ブックマーク / www.afpbb.com (409)

  • 全裸絶叫男、湖畔の公園でジョギング中の女性殺害 スイス

    スイスのチューリヒ湖(2009年9月30日、資料写真)。(c) SEBASTIEN BOZON / AFP 【5月23日 AFP】スイス・チューリヒ湖(Lake Zurich)のほとりにある公園で21日夜、ジョギング中の女性が全裸で絶叫する男に襲われ殺害された。警察が22日、明らかにした。 チューリヒ州警察によると、事件が起きたのは、州都チューリヒから南東約20キロのメンネドルフ(Mannedorf)の湖畔。容疑者として19歳のスイス人の男が逮捕された。 警察は「午後8時前、アルマ公園(Alma Park)で、全裸で絶叫しながら走り回り、他の人に危害を加えている男がいると通行人から通報があった」と説明。 間もなく現場に到着した救急隊が、重傷を負って倒れている女性を発見し、蘇生措置を施したが死亡した。女性の身元や容疑者との関係については現在捜査中だという。 ドイツ語紙ブリックは上半身裸の男が

    全裸絶叫男、湖畔の公園でジョギング中の女性殺害 スイス
    Gelsy
    Gelsy 2024/05/23
    ちょっと待って。逮捕された男は上半身裸であって、全裸じゃない。絶叫しながら殺したあとで冷静になってパンツをはいたのか、全裸の犯人が別にいるのか、どちらにしても怖すぎる
  • クールベの裸婦画に赤い塗料で「MeToo」 仏

    ギュスターブ・クールベが制作した裸婦画「世界の起源」を鑑賞する人々。仏パリのオルセー美術館で(2020年6月23日撮影)。(c)Thomas COEX / AFP 【5月11日 AFP】仏パリのオルセー美術館(Musee d'Orsay)は、他館に貸し出していたフランスの写実主義の画家ギュスターブ・クールベ(Gustave Courbet)の有名絵画に2人の女が塗料をかけたことを受け、警察に告訴した。関係者が10日、明らかにした。 告訴された2人が、セクシュアルハラスメント(性的嫌がらせ)に対する世界的な告発運動を示す「#MeToo(私も)」というメッセージを塗料で書き込んだのは、クールベが1866年に制作した裸婦画「世界の起源(The Origin of the World)」と他4点。 メッスの検察は、「MeToo」と書き込まれたのは計5点で、他に1点が盗まれたとしている。 「世界の起

    クールベの裸婦画に赤い塗料で「MeToo」 仏
    Gelsy
    Gelsy 2024/05/12
    世界の起源かと思ったら世界の起源だった。オルセーでは手の届かない高さに展示されてた記憶あるんだけど貸し出されてたのか。
  • 観光客殺到の富士山撮影スポット 「目隠し」設置工事に遅れ

    山梨県富士河口湖町のコンビニエンスストアの前で写真を撮る観光客(2024年5月3日撮影)。(c)Philip FONG / AFP 【5月9日 AFP】山梨県富士河口湖町では、観光客に人気の富士山撮影スポットへの「目隠し」設置が決まっているが、必要な資材の到着が遅れているため設置工事に遅れが出ていることが9日、明らかになった。 河口湖町には、コンビニエンスストアのローソン(Lawson)越しに富士山を撮影できるスポットがあり、主に外国人観光客の間で人気が広まっていた。しかし、観光客のマナーに問題があるとして近隣住民から苦情が寄せられ、町は「目隠し」の設置を決めた。 当初の予定では、設置工事は5月の最初の週に終わっているはずだったが、町の職員によると資材の調達に遅れが出ており、設置時期がずれ込んでいるのだという。匿名を希望した職員は「資材は20日頃に届く」とAFPに述べた。(c)AFP

    観光客殺到の富士山撮影スポット 「目隠し」設置工事に遅れ
    Gelsy
    Gelsy 2024/05/10
    こんな不毛な工事に貴重な人手を割くよりも、突発的な観光スポットで観光客から手軽に入場・観覧料を徴収できるシステムづくりとか前向きなアイディアを出していこうぜ
  • 薬草でけがを治癒するオランウータン インドネシアの目撃事例

    インドネシア・スマトラ島北部にあるグヌン・ルスル国立公園に生息する雄のオランウータン「ラクース」(2022年6月23日公開)。(c)AFP PHOTO/SUAQ Foundation 【5月3日 AFP】顔にけがをしたオランウータンが、自ら薬草を塗って傷を治そうとする様子が観察されたとの報告が2日、科学誌「サイエンティフィック・リポーツ(Scientific Reports)」に掲載された。野生動物が薬草を用いて積極的に治療を行う姿が体系的に記録された初めての事例だという。 2022年、インドネシア・スマトラ(Sumatra)島北部にあるグヌン・ルスル国立公園(Gunung Leuser National Park)で追跡調査の対象となっていた雄のオランウータン「ラクース」が、顔に傷を負った。 3日後、研究チームはこのオランウータンが、ツヅラフジ科の「フィブラウレア・ティンクトリア」と呼ば

    薬草でけがを治癒するオランウータン インドネシアの目撃事例
    Gelsy
    Gelsy 2024/05/04
    ラスボス戦でもエリクサーを使い切らないなど、オランウータンらしい愚かな行動も見られた。
  • ユダヤ人は「孤立」も辞さず ネタニヤフ氏

    イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相。テルアビブで(2023年12月31日撮影)。(c)ABIR SULTAN / POOL / AFP 【5月3日 AFP】イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ(Benjamin Netanyahu)首相は2日、非ユダヤ人からの支援があれば歓迎するが期待できないとして、ユダヤ人は必要ならば「孤立」も辞さない姿勢を示した。 ネタニヤフ氏は、5日に始まるホロコースト(Holocaust、ユダヤ人大量虐殺)記念日の式典でたいまつ持ちを務めるホロコースト生存者らと首相府で面会し、「われわれは孤立せざるを得ないなら、孤立する」「非ユダヤ人を軍に入隊させることができるなら、それは良いことだ。だが、われわれ(ユダヤ人)が自衛できなければ、誰も守ってくれない」と述べた。 イスラエルのパレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)侵攻をめぐり、最も緊密な同盟国である米国を

    ユダヤ人は「孤立」も辞さず ネタニヤフ氏
    Gelsy
    Gelsy 2024/05/03
    え?それって俺も含まれるの?って慌ててるユダヤ人もいるんじゃないのかな。
  • 深刻なホームレス問題に直面する米加州、応急仮設住宅を公開

    米カリフォルニア州ロサンゼルスで公開された応急仮設住宅(2024年1月31日撮影)。(c)Frederic J. BROWN / AFP 【2月1日 AFP】米カリフォルニア州ロサンゼルスで1月31日、路上生活者の利用を想定して開発された応急仮設住宅が公開された。同州では近年、ホームレス問題が深刻化している。 この仮設住宅は、ギャビン・ニューサム(Gavin Newsom)州知事が推し進めるホームレス問題対策計画の一環として開発された。知事主導で行われたコンペで優勝したパレットシェルター(Pallet Shelter)社が手掛けた。 6.5平米のタイプとトイレやシンクなどが完備された11平米の2タイプがある。州内の主要都市に設置するため、今後、計1200戸が製造される予定だ。(c)AFP

    深刻なホームレス問題に直面する米加州、応急仮設住宅を公開
    Gelsy
    Gelsy 2024/02/02
    アメリカの戸建て住宅はもともとかなりの割合がトレーラーハウスだろ。それが買えないか、買いたくないからホームレスなんじゃないのか。
  • 世界の「検閲アート」集めた美術館 スペイン

    【12月17日 AFP】世界中で検閲、撤去、展示禁止といった処分の対象となった作品を集めた私設美術館がこのほど、スペイン・バルセロナで一般公開を開始した。 「禁断アート美術館(Museum of Forbidden Art)」に展示されている42点は、カタルーニャ(Catalonia)自治州の実業家タチョ・ベネ(Tatxo Benet)氏が所有する200点に上るコレクションの一部だ。 ベネ氏は「スキャンダラスな作品や物議を醸す作品を集めているのではない。検閲、攻撃、侵害、禁止の標的とされた作品を展示している」とAFPに語った。 スペインの巨匠ゴヤ(Francisco de Goya)や米ポップアートを象徴するアンディ・ウォーホル(Andy Warhol)、中国の反体制派アーティスト、艾未未(アイ・ウェイウェイ、Ai Weiwei)氏といった著名な芸術家の作品もあるが、「ここにあるすべての作

    世界の「検閲アート」集めた美術館 スペイン
    Gelsy
    Gelsy 2023/12/17
    この美術館の警備員をやるのは嫌だな。ドナルドにNG出したのがイスラエルなの面白い
  • ハマス地下トンネル網への海水注水、専門家は懸念

    パレスチナ自治区ガザ地区のシファ病院で、イスラム組織ハマスが掘ったとイスラエル軍が主張するトンネルの出入り口(2023年11月22日撮影)。(c)Ahikam SERI / AFP 【12月16日 AFP】イスラエル軍がパレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)で、イスラム組織ハマス(Hamas)の地下トンネル網への注水を試験的に開始したとされることについて、専門家は、ガザの民間人に多大なリスクを負わせる危険な選択だと指摘している。 イスラエル軍は、10月7日のハマスによる南部への越境攻撃を受け、トンネル網の破壊を決断。注水を提案したヘルツィ・ハレビ(Herzi Halevi)参謀総長は、「名案」だとしている。 米ニューヨーク州ウエストポイント(West Point)にある陸軍士官学校の分析によれば、イスラエル軍が「ガザ・メトロ」と呼ぶ、地下に迷路のように張り巡らされたトンネル網は1

    ハマス地下トンネル網への海水注水、専門家は懸念
    Gelsy
    Gelsy 2023/12/17
    カルタゴの時代からの伝統的発想なんかな https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A1%A9%E5%9C%9F%E5%8C%96
  • 2000年前の邸宅跡から「前例のない」モザイク壁画 伊ローマ

    【12月13日 AFP】イタリア・ローマの円形闘技場「コロッセオ(Colosseum)」の近くにある2000年以上前の邸宅(ドムス)跡から、貝殻、大理石、ガラスを使った「前例のない」モザイクの壁画が見つかった。同国文化省が12日、発表した。 邸宅は紀元前2世紀後半~1世紀末ごろのもので、モザイクには海を進む3隻の大型船、塔、ポルチコ(柱列)が描かれていた。こうした描写から、家の所有者が戦争で勝利したことを示している可能性がある。 ジェンナーロ・サンジュリアーノ(Gennaro Sangiuliano)文化相は、邸宅について「物の宝」だと話した。 2018年に考古学者らが複数の壁を発見して以降、邸宅の発掘作業が進められていた。複数の階があるが、現時点で発掘が終わったのは一部で、来年も発掘が続けられる。 文化省によると、所有者は元老院の議員だった可能性がある。壁には鉛でできたパイプが通り、水

    2000年前の邸宅跡から「前例のない」モザイク壁画 伊ローマ
    Gelsy
    Gelsy 2023/12/13
    紀元前2世紀後半~1世紀末ごろって、カエサルよりもちょっと前の話か。コロッセオ建てるころにはもう、古い家だよな。感覚として
  • 「雲」に浮かぶ超高層ビル クウェート市

    【12月11日 AFP】クウェートの首都クウェート市で10日、クウェートタワー(Kuwait Towers)など市内の超高層ビルが厚い霧に覆われる様子を航空写真で捉えた。 クウェートタワーは、クウェート市のランドマーク。緑やピンク色にライトアップされたタワーの最上部が濃霧の中からのぞく様子は、まるで雲の上に建物が浮かんでいるような幻想的な風景を大都会の真ん中につくり出した。(c)AFP

    「雲」に浮かぶ超高層ビル クウェート市
    Gelsy
    Gelsy 2023/12/11
    原広司の話かと思ったら違った。京都駅。梅田スカイビル。ヤマトインターナショナル。
  • 伊ポンペイ遺跡で「監獄のパン製造所」発見

    ポンペイ遺跡で見つかった「監獄のパン製造所」。ポンペイ考古学公園提供(2023年12月8日提供)。(c)AFP PHOTO / Pompeii archaeological park 【12月10日 AFP】イタリア・ポンペイ(Pompeii)遺跡でこのほど、奴隷や目隠しされたロバを閉じ込め、パンの材料となる穀物を挽(ひ)く作業に強制的に従事させたと考えられる「監獄のパン製造所」が見つかった。発掘作業にあたる考古学者らが発表した。 ポンペイ考古学公園(Archaeological Park of Pompeii)は8日、「遺跡内の家屋の地下から極小の部屋を見つけた。明かりを確保するためにの小さな鉄格子付きの窓が壁上部に設けられていたが、外の景色は見ることはできなかった」と発表した。ポンペイ遺跡の総面積は約44ヘクタールと大きい。 見つかったパン製造所では、目隠ししたロバを長時間にわたって強

    伊ポンペイ遺跡で「監獄のパン製造所」発見
    Gelsy
    Gelsy 2023/12/11
    奴隷が回す謎の棒は、小麦粉を挽くためのものだとわかってしまった。謎のままのほうが良かった
  • 「生きる権利を奪うな」 畜産業者、犬肉食禁止に抗議 韓国

    【12月1日 AFP】韓国ソウルの大統領執務室が入る建物近くで11月30日、犬肉を生産する畜産業者が政府の犬肉を禁止する動きに抗議するデモを行った。 デモ隊は「べる権利と生きる権利が剝奪されている。犬肉を禁止するな!」と書かれた横断幕を掲げたり、警官隊と衝突したりした。 犬肉は長く韓国料理材として使われており、年間約100万匹がされているとみられている。だが、犬を家畜ではなくペットとして飼う人が増えるのに伴い、消費量は減少している。 若い世代の間では、犬肉は一種の禁忌になっており、動物愛護団体からの圧力も強まっている。(c)AFP

    「生きる権利を奪うな」 畜産業者、犬肉食禁止に抗議 韓国
    Gelsy
    Gelsy 2023/12/02
    まあ、ミノタウロスの皿でも読んで落ち着けよ
  • ノートルダム大聖堂の尖塔、パリの空に再び

    【11月29日 AFP】フランス・パリで28日、ノートルダム大聖堂(Notre Dame Cathedral)の新しく造られた尖塔(せんとう)が姿をのぞかせた。大聖堂は2019年の火災で壊滅的被害を受けた。 AFPのフォトグラファーによる写真から、尖塔の周りの足場がまだ残っていることが分かる。関係者は完成までコメントを控えるとしている。 再建担当当局は先週、尖塔のオーク材の木組み構造が「クリスマス前には」見えるようになるとAFPに話していた。 尖塔のデザインは、2019年の火事で消失した、19世紀の建築家ウジェーヌ・ビオレルデュク(Eugene Viollet-Le-Duc)が手掛けたものと同じ。先端の高さは地上から96メートルとなる。 当局によると、来年の早い時期に覆いと鉛の装飾を取り付ける予定のため、足場はそれまで設置されたままとなる。 エマニュエル・マクロン(Emmanuel Mac

    ノートルダム大聖堂の尖塔、パリの空に再び
    Gelsy
    Gelsy 2023/11/29
    ケン・フォレットのコメントがないな。
  • ビョークとロザリア、養殖場に抗議する曲を来月リリース

    シンガー・ソングライターのビョークさん(2012年7月8日撮影)。(c)MALTE KRISTIANSEN / SCANPIX DENMARK / AFP 【10月31日 AFP】アイスランド出身のシンガー・ソングライター、ビョーク(Bjork)さんとスペインのポップスター、ロザリア(Rosalia)さんが、サケ養殖場に抗議するためにデュエットした楽曲「Oral」を11月9日にリリースする。 ビョークさんのスタッフは30日、楽曲の売り上げは、養殖場に反対している人々の訴訟費用に充てられるとAFPに明らかにした。 ビョークさんは今月、「アイスランドには、欧州最大の手付かずの自然が残っている。アイスランドとノルウェーの企業家が、私たちの国のフィヨルドの大部分で養殖場を購入し始めた時、大きな衝撃を受けた」とのメッセージを発表。 また、彼らを止める規制は「ほぼなく」、養殖されている魚は「ひどい健康

    ビョークとロザリア、養殖場に抗議する曲を来月リリース
    Gelsy
    Gelsy 2023/10/31
    はるばる来たぜ鮭茶漬け。あなたと食べたい鮭茶漬け
  • ロシア思想家の娘殺害にウクライナが関与、猫用バッグに爆弾部品 米紙

    ロシアの首都モスクワで、自動車が爆発し死亡した娘ダリア・ドゥーギナ氏(写真)の葬儀に参列した思想家アレクサンドル・ドゥーギン氏(2022年8月23日撮影、資料写真)。(c)Kirill KUDRYAVTSEV / AFP 【10月24日 AFP】米紙ワシントン・ポスト(Washington Post)は23日、昨年ロシアの右派思想家アレクサンドル・ドゥーギン(Alexander Dugin)氏の娘が死亡した事件について、ウクライナ情報機関の保安局(SBU)が周到に準備した暗殺だったと報じた。用のキャリーバッグで密輸された部品を使った爆弾が用いられたという。 ダリア(Daria Dugina)氏(当時29)は昨年8月、首都モスクワ郊外で車に仕掛けられた爆弾が爆発し死亡。ドゥーギン氏は、ウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領に近いとされ、ロシアによるウクライナ侵攻を強く

    ロシア思想家の娘殺害にウクライナが関与、猫用バッグに爆弾部品 米紙
    Gelsy
    Gelsy 2023/10/25
    戦争している相手の国に爆弾しかけるのってテロなの? 普通の攻撃じゃないの
  • 男性警官の丸刈り規則緩和、少し伸ばしてもOK タイ

    タイ・バンコクで、反政府デモの参加者と対峙(たいじ)する警察官(2020年10月14日撮影、資料写真)。(c)Mladen ANTONOV / AFP 【10月17日 AFP】タイ警察は17日、丸刈りと決められている男性警察官の髪形についての規則を緩和すると発表した。 タイでは2018年から、男性警察官の髪形は丸刈りと定められていたが、新たな規則では頭頂部の髪を5センチまで伸ばすことが認められる。 タイは保守的な国で、公務員は厳格な制服の規則に従うことが求められる。 警察庁長官に新たに就任したトーサック・スカウィモン(Torsak Sukawimol)氏は、髪形規則の緩和は組織の近代化の第一歩で、警察官を狙う者にとって警察官だと認識しにくくするためだと説明した。 スカウィモン長官は、これまでは「捜査員は潜入捜査では僧侶のふりをするしかなかった」と冗談を飛ばした。 警察士官学校の幹部は、今回

    男性警官の丸刈り規則緩和、少し伸ばしてもOK タイ
    Gelsy
    Gelsy 2023/10/18
    タカアンドトシ「日本か」
  • ガザ地上侵攻なら「容認できない」民間人の犠牲出る恐れ プーチン氏

    キルギスの首都ビシケクで、独立国家共同体(CIS)首脳会議に臨むロシアのウラジーミル・プーチン大統領(2023年10月13日撮影)。(c)BEDNYAKOV / POOL / AFP 【10月13日 AFP】ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領は13日、イスラエル軍がパレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)への地上侵攻も辞さない姿勢を強めていることについて、実際に起これば「容認できない」民間人の犠牲につながる恐れがあると警鐘を鳴らすとともに、ロシア政府は仲介交渉を支援する用意があると述べた。 プーチン氏はテレビ放送された発言で、「住宅地での重火器の使用は、甚大な結果につながる複雑な問題だ」とし、「最も重要なこととして、民間人の犠牲は絶対に容認できない」と強調した。 その上でプーチン氏は、流血を阻止するため、ロシア政府は全ての建設的なパートナーと協調し

    ガザ地上侵攻なら「容認できない」民間人の犠牲出る恐れ プーチン氏
    Gelsy
    Gelsy 2023/10/14
    本日のお前が言うな
  • 小惑星ベンヌの試料から水・炭素 NASA、画像を初公開

    米航空宇宙局(NASA)が初公開した、地球近傍小惑星「ベンヌ」で採取した試料の画像(2023年10月11日提供)。(c)AFP PHOTO / NASA 【10月12日 AFP】米航空宇宙局(NASA)の無人探査機「オシリス・レックス(OSIRIS-Rex)」が地球近傍小惑星「ベンヌ(Bennu)」で採取した試料の画像が11日、初めて公開された。NASAは、初期分析の結果、水や炭素が含まれていることが判明したとしている。 試料は現在、テキサス州ヒューストン(Houston)のジョンソン宇宙センター(Johnson Space Center)で分析されている。公開された画像からは黒色のちりや小石が確認できる。 NASAのビル・ネルソン(Bill Nelson)長官は同センターで行われた報道陣向けのイベントで、「地球に持ち帰られた小惑星の試料としては、炭素含有率が最も高い」と語った。 長官によ

    小惑星ベンヌの試料から水・炭素 NASA、画像を初公開
    Gelsy
    Gelsy 2023/10/12
    日本列島に古墳時代からゴキブリがいたという話もそうだけど、混じらないようにするの大変よね。
  • 気ままにお仕事中「警備猫」 フィリピン

    【9月30日 AFP】フィリピンの首都マニラ。オフィスビルの外で待機中の警備員たちの横を、黒と黄色の安全ベストを着た1匹のが平然と歩いて行く。 「コナン」は生後6か月の雄の野良だ。数か月前、マニラ首都圏にあるワールドワイドコーポレートセンター(Worldwide Corporate Center)の警備チームに加わった。 は警備犬とは異なり、仕事中に寝てしまうこともあるが、12時間勤務で退屈そうな警備員たちにかわいがられている。 前任の「ミンミン」が死んだ後、警備員たちは悲しみに暮れ、ビルの駐車場で泣いているところを発見されたコナンが後任に任命された。 「コナンがいないと、やる気が出ない」と警備員の一人(30)はAFPに語った。「ストレスを解消してくれる」 コナンが「警備」と書かれたベストを着用し、机の上に横たわっている写真は、フェイスブックで多数シェアされている。 マニラの商業施設

    気ままにお仕事中「警備猫」 フィリピン
    Gelsy
    Gelsy 2023/10/01
    コナンが来たら警備員は普通、嫌がるものだけどね。必ず事件が起こるもの
  • ウクライナ軍が「殺害」の司令官、会議出席か ロシア国防省が映像公開

    クリミア半島セバストポリでミサイル攻撃を受けた黒海艦隊司令部を撮影した衛星画像。米衛星画像企業プラネット・ラブズPBC提供(2023年9月23日公開)。(c)AFP PHOTO / PLANET LABS PBC 【9月26日 AFP】ロシア国防省は26日、ウクライナ軍が殺害したと発表した黒海(Black Sea)艦隊の司令官が出席したとするビデオ会議の映像を公開した。 ウクライナ側は先に、クリミア(Crimea)半島の主要都市セバストポリ(Sevastopol)中心部にある海軍司令部を攻撃し、ビクトル・ソコロフ(Viktor Sokolov)司令官を含む将校34人を殺害したと主張していた。 ロシア国防省は26日に出した声明で、セルゲイ・ショイグ(Sergei Shoigu)国防相が主宰する会議が同日行われたと発表。この声明には、ソコロフ氏の名前は出ていなかった。 同省はその後、8分間の映

    ウクライナ軍が「殺害」の司令官、会議出席か ロシア国防省が映像公開
    Gelsy
    Gelsy 2023/09/27
    本当に生きてるなら、用がなくてもわざと発言させるわな。昨日でなければ知りえない情報とかを。