タグ

ブックマーク / www.lifehacker.jp (6)

  • 子どもの「なんで?どうして?」という質問に答えるべきではない理由 | ライフハッカー・ジャパン

    子どもというのは、親はどんなことを聞いても正しい答えを即座に教えてくれる、完璧な人間だと思いがちです。実は地理の成績がC(可)だったとか、道路標識の「XING」(クロッシング、「横断注意」の意味)を誤って「ジング」と読んでいたといった情けない話がバレない限り、親の威厳は揺るぎません。というわけで、子どもたちは親に、ありとあらゆる質問を投げかけてきます。 「どうして朝ごはんにミミズ型のグミをべちゃだめなの?」 「惑星が丸いのはなぜ?」 「お父さん/お母さんはどうしてそんな顔なの?」 このように尋ねられたら、親は子どもの疑問に何とか答えようとして頭をひねるはずです。 この相談に寄せられたアドバイスのほとんどは、お子さんからの疑問にどうやって答えればいいか、というテクニックを教えるものですね。でも、こうした疑問にいちいち答えていると、「答えを知っている人に尋ねればすぐに知識が得られる」という思

    子どもの「なんで?どうして?」という質問に答えるべきではない理由 | ライフハッカー・ジャパン
    yanbe
    yanbe 2018/02/25
  • ピッキングがあまりにも簡単すぎたので、家のセキュリティについて考え直した | ライフハッカー・ジャパン

    昔からピッキングに興味があったのですが、ついに先日、ピッキングトレーニングセットを入手しました。さぞかし難しいだろうと思いながらやってみたところ、あまりにも簡単で驚愕しました。その経験から、錠前を越えたマイホームのセキュリティについて考えるようになったのです。 誤解しないでください。この記事はピッキングを推奨するものではありません。それは過去にEvil Weekシリーズでやりました。それよりも、仕組みを知ることで錠の安全の保ち方を知ってほしいです。それに、ピッキング対策とマイホームのセキュリティ確保は同義ではありません。 ピッキングは驚くほど簡単 トレーニングセットは、リングに留められた鍵の束が錠にロックされた状態で届きました。あたかも、「この鍵の束がほしければ、ピッキングしてごらん」という挑戦状のよう。さっそく挑戦したところ、自分でも驚くことに、5分もかからずに解錠に成功したのです。いえ

    ピッキングがあまりにも簡単すぎたので、家のセキュリティについて考え直した | ライフハッカー・ジャパン
    yanbe
    yanbe 2016/01/17
  • 今人気のフィットネストラッカーFitbitはいかにして市場を独占したのか | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:ますます過熱する市場で常に一歩先を行くことに重点をおくFitbit、その名は誰もが知るところとなりました。 Fitbitは「バンドエイド」が一般名詞化しているのと同様に、フィットネス・トラッカーの代名詞になっています。健康状態を計測し、睡眠のパターンを記録できるゴム製のリストバンドを着けているの人を目にしたら、それが違うブランドのものだとしても無意識にそのデバイスをFitbitだと人は思うかもしれません。 モノでありながら、ソフトウェアでもあるという点を強調し、明確な使命に注力し続けることでFitbitはGarmin、JawboneやAppleを相手に競合ひしめく市場を独占しています。 2015年の躍進 今年はFitbitにとって飛躍の年となり、過去3年間でその成長率は5000%。共同創立者のJames Park氏とEric Friedman氏がサンフランシスコを拠点とする会社を

    今人気のフィットネストラッカーFitbitはいかにして市場を独占したのか | ライフハッカー・ジャパン
    yanbe
    yanbe 2015/11/18
  • フォロワーはそのままでTwitterユーザー名だけを変更する方法 | ライフハッカー・ジャパン

    Twitterのユーザー名、適当に決めてはじめたものの、いまいち気にいってないですか? 実はフォロワーを失うことなく、Twitterユーザー名だけを変更する方法があるので紹介します。何もせずにTwitterユーザー名を変更してしまうと、多くの人があなたを見つけられなくなってしまいます。今まで使っていたユーザー名を、連絡先として他のページなどに記載しているでしょうから。代わりに新しいアカウントを設定することもできますが、そうすると、またフォロワーを一から構築しないといけなくなります。 そこでお勧めするのは、フォロワーのいない新しいアカウントへの「転送用ページ」として、あなたの以前のユーザー名を残しておくというやり方です。以下にその方法を紹介します。 1. 以前のものとは違うメールアドレスを使って、Twitterアカウントを新規作成します。このとき、必ず、この先ずっと使えるようなユーザー名を選

    フォロワーはそのままでTwitterユーザー名だけを変更する方法 | ライフハッカー・ジャパン
    yanbe
    yanbe 2014/06/23
    このやり方ならフォロワーは新しいscreen_nameに引き継ぎつつ、以前のscreen_nameのコントロール権も保持し続けられるのがポイントっぽい
  • 分離して一本立ちしたメールアプリ『Opera Mail』は永く付き合っていけそうな出来 | ライフハッカー・ジャパン

    メールがコミュニケーションツールの中心ではなくなりつつありますが、まだまだメールをする機会はあります。私の場合、何かを進める上でのやりとりは、チャットで済ませることが多くなっていますが、必ず伝えたい連絡や依頼事項などにはメールを使っています。 メールは、Gmailがメインなので、クライアントアプリは『Sparrow』を使っていました。しかし、新規開発が停止しているような状態なので、ブラウザで「gmail.com」にアクセスして使うことがほとんどです。 これまでも、Sparrowに代替アプリがないかといくつか試しており、以前、ライフハッカーでも「Airmail」をご紹介したことがありましたが、Mac向けに新たなメールアプリ『Opera Mail』が登場したので取り上げたいと思います。 ブラウザの「Opera」のHTMLエンジンがWebKitに変更されたのを機会にテコ入れが行われてました。これ

    分離して一本立ちしたメールアプリ『Opera Mail』は永く付き合っていけそうな出来 | ライフハッカー・ジャパン
  • 雇用に上手い下手はない:Googleが自社の採用活動を研究して知ったこと | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:日々何千もの採用への応募が殺到するGoogleでは、もはやその選考自体が研究対象だそうです。優れた従業員がどういった資質を持っているか、そしてどのような戦略がそうした資質を持った人の採用につながるのか、あらいざらいデータを調べているとのこと。 米誌「New York Times」のGoogle人事管理部のシニアバイスプレジデントLaszlo Bock氏へのインタビューでは、同氏がこの調査を通じて学んだ効率的な雇用方法について語っていました。その中から興味深かった4つの話を紹介します。 1.謎かけ問題は無意味である Googleが何年にもわたって実施してきた「ゴルフボールはいくつ飛行機に入るか」や「マンハッタンには何カ所ガソリンスタンドがあるか」などの答えるのがほぼ不可能と有名な謎かけ問題。 これらは求職者の論理的思考を図るために存在していました。しかしBock氏によると、この方法

    雇用に上手い下手はない:Googleが自社の採用活動を研究して知ったこと | ライフハッカー・ジャパン
  • 1