タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

掟破り(増田)とリテラシーに関するT-3donのブックマーク (2)

  • ヤフー知恵袋って、(専門家以外の)世間平均一般人のリテラシーレベルを可視化してくれる「優れた」ツール

    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1046446270 >原子力って結局、お湯沸かすだけなんですか? >詳しくないんですが、聞いたら原子力発電とかはプルトニウムを核分裂させた熱でお湯を沸かしてるだけだと聞きました。 >これが将来、地球上でエネルギーとして使うなら、核融合炉や反物質炉が出来ても、薪の代わりにお湯を沸かすだけなんでしょうか? >追加で、鉄腕アトムなんかも体の中でお湯を沸かす設計なんでしょうか? つくづく思うが、科学議論の場って、極めて専門化・深化して、ともすれば「専門バカ」が進行しがち。 学会とか論文の査読なんかも専門性の極北だし、科学者がわかりやすく市民に伝える、という 「市民科学講座」とか「サイエンスカフェ」なども、市民側は「多少は科学リテラシーが高い市民」が集いがち。 偏差値で例えれば、偏差値

    ヤフー知恵袋って、(専門家以外の)世間平均一般人のリテラシーレベルを可視化してくれる「優れた」ツール
    T-3don
    T-3don 2013/03/18
    偏差値で例えれば、って言って「原子力についての知識レベル」て意味で使うのはどうだろ?偏差値は本義を離れ単体でも意味を持つ言葉だよ。/知恵袋が一般的リテラシーレベルというのもなぁ。多分、高めだと思うな。
  • 「デマ」やめませんか?

    みんな酷くデマって言葉にナーバスで、 デマを極悪のように取り扱っているのが非常に気持ち悪い。 と、個人的に思っているので書きます。 なんでみんなデマを極悪のようにあつかっているのか? これは、知ってます。 デマ → 傷つく人が発生 これは良くない。それは僕も知ってます。 じゃぁなんで傷つくのか? デマ → 拡散 → 信じて行動する人 → 傷つく人が発生 ちょっと細かくするとこういう事だろうと思います。 ここで、ちょっと考えてみたいのですが、『デマ』と呼ばれるものが、 【デマ → 拡散 → 信じて行動する人】 までの広範囲の意味で使われていることが多いと思います。 なので、それぞれについて考えていることを書きます。 まず、『デマ』の発生源についてです。 「悪意を持って嘘の情報を発信すること」 あぁ、もうこれは問答無用の極悪です。死ねばいいと思います。 ただ、問題なのは気で人がその情報を信

    「デマ」やめませんか?
    T-3don
    T-3don 2011/10/29
    先ず悪意かどうかは「人が傷つく」事とは直接関係無い。/情報はあくまで「誰にとっても正しい」事が重要で、それは困難かつ自明では無いからこそリテラシーが必要になる。相対化の罠に引っかかってる様に見える。
  • 1