タグ

twitterに関するwacokのブックマーク (231)

  • Twitter / LSTYpt2: 有名人がエゴサーチするのは勝手だけど、やっぱりそこに ...

    有名人がエゴサーチするのは勝手だけど、やっぱりそこにRTで反論するのは良くない、というより「良くない方向に進みがち」だと思う。ブログと違ってtwitterでは「読者(フォロワー)に、相互の発言を見せるか否か」がコントロールしやすく、結局フォロワー数の多少で勝負が決まりがち。

    wacok
    wacok 2012/10/29
    フェアであることと穏便であることを秤にかけてよかれと思う方を選択すればいいんじゃね。
  • Twitter / huckleberry2008: どうすれば人気が出るのだろうか?と考える。髪がないことが深刻なハンディキャップになっているのでは ...

    どうすれば人気が出るのだろうか?と考える。髪がないことが深刻なハンディキャップになっているのではないかとも悩む。何も芸術を突き詰めているわけではない。結果を出さなければいかねい場で出せないのは、ふがいなさ過ぎる。

    Twitter / huckleberry2008: どうすれば人気が出るのだろうか?と考える。髪がないことが深刻なハンディキャップになっているのでは ...
    wacok
    wacok 2012/10/25
    「顧客は誰か?」「顧客は何を買いたいか?」ハックルさんの髪の毛でないことは確かです。
  • 自社のサービス利用者に対して、社長自ら暴言で対応したZOZOTOWN。

    ZOZOTOWNを運営する前澤友作氏が、ZOZOTOWNの購入客に対して暴言を吐いている件が話題になっている。 詐欺??ただで商品が届くと思うんじゃねぇよ。お前ん家まで汗水たらしてヤマトの宅配会社の人がわざわざ運んでくれてんだよ。お前みたいな感謝のない奴は二度と注文しなくていいわ。 “@sr_1125: 1050円なくせに送料手数料入れたら1750円とかまじ詐欺やろ〜 ゾゾタウン。” — 前澤友作さん (@yousuck2020) 10月 20, 2012 Twitterで著名人に直接発言する機会が生まれたことで、「悪口」をぶつけるユーザは後を絶たない。こういう「悪口」に対して反応し、炎上したとしても大抵の場合著名人側が「被害者」であることが多い。著名人は罵声を浴びせられてもただひたすらに我慢し、聖人君子のように振舞うことを求められてしまう。 だから、今回の事例も、前澤氏のアカウントに「直

  • ZOZOTOWN社長がTwitterで大炎上 - Hagex-day info

    大手ファッション通販サイトZOZOTOWN。このZOZOTOWNを運営する株式会社スタートトゥデイ代表取締役 前澤友作氏(36歳 2012年フォーブスが発表した保有資産10億ドル以上の世界長者番付 日21位 保有資産880億円)が、ツイッターでエゴサーチをして自社に対する悪口?を言っていた女子高生のツイートを晒しあげて暴言。その結果、社長自身が炎上するという事例が発生している。問題となった発言はこちら。 詐欺??ただで商品が届くと思うんじゃねぇよ。お前ん家まで汗水たらしてヤマトの宅配会社の人がわざわざ運んでくれてんだよ。お前みたいな感謝のない奴は二度と注文しなくていいわ。 @sr_1125: 1050円なくせに送料手数料入れたら1750円とかまじ詐欺やろ〜 ゾゾタウン。 2012-10-20 20:56:09 via Twitter for iPhone 前澤社長を激怒させたアカウント@

    ZOZOTOWN社長がTwitterで大炎上 - Hagex-day info
  • 【追記3あり】「県庁食堂は1Bq、子供の給食は10Bq。あべこべです(怒」から始まる科学と感情と政治の話

    【必読】あまりにもメインコンテンツに言及してくれる人が少ないので最後に補足説明を追記しました【必読】 【追記2】Fsokalさんの訂正・謝罪を一番最後に追記しました。それを承けて私の一部発言を撤回しました。 【追記3】「コメント欄を受けての総括」をまとめの後葉にコメント欄から転記しました【NEW】 【続き】→「県庁堂は1Bq~から始まる科学と感情と政治の話」の続き http://togetter.com/li/388966 【NEW】 続きを読む

    【追記3あり】「県庁食堂は1Bq、子供の給食は10Bq。あべこべです(怒」から始まる科学と感情と政治の話
  • 「中二病」概念の変遷史

    新月お茶の会(http://newmoon.sakura.ne.jp/)会員・只野胡椒氏(@Tadano_Kosho)の調べた、「中二病」概念の歴史まとめ。最後にまとめ主のツイートも追加。 ※参考リンク 影羅→ http://yet.s61.xrea.com/mt/archives/000121.html 邪気眼→ http://guideline.livedoor.biz/archives/50234008.html (>>276の投稿)

    「中二病」概念の変遷史
    wacok
    wacok 2012/10/07
    1997,8年頃、バイトしていたサブカル属性の高い美術系の人たちが集まる小さな会社で社長とその友達が子供っぽいこと、童貞っぽいことをする度に「中二かっ!」って突っ込みあってゲラゲラ笑っていたのを覚えてる。
  • 会社の説教を実況していたボカロPが職場バレした模様。実は部長がファンだった

    広瀬虎太郎 aka チーターガールP @TwilightzKTG 職場に年下の女性社員がいるんだけど、この人が配属初日から年上の上司全員を苗字で呼び捨てにして2ヶ月 ついに上の人に怒られて今俺すげーワクワクしてる #クズ 2012-10-01 10:09:27

    会社の説教を実況していたボカロPが職場バレした模様。実は部長がファンだった
    wacok
    wacok 2012/10/02
    ワロタwww
  • 身も蓋もないStudygift

    yuki @yukiful 世の中の恵まれない人々、どんなに努力しても問題が解決されない状況にある人々、苦しみあがいてる人々を救うためにソーシャルを使おうという大義はどこか遠くに消えたね。というか最初からそんなのなかったのね。と、ヨシナガ夫や家入さんを見て思ったよ。残念で悲しいよ 2012-09-28 19:33:19 家入 一真 / CAMPFIRE, Inc. @hbkr 幻想だよそんなの RT @yukiful: どんなに努力しても問題が解決されない状況にある人々、苦しみあがいてる人々を救うためにソーシャルを使おうという大義はどこか遠くに消えたね。というか最初からそんなのなかったのね。と、ヨシナガ夫や家入さんを見て思ったよ。残念で悲しいよ 2012-09-28 19:37:27

    身も蓋もないStudygift
    wacok
    wacok 2012/09/29
    子供か
  • 常見さんへの@May_Romaさんからのパクリ疑惑

    http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33615?page=9 常見 そうなんです。僕は最近、英語をやり直しているんですが、NHKの教材は最強です。初歩的なことから高度なことまで、月に数百円で学べるなんてすごいですよ。 が、彼女のツイートをパクッた、という話です。ただ、パクッたという事を口でいうのは簡単ですが実際にそうかというのはわかりません。 続きを読む

    常見さんへの@May_Romaさんからのパクリ疑惑
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    wacok
    wacok 2012/09/27
    NHKの英語最強説なんて大昔からの鉄板ネタなのに…/よく考えたら典型的な誇大妄想か関係妄想のたぐいな気がしてきた。大丈夫か?
  • PKA先生、怪文書を受け取る。 - Togetter

    𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug 家族や知人まで晒した後に「原子力ムラとは無関係の小物だったな」という捨て台詞とともに、何も悪びれることなく去っていった連中を見ると、ネット中傷への公的な対策はあった方がいいと思いますよ。民事の手続きは結構面倒なので、現状では泣き寝入りした方がマシと考える人も多いでしょう。 2012-09-25 11:11:33 𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug 身元バレして何をやるかって言ったら、やっぱこれだよね。 http://t.co/Zg7ru5IF 院長宛に無記名で送ってきてました。「責任ある発言を担保するために身元を明かせ」は建前で、実際は「押さえつけるための弱点を見せろ」なのがよく分かる展開。 2012-09-25 17:25:31

    PKA先生、怪文書を受け取る。 - Togetter
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパン との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    wacok
    wacok 2012/09/24
    Togetter終了のお知らせ?
  • Home - tombloo - GitHub

    つまりTomblooは、いろいろなページから情報を取り出し、いろいろなサービスへポストできる、組み合わせ自由なハブなのです。 Tomblooは軽快に動作します。 たくさんのサービスに対応しているからといって、ブラウザが重くなったりはいたしません。 使ってみよう まずはインストール、その後にいくつかの基的な使い方をみていきましょう。 インストールする 以下の拡張ファイルを右クリックし、 名前をつけてリンク先を保存 からダウンロードしてください。 tombloo.xpi ダウンロードされたファイルをFirefoxのウィンドウへドロップするとインストールがはじまります。 メモやメッセージをポストする はじめに、ひとことメモをTwitterにポストしてみましょう(もちろんTumblrでもWassrでもかまいません)。 まず、てきとうなページの何もないところを右クリックして… Share... -

    Home - tombloo - GitHub
  • 口ではファンですみたいなこと言いながら一銭も払う気がない連中に何かする気は毛頭ない

    s @sphrhideki 岡田育さんが担当編集のどうして羽生~を買おうと思ってたが、いまは物語読みたい気分なのでまた今度。かわりに阪急電車と白夜行を。積読はどんどん増えていく~。。 2011-02-28 20:33:19

    口ではファンですみたいなこと言いながら一銭も払う気がない連中に何かする気は毛頭ない
    wacok
    wacok 2012/09/13
    相手が日本語に不自由していた、という可能性もあるのね。/エゴサーチを公言できる度胸がないとネット有名人はできないのか。
  •  

    twittaku.info はサービスを終了しました。 今後は 総合サービス ツイログ で 同様のサービスが提供されますので、 どうぞご利用ください。

    wacok
    wacok 2012/09/06
    こりゃだめだ…/この件はもちろんちゃんと調査をしたんだろうけど、例えば就活や推薦なんかで、他人がなりすましで人を陥れることも容易だなと思うとSNS怖いです。
  • 生島 勘富 さんの「アニメが好きなことは、幼女に性犯罪を犯す必要条件になっている」について

    生島 勘富 @kantomi 幼女に対する犯罪を犯す人で、プリキュアなどのアニメを見てる割合がどれぐらいになるのか? その割合が一般成人と大きくズレがあったり、100%に近かったりしたら、アニメは必要条件と言えるかもしれない。 もちろん、十分条件ではない。 2012-09-06 13:50:02 生島 勘富 @kantomi 少なくとも私はプリキュアとか見ないし、見ない成人男性は多いはず。 統計をとったわけでも、統計を見たわけでもないけれど、そういう犯罪を犯す人は、相当高い確率で、そういうアニメが好きなんじゃないかな? つまり、必要条件になっていると思う。 2012-09-06 13:55:20 生島 勘富 @kantomi なぜ、そういうアニメを見ない層が、アニメのせいにしたがるのかというと、幼女にも、アニメにも全く興味がないこと。 そういうアニメは幼女らしき者が映っていること。 誰も十

    生島 勘富 さんの「アニメが好きなことは、幼女に性犯罪を犯す必要条件になっている」について
    wacok
    wacok 2012/09/06
    「世の中の9割の成人男性はアニメを見ない」っていう感覚がよくわからん。4割くらいは見てるだろ。(感覚的データ)
  • テレビのリモコンについている醜悪な4色ボタンについて

    𝘮𝘢𝘴𝘶𝘪 @masui 最近のテレビのリモコンについてる色ボタンは一体何なんだろう。 何に使うのか意味不明だしデザインが汚いし最悪だと思うのだが。 2010-03-22 12:50:37 𝘮𝘢𝘴𝘶𝘪 @masui 「リモコンで機器操作」というのは間接的であり、「赤ボタンでジャンル選択」というのも間接的なので、「リモコンの赤ボタンでジャンル選択」などというのは超絶わかりにくい操作でしょう 2010-03-22 12:58:20

    テレビのリモコンについている醜悪な4色ボタンについて
  • Twitter api ver1.1、痛いところ、痛くないところ

    Twitter apiのガイドラインが改定になるそうです。 Twitter API v1.1でのAPI利用ルールの変更について こちらの日語ブログは当たり障りのないところしか書いてないので、関係者は英語の方を読むことを強くおすすめします。 Changes coming in Version 1.1 of the Twitter API どうしてもこういう制約が増えるものは、ネガティブが極大化するので、ちょっと冷静に見てきましょう。 ■すべてのapiのエンドポイントに認証が必要、さらにレートリミットの変更 現在、検索apiなどはOAuthの認証が不要で、IPアドレス毎に一時間あたりのアクセス数が定められていますが、これが廃止になり、2013年3月までに全てOAuth認証を通した方法に変更を求めています。 さらに、1時間毎にapiにアクセス可能な数が、apiの内容によって変わります。今までは

    wacok
    wacok 2012/08/17
    規模は小さいけど素直に解釈すると2点くらい自社のパッケージサービスにひっかかるのあるなあ。FBの変更時より文句言える猶予期間があるだけましなのだろうか。
  • Twitterの規約変更でクライアントアプリがオワタ | 拷問iPhoneアプリ開発

    [追記] 以前は”クライアントアプリとキュレーションがオワタ”というタイトルだったけど、混乱するコミュニティーに対し、Twitter側から新情報が出たので変えました。(最後の追記を参照) [追記]新しく分かった事柄などを整理した記事を書きました。 TweetBotのメッセージと新しいTwitterAPIルールの整理 TwitterAPIの新しい規約詳細が出た! https://dev.twitter.com/blog/changes-coming-to-twitter-api 6月の終わりに、Twitterがブログで、「Twitterアプリのパクリだったり、エコシステムにそぐわないアプリは禁止するよう規約変更があります。。。」と意味深げな事を語って、開発者のコミュニティーがずっと大騒ぎでした。 Twitterのブログ記事の衝撃はたいへんなもので、内容がはっきりとしてなく、一見開発コミュニテ

    wacok
    wacok 2012/08/17
    twitterもそうだけど、fbもgoogleもインフラとして使われるようになってからの収益化への舵取りって厳しいなあ。
  • はてな村反省会実況

    洗l顔l料茶みりおんせーじ角l煮ラクテン椅l子 @millionsage 桃井はるこさんが、なげきの記事をアメブロに書いたんですけど、みんながいやらしくコメントつけていた (live at http://t.co/ewaxqaD0) 2012-08-12 17:12:00

    はてな村反省会実況
    wacok
    wacok 2012/08/13
    まとめられてた/現場はきっと岩崎さんに呑まれて興奮しているんだろうなーと思いましたが視聴者的には1時間目の合コン話がトイレ休憩でした