タグ

lispに関するIsuzu_Tのブックマーク (14)

  • 恐竜とLisp : Chromeの「インターネット接続がありません」画面をLispでプレイする | POSTD

    恐竜は十分古いですが、Lispもかなり古いので、気が合うのではないかと思います。ここで話している恐竜とは、Google Chromeに隠れている、”There is no Internet connection”(インターネットに接続されていません)のメッセージと一緒に現れる恐竜のことです。 何について話しているのか この記事は、Chromeの恐竜ゲームをできるようなコードをCommon Lispで書く話です( ディープラーニング は必要ありません)。 何が手元にあるのか Common Lispでプログラミングするために、Linuxをインストールしたコンピュータの前に座っていますが、もちろんモニタも接続しています。Common Lispの環境設定は簡単で、次のものがあればできます。 Linuxマシン(恐竜のジャンプを見るためにスクリーンを接続) SBCL (私は現在1.3.4を使っています

    恐竜とLisp : Chromeの「インターネット接続がありません」画面をLispでプレイする | POSTD
    Isuzu_T
    Isuzu_T 2016/09/13
    『Common Lispを選ぶなんて、自分でもおかしくなってしまったのかもしれないと思ってしまいました。』
  • プログラミング言語Egison

    プログラミング言語 Egison - 直感をそのまま表現するパターンマッチング - Egison は1つの定まった標準形を持たないデータに対しても柔軟なパターンマッチが表現可能なプログラミング言語です。 リストや多重集合、集合、ツリー、グラフなどといった幅広いデータ型に対して、パターンマッチが記述できます。 それにより、Egison プログラマは非常にシンプルにプログラムを記述できるようになります。 -- 素数の無限リストから全ての双子素数をパターンマッチにより抽出 def twinPrimes := matchAll primes as list integer with | _ ++ $p :: #(p + 2) :: _ -> (p, p + 2) -- 最初の10個の双子素数を列挙 take 10 twinPrimes -- => [(3, 5), (5, 7), (11, 13)

    プログラミング言語Egison
  • サムライト株式会社に入社しました - 八発白中

    日11月17日、サムライト株式会社にプログラマとして入社しました。 サムライトはCommon Lispという最先端の技術を使う数少ないWeb企業です。 今月の頭までどこかの会社に雇用されるなど想像もしていなかったことです。 それがつい2週間前、兼ねてからTwitter上でやり取りをしていた @Rudolph_Miller が高速な広告配信サーバをCommon Lispで書きたいと言って人を募集しているのを見たことをきっかけに、社員で入る気はなかったにせよ何か共同で開発すれば僕もいくらか助けになるかもしれないと思ってすぐに会う約束をし、対面で詳しい話を聞くにつれ、いよいよ入社してフルコミットしたほうができることも多いだろうと考え、終には「いつまで居られるかわかりませんよ」という念押しをしつつも、一時振るう刀をこの会社に預けることにした次第です。 所感。 この会社には何もありません。従業員は

    サムライト株式会社に入社しました - 八発白中
    Isuzu_T
    Isuzu_T 2014/11/18
    Common Lispの仕事! 存在していたのか……
  • Worse Is Better

    Lisp: Good News, Bad News, How to Win BigLisp: 良い知らせ、悪い知らせ、大成功への提言 Richard P. GabrielRichard P. Gabriel Lucid, IncLucid, Inc (Original article: Lisp: Good News, Bad News, How to Win Big. Japanese translation by Hisashi Morita.) This article was originally published in 1991.この記事は当初1991年に公表された。 Abstract要約 Lisp has done quite well over the last ten years: becoming nearly standardized, forming the bas

  • Blocky – A meta object of techno-science

    The question who is Blocky, what is Blocky? What is the gravity to such an object, what does it offer, what is its force and in that matter what does it say, what does it speak of is an intriguing one? Questions we will explore here. To begin we will start by resting limitations that liberal sociologists tend to impose in leaving “the non humans to the technologists” and consider Blocky the non-hu

  • ParEdit チュートリアル

    ParEdit1は、あなたのGNU Emacsを擬似的な 構造化Lispコードエディタ に変身させるマイナーモードだ。 通常は、Emacs LispやScheme、Common LispなどのLispコードを書くときの各メジャーモードにフックして利用する。 また、M-x paredit-mode とキー入力することで、いつでも有効・無効を切り替えられる。 最初のうちは、「右丸括弧 ) を自動補完する」といった入力支援機能に目が行くかもしれないが、これはParEditにとってさほど重要な要素ではない。 ParEdit質は、 リスト表記の丸括弧 () のバランスを維持する 点にある。 たとえば、 リスト内部で M-s を押すと、そのリストの丸括弧 () を左右とも削除し、内容を上位リストに接合する。 リスト内部で C-k を押すと、ポイントから(同じ行内にある)そのリストの右丸括弧 ) の

  • Quickdocs.org で学ぶCommon LispのWebアプリ運用ノウハウ - 八発白中

    先日、QuickdocsというWebサービスを作りました。 Lispライブラリのドキュメント集約サイト「Quickdocs.org」を作りました - 八発白中 アプリ部分はほとんどCommon Lispで書かれています。今までもいくつかCommon LispでWebアプリを書いたことはありますが、公開されたWebサービスはこれが初めてです。 公開当初は半日に1回落ちたり、表示が変になったりしていました。そこで2週間ほどかけて、不具合の原因を突き止めたり、それを修正して堅牢にしたり、レスポンス速度を改善したりしてきました。 Common LispのWebアプリの運用ノウハウが少し溜まってきたから車にはねられるなどする前に共有したい 2013-03-06 02:06:20 via web 試行錯誤を繰り返してきており、伝えたいことも多いです。書いてみるとかなり雑然としてしまったのですべての人向

  • 手遅れになる前に対処しよう!?任意売却の基礎知識や仕組みを分かりやすく紹介!|任意売却の基礎知識や仕組み2023年9月更新

    このサイトでは、任意売却を迫られた方のために基礎知識や仕組みについてわかりやすく解説しています。 普通の不動産売却と異なり、住宅ローンなどの借入先金融機関からの承諾を取り付けることが必須です。 素人では金融機関との交渉は困難なので、専門家のサポートがポイントになります。 また裁判所の監督の下ですすめられる競売手続きとの違いやメリットなども紹介しています。 後悔しないよう計画的に冷静に行動することが大事です。 住宅ローンの支払を延滞すると、保証会社が代位弁済したり金融機関から直接残債務の一括弁済を請求されることになり、最終的には裁判所の競売により家を手放すことになります。 任意売却は裁判所の競売手続きが新着してしまうと手遅れになってしまうことが珍しくありません。 住宅ローンを計画的に返済する見込みがつかなくなれば、すみやかに任意売却の手続きに乗る必要があります。 ただし任意売却では住宅を売却

  • bitbucketの使い方

    With best-in-class Jira integration, and built-in CI/CD, Bitbucket Cloud connects developer workflows from planning to incident management. Join millions of developers who choose to build on Bitbucket.

    bitbucketの使い方
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    朝4時台起きセルフメソッド 自分のため(セルフ)の朝4時台起きメソッド。 これはそういうことなんだ。。。 朝が暖かくなる5月半ばから 朝4時台に起きることを目標に試行錯誤していく。 まずは2日間だけ試した記録。 時間設定 +朝4時台とは 午前4時~午前4時40分ならOK +寝る時間 午後9…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • The Lisp Curse

    by Rudolf Winestock Update on October 6, 2017. N.B.: Please stop submitting this to Hacker News! Look at the Hacker News search results for this essay. Check out the note for the first entry: Come on, everyone! Let's beat the dead horse one more time! If you want to earn Hacker News e-cred, then try submitting The Eternal Mainframe, instead. This essay is yet another attempt to reconcile the power

    Isuzu_T
    Isuzu_T 2012/11/04
    LISPはパワフルで、一人でなんでもできる→ハッカー同士が協力し合わない→だからドキュメントも書かない→8割がた完成した同じようなものが乱立する→そして全部役に立たない(今ここ)
  • Tutorial on Good Lisp Programming Style (日本語訳)

    Lisp Users and Vendors Conference August 10, 1993 Tutorial on Good Lisp Programming Style Peter Norvig Sun Microsystems Labs Inc. Kent Pitman Harlequin, Inc. Portions copyright (c) 1992, 1993 Peter Norvig. Portions copyright (c) 1992, 1993 Kent M. Pitman. All Rights Reserved. アウトライン 1. 良いスタイルとは何か? 2. 組み込みの機能に関するヒント 3. ほぼ標準のツールに関するヒント 4. 抽象化の種類 5. 大規模なプログラミング 6. その他 1. 良いスタイルとは何か? 良いLispプログラミングスタイル

  • ClojureのビルドツールLeiningenのチュートリアルを訳しました @ t100のプログラミング脱出作戦

    自分のプログラミング脳をプログラムにして、いつかプログラミングから脱出してやるぞっ!とか夢見ながら、日々プログラム作っていく 百野 貴博 の日記です!今は、屋号『百蔵。』として、Silverlight・WPFを追跡中です! (2007/09/30) Leiningenのチュートリアルを訳してみました。 Leiningenを使って開発を始めるのに、いい感じの足がかりに、、、なったらいいな! 無いよりはマシだと思います!たぶん! (`・ω・´)9m ビシ しかし、、、予想以上のボリュームだったので、めっちゃ時間かかってしまいました。 さらに、相変わらず直訳です。すみません。(´・ω・`) 改めて読み返したら、死ぬほど読みづらい・・・。 いつもは訳しながら自分でも実行してみるんですが、今回は訳すので精一杯だったので コマンドやサンプルコードは、原文のものをそのままコピペしています。 前回まで、

  • 【特典付】『Emacs Lispテクニックバイブル』発売します - http://rubikitch.com/に移転しました

    お久しぶりです。 この度、新著の 『Emacs Lispテクニックバイブル 〜真髄を知るLispの掟〜』 を執筆しました。 このは、すでにEmacsを使っている人が、 Emacsを手足の如く扱うことを目的にしています。 前著『Emacsテクニックバイブル 〜作業効率をカイゼンする200の技〜』は あらゆるEmacs Lispプログラムを活用して、快適な環境を構築するための カタログ的なでした。 紹介された様々なEmacs Lispプログラムによって、 あなたのEmacsは劇的な進化を遂げたことでしょう。 それでも、人間の欲というものは限りないものです。 「このEmacs Lispプログラムのココが気にわない」 「このようなEmacs Lispプログラム欲しいけどないなー」 「世界でただ一つ、俺だけのEmacsを作りたいぜ」 みたいな欲が出てくるんですね。 もし、その感情が湧いたことが

    【特典付】『Emacs Lispテクニックバイブル』発売します - http://rubikitch.com/に移転しました
  • 1