タグ

programmingに関するIsuzu_Tのブックマーク (3)

  • The Lisp Curse

    by Rudolf Winestock Update on October 6, 2017. N.B.: Please stop submitting this to Hacker News! Look at the Hacker News search results for this essay. Check out the note for the first entry: Come on, everyone! Let's beat the dead horse one more time! If you want to earn Hacker News e-cred, then try submitting The Eternal Mainframe, instead. This essay is yet another attempt to reconcile the power

    Isuzu_T
    Isuzu_T 2012/11/04
    LISPはパワフルで、一人でなんでもできる→ハッカー同士が協力し合わない→だからドキュメントも書かない→8割がた完成した同じようなものが乱立する→そして全部役に立たない(今ここ)
  • RubyのMechanizeを解説 for 1.0.0 - きたももんががきたん。

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    RubyのMechanizeを解説 for 1.0.0 - きたももんががきたん。
  • Emacs で Ruby 開発環境 - どんならんな

    RubyRails の開発環境として Aptana Studio や NetBeans を試してみたんですが,やはりキーボードですべての操作を行うことができる Emacs を使うことにしました。僕が設定した内容をご紹介します。 設定 今回,僕が Emacs に設定したのは ruby-mode.el と,マイナーモードの ruby-electric.el(対応する括弧やendを自動補完してくれる), rails.el, ruby-block.el(end に対応する行をハイライトする),それから Ruby のデバッガを起動できる rubydb とソースコードのディレクトリやファイル,メソッドを表示してくれる ECB です。 まず,Ruby のソースをダウンロードして展開し,misc ディレクトリに入っているすべての *.el ファイルを load-path の通ったところに置きます。(

    Emacs で Ruby 開発環境 - どんならんな
  • 1