日、記者会見を開き、具体的な対応を公表することにしています。 大学は第三者委員会を設置するなどして対応を検討していましたが、6日までに去年とことしの入試で、合格ラインを超えていながら不合格とされた女子受験生と浪人生などを追加合格にする方針を固めました。 関係者によりますと、対象となる人数はおよそ100人に上る見通しで、大学は7日、記者会見を開いて、具体的な対応について明らかにすることにしています。 この問題で大学が設置した第三者委員会は、ことしと去年の入試で合格ラインを超えていながら不合格とされた受験生は合わせて69人に上ることを明らかにしています。

    東京医大 合格ライン超えていた約100人を追加合格に | NHKニュース
    umiusi45
    umiusi45 2018/11/07
    え、もう10月。。。。
  • 東京医大女子減点問題の本質:ハード勤務だけが問題ではない——現役女性医師が提案する5つの改善策

    東京医大の入試問題では、背景に女性医師の働き続けることが難しい環境があると言われている(写真はイメージです)。 Getty Images 東京医大の入学試験で、女子が一律に減点されているという報道があり、議論を呼んでいる。 私は東海地方の国立大を2003年に卒業した。大学在学当時、同じ学年には100人中約40人の女子学生が在籍し、他の学年よりも女子が多いと言われていた。前後の学年は20人程度だった。現在でも女子の割合は25%程度だが、国立大だったせいか、東京医大のような裏口入学や女子の入学制限の話は聞かなかった。 一方で、「私立大学では裏口入学があるらしい」とか「私立大は男子の方が受かりすいようだ」という、真偽の不確かな「噂話」が流布されていた。医学部受験の情報サイト「医学部受験マニュアル」でも、「女子が不利」という話があると掲載され、受験生の間では比較的ポピュラーな「噂話」のようだ。実際

    東京医大女子減点問題の本質:ハード勤務だけが問題ではない——現役女性医師が提案する5つの改善策
    umiusi45
    umiusi45 2018/08/08
    「部活中に水を飲むな!」的体育会系上下関係の大学病院の外科より、そこそこ安定する気楽な開業医を目指すほうが気楽なのは分かる
  • 女性医師の6割「東京医大の女子減点に理解」背景に無力感か | NHKニュース

    東京医科大学の入試で女子が一律に減点されていた問題について、女性医師を対象にアンケート調査をした結果、大学の対応に何らかの理解を示す人が6割を超えたことがわかりました。専門家は、医師の長時間労働に女性医師が無力感を感じていることの表れだと指摘しています。 この問題について、女性医師向けのウェブマガジンを発行している企業がネット上でアンケートを行い、103人から回答を得ました。 このなかで、大学の対応について、意見を聞いたところ「理解できる」と(18.4%)「ある程度理解できる」を(46.6%)合わせた回答は65%に上りました。 その理由を聞くと「納得はしないが理解はできる」とか「女子減点は不当だが、男性医師がいないと現場は回らない」といった意見、さらに「休日、深夜まで診療し、流産を繰り返した。周囲の理解や協力が得られず、もう無理だと感じている」など大学の対応がおかしいと感じながら厳しい医療

    女性医師の6割「東京医大の女子減点に理解」背景に無力感か | NHKニュース
    umiusi45
    umiusi45 2018/08/08
    1986年に「男女雇用機会均等法」が出来て30年経つのに、未だに「仕事の主は男性従は女性」のママとか。主の仕事をしたくない女性だけでなく、「主の仕事を任されてる」と思っている男性の意識も改革が必要かと
  • 獣医師だけど加計学園問題に関して思うこと

    小動物臨床獣医師。 加計学園のことは獣医師会の会報を読んで知ってはいたが、こんなに大きく取り上げられて驚いている。 総理が絡んでいなければ、殆どの人は興味が無かった事のように思う。 実際、加計学園に決まった時騒いでいたのは獣医師だけだった。 加計問題について、個人的な感想を書いてみようと思う。 1獣医学部を新設するお金があるなら、既存の国立の獣医学科の充実に使って欲しい 現状、国立の1つ1つの獣医学科は小規模で、単独では最低限必要な講座がない所が多い。例えば私の出身大学では寄生虫学講座が無かった。医学部では考えられないと思う。統合案が出た事もあったが地域の反対等もあり実現しなかった。現在では不足する教官を補うため、共同学科を設置している。単純に考えればそれぞれの大学の教官を増やせば良いだけのように思うが、要するに予算がないためこんな事になっている。そんな中で、新設がトントン拍子に認められる

    獣医師だけど加計学園問題に関して思うこと
    umiusi45
    umiusi45 2017/05/26
    世の中としては、森友が出てきてからだよね、話題になったの
  • 千葉大医学部レイプ事件 捕まったエリートたちのこれから(週刊現代) @gendai_biz

    国立大医学部。彼らは「約束された人生」を歩んでいたはずだった。だが、酔って女性をレイプするという卑劣な行動によって、すべてが崩れた。たった一度の過ちと悔やんでも、時は元には戻らない。 父親が心境を語る 「一度、千葉大学のほうには謝罪に行かせていただきましたが、その後まだ処分については何もお話をいただいていません。司法の判断を待ってということなんでしょうね。 保釈はされてないです。当初から被害者の方に謝罪をしたいと思っているのですが、それが叶っていないというのが状況です。ご人様のご心情なり、ご家族の方も含めて、受けた傷を考えると、同じ親として申し訳ない気持ちでいっぱいです。 とにかくお詫びすることしかできない。それがやらなくてはいけない最初のことだと思っています」 千葉大学医学部レイプ事件で昨年12月に逮捕された増田峰登被告(23歳)の父親は誌に心境をそう語る。 同事件は昨年9月に発生し

    千葉大医学部レイプ事件 捕まったエリートたちのこれから(週刊現代) @gendai_biz
  • 受動喫煙と肺がんに関するJTコメントへの見解 - 2016年9月28日 - 国立研究開発法人 国立がん研究センター

    受動喫煙と肺がんに関するJTコメントへの見解 - 2016年9月28日 - 国立研究開発法人 国立がん研究センター
    umiusi45
    umiusi45 2016/09/29
    JTが「そんなことないよ。。。。」に対する、がん研究所の「んだとぅ!!!ぅざけんなあああ!!」という論文
  • 世界的に最も邪悪とされた5つの心理学実験 : カラパイア

    もし科学者に共通する特徴を一つ挙げるとしたら、好奇心旺盛な事だ。科学者を成功に導くのは新しい知識を得るための飽くなき探求心である。だが時にそれが倫理に触れることもある。 別に科学者が邪悪で思慮分別のない怪物だと言っているわけではない。ただ、自分の研究分野への情熱が高まるにつれ、誰が傷つくのかまでは思いが至らない、ということがありがちである。現在では各国で実験を行う際の倫理的指針を提示しているが、かつてはそうではなかった。 ここでは科学の名の下に行われた心理学実験の内容と邪悪さ、その実験から得られた教訓と踏まえながら5つほど見ていくことにしよう。

    世界的に最も邪悪とされた5つの心理学実験 : カラパイア
  • 数年前の薬剤師国家試験で出た問題の見事な引っ掛け具合に「これは酷い」「薬学の世界すごい」

    ⅃ЯAƎ⊿せかんどらいふすたあと @DrMagicianEARL 何よりこの問題のやらしいところは選択肢でa〜cが感染症になってて,実際の国家試験では選択肢が縦に並ぶため,「生牡蠣→ノロ」のパターンで飛びついた薬学生は一番下にある正解選択肢eを見てすらいないかもしれないw 2016-03-05 15:52:34

    数年前の薬剤師国家試験で出た問題の見事な引っ掛け具合に「これは酷い」「薬学の世界すごい」
    umiusi45
    umiusi45 2016/03/07
    そしてこの問題に激怒する総統閣下w やっぱり間違えたのかw http://www.youtube.com/watch?v=GP4RwMORqCI&sns=tw
  • http://neetetsu.com/archives/51968292.html

    umiusi45
    umiusi45 2015/03/02
    週二回で26万じゃ無いんだよなぁ 」「時給3000円だけど私大だと学費で2000万近く搾取されるぞ 国公立なら勝ち組だけど私大は金持ちじゃないと無理げー 」
  • 腹腔鏡手術、学会が緊急調査へ 群馬大の8人死亡受け:朝日新聞デジタル

    群馬大学医学部付属病院(前橋市)で腹腔(ふくくう)鏡を使って肝臓の手術を受けた患者8人が手術後に死亡していた問題を受け、日肝胆膵(かんたんすい)外科学会(理事長・宮崎勝千葉大教授)は全国の病院を対象に肝臓や膵臓などの腹腔鏡手術に関する緊急の実態調査をする。 対象は、大学病院やがんセンターなど214病院。2011年から14年まで4年間に腹腔鏡を使った肝臓や膵臓などの手術の実施件数、手術後3カ月以内の死亡数、必要な場合に病院の倫理委員会の承認を得ているかなどを調べる。来年1月末までに回答を得て集計後に公表する予定。 宮崎理事長は「無理な手術がないか検証する必要がある」と話している。 群馬大では腹腔鏡を使った肝臓の一部を切る手術を受けた患者8人が手術後100日以内に死亡していた。今年4月には千葉県がんセンターで膵臓の腹腔鏡手術を受けた患者の死亡も明らかになっている。

    umiusi45
    umiusi45 2014/11/21
     群馬大では腹腔鏡を使った肝臓の一部を切る手術を受けた患者8人が手術後100日以内に死亡していた。今年4月には千葉県がんセンターで膵臓の腹腔鏡手術を受けた患者の死亡も明らかになっている
  • 上智大学と日本赤十字社が若者のボランティア育成のためのボランティア・パートナーシップ共同宣言に調印 | 株式会社 共同通信社

  • 小保方晴子さんの「STAP細胞論文捏造疑惑」 アンチ勢力の陰

    「ノーベル賞級の大発見」と賞賛された小保方晴子さんの「STAP細胞論文」が急転直下、非難に晒されている。論文を掲載した英科学誌『ネイチャー』が17日、“捏造疑惑”について調査中であることを表明したことから、鬼の首を取ったような小保方バッシングが巻き起こっている。だが、冷静に論文を精査すれば、ごく些細な問題でしかないことがわかる。批判の大合唱の背後には何があるのか。全国紙科学部記者がいう。 「論文に対する異議はよくあること。より良い研究に発展させるために外部の人間が意見をするのは科学研究の常です。だから小保方さんの杜撰な画像管理は、批判されて然るべきです。 しかし、そうした批判は実名だからこそ意味がある。ネット上で匿名の自称科学者が跋扈し、鬼の首を取ったかのように彼女を責めているが、彼らはロクに論文も読まずに批判を拡散している。この流れを、不見識なメディアも後押ししてしまっている」 もっとも

    小保方晴子さんの「STAP細胞論文捏造疑惑」 アンチ勢力の陰
    umiusi45
    umiusi45 2014/02/26
    「とくに医学部系の論文は怪しい目で見られている。そんな彼らにとって、小保方さんの“疑惑”は好材料だったんでしょう。“論文の捏造は医学部系だけではない”と意趣返しのように小保方批判に火をつけている」
  • FNN-Supernews

    umiusi45
    umiusi45 2014/02/07
    「この男性の血液などを細かく調べたところ、「H1」「H2」型と、これまでに感染したことのない、「H5N1型」の鳥インフルエンザなどにも対応する「万能抗体」が、みつかったという」