タグ

DSiとgameに関するyogasaのブックマーク (9)

  • ニンテンドーDSi上でプログラム言語「BASIC(ベーシック)」が使える「プチコン」

    キャラクター画像作成ツール、背景用マップエディター、グラフィックツール、ゲーム3種類、機能サンプルプログラム7種類など13種のプログラムに加えてグラフィックやBGMに豊富なプリセットデータを用意し、ユーザー自身によるプログラムの改造や機能の追加も直接可能、作成したプログラムやデータは通信機能を使って周囲のユーザーに送信できるというかなりすさまじいニンテンドーDSiウェア「プチコン」が2011年3月9日より「DSiショップ」にて新発売されるそうです。 実際の動作画面や詳細な情報は以下から。 プチコン http://smileboom.com/special/petitcom/ 見ての通りのBASIC。「プチコンが採用しているSMILEBASICはオブジェクト指向もコンパイル型もGUIもこれっぽっちも気にかけていません」とのことで、思いつきでいきなりプログラムを打って「RUN」するだけで実行可

    ニンテンドーDSi上でプログラム言語「BASIC(ベーシック)」が使える「プチコン」
  • テクノロジー : 日経電子版

    「ソフトウエア企業であるにも関わらず、トップに『ものづくり』のプロがいる。ウェイモには死角がない」――。米グーグルの親会社であるアルファベット傘下の自動運転開発ウェイモを訪れた日系…続き グーグル系のウェイモ、自動運転の配車サービス商用化 トヨタ、MaaS自ら手掛けず 体面捨てた逆転手 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
  • DSiウェア「PiCOPiCT」のサウンドについて。:G.M. Analysism2

    DSiウェアで1/28にリリースされた「PiCOPiCT」。 かつてGBAで展開した「bit generation シリーズ」というのがありましたが、それに続くであろうシリーズである「Art Styleシリーズ」の1つとしてリリースされています。 (個人的に考える)シリーズに共通している箇所は「シンプルで最小限のゲーム内容」と「統一感のあるビジュアル&サウンド」。 この作品は、上から降ってくるピクトの塊を、下に落ちているピクトを使ってタテヨコ4つ以上、または2×2以上の塊にして消すというシンプルなルール。 消したピクトは上画面にて、ファミコンキャラクターのドット絵に使われ、絵が完成するとクリアというものです。 やった感覚は落ちゲーではなく、どことなく「クォース」を感じさせ、シンプルながら中毒性の高い作品になっています。 さて、「Art Style シリーズ」はこの作品を含め4タイトル配信さ

  • 任天堂、「ニンテンドーDSiウェア」 「ソリティアDSi」など8タイトルを1月28日より配信開始

    1月28日 配信予定 任天堂株式会社は、ニンテンドーDSi専用ソフトのダウンロード販売サービス「ニンテンドーDSiショップ」にて、「ソリティアDSi」をはじめ8タイトルの配信を1月28日より開始する。 購入するには、「DSiポイント」が必要で、DSiポイントのチャージには、クレジットカード、携帯電話、「ニンテンドーポイントプリペイドカード」、コンビニで販売される「ニンテンドーポイントプリペイド番号」が利用可能。また同社では、DSi体を購入し、2010年3月末までに「ニンテンドーDSiショップ」に接続したユーザーに1,000DSiポイントをもれなくプレゼントする「ニンテンドーDSiウェアおためしキャンペーン」を実施している。 ■ ソリティアDSi 価格:200DSiポイント(200円相当) ジャンル:ひとりトランプ トランプのひとり遊び「ソリティア」のうち、特に有名な「スパイダー」と「クロ

  • ニンテンドーDSiのエロカメラが大変です

    「ゆがみカメラ」の正しい使い方です。画像はsm5010020を拝借。3DS発売を記念してsm13524241を公開。追記:このような卑猥なツールを子供に渡してしまって大丈夫なのか?という良識者の皆様からの多大なアクセス、ありがとうございます。私も子供達の将来が心配です。お前の将来が心配とか言

    ニンテンドーDSiのエロカメラが大変です
  • 「ニンテンドーDSi」遂に発売。ビックカメラ池袋本店では約400名の行列ができる

    【11月1日】 見た目も中身も機能アップ! 進化を感じさせる ニンテンドーDSiレポート 「ニンテンドーDSi」遂に発売 ビックカメラ池袋店では約400名の行列ができる ピーター・モリニュー渾身の力作RPG「Fable II」体験レポート 前作から大幅にグレードアップした夢中で楽しめるアルビオンの冒険あれこれ マーベラス、DS「アヴァロンコード」発売記念イベント開催 プロデューサーのはしもと氏が発売当日の心境を語る バンダイナムコ、NARUTO、遂にPS3に登場!! PS3「NARUTO‐ナルト‐ ナルティメットストーム」 フライト・プラン、PS2「SACRED BLAZE」 神様となって勇者たちを導くシミュレーションRPG バンダイナムコ、PSP「THE IDOLM@STER SP」 PSPならではのオリジナルモード「事務所」モードの詳細を公開 ヴァナ・ディール“水晶

  • DSiはもっと値段を高くするべし。 - 色々水平思考

    ピシピシするべし(兵藤会長) いや、社会人になって来ると単純にさほど金には困らなくなるから、2万5千円くらいでもいけると思うんですよ。んで、値上げする分、品質はキッチリ上げて欲しいと思う。 携帯って補助金ってのがあって、当なら3〜4万円くらいする機種を1〜2万円で売ってるし、ipodだって、ipodナノの一番安い奴でも1万7800円するんです。そう考えると、DSが今までipodナノの安いやつよりさらに安い値段で売ってたのって安すぎると思うんですよ。年とってくると、あんまり安っぽい機種ってそれだけで、持ち歩くに値しないんじゃね?みたいな気になるんですよ。任天堂の機種って値段の割に異様に堅牢に作られてるから、そのへん侮れないんですけど。 携帯機ってもっと高価で、その分、高価なだけの高級感っていうか大人な雰囲気を纏ったものが出たほうが、良いと思うんです。そのほうが、安く売るより、大人な人は喜ぶ

    DSiはもっと値段を高くするべし。 - 色々水平思考
  • 日々是遊戯:で、結局ニンテンドーDSiは「買い」なのか? - ITmedia Gamez

    「DSiウェア」の将来性に期待 昨日の「任天堂カンファレンス2008.秋」で正式に発表となった、ウワサの新DS「ニンテンドーDSi」。新たにカメラ機能と音楽再生機能を搭載し……といった詳細なスペックについてはニュースの方で確認していただくとして、個人的に気になったのがニンテンドーDS Liteとの棲み分けだ。 カンファレンス内での岩田社長の説明によると、今後もDS Liteについては販売を継続し、ユーザーは好みや用途に応じて好きな方を選択できるようになるとのこと。つまり、DS→DS Liteのような完全上位互換ではなく、DSiとDS Liteはそれぞれ違ったラインとして動いていくというわけだ。 となると、結局のところどっちを買うのがいいのだろうか。ちょうどDSiの公式サイトに、「DS Liteとの比較」というページがあるので、これを参考に両者を比較してみよう。 まずDSiの特徴としては、カ

    日々是遊戯:で、結局ニンテンドーDSiは「買い」なのか? - ITmedia Gamez
  • ニンテンドーDSiに「アイ」がついた本当の理由:日経ビジネスオンライン

    最大のニュースは、新型ニンテンドーDSの発表でしょう。正式名は「ニンテンドーDSi」。これまでと比較して、体がわずかに薄くなり、画面サイズは大きくなり、スピーカー機能が強化されました。また、携帯ゲーム機としては史上初のカメラ、そして音楽プレーヤー機能を標準搭載。これらで取り込んだ画像・音楽を自由にいじれるなど、ゲームっぽい要素も入っています。撮影した画像類はSDカードに記録し、そのままWiiの写真チャンネルなどで見ることも可能です。 ニンテンドーDSi専用ソフトをダウンロードできる「DSiショップ」というサービスも開始。Wiiの「ショッピングチャンネル」のようなものだと考えるとわかりやすいでしょう。「Nintendo Zone」というサービスもあります。これは街のいたるところにニンテンドーDSiのためのアクセスポイントが用意されると考えてください。まずはマクドナルドの店舗(当初は関東・中

    ニンテンドーDSiに「アイ」がついた本当の理由:日経ビジネスオンライン
  • 1