タグ

ブックマーク / www.php-seed.net (1)

  • 正規表現にUTF-8を使うには/uオプションをつける。: PHPの種 ブログ

    正規表現を組んでいて、なんだか思い通りの挙動をしないなーと思った時、思い出してください。 マニュアル:パターン修飾子 u (PCRE_UTF8) この修正子は、Perl 非互換な PCRE の機能を有効にします。パターン 文字列は、UTF-8 エンコードされた文字列として処理されます。 この修正子は、UNIX では PHP 4.1.0 以降、Win32 では PHP 4.2.3 以降で 使用可能です。 また、PHP 4.3.5 以降では、パターンの UTF-8 としての妥当性も確認されます。 UTF-8な文字列をpreg系で使っている時は、uオプションを有効にしましょう!

    Cherenkov
    Cherenkov 2011/04/29
    「正規表現(パターン)にUTF-8を使う際は/uオプションをつける。UTF-8な文字列をpreg系で使っている時は、uオプションを有効にしましょう」マルチバイト 文字コード
  • 1