タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

gadgetとcarに関するIGA-OSのブックマーク (5)

  • クラリオン、スマートフォン連携カーナビなど3モデルを発売 | レスポンス(Response.jp)

    クラリオンは、6月からサービスを開始するクラウド型テレマティクスサービス「スマート アクセス」に対応する「NX712」「NX612」、使いやすさを進化させた「NX502」の計3モデルのカーナビゲーションを、6月上旬から順次発売する。 「NX712」「NX612」は、スマートフォンとの連携に対応する新モデル。iPhoneのアプリケーションをナビゲーション体に表示、操作できるiPhone連携を装備。世界5万局以上のインターネットラジオを楽しめる「TuneIn Radio」、最新ニュースを表示する「News4Car」、天気予報を表示する「Weather4Car」、Facebookの投稿をチェックできる「FB4car」、Twitterのタイムライン表示やつぶやき投稿ができる「Tweet4car」をナビ体で行うことができる。 アプリをダウンロードし、追加することでナビの機能アップを実現する「カー

    クラリオン、スマートフォン連携カーナビなど3モデルを発売 | レスポンス(Response.jp)
    IGA-OS
    IGA-OS 2012/05/16
    iPhone連携とかはキニナル。
  • 映画に出てきそうなフロントガラス前方にナビ情報を表示する世界初のカーナビをパイオニアが7月下旬から発売へ

    カーナビゲーションシステム「カロッツェリア(carrozzeria) サイバーナビ」を出しているパイオニアが、世界で初めてAR(拡張現実)情報をフロントガラス前方へ映し出すモデルを発表しました。発売時期は7月下旬となっています。 carrozzeria | カーナビ/カーオーディオ | pioneer http://pioneer.jp/carrozzeria/ 5月8日に都内で「2012夏カロッツェリア新商品発表会」が行われ、世界初のAR HUD(ヘッドアップディスプレイ)ユニット搭載カーナビが発表されました。パイオニアは昨年、フロントガラス越しの映像に情報を重ねて表示できる「ARスカウターモード」搭載のカロッツェリアを発売しましたが、今年はそこに新たにヘッドアップディスプレイを使用したモデルが加わり、ダッシュボードではなく前方を見たままナビゲーション情報を把握することができるようになり

    映画に出てきそうなフロントガラス前方にナビ情報を表示する世界初のカーナビをパイオニアが7月下旬から発売へ
    IGA-OS
    IGA-OS 2012/05/08
    きたかー。とうとうキタかー!!
  • iPhoneとつながるカーナビ、富士通テンが発表――Twitter連携、AR、ニュース読み上げが可能に

    iPhoneとつながるカーナビ、富士通テンが発表――Twitter連携、AR、ニュース読み上げが可能に 富士通テンは6月1日、カーナビ「ECLIPSE」の新モデルとして、iPhoneとの連携機能を備えた「AVN-F01i」を発表した。iPhoneの通信機能を活用し、地図上にTwitterのつぶやきを表示。車の駐車場所へ案内するAR機能や、ニュースの読み上げ機能も備える。市場想定価格は9万円前後。 同社が提供する無料アプリ「TwitDrive」「どこCar」「Carニュースリーダー」をiPhoneにダウンロードし、別売りの専用コードでカーナビに接続すると、iPhoneアプリとカーナビが連携する。なお、アプリ自体はiPhone単体でも利用できる。 TwitDriveは、Twitterアカウント使って地図上に渋滞やグルメなどの情報を投稿・共有できるアプリ。カーナビの画面に現在地付近の投稿を表示で

    iPhoneとつながるカーナビ、富士通テンが発表――Twitter連携、AR、ニュース読み上げが可能に
    IGA-OS
    IGA-OS 2011/06/04
    あー、おれ次カーナビの買い替えならこれ考えるわー。
  • 15万円未満の新モデルも登場――市販カーナビが安くなる理由

    市販カーナビ市場に、価格破壊の波が広がり始めている。 富士通テンが16日、ECLIPSEブランドの新モデル「AVN Lite(AVN118M)」を発表した。同機は2DIN一体型のAVN(Audio Visual Navigation)タイプで、カーナビゲーションだけでなく、ワンセグ受信、CDオーディオ再生やiPod接続に対応している。一方で、従来のAVNで搭載されていたHDDオーディオ機能、DVDプレーヤー機能、フルセグ対応といったAV機能を大幅に省略。これにより低価格化を実現し、実売価格を8万円台に抑えるという。 これまでの市販カーナビ市場の相場は、スタンダードモデルが15~20万円前後、ハイエンドモデルは30万円前後だった。むろん、モデル末期にはかなりの値崩れを起こす機種もあるが、発売当初から15万円を切る市販カーナビは皆無だった。PCの世界では、この5年で販売価格の地滑り的な下落があ

    15万円未満の新モデルも登場――市販カーナビが安くなる理由
    IGA-OS
    IGA-OS 2008/09/20
    少し意図的な世論誘導にも見える記事。
  • http://www.ascii365.com/shop/goods/goods.aspx?goods=4560176103487

    IGA-OS
    IGA-OS 2006/09/08
    欲しいもの
  • 1