タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

脆弱性とecサイトに関するyogasaのブックマーク (1)

  • とあるECサイトのアクセス制御不備

    商売柄、脆弱性や侵入事件のニュースがあると背景を調べることが多いのですが、このエントリは、侵入されたサイトを見に行って発見した脆弱性のお話です。 とあるECサイトが外部から侵入されたというニュースを見て、再開後のECサイトを見に行きました。普通に会員登録してログインしてみると、セッションIDの他に気になるクッキーが発行されていました(クッキーの名前と値は変えてあります)。 Set-Cookie: login=123456; path=/ Set-Cookie: loginflg=1; path=/ 直感的に、login=123456は内部的なユーザID(ユーザ番号)、loginflg=1はログイン済みであることを示すフラグのように思えました。しかし、まさかね。今時それはありえないアルよ。 そこで検証のために、先ほどとは別のユーザを登録してログインしてみました。すると、以下のクッキーが発行さ

  • 1