タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp (162)

  • 感じない男ブログ

    2005 | 02 | 03 | 04 | 2006 | 01 | 11 | 2007 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 11 | 12 | 2008 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2009 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2011 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2012 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 08 | 11 |

    white_cake
    white_cake 2017/02/03
    なんつーか最初から「セックス工学」とか「女や自分の幸せなんてどうでもいいのでセックスの数さえ増やせれば良いのです」みたいに言ってくれりゃあ、少なくとも正直ではあるよなと思えるんだけどなー。
  • 女性エンジニアを集めてた GitHub の ggc リポジトリ で炎上してアカウント削除された話 - shouhの日記

    炎上して GitHub アカウントが問答無用で停止されましたって話です。当事者としての経験や雑感など雑多にまとめましたので、参考になれば(なるのか?)幸いです。 経緯 ggc というリポジトリを作って遊んでいました。 ggc とは Github Girls Collection の略で、女性 GitHub アカウントを Markdown でまとめたリポジトリでした。実装としては、Followings(自分がフォローしたユーザ)の中から、あらかじめリストに書いておいた女性アカウント名のみを抽出して、アバター情報などを取得し、リスト化するというものでした。GitHub APIPython で叩いていました。 これが日、おそらく このツイート を契機に炎上したようです。通報も行われたらしく、GitHub 側も通報を受け入れたようで、まず ggc リポジトリが disabled となり、ご

    white_cake
    white_cake 2016/11/07
    キモいと思われて目立てばよいって、リストに載った人の気持ち全く考えてなくてすごいな。目立つために他人に嫌がらせしてみましたみたいな話に見えるのだけど。
  • RICOH THETA S 買ってみた - しみハムの○×的なブログ

    去年のAndroidのイベントでUnityの中の人が、GoPro6台の撮影話を聞いて以来、 いつか欲しいと思っていた夢の360度全天球撮影カメラ RICOH THETA S 買いました! 買ったばかりで難しい事さっぱりわからないので、技術的な事ではなく、 子持ちTHETAユーザーの撮影メモみたいな文章になります。 この記事は no title 5日目になります。 4日目は MobileHackerz再起動日記: デジカメとTHETA SをFlashAirで連動撮影!全天球×通常写真の素敵な関係(MIROさん)です。 6日目は 2015-12-06(itachinさん)です。 THETA S で体育館撮影。 RICOH THETA S 買いました。ネットで予約したら発売日が早まって運よく子供のイベントに間に合いました、しかし・・・。 THETA S、土日に体育館で初実戦投入して惨敗、競技中に

    RICOH THETA S 買ってみた - しみハムの○×的なブログ
    white_cake
    white_cake 2015/12/07
    追記部分みてたらすごく欲しくなるなコレ。
  • 【連載】 飛行機に一度も乗らずに年間12万マイル稼ぐ 第1回「はじめに」 - おれはおまえのパパじゃない

    どうも。お久しぶりです。テラヤマす。ギリギリで生きてます。知人から「3年後にニューヨークまでファーストクラスで行ってみたい。マイルで行けるか?」と訊かれまして、即座に「可能です」と答えました。ニューヨークまでのファーストクラス往復特典航空券1人分はレギュラーシーズンであれば12万マイル必要です*1。人気路線のファーストクラス特典航空券は、特典解放される約1年前に、素早く空席を押さえる必要があるので、12万マイルは約2年で貯めきる必要があります。飛行機に一度も乗らず、バカみたいな大金を使わず、果たしてこれが可能なのか。可能です。2年と言わず、1年で貯めきれます。自分が陸マイラー*2になって早7年。痛感するのは「最初の一年が大事」ってことです。最初の1年が最も稼げるんです。なぜなら、一回しか使えない技が全部使えるからです。2年目からはその技を封じられるので、あんまり稼げないんです。自分の場合、

    【連載】 飛行機に一度も乗らずに年間12万マイル稼ぐ 第1回「はじめに」 - おれはおまえのパパじゃない
    white_cake
    white_cake 2015/02/16
    わくわくする。
  • 長文日記

    長文日記
    white_cake
    white_cake 2014/12/06
    こう立て続けに攻められると、炉ばた大将欲しくなってくるじゃないか……
  • 峰なゆかのひみつの赤ちゃんルーム

    minenayuka 元AV女優ライター。メールはtec.mac.maya.con@hotmail.co.jpまでどうぞ。ツイッターは@minenayukaでやってます。

    峰なゆかのひみつの赤ちゃんルーム
  • 峰なゆかのひみつの赤ちゃんルーム

    minenayuka 元AV女優ライター。メールはtec.mac.maya.con@hotmail.co.jpまでどうぞ。ツイッターは@minenayukaでやってます。

  • オレには解るよオマエの気持ち『惑星戦記ナイデニオン』 - ゾンビ、カンフー、ロックンロール

    『惑星戦記ナイデニオン』鑑賞。 公式サイトのスタッフ欄を見てみると「〜ですが、何か?」みたいなドヤ顔でこうある。 「製作/監督/脚/撮影/編集/音楽/ミニチュア監督/衣装/出演 他 ジャック・モイク」 ようするに全部独りでやった自主映画です。しかも15年かけて作られた。 主演オレ! ミニチュア作成、オレ! ミニチュア・セットもオレ! 合成撮影もオレ! マットペイント描いたのオレ! ヒロインは嫁! 1年に1くらい、ちょっとドウにかしすぎている情熱が傾けられた自主制作映画が出て来て、日でも何かの間違いで公開される事がままある。『シックス・ストリング・サムライ』とか『コリン Love of the Dead』とか。 『惑星戦記ナイデニオン』もそんな、どうかしている1だ。 物語はこうだ。50年以上続く宇宙戦争に疲弊した帝国と連合国。戦争に終止符を打つべく和平交渉に赴く連合国の大使シンシア。

    オレには解るよオマエの気持ち『惑星戦記ナイデニオン』 - ゾンビ、カンフー、ロックンロール
    white_cake
    white_cake 2011/12/13
    映画みないで話聞いただけで感動した!映画みたら感動できるかどうかはわからんが
  • GWだからこそiPadで読みたいWeb漫画を100選してみました - もとまか日記Z

    GWも中盤にさしかかりつつある昨今ですが、皆さんいかがお過ごしですか? 皆さんは、まとまった休みがあるとやりたいことって何ですか? 私の場合は、漫画を読むこと! 最近はiPadユーザさんもきっと増えたことでしょうし、ってことで、以前まとめた以下の記事の内容を見直して、ついでに100選してみました。 「Web漫画のまとめ記事のまとめ」のWeb漫画をまとめてみました Web漫画を快適に読むためのiPadアプリ 以前、以下の記事で紹介しました。 Web漫画を読むためのiPadアプリ「iWeb漫画HD」が凄くいい感じな件 iWeb漫画HD115円(5/6まで)Web漫画を閲覧するためのアプリ 現在はGWセール中とのことで、5/6まで「66%OFF 350円→115円」だそうです。お早めにどうぞ! オススメWeb漫画100選 チェックはしてるつもりですが、リンクミス、重複、リンク切れ、「リンクしない

  • 長文日記

    white_cake
    white_cake 2010/12/05
    合コンで男性から好みのタイプをきかれたら「ユースケ・サンタマリアと答えておけ」というやつの男女逆バージョンかナルホド。
  • フィフス・エレメント(その人に影響を与え、価値観を構成する要素となった5つの表現) - 2010-10-18 - 空中キャンプ

    いぜん友だちと飲んでいたとき、〈フィフス・エレメント〉について教えてもらった。これは金髪のブルース・ウィリスが登場するリュック・ベッソンの映画タイトルではなくて、「その人に影響を与え、価値観を構成する要素となった5つの表現」を挙げていくという遊びである。誰しもそれぞれの〈フィフス・エレメント〉があり、5つの要素から見えてくるその人があっておもしろいとおもった。これを提唱したのは大根仁さんだそうで、スチャダラパーのBOSEさんはそれに答えて、みずからのフィフス・エレメントをこう答えていた。 『うる星やつら ビューティフルドリーマー』 植木等の無責任シリーズ 『ファンタジア』(ディズニー) 藤子・F・不二雄 短編集 『マトリックス』(Part1) なるほどとおもう。特に『マトリックス』ってとてもいいですね。わたしも『マトリックス』はすごく好きだけれど、〈フィフス・エレメント〉に入れるほどだとは

    white_cake
    white_cake 2010/10/19
    面白い! えーと「ディック・フランシス」、「中島らも」、「ウィザードリィ」、「少年ジャンプ」。「ロードショー」かな。
  • 長男の授業参観に行った - GAME NEVER SLEEPS

    10才の長男のクラスに、詩か物語を作る時間があって、それを朗読する発表会があった。息子は小説を書いたらしくて、ぜひ見に(聴きに)来てとのことだった。ただ創作を授業に組み込むだけじゃなくて、発表までさせるのはなかなか良い先生じゃないかと、感心しつつ、息子の発表を楽しみに学校に向かった。 余裕をもって会社を早退し、時間よりも早く到着した僕は、子供たちが読む予定になっている原稿を自由に読むことができた。原稿は、これもまた授業の一環として、ワープロソフトでタイプされていた。パラパラ眺めていて、中でも目を引いたのは「ジェイソン VS いかれ帽子屋」というシットコムっぽいコメディ、日でいうところのショートコントだった。 映画の撮影の一シーンという設定で、まず監督がシーンの説明をする、すると、帽子屋(アリスに出てきたマッドハッターのこと)がひたすらボケ倒して、ジェイソンがSwearword(汚い言葉)

  • 癒えぬ罪,赦されざる罪――引き裂かれたボスナ - Danas je lep dan.

    ひとりの日人が,自分のユーゴスラヴィア内戦体験を綴っている。 戦争の体験談を語るわ その1 - 無題のドキュメント 「戦争の体験談を語るわ」目次 - BI@K accelerated hatena annex, bewaad.com その真偽については何も言わない。僕にそれを検証するだけの能力がないからというのもあるが,仮にこれが創作だったところで,嘘になるのは苦しんで傷ついたひとりの日人の少年だけだからだ。id:ken-tak [2ch][これはすごい][foreign][history] 仮に釣りだとしても、世界にゃ名前や細かい経歴は違ってもソニアもサニャもメルヴィナもカミーユもドラガンも、影は薄かったけどメフメットもカマルもミルコみたいな人間がいて、これからもいるんだろ。はてなブックマーク - 戦争の体験談を語るわ その1 無題のドキュメント 実際にここで描写されたことは,ユーゴ

  • 自己責任云々したい人は「落ち度」と「それ以上の防犯」を区別するべき 性犯罪と自己責任論2.1 - モトログ

    ども。前回の記事が、どうにもうまく書けてないなと思ったので書き直します。メッセージの対象が「自己責任云々したい人」であることを自分でも分かってなかったのが原因だなと思いました。書き換えただけなので内容はかなり重複してます。 ■理想的な態度と現実的な対処理想的な態度としては前々回の通りで、「加害者が悪いのは当然として」と前置きだけして返す刀で「被害者にも、、、」と続けるのはやめようってことだと思っています。一方で、現実問題として事件から教訓を得ていくべきであるという主張もよくわかります。b:id:jROYGB “被害を防ぐ盾”だけについて話すのは難しいような。予防策を考えるのには過去の実例の検証も必要だから。過去の事例においても効果があったであろうと推測される予防策は、今後の被害を防ぐのにもたぶん有効。これには僕も賛成です。僕がこだわってるのはただ単純に、言葉の使い方の問題なのです。被害者に

  • 映画を体系的に理解するための7作品 - ハックルベリーに会いに行く

    はじめに最近クリエイター志望の若者と話す機会が多いのだけれど、そこで気づかされるのは、彼らの中に過去の映画(特に80年代以前の作品)を見たことのあるという人が、驚くほど少ないことだ。例えば「キューブリックをどう思う?」と聞くと、「キューブリックって誰ですか?」という答えが返ってくる。「デ・ニーロの映画で何が一番好き?」と聞くと、「見たことがありません」と言われてしまう。「ではきみは、昔の映画を見たことがあるの?」と聞くと、たいていが「テレビでやっていたものくらいなら……」という答えしか返ってこない。 今の若い人の間では、映画を体系的にとらえようという人は少ないようだ。見るのは専ら近年の話題作ばかりで、歴史を辿ってみたり、系譜をひもといてジャンルごと理解しようとする人はほとんどいない。これは、ちょっと由々しき問題だと思わされた。映画は、もう長いこと(20世紀の早い時期から)エンターテインメン

    white_cake
    white_cake 2009/11/27
    ヒッチコックが一本もない…『フォレスト・ガンプ』がえらい高評価…「ぼくがおすすめする映画7本」とかのタイトルじゃダメだったのかな……
  • http://d.hatena.ne.jp/luxin/20090915

  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

  • 私たちまだ死んでない - 空中キャンプ

    サリンジャーは、「ジェローム・デイヴィッド・サリンジャー」という、それだけですぐにユダヤ系だとわかってしまう名前を隠すために、ずっと、JDサリンジャーと名乗っていたのだという。かくいう私も、ちょっとだけそれに似た理由で、たかこ BLと名乗っている。BLがなにを略しているのかを、私は口にすることができない。だから私は、行儀のいいタクシー運転手みたいに、余計なことをいわず、どこへいってもできるだけおとなしくしている。 私たちの日での生活はいくぶんきゅうくつだ。いつも、誰かに見つかってしまわないかとそればかりを心配している。三者面談のときには、お父さんにきちんとひげをそってスーツを着てもらうようにおねがいしなければいけなかった。「ちゃんとしたスーツを着てね」と私はいった。「なるべく原理主義者っぽくないやつ」。お父さんは肩をすくめて、「わかってるよ。俺は三者面談にはターバンを巻いていかない主義な

    white_cake
    white_cake 2009/09/11
    すてき。
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    white_cake
    white_cake 2009/08/16
    ここまでの映画だったとは……セガールまで含めて見逃せません。劇場に今すぐ向かいます。
  • 僕が非コミュである原因 - 遥か彼方の彼方から

    戯言僕はコミュニケーション能力がかなり低い人間です。2人で歩けば会話は途切れ、3人以上で歩けば会話に参加しない。 その原因が、何となくわかった気がします。話すのが苦手だからでは決してないんじゃないかなと。軽蔑の眼差しを向けられることを覚悟であえて書くと、僕は他人への興味がかなり薄いです。どうでもいいとは言わないまでも、わざわざ聞こうとは思わない。普段どんな人だろうが、どんなものが好きだろうが、気にしないし気にならない。詮索したくないからというのも理由の一つではありますが、まず僕の方から相手のことについて質問することはないです。「バイトしてるんだ」「へえ、何のバイト?」といった、最低限レベルの受け答えは何とか出来ますが、逆に言えば「バイトしてるんだ」とでも言われない限り「何のバイトしてるの?」なんてことはまず聞かないです。 興味を持てない。だから聞かない。会話はもちろん続かないし、人の会話に

    white_cake
    white_cake 2008/04/22
    振られれば自分の話を雄弁にしてくれる方ってのは、内容などにもよるけど、話し易いとも言えるわけで……振っても振ってもろくな返答がないのにずっとそばに貼り付いてくるひとのほうが困るわけで……