タグ

Firefoxに関するyogasaのブックマーク (677)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
  • Firefox、XUL/XBL技術を捨てる方向へ? | スラド IT

    Firefoxの開発者らが、Firefoxで使われているXULやXBLといった技術について、今後これらの利用を止める方向で検討を進めているという(Phoronix)。 XUL/XBLはマルチプラットフォームに対応するライブラリで、ユーザーインターフェイスの構築や各種ネットワーク通信などの機能を備えている。現在は議論の初期の段階であり、これによってどのような影響が出るのかについてはまだ分からないとされているが、Mozillaでは現在Rust言語で実装された「Servo」というレンダリングエンジンの開発を進めており、またUIHTMLで実装する実験なども行っている。少なくともそう遠くないうちにFirefoxの何かが大きく変わることは間違いなさそうだ。

  • Mozilla Re-Mix: Firefox 40以降のアドオンマネージャから削除されたバージョンナンバーを再表示できるアドオン「Add-ons Manager - Version Number」

    Firefoxのアドオンマネージャを開くと、各アドオン名の横にインストールされているバージョン番号が表示されるようになっています。 この部分を見ることで、アドオンのバージョン確認やBeta版であるかなどをチェックすることができるわけです。 しかし、現行正式バージョン以降の40.0 Betaや41.0aでは、このアドオンマネージャ内にバージョン番号が表示されなくなりました。 これは、バージョン番号などを表記すると、長い名称のアドオンを表示させる際にスマートに収まらない、などというスペースの点を考慮した変更とのことです。 必要なら[詳細]ボタンをクリックして個別アドオンのバージョン情報はチェックできるものの、アドオンだけでなく、プラグインやテーマなどのバージョン情報も省略されていることから、多くのユーザーが不満に思っていることでしょう。 この表示スタイルが改悪だと感じる方は、Firefox40

    Mozilla Re-Mix: Firefox 40以降のアドオンマネージャから削除されたバージョンナンバーを再表示できるアドオン「Add-ons Manager - Version Number」
  • Firefox 38でWindows向け64bit版はフェーズ1が完了 軽量インストーラへの統合が今後の課題 - Mozilla Flux

    Firefox 38では、「各国語版のFirefoxをダウンロード」のページにWindows向け64bit版のスタンドアローン型インストーラ(フルインストーラ)が公開されることになりそうだ(Firefox/Channels/Meetings/2015-03-31 - MozillaWiki)。Developer Editionでは、既にFirefox 37の時点において、同様の形でダウンロードが可能になっていたが、Beta版やリリース版は未対応だった。当初の予定からは少し遅れているようだが、64bit版Firefoxへの道のり - Mozilla Fluxで紹介したフェーズ1は、Firefox 38で完了となる。 次のフェーズ2では、軽量インストーラ(スタブインストーラ)に64bit版が統合されるほか、プラグインや拡張機能のサポートも拡大されるという。その実行計画が、"Proposed R

    Firefox 38でWindows向け64bit版はフェーズ1が完了 軽量インストーラへの統合が今後の課題 - Mozilla Flux
  • Firefoxのはてなブックマークのアドオン(拡張機能)はページ内にid="url"が含まれると追加できない

    はてなブックマークが便利なので普段使用しているブラウザ(ChromeやFirefox)に拡張機能を入れて簡単にはてなブックマークに追加できるようにしている。 だが、たまにChromeのほうでは追加できてもFirefoxでは追加できないページがあった。調べてみたところページ内にHTMLタグの属性でid="url"が含まれると追加できなくなるようだ。 HTMLタグの属性id="url"が含まれるページのサンプル しかたがないのでFirefoxで追加するときは開発ツールを開いてid="url "のようにurlのうしろに半角スペースを入れて追加できるようにしている。 ちなみに現在私がインストールしているバージョンは2.3.7 不具合は報告済みなので、はてなの中の人が早急に修正対応してくれるはず。

    Firefoxのはてなブックマークのアドオン(拡張機能)はページ内にid="url"が含まれると追加できない
  • Firefox 40 アドオン互換性情報

    [これは Mozilla Add-ons Blog の記事 Add-on Compatibility for Firefox 40 の翻訳です] Firefox 40 が 8 月 11 日 [日時間同日深夜] リリース となります。Firefox 40 の変更点でアドオンの互換性に影響を及ぼす可能性のあるものを以下にまとめました。Firefox 40 for Developers により詳しい情報が載っていますので、こちらも併せてご覧ください。 拡張機能への署名 Firefox 40 は新たな 署名要件 が適用される初のバージョンとなります。AMO に掲載されているアドオンの署名はすべて完了しており、現在は AMO 非掲載アドオンの調査を進めているところです。このバージョンには署名要件を無効化する設定項目 (xpinstall.signatures.required) がありますが、41

    Firefox 40 アドオン互換性情報
  • Firefox 40 Developer Edition が出たことによる諸注意 - Qiita

    この記事は自分が勤めている会社の社内文書として esa に書いたものです。外に出しても問題なさそうな内容なので、Qiita のほうにほぼ変更なしで転記しました。 内容の確認はそこまで深くしておらず、実際の動きを軽く見た程度であり、間違いが含まれているかもしれません。なにかわたしの認識に誤り等がございましたら、編集リクエストをしていただけますと幸いに思います。 Firefox 40 の Developer Edition が出ました。現時点での Firefox の安定版は 38.0.1 ですので、実際に 40 が安定版として出るのはしばらくは先になるかと思います。 とはいえ情報として今から認識しておいたほうが良い点がいくつかありますので、JS や CSS を書くかたは Firefox 40 サイト互換性情報 - Mozilla | MDN を一読しておくと良いかと思います。 この記事では実サ

    Firefox 40 Developer Edition が出たことによる諸注意 - Qiita
  • 速報: MozillaがPocket(旧Read It Later)をFirefox本体に統合(追記あり) - Mozilla Flux

    「あとで読む」系サービスとして有名なPocket(旧Read It Later)が、Firefox体に統合されることが判明した(Bug 1155467)。正式発表は行われていないものの、2015年6月2日(米国時間)にリリース予定のFirefox 38.0.5が統合のターゲットとされており、近日中にMozillaからアナウンスがあるとみられる。 Pocketとは Pocketは、サンフランシスコに社を置くRead It Later, Inc(以下RIL社)が提供するアプリケーションおよびサービス。RIL社による概要の説明は、以下のとおり。 Pocket は、面白い記事やビデオ、その他のウェブコンテンツを「後の楽しみに保存しておきたい」という人のため、ネイト・ウィーナーにより2007年に設立されました。一旦 Pocket に保存されると、コンテンツのリストが—携帯電話やタブレット、コンピ

    速報: MozillaがPocket(旧Read It Later)をFirefox本体に統合(追記あり) - Mozilla Flux
  • Thunderbird 38.0ベータ版とFirefox 38.0ベータ版がリリース | スラド IT

    Thunderbird 38のベータ版である38.0b1b1がリリースされました(The Mozilla Thunderbird Blog)。Thunderbird 38.0は現在のリリース版であるThunderbird 31系のメジャーバージョンアップ版となり、5月13日(日時間)にリリース予定です。 Thunderbirdは、Firefox ESRと同じリリースサイクルとなったため、38.0のリリース後から45系列のリリースまではセキュリティの修正やクラッシュバグの修正が中心となります。38.0のリリースに向け、気付いた点をフィードバックしましょう。日語版の固有の問題は、Mozilla L10Nフォーラムなどでも受け付けています。 また、5月13日のFirefox 38.0のリリースに向けたベータ版も公開中です(窓の杜)。Firefox 38系列はESR版もリリースされ、現在リリー

  • Android 版 Firefox のダウンロード数が 1 億回を突破 | Mozilla Japan ブログ

    [この記事は、米国 Mozilla ブログ"Firefox for Android Crosses 100 Million Downloads" の抄訳です] Google Play での Android 版 Firefox のダウンロード数が 1 億回を突破し、ユーザから常に星 4.0 以上の安定した評価を得ていることをここで皆さんにお伝えでき、Mozilla は誇らしく思います。高いカスタマイズ性、簡単に変更できる検索設定、スムーズな共有、さらにはプライバシーのコントロールやホーム画面カスタマイズ用のアドオンなど、Mozilla は単なるブラウジングの域を超え、より柔軟性が高くユーザ自身がコントロールしやすいオンライン生活を皆さんに提供してきました。 Android 版 Firefox は、現在利用可能なモバイル向け Web ブラウザの中で最もカスタマイズしやすいブラウザです。ユーザの

    Android 版 Firefox のダウンロード数が 1 億回を突破 | Mozilla Japan ブログ
  • Firefox Add-on SDK 入門

    PyCon JP 2012 hands-on セッション/ FlaskによるWebアプリケーションの実装とプログラミングツールAtsuo Ishimoto

    Firefox Add-on SDK 入門
  • MozillaはSun Microsystemsと同じ道をたどるのか? | スラド IT

    新しい技術で先頭を走っていたMozillaが他社の後塵を拝する様子は、消えていったUnixの巨人、Sun Microsystemsの軌跡を思わせる。InfoWorldは「Mozillaは現代のSun Microsystemsになった。繰り返し喝采を浴び続けた革新性で知られるものの、今では欠かすことのできない技術の面で苦闘している」と主張。また、低迷するFirefoxのマーケットシェアや、モバイルデバイスではFirefoxが存在しないに等しい点、「Gecko風味のJavaScript」により標準的な開発者向けツールが利用できず、Firefox開発者の生産性が大きな影響を受けている点などにも言及している。 MozillaのGregory Szorc氏によれば、いずれの標準にも準拠しない「Gecko風味のJavaScript」により独自の機能が利用できる一方で、開発が必要以上に困難になっていると

  • 「Firefox Developer Edition」に64bit版Windows向けのビルドが登場

    「Firefox Developer Edition」に64bit版Windows向けのビルドが登場
  • Mozilla Re-Mix: Firefox Helloを無効にする方法。

    Firefox 34から、ブラウザだけで無料のビデオ通話や音声通話ができるようになる「Firefox Hello」機能が搭載されました。 この機能は、追加された専用ボタンをクリックすることでチャットパネルを開き、通話などができるようになるというものですが、ユーザーの中にはこのような機能が不要だという方も少なく無いと思います。 しかし、この機能は通常のオプション設定ではこの機能を無効化することはできず、ツールバーカスタマイズによってツールバーからボタン  を削除する程度のことしかできません。 ただし、このような措置で機能をスルーしていた方も、先日のFirefox 36へのアップデートによってボタンが復活してしまうようになってしまいました。 この現象はFirefoxのボタンID変更に伴うもので、再度隠しても今後のアップデートでまた復活する可能性もあります。 もし、あなたがこのFirefox H

  • 【悲報】Firefox最新版に日本がエッチになってしまう脆弱性発見される - Windows 2000 Blog

    1.ゴシック体が 既定のフォントになっている 2.ハードウェアアクセラレーション機能が無効 3.about:config の layers.acceleration.disabled が true になっている 4.Firefox のバージョンが35 の場合(ESR 32の場合は発生しなかった) 5. Windows 7と 8 / Server 2012で発生したが、 XP と Vista では発生しない。 上記の条件を満たした上で、新しい 窓を開くと… こうなってしまう。 |。・ω・) 。o (どうしてこうなった? ) ちなみに、新しいTABを開いても、リフレッシュしたりしても変化はなかった おまけ: パスワードと入れると「キーソード」「パスソード」に… 「パスワード牛成」? |。・ω・) 。o  (獣(ジュウ)は剣よりも強し? ) 2015/2/17 追悼 H郵便局 大H印刷 で検

    【悲報】Firefox最新版に日本がエッチになってしまう脆弱性発見される - Windows 2000 Blog
  • より安全なアドオン体験を提供するため、拡張機能に署名を導入します

    より安全なアドオン体験を提供するため、拡張機能に署名を導入します
  • Google検索の米国市場シェア、初の75%以下に──Firefoxの影響続く

    StatCounterの定例検索エンジンシェア調査によると、Mozillaが12月にFirefoxの米国でのデフォルト検索エンジンをGoogleから米Yahoo!に変えた影響が2カ月連続で出ている。 アイルランドのアクセス解析サービス企業StatCounterは2月2日(現地時間)、2015年1月の米国検索市場において、米GoogleのシェアがStatCounterが検索市場調査を開始した2008年7月以来、初めて75%を切ったと発表した。 この動きは、MozillaがWebブラウザFirefoxの米国版のデフォルト検索エンジンを12月のアップデートでそれまでのGoogleからYahoo!に切り替えた影響によるものとみられる。 Google検索のシェアは、12月は前月比4.1ポイント減の75.2%、1月は0.4ポイント減の74.8%だった。 一方、米Yahoo!のシェアは微増(0.5ポイン

    Google検索の米国市場シェア、初の75%以下に──Firefoxの影響続く
  • Firefox29が使いにくいなら、Cyberfoxを使ってみるべし(初期設定方法など)

    Firefox29が使いにくいなら、Cyberfoxを使ってみるべし(初期設定方法など)
  • Mozilla Re-Mix: 安定版FirefoxでDeveloper editionのダークなテーマを使う方法。

    Firefoxの開発者向けバージョンであるAuroraでは、現在Developer editionというバージョンが配布されています。 このバージョンでは、通常版のFirefoxと違いダークなテーマがデフォルトで使われており、ユーザーは一目で開発者向けバージョンを使っていることが意識できるようになっています。 このように、エディションによって異なるテーマがデフォルトで用意されているわけですが、通常版ではアドオンマネージャなどからこのテーマを選ぶことはできませんし、逆にDeveloper editionで通常版のテーマを選択することもできません。 しかし、このダークなDeveloper editionのテーマが気に入ったので通常版で使いたい、という方もいらっしゃると思います。 そんな方は、以下の方法でこのDeveloper editionのダークなテーマを通常版のFirefoxに適用すること

    Mozilla Re-Mix: 安定版FirefoxでDeveloper editionのダークなテーマを使う方法。
    yogasa
    yogasa 2015/01/19
    dark にするとアドレスバーの中身見えねえ……
  • Mozilla Re-Mix: Firefoxの新しいリセット機能。

    Firefoxが重くなってきた、なんだか調子が悪い、というようなとき、アドオンなどを削除してプロファイルをクリーンな状態に戻すことが効果的です。 しかし、こうした作業を手動で行うのはかなり面倒ですし、初心者の方にとってはプロファイルを作り直すといった操作も難しいと感じることもあるでしょう。 このようなことからMozillaは、Firefox 35.0のリリースに合わせ、Firefoxの状態を簡単に初期化する機能を追加しました。 この機能は、ロケーションバーに[about:support]と入力してEnterキーを押せば開く「トラブルシューティング情報」ページの右上に表示される「Firefoxをリフレッシュ」ボタンをクリックすることで実行することができます。 また、Mozillaのウェブサイト「Firefoxヘルプ」、および「Firefoxのダウンロード」ページ上にも[Refresh Fir

    Mozilla Re-Mix: Firefoxの新しいリセット機能。