タグ

商標に関するBigHopeClasicのブックマーク (139)

  • 口コミサイト “商標権の侵害”で削除命令 札幌地裁 | NHKニュース

    札幌市の中古車販売業者が、中古品の買い取り価格を比較する口コミサイトに、社名や事実と異なる情報を掲載されたとして、削除を求める仮処分を申し立てたのに対し、札幌地方裁判所は、商標権の侵害に当たるとして、サイトを運営する東京の会社に情報の削除を命じました。 これについて、札幌地方裁判所は、商標権の侵害に当たるとして、申し立てがあった22件の情報の削除を命じる決定を出しました。「ティーバイティーガレージ」の代理人の弁護士によりますと、商標権の侵害を理由に、口コミサイトの情報の削除を命じた仮処分の決定は、全国で初めてと見られるということです。 高森健弁護士は「口コミサイトの在り方に一石を投じるのではないか」と話しています。一方、情報の削除を命じられた「ジラフ」は「現時点ではコメントできない」としています。

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2016/09/21
    判決文と判例評釈待ちだけど、これは釈然としない。控訴審が知財高裁だったら逆転しそうだけど商標法はそのまま札幌高裁。被告側は知財専門の弁護士を控訴審では立てるべきだと思う。
  • ポケモンGoの「商標登録問題」を検証する(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ポケモンGo日に日でリリースとの噂があります(追記:どうやら延期になったようです)が、ここでは、日でのリリースが海外よりも遅れたのは商標登録出願が拒絶されたからであるという説を検証してみます。 ポケモンGoのロゴ商標登録出願(商願2015-86693)は2015年9月8日に出願されていますが、確かに、2016年1月22日付で商標法8条1項または4条1項11号による拒絶理由通知(暫定的な拒絶)が発行されています。 8条1項 同一又は類似の商品又は役務について使用をする同一又は類似の商標について異なつた日に二以上の商標登録出願があつたときは、最先の商標登録出願人のみがその商標について商標登録を受けることができる。 4条1項11号当該商標登録出願の日前の商標登録出願に係る他人の登録商標又はこれに類似する商標であつて、その商標登録に係る指定商品若しくは指定役務(略)又はこれらに類似する商品

    ポケモンGoの「商標登録問題」を検証する(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 商標乱発、国全体の1割出願 男性「あくまでビジネス」:朝日新聞デジタル

    「リニア中央新幹線」「民進党」などよく知られた名前を自分の商標として大量出願する男性がいる。出願件数は国全体の1割に及び、特許庁は異例の注意喚起を出した。人は「あくまでビジネス」というが、主張は通るのか。 「検索に頻繁に引っかかり、『ああ、またか』と思う。その都度、顧客に説明するのが大変」(弁理士)と非難を浴びるのは、大阪府在住の元弁理士、上田育弘氏(53)。知的財産の情報サイト運営会社「ルート ip」によると、2015年に上田氏と同氏が代表の会社は計1万4786件を出願した。国内全体の約14万7千件の約1割を占め、他を大きく引き離す。 商標は、企業や団体が自社の社名や商品、サービス名などを他と区別させるために登録するマーク(標識)だ。上田氏は、他の企業や団体がすでに使っている商品名を中心に、14年ごろから大量出願を始めたようだ。携帯電話を意味する「MOBILE」という言葉には、頭にAか

    商標乱発、国全体の1割出願 男性「あくまでビジネス」:朝日新聞デジタル
  • 「♪ミドラミドラミドミラ~」名鉄のあの音、商標出願中:朝日新聞デジタル

    字面を追うだけでメロディーが頭に浮かぶ――。テレビCMなどでなじみの「音」が商標として登録できるようになって1年。駅で聞いたあの音も、登録を目指している。 ♪ミドラ ミドラ ミドミラ~ 名古屋鉄道(名古屋市)は今年1月、特急列車の接近を伝える警笛「ミュージックホーン」のメロディーを商標として特許庁に出願した。同庁によると、乗り物が発する音が出願されたのは初めてという。 ミュージックホーンは、1961年にデビューした日初の前面展望車「7000系パノラマカー」から搭載。駅や踏切に近づく際などに鳴らされてきた。 「どけよ、どけよ そこどけ」などと聞こえるとして、沿線住民からは「どけよホーン」とも呼ばれる。鳴らすペダルは今も特急列車の運転席にあるが、騒音への苦情があってほとんど使われていない。 商標出願では、適用分野を「鉄道輸送」以外に「テレビゲーム機用プログラム」「キーホルダー」「かばん類」「

    「♪ミドラミドラミドミラ~」名鉄のあの音、商標出願中:朝日新聞デジタル
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2016/04/18
    “登録されれば、他社が勝手にまねできなくなる。”←この辺の説明が難しいんだよなあ。新聞だとこれでいいとも言えるけど。
  • フランク三浦裁判に思う(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ちょっと前から「フランク三浦」という高級腕時計フランクミュラーのパロディネタ製品が話題になっていましたが、これに関して「<知財高裁>"フランク三浦"認める…ミュラーと区別できる」というニュースがありました。 知財高裁は「三浦」が日人を連想させることや、フランク・ミュラーの腕時計の多くが100万円超であるのに対し、「フランク三浦」は4000~6000円である点などから「混同は考えられない」と結論付けた。 とのことです。 テレビでは「フランクミュラーがフランク三浦を訴えた」と言っていましたが、正確に言うと、「フランクミュラー側がフランク三浦の登録商標に無効審判を請求して無効にしたのに対して、フランク三浦側がそれを取り消すよう訴え(審決取消訴訟)、勝訴した」ということです。フランクミュラー側は、最高裁に上告するか、別の理由で無効審判を請求するしかないため、フランク三浦商標の登録は揺るがない可能

    フランク三浦裁判に思う(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 「コイ~ン♪」 マリオシリーズやCMでおなじみのコイン音を任天堂が商標出願 (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

    任天堂が2月10日に、古くから「マリオ」シリーズや自社CMのジングルでおなじみの「コイン音」を、音商標として出願していたことが明らかになった。 【「コイ~ン♪」といえばマリオ】  出願された商標の情報は特許情報プラットフォームで、3月22日より公開されている。メニューの「商標」から「商標番号照会」を選択の上、出願番号の「2016-014590」を一番上の入力枠に入力。そして「照会」ボタンをクリックすれば閲覧できる。文献にはコイン音の楽譜が掲載されており、上の「音声再生」ボタンから再生も可能となっている。

    「コイ~ン♪」 マリオシリーズやCMでおなじみのコイン音を任天堂が商標出願 (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2016/03/24
    商標登録されたからといって、著作権ではないので、他のゲームとかでこの音使うことは普通にできるからね。
  • 「小説家になろう」商標問題:長年使っている商標を他人が登録してしまった場合どうすればよいか?(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「"小説家になろう"名称アウト 山形で19年続く講座、大阪の企業に商標」というニュースがありました。 山形市で開かれている「小説家(ライター)になろう講座」が19年間使用してきた名称の変更を迫られていることが10日、分かった。小説投稿サイトの名称として「小説家になろう」が3年前に商標登録され、商標権を持つ大阪の企業から使用差し止めを求められているためだ。 ということだそうです。twitterでのご指名もありましたので解説することにいたします。 一般に、長年使っていた商標を他人が商標登録してしまうケースはよくあります(不正の目的で出願される「勝手出願」のケースもあれば偶然のケースもあります、今回の件は特に不正目的という感じはしません)。特許法と異なり、商標法には新規性という概念はありませんので、既にある言葉や、他人が使っている商標だからと言って登録できないということはありません。 では、自分

    「小説家になろう」商標問題:長年使っている商標を他人が登録してしまった場合どうすればよいか?(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2016/03/14
    即裁判ではなくて、知財に評判のある弁護士に相談してその弁護士から一回先使用権の抗弁しますよという反論書を出してもらえばよかったのではと思う。それでも訴えるというなら諦めるけど。
  • 「小説家になろう」名称アウト 山形で19年続く講座、大阪の企業に商標 (山形新聞) - Yahoo!ニュース

    第一線で活躍している作家や編集者を招き、山形市で開かれている「小説家(ライター)になろう講座」が19年間使用してきた名称の変更を迫られていることが10日、分かった。小説投稿サイトの名称として「小説家になろう」が3年前に商標登録され、商標権を持つ大阪の企業から使用差し止めを求められているためだ。 同講座は1997年、直木賞作家の高橋義夫さん(山形市)を講師にスタートし、現在は文芸評論家の池上冬樹さん(同)が世話人を務め、毎月開催。講座はこれまで、柚月裕子さん、深町秋生さん、壇上志保さん、黒木あるじさん、吉村龍一さんといった多彩な作家を輩出している。 講座事務局によると、小説投稿サイトを運営する「ヒナプロジェクト」(大阪府枚方市)が2013年に「小説家になろう」を商標登録。今月に入り使用差し止め通知が文書で届き、その後、事務局が名称の商標登録を初めて確認した。 講座は16年度から新たな名

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2016/03/12
    いやいやいや、先使用権主張しろよ、弁理士に相談しろって。というわけで栗原先生のYahoo!個人待ち。
  • ヤマハ発動機(バイク)とヤマハ(楽器)のロゴの違いに「知らなかった!」との反応多数!バイクにステッカーを貼るときは注意だぞ!

    はこね🦒 @HakoneD5 意外と知らない人が多いヤマハ発動機(バイク)とヤマハ(楽器)のロゴの違い 音叉が円にかかり、Mの中心が接地→バイク 音叉が円から離れ、Mの中心が浮いている→楽器 たまに自作ステッカーでバイクに楽器ロゴ貼ってる人がいるから注意ゾ pic.twitter.com/8qWT9bQPiB 2016-01-29 12:04:58

    ヤマハ発動機(バイク)とヤマハ(楽器)のロゴの違いに「知らなかった!」との反応多数!バイクにステッカーを貼るときは注意だぞ!
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2016/02/03
    知らなかった。
  • SMAP解散における商標権問題について(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    当の話なのか、単なる牽制のためのリークなのかはわかりませんが、キムタク以外のメンバーのジャニーズ事務所独立に伴い、SMAP解散の可能性が出てきました。余談ですが、このジャニーズ事務所の騒動、カリスマ経営者が老いるにしたがって経営者親族派と現場派の軋轢が増すというどの同族会社にもみられそうな構図ですね。 さて、仮にSMAPの一部メンバーがジャニーズ事務所を離れた時に、商標的にどういう問題が生じ得るのか検討してみましょう。 当然ではありますが、ジャニーズ事務所は、SMAPという商標の商標登録を所有しています。第2286334号、第2297874号、第2340431号、第3047285号、第5387025号、第5389940号です。グッズ販売を想定して広範囲の商品が指定されています。 ここで知っておきたい大前提として、現在の日の特許庁の運用では、アーティスト名はCDを指定商品としては商標登録

    SMAP解散における商標権問題について(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 映画「デス・ノート」が間もなく劇場公開 あれ? デスノってこんなのだっけ?

    来たる2016年1月5日、海外版の映画「デス・ノート」が劇場公開されます。……とは言うもののこの映画、あのマンガ「DEATH NOTE」とは全くの別物。同作をベースに来春から製作開始予定とされているハリウッド版とももちろん関係ありません。紛らわしいな! 1月5日から公開予定の映画「デス・ノート」(画像は映画.comより) そうそう、ライトってこんなヤツだったね……ってんなわけあるか!(画像はLet Us Preyオフィシャルサイトより) 実はこの作品、2014年に英国などで公開された「Let Us Prey」というタイトルのホラー映画。日での公開に合わせて邦題を「デス・ノート」としているようです。「ノートに名前を書かれた人間は死ぬ」という設定はあるようですが、その内容は血しぶきが飛び交うなどゴア表現たっぷりのスプラッタホラー。配給会社が「デス・ノート」のタイトルを拝借したと思われます。

    映画「デス・ノート」が間もなく劇場公開 あれ? デスノってこんなのだっけ?
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2015/12/21
    誤解している人がいるけど著作物の題号それ自体は商標権では保護されないのよ。商標権の機能は出所識別にあるところ、著作物の題号は同一でも一般的な消費者は出所識別を混同しないとされる。
  • [PDF]別紙: 登録を認める旨の判断をした新しいタイプの商標の一覧

  • 博報堂の永井一史氏による1億3000万円の五輪用「&TOKYO」ロゴにパクリ疑惑 : 痛いニュース(ノ∀`)

    博報堂の永井一史氏による1億3000万円の五輪用「&TOKYO」ロゴにパクリ疑惑 1 名前: 魔神風車固め(庭)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:57:41.17 ID:vba6PvUK0.net 2020年東京五輪・パラリンピックに向け、東京都は9日、東京を世界に発信するためのブランドロゴを「&TOKYO」に決めたと発表した。デザインは博報堂の永井一史氏の監修で、5月中旬に完成したが、その後、五輪エンブレムの盗用疑惑が浮上。似たデザインがないかなどのチェックに約2カ月かかり、発表が遅れた。制作費は1億3000万円。 https://livedoor.4.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/1/4/14fdc816.jpg しかしまた博報堂永井一派&パクリ疑惑 https://livedoor.4.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/0/f/0

    博報堂の永井一史氏による1億3000万円の五輪用「&TOKYO」ロゴにパクリ疑惑 : 痛いニュース(ノ∀`)
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2015/10/11
    著作権的には問題ないし、商標はplug&seeは仏独西葡伊ベネルクス三国だけの登録なので日本国内限定使用なら問題ない。国内周知著名とも思えんので。ただ、本当に国際使用考えないのかとは思う。
  • 帰ってきたワイルドカード〜商標法4条1項7号該当性が認められた一事例。 - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~

    「商標法4条1項7号」といえば、商標の専門家の間でも、「どのような場面で適用されるべきか」という評価が未だに定まらない微妙な不登録事由(無効事由)である。 「公の秩序又は善良の風俗を害するおそれがある商標」 というあまりにシンプル、かつ漠とした要件になっているがゆえに、筋の悪い商標を蹴散らすためのツールとして積極的に使おうとする動きもあれば*1、濫用を戒める動きもあり、特に事件が裁判所に行くと、私人間の権利紛争を発端とする事件に4条1項7号を適用することはなかなか認めてもらえない*2、というのが、これまでの一般的な理解だったように思う*3。 だが、そんな“常識”をひっくり返し、純粋な私人間の関係に起因して生じた商標紛争において、4条1項7号の適用を認めた知財高裁判決が登場した。 以下では、裁判所が4条1項7号該当性を認めるに至った件特有の「事実」に適宜触れながら、果たしてこのような判断が

    帰ってきたワイルドカード〜商標法4条1項7号該当性が認められた一事例。 - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~
  • フジテレビがパロディネタにしたTEDの商標登録について(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「フジテレビが27時間テレビで開催したTED、公式ライセンスを取得していなかったとの指摘が相次ぐ」というtogetterのエントリーを読みました。 一応説明しておくと、TEDとは世界中の識者やユニークな体験を持つ人々の講演会を提供する非営利団体です。コンテンツのおもしろさに加えてプレゼンスタイルの良い勉強になるので私もよく見ています。 これのパロディネタをフジテレビの27時間テレビでやったそうなのですが(私は未見)、これがTEDのライセンスを受けていないのではないか疑惑が持ち上がっているということのようです。現段階では事実関係がはっきりしない(ちゃんと裏では話を通してやっているのかもしれません)のでこの件にはコメントしませんが、TEDはイベントのライセンスには厳しいというのは確かそうなので、ちょっと調べてみました。 TEDのサイトのBranding Guidelineを見ると確かに厳しそう

    フジテレビがパロディネタにしたTEDの商標登録について(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2015/07/29
    東和薬品の件についてミスリードという意見があるが、失当。文中では東和薬品の許諾を得なければTEDが開催できないとは書いてない。本家TEDももう商標登録ができなくなったというだけ。
  • 「ライジングサン」という名のビール、完全にアウトです!|売れる営業|日経BizGate

    記事保存 日経BizGate会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。 税関で有名ブランド・バッグなどの偽物が押収された、というニュースを見ることがあります。 もちろん、このを手に取られる方が、完全コピー商品の生産・販売を考えるようなことはないと思います。ほとんどの人は、有名ブランドの完全コピーをすれば、何らかの法律に違反すると予想できるからです。その引っかかる法律の1つが「商標法」です。 では、「コラ・コーラ」と名づけた清涼飲料を販売する方はいらっしゃるでしょうか。 この場合も、おそらく誰もが知っている「コカ・コーラ」の商標に似すぎていると考えて、そんな間違いを犯すことはしないでしょう。ただ実際には、戦後間もないころ、この「コラ・コーラ」という名をつけて商売をした人がいて、コカ・コーラ社から訴えられ裁判になった事案があります。 それでは、ビール

    「ライジングサン」という名のビール、完全にアウトです!|売れる営業|日経BizGate
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2015/07/10
    “ライジングサン”はビールその他を指定商品としてアサヒビールが2012年に第5560773号で抑えているけど、それ以前に第三者が商標登録してもダメだったのかなあ。
  • 「プロゲーマー」の商標を“プロゲーマー専門学校”の学校法人滋慶学園が申請

    「プロゲーマー」の商標を“プロゲーマー専門学校”の学校法人滋慶学園が申請 編集部:御月亜希 「プロゲーマー」という名称の商標登録の申請が,「技芸・スポーツ又は知識の教授」の区分で学校法人滋慶学園によって行われた。 学校法人滋慶学園は,“プロゲーマーを目指すための専門課程”を立ち上げて話題になった東京アニメ・声優専門学校などを運営している団体だ。今回手続きが行われているのは「技芸・スポーツ又は知識の教授」の区分ということで,申請が認められたとしても,一般的にこの単語を利用することに問題はないと思われる。 とはいえ,これまで一般的に使われてきたプロゲーマーという名称を商標登録しようという動きには,納得できないゲーマーも多いのではなかろうか。 ※7月6日19:00ごろ,滋慶学園のコメントを掲載しました 「プロゲーマー」の商標登録申請について滋慶学園がコメントを発表。独占使用の意向はなし 関連記事

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2015/07/07
    まあ、指定役務がそれなら実害はないだろう。
  • 「音」「色」「動き」の新商標で企業の手間とコストが急増する?(上)

    商標法改正で4月から商標の対象が拡大され、企業の製品やCMに使われる「音」「色」「動き」などの商標登録が認められるようになった。新制度スタートからわずか1ヵ月で500件以上の出願がなされたというが、こうした動きの背景には、商標登録に走らなければいけない企業のやむにやまれぬ事情もあるようだ。今回の商標法改正で企業が気をつけるべき「落とし穴」とは何か。企業は法改正を、自社の知財戦略にどう役立てるべきか。知的財産権に詳しい福井健策弁護士に「知らないと困る意外なポイント」を聞いた。(聞き手/ダイヤモンド・オンライン 小尾拓也)

    「音」「色」「動き」の新商標で企業の手間とコストが急増する?(上)
  • 「リニア」商標争い、超高速 JR出遅れ、玩具で使えず:朝日新聞デジタル

    2027年のリニア中央新幹線の名古屋開通まであと12年。リニアをあしらった商品も目立ち始めたが、商標を他社におさえられてしまい、おもちゃやグッズなどで「リニア」を商品名に使えない事態が起きている。予想しない、いわば超高速の商標登録に、JR東海の関係者らも困惑顔だ。 休日は親子連れでにぎわう名古屋市港区のリニア・鉄道館。その一角にある土産物販売コーナーには、リニアを模したチョロQが並んでいた。ただ、商品箱に「リニア」の文字はない。 「実は商品名に『リニア』の言葉が使えなくて、困ったことになっているんです。すでに商標権をおさえられてしまって」。JR東海の関係者はそう話す。同社の子会社でリニアの試験車両をつくる日車両製造には、鉄道グッズを専門に扱う「日車夢工房」という組織があり、そこではチョロQ以外に鉄道玩具のプラレールやリュックサックも展開している。しかし、その商品名に肝心の「リニア」の文言

    「リニア」商標争い、超高速 JR出遅れ、玩具で使えず:朝日新聞デジタル
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2015/03/23
    買い取れないもんかなあ。相当ふっかけられるだろうけど。
  • 「ラブライブ」を商標登録出願した上田育弘氏について - rch850 の上澄み

    (2016/5/17 追記) 特許庁がお怒りのようです。 www.jpo.go.jp 高専カンファレンス6周年記念パーティー 福井サテライトで、怒りドリブン開発について紹介してきたところで、また怒りドリブンブロギングをする事態に至ってしまった。前回の怒りドリブンブロギングはソースカツ丼の件ね。 原因は、登録商標botが上田育弘無双になってること。 [商願2014-39416] 商標:ラブライブ / 出願人:上田 育弘 / 出願日:2014年5月19日 / 区分:35(広告ほか),38(電気通信ほか),41(映画・演芸・演劇又は音楽の演奏の興行の企画又は運営ほか)— 商標速報bot (@trademark_bot) June 15, 2014 [商願2014-39417] 商標:暗黒のブリュンヒルデ / 出願人:上田 育弘 / 出願日:2014年5月19日 / 区分:35(広告ほか),38(

    「ラブライブ」を商標登録出願した上田育弘氏について - rch850 の上澄み