巨大建築に関するDocSeriのブックマーク (213)

  • :デイリーポータルZ:思い出の、でかい変電所

    私が6年間、通っていた小学校の真ん前に、でかい変電所があった。 最初からあったので、とくに疑問もなく小学生ライフを過ごしていたのだが、でかすぎるような気はしてた。小学校の敷地の3、4倍は、軽くあったはずだ。 マラソン大会のとき、変電所のまわりを、ぐるり一周した記憶がある。私は体力が無かったので、息ゼーゼー、横っ腹激痛、全身バクバク。死にそうになりながら走っていた。 変電所のまわりにはりめぐらされた、金網にからまるカラスウリなんか眺めながら、「なぜこんな苦しいことをやんなきゃいかんのか…」と気が狂いそうだった。 順位はいつも、暫定ビリ。最下位グループの肥満ぎみのコたちは、途中で棄権しちゃうからだ。大人しくて真面目で、マイルドにイジメられていた私は、棄権する勇気もなかった。 今でもテレビなんかで、「うちの小学校は、6年生全員で、100キロマラソンに挑戦していまーす!」なんて、ほのぼのニュースを

  • 大聖堂 旧作品No.27337 | pya! (ネタサイト)

    現場に居たら、とりあえず上を向いて「あ~~~~」とか、声を出してしまうでしょうw 06-05-04 18:11

  • 転覆(その2) 旧作品No.27343 | pya! (ネタサイト)

    ペトロブラスの海上プラットホーム…ブラジルにかつて存在した世界最大規模の海上プラットホーム。2001年の春に爆発事故があり、5日ほどで沈没してしまいました。死者も出た悲惨な事故で、従事者連盟の24時間ストライキも行われました。ちなみにこの海上プラットホームは10億レアル(日円にして約370億円)もの価値があったそうです。 06-05-04 21:34

  • 箱 旧作品No.27429 | pya! (ネタサイト)

    鋼殻ケーソンですね。画像の状態では中が空洞で、船で目的地まで曳航したら砂利やモルタルなどを詰めて沈めて橋などの基礎とします。 06-05-07 01:39

  • Huge open pit mine near Mirny, Russia, East Siberia

    Huge open pit mine near Mirny, Russia, East Siberia 525 m deep, 1200 meters in diameter. The air zone within this mine is closed for helicopters - a few accidents occurred when they were "sucked in" by downward air flow... This giant truck, BELAZ (200-220 ton payload ) (see 1), looks like small spot on next picture . . . (see 2) Mirny's location - upper city on the map and at the right corner

    DocSeri
    DocSeri 2006/05/03
    露天掘り鉱山写真。
  • はてなもんじの模型が届きました - jkondoの日記

    4月16日に模型展に出席したはてなもんじコンペの模型のなかの1つを、昨日ハウスコの桑村さんと建築家の伊藤さんが持ってきて下さいました。 桑村さんと伊藤さんと模型。 伊藤さんの作品は原案に最も忠実なもので、5m四方のブロック型のユニットを積み上げて建物にする、というものですが、なんとそのユニットをクレーンで毎日動かして、「フリーアドレス」ならぬ「フリービルディング」「ムービングビルディング」を実現しようというものでした。 技術的、建築法的にはいろいろ問題があるようですが、面白いですよね。今回は、建物の模型と一緒に、精巧なクレーンの模型も持ってきて頂いてさっそくオフィスの一角に飾っています。 オフィスに飾った様子。左にあるのはもともとロゴマークを考えた時のレゴブロック ちょっと縮尺があっていないしなもん 実際にワイヤーで操作が出来る精巧なクレーン模型 模型の紹介は、昨日のメールマガジンでも紹介

    はてなもんじの模型が届きました - jkondoの日記
  • NHKスペシャル

     NHKスペシャルのホームページはリニューアルしました。 3秒後に自動的にトップページにジャンプします。 ページが変わらない場合はこちらをクリックしてください。

    DocSeri
    DocSeri 2006/04/20
    いや建築じゃないけど。
  • 世界最大の廃墟(その2) 旧作品No.26565 | pya! (ネタサイト)

    聖帝十字陵ホテル…サウザーが威信をかけて建築したホテル。高さ300メートル105階建て、約3000の部屋数を誇る。しかし、シュウが近く(にいて)、ケンシロウもやってくるという素晴らしい場所に建てた上、サウザーが北斗神拳によって倒されたため、これ以上工事を続けられなくなったという可哀想な建物。現在は歴史から抹消されているという話も聞きます。 06-04-16 10:24

    DocSeri
    DocSeri 2006/04/17
    北朝鮮の、未完で打ち捨てられた巨大ホテル。
  • http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20060414i514.htm

  • 与那国海底遺跡

    Copyright (C) 2003 Okinawa Prefecturel Government. All rights reserved

    DocSeri
    DocSeri 2006/04/06
    未だ結論は出ず。一度は行きたい。
  • http://video.google.com/videoplay?docid=-3046542226114078023&q=

    DocSeri
    DocSeri 2006/03/09
    エアバスア380組み立て風景。
  • 理想の地下歩道を求めて :: デイリーポータルZ

    多くの人に「子供の頃は苦手だったがいまは大好き」というものがあるのではないかと思う。ぼくの場合、おでんの大根がそれだ。こどものころはなんだか苦くておいしくない、と思っていたがいまでは好きだ。こういう変化を世間では「大人になった」と言う。ぼくもりっぱな大人というわけだ。 大根のほかにもうひとつ大人になってその良さが分かるようになったものがある。「地下歩道」だ。近所に線路を横断するための地下歩道があるのだが、子供の頃はこれが苦手だった。薄暗くてじめじめしてて、なんだか怖かった。しかし、いまでは大好きだ。大人になったものだ。実に立派な大人だ。 今回は、大人になってその苦味を堪能できるようになったぼくが、理想の地下歩道を見つける旅に出ます。 (text by 大山 顕)

  • 鼻づまり 旧作品No.23721 | pya! (ネタサイト)

    詰まった方を上にして、しばらくすると反対が詰まるので、逆を向いて、またしばらくするとry‥、で夜が明ける 06-02-02 12:51

  • 旧万世橋駅遺構特別公開

  • はてなもんじ | 建築家と出会う場所 ハウスコ

    公開日 2005/12/16(金) 提出日 2006/03/25(土) 18:00まで必着 現調会 - 質問締切日 2006/02/15(水) 選考期限日 - 計画 計画地 土地 取得なし 予算 0万円 敷地面積 平方メートル 希望延床 建ぺい率 % 容積率 % 家族構成 竣工希望 0000-00-00 00:00:00 コンペ謝礼金 0 円

    DocSeri
    DocSeri 2005/12/16
    楽しみ。
  • 工場見物 :: デイリーポータルZ

    工場は古い友達 まずは工業地帯にある公園にやってきた。釣りをしている人が多いが僕らの目的は運河の向こうの工場である。 大山 「お、フレアスタック。」 大山さんが煙突を指さして言っている。煙突の先から炎が出ているのをフレアスタックと呼ぶのだそうだ。工場から出るガスを煙突の先でわざと燃やしているのは知っていたが、名前は知らなかった。 大山 「団地の前は僕、工場だったんですよ」 ここだけ抜き出すと前世の話ですかという発言だが、団地の写真を撮る前は工場の写真を撮っていたという意味である。むかしはメタル好きだった、みたいなものだと思ってもらうのが早いかもしれない。 大山 「誰もが通る道ですから。工場は。」 だそうだ。 腰が低いダム 萩原さんのここでのお気に入りはトラックターミナル。そう言われてみればコンクリのスーパーフラットな質感がダムに通じる。 萩原 「むかし買ってもらえなかったトミカパーキングに

  • 今日の日記 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    12時過ぎに家を出て、横浜トリエンナーレに久しぶりに。会期も終盤を迎えているが、雨がぱらつく天候ではさすがにお客さんも少ない。そして、心配していたことではあるが、とにかく寒い!海に面した会場はとても寒い…。オープンカフェに置いてあるようなストーブ(パラソルヒーターって言うのかな)が会場のあちこちに置いてあり、皆さんが暖をとっていた。 作品、というか横浜トリエンナーレそのものよりも、会場のすぐ脇に停泊していた深田サルベージと言う会社の起重機船に見とれてしまった しかし、この深田サルベージが持っている船の中では、この「大和」というのはあまり大きな船ではないらしい。 http://www.fukasal.co.jp/senpaku/1_yamato.html 1番大きいのはこれ。 http://www.fukasal.co.jp/senpaku/1_musasi.html すげー。ってか、大和は

    今日の日記 - 日毎に敵と懶惰に戦う
    DocSeri
    DocSeri 2005/12/05
    サルヴェージ会社の起重機船。
  • 耐震設計について十年前を思い出す: 極東ブログ

    昨日のエントリを書いたあと、耐震設計について十年前のことをぼんやり思い出し、つらつらと考えてみた。 私はあの頃、なぜ高架が断ち切れたのだろうかと疑問に思っていた。ありえないと当時思っていたのだが、写真にはそのありえないが写し出されていた。耐震設計が間違っていたのか、手抜き工事だったのか、私の記憶ではこの問題はその後曖昧になっていったように思う。 科学というものはどのような巧緻な理論でも事実の前に棄却される可能性を持つ。高架は切断された。それが事実だった。耐震設計とはなんだったのだろうか。 考えても埒が明かないことでもあるので、十年前の新聞をざっと眺めてみて、そうだそうだと思い出した。一九九五年三月二九日付読売新聞に伯野元彦東洋大学工学部教授(当時)の”信頼できる耐震設計とは”と題する寄稿がある。そうそうこんなのだった。 大災害となった今一つの原因は、耐震設計の方法にあると思う。最もポピュラ

    DocSeri
    DocSeri 2005/11/29
    これは大変良いエントリですよ。思わずポイント送信しようと思ったら非対応だったのが残念。
  • はてな文字(はてなもんじ)構想 - jkondoの日記

    京大のフォーラムの感想の中でも少し触れて頂いていますが、最近「はてな文字(はてなもんじ)」構想が自分の中でむくむくと大きくなっています。 京都の西山あたりにはてなのロゴ(これの左側のブロックみたいなやつ↓) の形をした建物を斜面に貼りつくように建てて、ロゴマークの部分だけガラス張りにして、夜ははてなの形に光る、という社屋が建てられたら素敵だなあという構想です。 いったいそんな構想はいつ実現するのかと問われると困ってしまいますが、とりあえず考えるのはタダなので色々と妄想しています。だれかイメージ画像でも描いてもらえると嬉しいんですけどね…。

    DocSeri
    DocSeri 2005/11/28
    <?/ちょっと3Dで描いてみる。
  • 集合住宅(その2) 旧作品No.21133 | pya! (ネタサイト)

    どこか鉄筋がごまかされてるに違いない この場合もMONTINOを唱えておいた方が幸せになれますか? 旧作品No.21,133 pya!はネタサイトです。世界中の面白い画像や動画などを掲載しています。

    DocSeri
    DocSeri 2005/11/25
    集合して巨大に。